@Xmindはスペースの使い方が贅沢過ぎて全体を眺めるのに。。。グルーピングの時に、操作が面倒だったりうまく行かなかったりする。小目標3の対策2は、小目標5の対策1と同じだよね的な矢印や、これとこれは同じ系統だね赤で囲む、とか簡単に思った通りに線を書きたい
もう少し自由に動かせるマインドマップってないですか?できればフリーで、。ドラッグ&ドロップで選んだとこだけToDoリスト化してくれると更に嬉しいです

Aあと、単純な疑問なんですけど、カラフルさって何の意味があんの?大学時代のプロジェクトマネジメントはfreemind→Xmindだったけど、会議中は色がない方が落ち着いて整理できる気もする

Bアマゾンでデジタルマインドマップ超入門を買って、例が実践的じゃないよと思った俺にオススメ本教えて下さい