>>307
折角の紹介だけど、自分は胡散臭く感じた。
波動関数ほんまにつこうてはるんかなーと。

それっぽいキーワードで使って、すごいことやってるようにひどく冗長に書いてるけど、処理の主体は形態素解析で単語抽出して、かかり受けや文中の頻出度などをプロットに使ってるだけな印象。

仮に波動関数を抽象概念の導出に使うのだとしても、そういうことなら形態素解析と概念辞書で同様なことが実現できる希ガス。
20年前くらいからある手法。