read.crx 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/06/12(火) 14:07:44.33ID:I89l4Zyu0
read.crx 2は、いわゆる「2chブラウザ」なGoogle Chrome用アプリです。
http://idawef.com/read.crx-2/
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 06:32:26.12ID:qAZeQS8+0
>>747,749
ChromeのバージョンアップでGPU周りの処理が変わったみたい
ChromeのタスクマネージャでGPUプロセスが暴れてたらビンゴ
chrome://flagsでGPU関係の設定を変える必要がある
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:45:40.35ID:beDpTk3Z0
ファラが変だで書き込めないぞ。
read.crx 2 v1.25.2 + Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/65.0.3325.183 Safari/537.36 Vivaldi/1.96.1147.36
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:47:16.14ID:beDpTk3Z0
あれっ リが抜けた

フェラは気・・・
2018/04/29(日) 18:49:09.40ID:bkZvyvo20
Vivaldiだからでしょ
前回もVivaldiが修正したんだからそっちに書き込めよ
スレチ
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:56:09.24ID:beDpTk3Z0
ほな ちょっくら行ってくらぁ
2018/05/18(金) 20:22:38.58ID:u95q9nuq0
固まる
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1499345272/
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 21:39:56.60ID:lFShSk1N0
閲覧注意
ほんとに固まる
タグ閉じれば一応セーフだけど
chrome全体再起動しないと治らないね
2018/05/18(金) 21:57:59.68ID:PBjdH1Le0
http://matsuri.5ch.net/anime2/
ここの「けものフレンズ990匹目」が該当スレ
板を開けば分かるけど、レス数が18000以上あってブラウザで開いても重い。
2018/05/19(土) 01:27:05.33ID:fCXOcuO80
かなり時間かかるし重いけど閲覧できた
CSSで一定数以上のレス非表示にしてるからかな
描画範囲少し広めに判定してレスにクラス付与するようなコード入れれば特に大幅に書き換えることなく、
読み込み時間自体はかかってもそれなりに閲覧できるようになりそう
レスにつけるマークも活用すれば似たことはできるけどちまちま付け直すの不便だし
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 00:50:10.06ID:g4cT7fyH0
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽヽ //


キ○ガイが上みたいなのコピペするじゃん?
結局それで上の文字列NGにしたところで


https://i.imgur.com/OH3FY8c.jpg


みたいなのがガーっと出るだけでさ
意味ないんだよ

twinkle BB2Cなんかは完全に見えなくなってるけど
2018/05/21(月) 03:58:36.99ID:epJqRw/M0
replacestrで消せ
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:12:20.77ID:DafX8Zre0
漏れの目には入ってこない
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 10:50:40.80ID:g4cT7fyH0
じゃあ MHW のスレで
荒らしの書き込みNGにして試してみて
2018/05/23(水) 08:51:07.90ID:SEB/6Mox0
「あぼーん表示する」をチェックアウトしろ
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 02:01:06.26ID:ASnVgbst0
じゃあread.crx2の上で
俺の書き込みを完全に消してみろよ

>>765,765,767,768,769,779
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽヽ //



https://i.imgur.com/OH3FY8c.jpg
↑これも消してみろよ

できるならやり方教えて?
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 03:52:48.27ID:KDSYBqwT0
馬鹿には無理
2018/06/07(木) 04:41:07.08ID:MQzh2wFD0
v1.26.1 (2018-06-06)
次スレ検索に失敗するのを修正
公式/非公式サポートBBSへのリンクをhttpsに
v1.26.0 (2018-06-06)
板やブックマークのソート順をよりよいものに
データベース(IndexedDB,LocalStorage)の保存容量の使用状況を表示するように
同一SLIP/トリップのポップアップを直接ネストしないように
検索にフォーカスが当たっている表示がされるように
ポップアップ内のコンテキストメニューがかぶって一部しか表示されないのを修正(Thank you, awazi)
特定の場合でポップアップの重なる順番が正常でなかったのを修正
履歴のインポートができないのを修正
低速通信環境下で板一覧が永遠に読み込まれないのを修正
板一覧の取得エラー文が表示されていなかったのを修正
特定の場合で2chの鯖移転検出が正常にできていなかったのを修正
設定で板一覧のURLを空欄にしたときにエラーが発生していたのを修正
長大なスレの読み込み時の高速化
デフォルトの非表示スレの更新
その他軽量化/高速化
Developers information: CoffeeScriptを2.3.0にアップデート
Developers information: TypeScriptを2.8.3にアップデート
Developers information: Pugを2.0.3にアップデート
Developers information: NodeSassを4.9.0にアップデート
Developers information: Gulpを4.0.0にアップデート
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:11:16.06ID:Uer/fkNf0
GJ
2018/06/08(金) 22:57:46.46ID:Fod52UZm0
>>750
よくクロミニウム落ちていたが
やっと今日いろいろできないようにしたら落ちなくなった。よかった。
ありがとうございます
2018/06/13(水) 18:06:42.02ID:vp6tITxA0
なんJのスレ一覧は見れるけどスレが開けない
2018/06/14(木) 11:15:43.84ID:UZyVXVr40
Google ChromeでChromeウェブストア以外から拡張機能をインストールする機能が廃止に
https://gigazine.net/news/20180613-chrome-extension-inline-installation/
2018/06/14(木) 11:37:50.52ID:nWs943700
>>770
ストアに登録してる拡張を自サイトでも直接インストールできるようにする機能の話だからread.crxには関係ない

開発者モードでのローカルにある拡張のインストールを完全に廃止することはないんじゃないかな
まあ本来の用途としては開発者の動作確認とかだろうし安定版では廃止という可能性は、ないとは言い切れないけど
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:27:30.36ID:aOryGUxU0
read.crx 2上では他のChrome拡張が無効になってしまうのですがどうしてでしょうか
Chrome拡張と共存させる方法はありすか?
2018/06/15(金) 15:18:32.35ID:MexM67bA0
>>772
chrome管理ページにおける拡張機能の動作は一部例外を除いて禁止されていて、拡張機能固有のページはchrome管理ページに該当する。
つまりは不可能。

一応flags(chrome://flags/#extensions-on-chrome-urls)と拡張機能の権限変更(chrome管理ページで使いたい拡張機能のmanifestを書き換える)を利用すれば可能ではあるものの
重大な結果を招く恐れが無いとは言いきれないので、たとえ十分な知識を持った(自分で拡張機能を作ったことがある)ユーザーであってもオススメできない。
2018/06/15(金) 21:18:02.07ID:dh679AsQ0
v1.26.2 (2018-06-15)
移転した板のスレの読み込み時に、板移転検出が作動してなく、永遠にスレを読み込んでいる表示になっていたのを修正
移転した板の読み込み時に、移転先が検出できていなかったのを修正
キャッシュの部分削除ボタンが正常に削除できていなかったのを修正
特定の場合で文字が意図していない値を出していたのを修正
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 06:21:58.17ID:DQsOPNl60
ブクマの中に購読中スレッドのリストが作られるのは良いんだけど
read.crx フォルダが巨大化するので板毎にサブフォルダを造れるようになってないかな
2018/06/20(水) 01:00:28.76ID:1i65/kgt0
v1.27.0 (2018-06-19)
設定をタブにして整理
パー速や実況サロンfreeに書き込めるように
パー速や実況サロンfreeの板名が表示されるように
したらばのTRIPが認識できていなかったのを修正
Developers information: CoffeeScriptを2.3.1にアップデート
Developers information: TypeScriptを2.9.2にアップデート
2018/06/21(木) 01:17:07.74ID:Za/ZEd/l0
v1.27.1 (2018-06-20)
Jane総合掲示板の板名が表示されるように
ReplaceStr.txtでallを指定すると適用されないのを修正
ReplaceStr.txtの読み込みができないのを修正
2018/06/21(木) 10:57:44.89ID:uvmrtpMO0
d!
2018/07/02(月) 22:30:50.65ID:B0A0GJPe0
v1.28.0 (2018-07-02)
スレ内検索で正規表現を使用できるように(Thank you, awazi)
NGを返信に含めないように(Thank you, awazi)
板一覧からブックマークに追加/解除できるように
ボップアップ内のNGをあぼーん表示設定と連動するように(Thank you, awazi)
短縮URLの対象を追加(Thank you, awazi)
「、」区切りのアンカーに対応
履歴などの削除やエクスポート後も件数を表示するように
ポップアップがAA表示に対応していなかったのを修正(Thank you, awazi)
スレ検索を最初は20件だけ表示するように
スレ内検索時に非表示のNGはヒットから除外するように(Thank you, awazi)
スレ検索時の板名取得で無駄に通信していたのを修正
あぼーん表示をする設定の場合のヘッダーの文字色を変更(Thank you, awazi)
設定のデザインの微調整
2018/07/04(水) 19:44:19.48ID:uJPEhlAi0
v1.28.1 (2018-07-04)
ブックマークのソート順を保持できるように
正規表現マークが正しく表示されないのを修正
正規表現マークの変更
並び替えの高速化
設定のその他の整理
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:42:39.70ID:uPGs7a2/0
最近、ポリシーエディタ使っても拡張機能インストールできなくなってない?
2018/07/28(土) 00:05:27.12ID:ukqUIxkq0
IDとSLIPにスレ内の通し番号がつく新機能が実装されたけど、
既読部分と新着部分にまたがって共通して存在するSLIPの現在カウントが新着部分でリセットされて
1レス目が1/3→2レス目が2/3→新着3レス目が1/3
ってなる
2018/07/28(土) 14:29:21.97ID:PuqnJu/E0
>>781
できないねー
新規インスコ直後のWin10 pro 1803 + chrome 68.0.3440.75 64bit
2018/07/28(土) 14:33:43.83ID:PuqnJu/E0
ごめん。できた。
拡張機能欄にD&Dするときに
一度ディベロッパーモードにしたらインスコできた。

インスコしたらディベロッパーモードOFFにしてもOKみたい
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:18:05.49ID:9uiwRs3z0
Firefoxに read.crx 2 が対応

616名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/08(土) 21:26:25.38ID:X7KPEhAda(1/1)SLIP:アウアウアー Sae6-Y6TH(1/1)
Chrome向けの2ch互換掲示板を閲覧するためのブラウザ拡張「read.crx 2」が、Firefox向けにも対応したみたい。

read.crx 2
https://readcrx-2.github.io/read.crx-2/

readcrx_2-2.0.0-an+fx.xpi(右クリックからダウンロードして下さい。)
https://readcrx-2.github.io/read.crx-2/readcrx_2-2.0.0-an+fx.xpi
2018/09/09(日) 20:28:58.91ID:rqYM6vZZ0
いまのところfirefoxはポリシーエディタ等をいじらなくても野良拡張機能をインストールできるから、
この対応は嬉しいね!
2018/09/12(水) 18:17:40.66ID:7Ygl5/910
久々に再起動かけたらメジャーバージョンアップしてた
いつも更新お疲れ様です
2018/09/12(水) 21:09:05.17ID:nGxdkNx50
firefox対応は嬉しいけど、オプションが設定できない。
環境はdebian9+firefox60.2.0esr(64ビット)で、
インストールして動くんだけど、オプションが選べない。

具体的には、右上に出てる壺ボタンを右クリックしてもオプションがメニューに出てこない。
大した設定はしないが、3ペイン横一列にはしたい。

何か間違ってるだろうか。
2018/09/12(水) 21:22:52.99ID:49KJunXx0
>>788
板一覧の1番上、read.crx用のメニューにある「設定」をクリック
2018/09/12(水) 23:45:33.97ID:nGxdkNx50
>>789
見落としてた。
ありがと。
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 10:02:47.05ID:0MbLOj9C0
慣れたら判るけど
なんでこんなとこに設定ボタンあるんだろなω
2018/09/20(木) 06:15:40.43ID:IIVNsG/A0
>>791
実家の爺さんがPRIUSのハンドル握った時にも
同じようなこと呟いてたなぁ
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 12:03:53.41ID:b6oD/Y9X0
一太郎のESCキーみたいなもんだ
2018/09/20(木) 20:17:20.75ID:LYIgEVwK0
read.crxを大変ありがたく使わせて頂いております
ところで要望なども書いてよろしいでしょうか
設定で、
・レス欄の空白の行間を無くすか縮められるように(ラインで区切ったり)出来るようにしていただきたい
・レス欄のフォントサイズを変えられるようにしていただきたい
つまり画面にできるだけ多くのレスを表示させたいのです
2018/09/20(木) 20:25:49.20ID:2aUbwnSL0
>>794
そのあたりはユーザーCSSで自由自在だよ
2018/09/22(土) 02:14:22.25ID:o4cq+Yq/0
>>795
結構あちこち調べたのですが、ユーザーCSSも導入してみましたが
スキンが変わるだけでうまくいきません
もう少し具体的に詳しく書いて有るURLを教えていただければありがたいのです
2018/09/22(土) 04:55:02.27ID:iFaE9vye0
>>796
出来合いのcssを拾って(コピって)適用したところで自分で好みに弄れなければ何の意味も無い
せっかく動機(目的)を得たのだからCSSの勉強をしよう(ググればいくらでも出てくる)

まずはF12を押してインスペクタを表示させて対象要素のスタイルを確認/弄るところから。
インスペクタ左上の矢印付きのアイコンを押してから変更したい要素にマウスを合わせてクリックするといい。
2018/09/22(土) 17:06:35.55ID:/W/ESnd40
フォントサイズはユーザーCSSのfont-size、
連続行をまとめるのはReplaceStr.txtでできるね

連続行をまとめるのは調べたらそのまま出てくる気がする
2018/09/22(土) 17:19:52.20ID:f7fybQj40
最近read.crx2のお世話になり始めたのでよくわからないのですが
ブックマークや設定のバックアップはどうやるのですか?
「設定」→「データ」の中の各種エクスポートはどうすると実行されるのでしょうか?

どちら様か教えてくださると助かります

read.crx 2 v2.1.1 + Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0
2018/09/22(土) 18:05:35.23ID:iFaE9vye0
>>799
見たまんま「エクスポート」ボタンを押すだけだよ(jsonファイルが出力される)
インポートは「ファイル読み込み」ボタンでjsonファイルを指定後に
「インポート」ボタンを押せばOK
801>>799
垢版 |
2018/09/22(土) 22:37:54.77ID:f7fybQj40
エクスポートの方は先ほど公開された2.1.3で初めて動きました
ありがとうございました

ブックマークの方はFirefoxの同期に任せていると時に全部消えてしまうことが有るので
できればread.crx独自のローカル/クラウドのバックアップが有ると安心できます
2018/09/22(土) 23:07:00.89ID:iFaE9vye0
>>801
firefox側でブクマをエクスポートできそうだけど
2018/09/23(日) 06:01:48.27ID:IhrxRxop0
>>797>>798
言われた通り要素を色々弄ってたらなんとかわかりました
3時間くらいかかったけど、やれば出来るもんだなあ
2018/09/23(日) 09:01:22.45ID:6rRbwf2F0
すこし前のバージョンから、read.crxのタブ(ページ内のタブじゃなくてページ自体のブラウザのタブ)を閉じた瞬間に
一瞬小さいウィンドウが表示されてDockに格納されるアニメをして消滅するのが気になる(Macでの話)
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 10:53:04.99ID:rF5vbegZ0
>>803
おめ
2018/09/23(日) 17:03:20.33ID:1wBThsJp0
>>804
あの処理の間に既読情報保存してる
2018/09/24(月) 18:34:41.15ID:tBOMjg6J0
いつも更新ご苦労さまです

スレ内検索で正規表現が使えるようになったときから、検索右の戻る、進む以降のボタンが
スレ一覧とスレとでズレるようになった気がします
連続でポチポチするときに戸惑うことがあるのですが、これはCSSでどうにか出来るものなのでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 13:51:36.55ID:2EGQD0Ru0
テスト
2018/10/08(月) 20:07:44.61ID:U/dOsKEu0
スレタイ検索で特定板、たとえばスマートフォン板のスレが、同じスレが2つづつ並んで
表示されるんだけど何が原因なんだろ
2018/10/21(日) 21:53:39.35ID:c85p6oj90
refererが変ですとか出て書き込めなくなった
2018/10/22(月) 03:26:53.88ID:D1SymQyo0
マジですか
2018/10/22(月) 03:30:28.73ID:09o5yPhH0
嘘です
813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:13:11.44ID:N5H/FRxb0
大概はreloadで治る
2018/10/22(月) 11:28:51.78ID:DUziGDPO0
この手の文脈で「治る」って書く人を最近よく見かけるようになったね
2018/10/22(月) 12:24:09.71ID:Xnx4JNCx0
そうでも無い
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 12:35:05.57ID:FZ2kcD4t0
気のせいじゃ無い?
2018/10/23(火) 01:28:33.76ID:MzKzXVuy0
>>810も設定-情報タブ-バージョン情報くらい貼ればいいのに
2018/10/29(月) 11:09:25.27ID:NEpOOj5q0
read.crx 2 v2.4.1 + Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0

おーい、「書き込み中」で止まっちまって書けねえぞーーー
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 11:15:35.13ID:mgV89AQJ0
おま環
2018/10/29(月) 12:59:10.23ID:9Glv9+XM0
read.crx 2 v2.4.1 + Mozilla/5.0 (X11; Linux i686; rv:60.0) Gecko/20100101 Firefox/60.0

書き込みテスト
2018/10/29(月) 14:25:44.75ID:zbT1ubRu0
>>818
それどうやって書けたのかな?

read.crx 2 v2.4.1 + Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0
2018/10/29(月) 17:48:42.61ID:NEpOOj5q0
ブラウザで直接書いた。
820とはFxの違いだけか・・・
823820
垢版 |
2018/10/30(火) 10:30:14.37ID:Ie35jcVy0
Fx 60.3.0esr だと普通に書き込みできるな・・・
2018/10/30(火) 11:01:39.99ID:Ie35jcVy0
Fx 60.3.0esrで新規プロファイル read.crx 2 v2.4.1だけ入れてアドオン無しでは書ける
使用してたプロファイルをリフレッシュしてread.crx 2 v2.4.1だけ入れたので書けない

Fx 63.0で新規プロファイル read.crx 2 v2.4.1だけ入れて他のアドオン無しで書けない
使用してたプロファイルをリフレッシュしてread.crx 2 v2.4.1だけ入れたので書けない

 もうわがんね
2018/10/30(火) 11:13:45.57ID:Ie35jcVy0
あれ ? Fx 60.3.0esrでも書けなくなっちゃった。
わけわかめだよ おがーぢゃーん
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:57:25.59ID:U5lo+b840
馬鹿には無理
827824
垢版 |
2018/10/31(水) 00:06:38.54ID:48V6Xnap0
納得
2018/10/31(水) 16:11:55.10ID:48V6Xnap0
read.crx 2 v2.5.0 + Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0

書き込み失敗 - 一定時間経過しても応答が無いため、処理を中断しました

ずーとこれだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 17:40:30.32ID:asbuvTJG0
BBQ
2018/10/31(水) 23:58:19.32ID:Nb6XYHpk0
test
2018/11/01(木) 00:11:49.05ID:D6NHyT590
>>828
したらば掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.net/computer/44468/
に書き込んだほうが作者もみてくれているから
2018/11/01(木) 08:08:50.78ID:1oXDmMfY0
>>828
ありがと

 しかし、一度便利な機能になれると直接書くのも面倒だな
 作者殿に感謝しなくちゃ
2018/11/01(木) 08:13:22.27ID:1oXDmMfY0
あ。あ、あ ごめんよ

>>832 さん宛だよ

(俺が低脳なのは秘密にしといてくれ)
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 10:35:17.49ID:28UpNqNq0
レス見れば無能なのはすぐ判る
2018/11/02(金) 02:26:24.55ID:FCkHauAP0
新しいのにしたらサムネが表示されなくなった
設定どこ確認すればいいんだっけ?
2018/11/02(金) 18:42:37.14ID:sTsphMSd0
昨日あたりから板一覧が更新できなくなった
同じ症状の人いる?
2018/11/02(金) 19:32:57.75ID:z6a6IjV00
>>836
jikkyo.orgが閉鎖したらしい
urlをhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlにすれば5chはok
2018/11/02(金) 22:34:34.85ID:sTsphMSd0
>>837
有難うございます、変更したら更新できるようになりました
2018/11/03(土) 02:20:38.58ID:R3AQRLDO0
何だか赤い枠にObjectって出るようになってしまった
これどうすりゃいいんだ
2018/11/03(土) 09:45:24.75ID:F4J1paGu0
>>837
ブラウザで正常にトップ見られるけど閉鎖ってどっかにソースあんの?
2018/11/03(土) 12:25:32.25ID:dUgfvAdA0
400 chounan ★ ↑ 2018/10/31 21:23:25.41 ID:???0
誠に勝手ながらVPSをサービス終了しました。明日からアクセスできなくなります。

ドメインは来年4月まで
jikkyo.orgのトップを担当するサーバは来年5月まで
このサロンクラシカルのサーバは今年11月一杯まででサービス終了します。
2018/11/03(土) 12:41:25.28ID:dUgfvAdA0
http://livech.サクラ.ne.jp/test/read.cgi/livesalon/1133094505/400
          ↑
        sakura
2018/11/03(土) 23:23:58.41ID:SyQH4NxN0
テストずら
2018/11/03(土) 23:25:08.26ID:SyQH4NxN0
ほえー ありがとねーー かけるずらーー
2018/11/04(日) 18:34:42.48ID:KK4do4Jm0
もしかして板一覧新しく作っちゃったほうがいいパターンかな
要望があればURL出すけど
2018/11/04(日) 18:56:05.54ID:hvFEuCKR0
おくれ
2018/11/04(日) 20:00:02.26ID:rksSmnuK0
公式だと何か問題あるのか?
848845
垢版 |
2018/11/04(日) 20:21:02.53ID:KK4do4Jm0
http://kyoran.php.xxxxxxxx.jp/readcrx/bbsmenu.html
↑xdomain
とりあえずjikkyo.orgのやつを再現。なんかあったらいってくだされ。
なおこれについての著作権は放棄します。再配布・ミラーサイトの作成等もOKです。
2018/11/04(日) 20:24:11.65ID:KK4do4Jm0
>>847
(5ch公式は)おーぷんとかscとか使ってる人は不便だなと思って
2018/11/05(月) 11:16:39.60ID:sVi4lm9D0
404
Page Not Found
Provided by 忍者ホームページ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況