read.crx 2は、いわゆる「2chブラウザ」なGoogle Chrome用アプリです。
http://idawef.com/read.crx-2/
read.crx 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/06/12(火) 14:07:44.33ID:I89l4Zyu0
2017/09/26(火) 23:57:10.70ID:IPUfTIG40
前回閉じた位置じゃないの
狂いやすい
狂いやすい
2017/09/27(水) 00:11:45.47ID:x5TCp2220
しおりはレスでダブルクリック繰り返すと設定されますね
イマイチ発動条件がわかりづらいかな
イマイチ発動条件がわかりづらいかな
2017/09/27(水) 00:56:14.74ID:tDg/Zu7e0
今は機能増やす傾向だしレスメニューに入れてもいいかもね
2017/09/27(水) 12:04:55.08ID:Lsu9QJgM0
2017/09/27(水) 12:59:42.34ID:6PDCL45B0
左パネル最小化&長いスレタイにカーソル合わせると全文表示がメインのCSS晒すから使っていいよ
書き込みウインドウにもCSS適用できるようにして欲しいわ
#left_pane{left: -125px;transition: all 400ms 0s ease;z-index: 3;box-shadow: 3px 3px 6px rgba(0, 0, 0, 0.2);}
#left_pane:hover{left: 0;}
.table_sort tbody {font-size: 11px;}
.table_sort tbody tr:nth-child(odd){background: rgba(0,0,0,0.15);}
th.created_date, th.viewed_date, th.written_date{width: 8em;}
.table_sort td:hover{white-space: normal;}
#right_pane{left: 15px;}
.tab_tabbar{font-size: 11px;}
.tab_tabbar>li{max-width: 20em;}
article,.config_use_aa_font > .aa > .message{font-size: 14px;}
article header{font-size: 12px;}
書き込みウインドウにもCSS適用できるようにして欲しいわ
#left_pane{left: -125px;transition: all 400ms 0s ease;z-index: 3;box-shadow: 3px 3px 6px rgba(0, 0, 0, 0.2);}
#left_pane:hover{left: 0;}
.table_sort tbody {font-size: 11px;}
.table_sort tbody tr:nth-child(odd){background: rgba(0,0,0,0.15);}
th.created_date, th.viewed_date, th.written_date{width: 8em;}
.table_sort td:hover{white-space: normal;}
#right_pane{left: 15px;}
.tab_tabbar{font-size: 11px;}
.tab_tabbar>li{max-width: 20em;}
article,.config_use_aa_font > .aa > .message{font-size: 14px;}
article header{font-size: 12px;}
2017/10/03(火) 06:30:30.65ID:CmLqfoxO0
5chになってからレス番号がずれるようになった
625624
2017/10/03(火) 10:41:52.52ID:M1VrCKys0 キャッシュ削除したら治りました
失礼しました
失礼しました
2017/10/03(火) 14:19:46.10ID:JZmHbHJh0
s
2017/10/03(火) 20:15:29.93ID:EurakLGD0
5ch対応に変えたが
書き込みすると一定時間が過ぎて
書き込めない
書き込みすると一定時間が過ぎて
書き込めない
2017/10/03(火) 23:31:02.49ID:Kq7aFXlc0
2ch(5ch)がIPv6に非対応だとかで蹴られてるけど、エラーが表示されないとかじゃね?
OS側の設定でIPv6のチェックボックス外してIPv4のみにしたら糞遅いけど書き込めるようになった
OS側の設定でIPv6のチェックボックス外してIPv4のみにしたら糞遅いけど書き込めるようになった
2017/10/04(水) 10:10:14.96ID:nZPsbbGC0
レス番がズレてたので625みてキャッシュ削除したらもっとズレるようになった
書き込みも一定時間が過ぎて書き込めませんでしたと出る割に書きこめてたり書きこめてなかったりまちまち
書き込みも一定時間が過ぎて書き込めませんでしたと出る割に書きこめてたり書きこめてなかったりまちまち
630名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/04(水) 14:03:17.97ID:I7iRu9sU0 最新版いれてからまともに閲覧できない
レス版飛んでるし、書き込みが即反映されないし、しばらくは使えないな
レス版飛んでるし、書き込みが即反映されないし、しばらくは使えないな
2017/10/04(水) 19:16:29.61ID:Eydbyyws0
当面は掲示板のほうの仕様が不安定なのでしょうがない
2017/10/04(水) 22:10:53.31ID:MFkFdYAR0
通知で「read.crx2 Undefined版がリリースされました」( ゚д゚)!
お忙しい中、対応されてるようで有り難い
お忙しい中、対応されてるようで有り難い
2017/10/05(木) 00:04:57.49ID:Vxnh1ooZ0
ご対応ありがとうございます!
2017/10/05(木) 02:45:58.11ID:8wXHBoHO0
2chの仕様変更があると毎度のことだけど
専ブラを公開しつづけるってのは大変だなあと思う
しかしもう2chじゃないんだったか
専ブラを公開しつづけるってのは大変だなあと思う
しかしもう2chじゃないんだったか
2017/10/05(木) 11:19:14.82ID:/XUrw4oD0
素早い対応おつやで
2017/10/07(土) 21:44:00.37ID:nslzgOJ70
「検索のJSONのパースに失敗しました」
これはどういう意味でしょう?
これはどういう意味でしょう?
2017/10/08(日) 00:14:26.36ID:WslAVsWy0
また仕様変更があったのかな?
こっちも同じく検索でエラーが出てる
こっちも同じく検索でエラーが出てる
2017/10/08(日) 14:43:03.54ID:kFR78LXP0
書き込めないね
作者さんは身体に気をつけてね
アップデートの頻度を鑑みて責任感強そうな方だから無茶してないか心配
作者さんは身体に気をつけてね
アップデートの頻度を鑑みて責任感強そうな方だから無茶してないか心配
2017/10/09(月) 21:25:37.95ID:XHCbXQf00
更新乙です
[ここから未読]
-------------------------------------------------
と
-------------------------------------------------
[ここから未読]
の違いは何だろ?
[ここから未読]
-------------------------------------------------
と
-------------------------------------------------
[ここから未読]
の違いは何だろ?
2017/10/09(月) 21:26:25.08ID:XHCbXQf00
訂正、下の方は大カッコは付いてなかったわ
-------------------------------------------------
ここから未読
-------------------------------------------------
ここから未読
2017/10/09(月) 22:01:08.34ID:QeuK8qGz0
ユーザーCSS入れてるならそれの可能性
2017/10/11(水) 01:27:03.92ID:tMukh9v/0
2017/10/11(水) 10:27:26.79ID:LRxUcGw60
スレをブラウザで開いたときに右上に「read.crx2で開く」ってボタンが出なくなった?
2017/10/13(金) 15:45:47.87ID:IwQk1Anl0
レスポップアップの階層が深くなるとz-indexが狂うね
2017/10/13(金) 21:01:11.86ID:f08YJIcc0
.popup { z-index: auto !important; }
で解決するよ多分
で解決するよ多分
2017/10/13(金) 22:36:14.24ID:uN4YR8Wm0
画像を拡大したときレスがつられて動くのが気になるのですが固定する方法はありますか?
2017/10/13(金) 23:04:40.60ID:j50ifGP80
648名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 23:53:53.52ID:uN4YR8Wm0 >>647
ありがとうございます 設定できました
もう一つ質問なのですがサムネイルにマウスを重ねたときだけ拡大表示する方法はありますか?
拡大表示した画像の上にマウスカーソルがあってもサムネイルの上になければ拡大しないようにしたいです
ありがとうございます 設定できました
もう一つ質問なのですがサムネイルにマウスを重ねたときだけ拡大表示する方法はありますか?
拡大表示した画像の上にマウスカーソルがあってもサムネイルの上になければ拡大しないようにしたいです
2017/10/14(土) 01:42:51.58ID:rvZKZ6Yk0
.image:hover{zoom:2}
とかなんかそんな感じの
とかなんかそんな感じの
2017/10/14(土) 20:14:24.71ID:FCjFGDOB0
西村博之 「俺を捨ててJIMについたボランティアには刑事責任を追求するかも。」 ← 怖いな。
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1507811219/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1507811219/
2017/10/14(土) 20:48:22.40ID:2Cyi3wc60
>>650
それFOX★限定だって言ってたよ
それFOX★限定だって言ってたよ
2017/10/17(火) 18:03:00.67ID:DJ3DTS3j0
他力本願な要望で申し訳無いですが,:w コマンドの引数に複数のレス番号を指定できるようにして欲しい……。
例えば :w 18 19 23 [Enter] とやると
>>18
>>19
>>23
と入力された状態の入力窓が開くと便利です。
例えば :w 18 19 23 [Enter] とやると
>>18
>>19
>>23
と入力された状態の入力窓が開くと便利です。
2017/10/21(土) 17:37:18.74ID:gjw1Rzc80
なんか既読がとりこめないエラーがでて落ちるようになった。どうすればいいの?
2017/10/21(土) 17:39:32.53ID:1ttLBvfa0
とりあえずキャッシュを削除する
2017/10/21(土) 18:50:54.93ID:gjw1Rzc80
削除して再インストールしようとしたら制限があって入れられなかった
Linuxだけど
Linuxだけど
2017/10/21(土) 19:03:41.40ID:NZjbkfSO0
>>655
横からだが,Linux ユーザは少ないので報告をば。
Google Chrome Stable on Fedora 26 と Chromium on Debian 9 では正常に動いてくれてるよ。
そういう訳で OS のせいではないと思われ。
横からだが,Linux ユーザは少ないので報告をば。
Google Chrome Stable on Fedora 26 と Chromium on Debian 9 では正常に動いてくれてるよ。
そういう訳で OS のせいではないと思われ。
2017/10/22(日) 09:37:16.65ID:vFvI/WRM0
2017/10/22(日) 13:37:27.09ID:tpX3vX0x0
2017/10/22(日) 18:53:06.20ID:3Y0idAlt0
v1.22.0 (2017-10-22)
再読み込み直後などに書き込むとレスを読み込まないのを修正
履歴/書込履歴のhttpsマークが表示されていないのを修正
エスケープされている文字(ローマ数字など)のNGがうまく動かないのを修正
「w18,21」とすると「>>18>>21」という返信ができるように
scのスレ一覧が開けないのを修正
スレ建てが書込履歴に表示されないのを修正
移行機能関連を除去
その他軽量化/高速化
Developers information: TypeScriptを2.5.3にアップデート
再読み込み直後などに書き込むとレスを読み込まないのを修正
履歴/書込履歴のhttpsマークが表示されていないのを修正
エスケープされている文字(ローマ数字など)のNGがうまく動かないのを修正
「w18,21」とすると「>>18>>21」という返信ができるように
scのスレ一覧が開けないのを修正
スレ建てが書込履歴に表示されないのを修正
移行機能関連を除去
その他軽量化/高速化
Developers information: TypeScriptを2.5.3にアップデート
2017/10/22(日) 19:38:39.94ID:gntSJ5OI0
>>659
乙です!
乙です!
2017/10/22(日) 20:24:55.17ID:7s6oHAFx0
あれ opne更新失敗と出るぞ。
read.crx 2 v1.22.0 + Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.102 Safari/537.36 Vivaldi/1.93.955.38
read.crx 2 v1.22.0 + Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.102 Safari/537.36 Vivaldi/1.93.955.38
2017/10/22(日) 20:27:58.43ID:7s6oHAFx0
ありゃ openな
2017/10/22(日) 21:52:52.28ID:gntSJ5OI0
ていうか Linux で使ってる人多いなw かく言う自分も Fedora で利用してるけど
2017/10/22(日) 21:54:09.05ID:dKlpQ36o0
chromebook で使ってるでー
扱いとしてはLinux。
扱いとしてはLinux。
2017/10/24(火) 21:04:58.79ID:TOFCCm4V0
open更新失敗
2017/10/25(水) 21:15:54.98ID:wVc5m0th0
v1.22.1 (2017-10-25)
乙でございます
乙でございます
2017/10/25(水) 22:04:52.85ID:OK2J/JE60
乙です。
2017/10/25(水) 22:49:25.04ID:dY/DBxFs0
open更新成功 ありがとねー
2017/10/26(木) 10:30:35.95ID:a9XkYLYx0
スレッド検索すると,「検索のJSONのパースに失敗しました」とのエラー。
2017/10/26(木) 21:22:00.79ID:aGMjB+fe0
更新乙です
当方でも検索できません
当方でも検索できません
2017/10/27(金) 07:38:12.98ID:7lgm23sR0
こいつの検索はあてにならないので
ブラウザで2ch検索でやって飛ばすのがいい
ちょっと面倒だけどしゃーない
ブラウザで2ch検索でやって飛ばすのがいい
ちょっと面倒だけどしゃーない
2017/10/27(金) 23:23:27.62ID:De88PrMQ0
ニュース速報+とかのスレで
ホイールのオートスクロール使ってると勝手に>>1にスクロールするんだけど・・
ホイールのオートスクロール使ってると勝手に>>1にスクロールするんだけど・・
2017/10/28(土) 14:09:44.88ID:R1qIdLcF0
時間とIDがくっついて表示されてしまう
SLIPが最後に表示されてしまう
SLIPが最後に表示されてしまう
2017/10/30(月) 02:43:15.38ID:a4xVL1fS0
更新乙です
2017/10/30(月) 04:27:02.62ID:zkEcvCfL0
なにかと仕様変更が相次いで大変そうだなあ
2017/11/08(水) 23:45:18.18ID:cS/4Oygo0
また検索できるようになってる
ありがたいありがたい
ありがたいありがたい
2017/11/12(日) 11:40:01.53ID:vSrB29qd0
リンクアドレスをNG指定って、画像とかには使えないの?
2017/11/17(金) 01:05:10.35ID:g5YcoNRa0
使えないの
2017/11/18(土) 01:44:31.53ID:pQTo3ATc0
openの表示が変だな
「新着レスがあります(未読1件)」のままなにしても表示されない。
ブラウザ、他専ブラでは表示されている。
「新着レスがあります(未読1件)」のままなにしても表示されない。
ブラウザ、他専ブラでは表示されている。
2017/12/02(土) 02:03:00.45ID:a4s+3Izq0
しおり ってどうやって消すんだっけ ?
2017/12/02(土) 07:51:58.37ID:uUA8NQ1k0
最後のレスまでスクロールして閉じる?
2017/12/02(土) 07:58:29.46ID:BQvwX6Uj0
私も時々、しおりが変になって更新されなくなることがあります。
常に1がしおりになったり、ずっと以前にしおりになっていたところに戻ったり。
複数マシンで同一アカウントでつかってるからでしょうが、しおり機能を無効にする方法があったら教えてほしいです。
常に1がしおりになったり、ずっと以前にしおりになっていたところに戻ったり。
複数マシンで同一アカウントでつかってるからでしょうが、しおり機能を無効にする方法があったら教えてほしいです。
2017/12/02(土) 08:07:13.10ID:BQvwX6Uj0
しおりが更新されなくなる発動条件は不明ですが、
ロールバックするのは
使用頻度が低いモバイルPCでread.crx2を開いたことが原因だと思います。
(未読数も同様)
端末ごとのしおり・未読管理は難しそうなので
端末単位でしおり・未読数同期を無効にする方法が知りたいです。
ユーザーCSSでなんとかなるレベルですかねぇ
ロールバックするのは
使用頻度が低いモバイルPCでread.crx2を開いたことが原因だと思います。
(未読数も同様)
端末ごとのしおり・未読管理は難しそうなので
端末単位でしおり・未読数同期を無効にする方法が知りたいです。
ユーザーCSSでなんとかなるレベルですかねぇ
2017/12/02(土) 09:49:36.61ID:4jfY3CJA0
>>682
「アカウント」とあるけど何を指してるの?
「アカウント」とあるけど何を指してるの?
2017/12/02(土) 10:23:12.44ID:BQvwX6Uj0
2017/12/02(土) 13:58:25.12ID:+5f+Ss5v0
>>679
open2ch おれもそうだ。なんとかならんもんかな・・・
open2ch おれもそうだ。なんとかならんもんかな・・・
2017/12/04(月) 03:53:21.22ID:amzGyo/C0
>>685
複数PCのread.crx 2で同一のブクマフォルダを設定した状態で、対象ブクマフォルダの内容が(chromeのブクマ同期によって)更新された場合に再現するってことかな?
(chromeのブクマUIから手動で追加/削除した場合と違いはあるのだろうか?)
当たり前だけどread.crx 2が管理している「しおり位置」の情報は同期されないから、他のPCでread.crx 2が起動されたことを検出する術はないと思うんだけど。。。
なにか勘違いしてない?
複数PCのread.crx 2で同一のブクマフォルダを設定した状態で、対象ブクマフォルダの内容が(chromeのブクマ同期によって)更新された場合に再現するってことかな?
(chromeのブクマUIから手動で追加/削除した場合と違いはあるのだろうか?)
当たり前だけどread.crx 2が管理している「しおり位置」の情報は同期されないから、他のPCでread.crx 2が起動されたことを検出する術はないと思うんだけど。。。
なにか勘違いしてない?
2017/12/05(火) 18:06:59.25ID:XJGDqTqI0
read.crx2入れてるchromeは一つしか無いんだけど、他のPCで同一googleアカウントのchrome
立ち上げてるとマズイってことある?
常にしおりが1に挟まれるもんで、書き込むごとに1に戻るって状態が半年近く経ってる
立ち上げてるとマズイってことある?
常にしおりが1に挟まれるもんで、書き込むごとに1に戻るって状態が半年近く経ってる
2017/12/16(土) 16:12:41.00ID:mRoYgbXn0
またスレタイ検索digに仕様変更があった
2017/12/17(日) 19:34:03.57ID:2P3qwlzr0
専ブラからニュー速+を開こうとすると激重やね
なんかやってるんだろうか
なんかやってるんだろうか
2017/12/22(金) 15:09:41.59ID:ryx7BX9h0
ずっとニュー速+が開けない
打つ手なし?
打つ手なし?
2017/12/22(金) 15:57:16.65ID:WRY6VJH40
普通に開けたけど、なにか別な要因では
2018/01/29(月) 14:12:31.44ID:+Fmvxzw00
書き込み履歴の書き込み日時が1ヶ月ズレてる
特に困らないけどなんでなんだろう
特に困らないけどなんでなんだろう
2018/01/30(火) 14:29:40.69ID:JB/nkRXS0
BBSPINKが読み込み中のまま更新されなくなった
2018/01/31(水) 19:49:14.30ID:NpKSj6rY0
やだ、エッチ・・・
2018/02/01(木) 18:57:00.61ID:9obi8S3t0
v1.22.4 (2018-02-01)
[bbspink]read.cgi ver 07対応(Thank you, awazi)
1行に複数のリンクが存在する場合にサムネイルが正しく表示されないのを修正(Thank you, awazi)
新着のグロ指定が機能しないのを修正(Thank you, awazi)
※反映させるためには、該当スレッドのキャッシュを削除する必要があります。設定画面を開いてデータ→キャッシュから削除を行ってください。
[bbspink]read.cgi ver 07対応(Thank you, awazi)
1行に複数のリンクが存在する場合にサムネイルが正しく表示されないのを修正(Thank you, awazi)
新着のグロ指定が機能しないのを修正(Thank you, awazi)
※反映させるためには、該当スレッドのキャッシュを削除する必要があります。設定画面を開いてデータ→キャッシュから削除を行ってください。
2018/02/02(金) 10:31:52.05ID:gBBrLMV70
1.14にしたら5chに書き込めなくなったからダウングレードしたわ
referer情報が変です。(ref1)が出た
referer情報が変です。(ref1)が出た
2018/02/02(金) 10:56:41.62ID:gBBrLMV70
>>697
すみませんスレ間違えてました
すみませんスレ間違えてました
2018/02/03(土) 18:55:49.98ID:N00T7pbt0
Vivadiやね
テッチャン久しぶりのポカやなぁ
テッチャン久しぶりのポカやなぁ
2018/02/04(日) 11:31:24.66ID:H80MhVN80
>>697
おらも戻した
おらも戻した
2018/02/06(火) 16:23:26.71ID:pYqpK39Z0
しおり消すのどうやるかわかる人いる?
2018/02/07(水) 20:49:51.84ID:NVXMLeye0
わがんね
703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 13:19:06.90ID:03QrGheR0 >>701
最後のレスの部分を表示させて、再読み込みアイコンクリックで消えるよ
付けたい時はしおりを表示させたい箇所を表示させてアイコンクリック
多分、再読み込みによって意図があろうとなかろうとしおりが付いたり消えたりするみたいだね
最後のレスの部分を表示させて、再読み込みアイコンクリックで消えるよ
付けたい時はしおりを表示させたい箇所を表示させてアイコンクリック
多分、再読み込みによって意図があろうとなかろうとしおりが付いたり消えたりするみたいだね
2018/02/13(火) 23:36:17.46ID:jZ5tt8/U0
Vivaldiでゾンビが出る。read.crx 2 v1.22.4
2018/02/14(水) 14:51:17.73ID:TG4gfMSx0
2018/02/14(水) 17:00:55.45ID:QEt1Aj8T0
おらも書けないずら
2018/02/18(日) 02:03:22.16ID:lBzfC5TV0
ua偽装じゃ無理なん
2018/02/22(木) 00:02:10.71ID:bLbbJm6l0
>>697が今日リリースのSnapshot 1.15.1104.3で解消されたから一応報告
Vivadiスレで直ったって言ってた人は開発に近い人でリリース前に使ってたのかもしれない
Vivadiスレで直ったって言ってた人は開発に近い人でリリース前に使ってたのかもしれない
2018/02/22(木) 09:43:14.28ID:5I/Nl0OZ0
おう 報告ありがと
スタ来るまで待つわ
スタ来るまで待つわ
2018/02/23(金) 11:34:39.19ID:I2HZux2C0
v1.23.0 (2018-02-22)
NG判定されたID/SLIPの連鎖NG機能を追加(Thank you, awazi)
NG項目の追加及びスレのリロード時にNG状態を更新するように変更(Thank you, awazi)
連鎖NGの階層を無制限に変更(Thank you, awazi)
閲覧履歴の一覧に板名を追加(Thank you, awazi)
既読位置の読み取り方法をロールバック(Thank you, awazi)
書込履歴が1ヶ月ずれているのを修正(Thank you, awazi)
※更新時にずれていると思われる書き込み履歴の修正を行います。一部意図しない修正が行われることがあります。
閲覧履歴の削除が出来ない場合があるのを修正(Thank you, awazi)
Developers information: TypeScriptを2.7.2にアップデート
NG判定されたID/SLIPの連鎖NG機能を追加(Thank you, awazi)
NG項目の追加及びスレのリロード時にNG状態を更新するように変更(Thank you, awazi)
連鎖NGの階層を無制限に変更(Thank you, awazi)
閲覧履歴の一覧に板名を追加(Thank you, awazi)
既読位置の読み取り方法をロールバック(Thank you, awazi)
書込履歴が1ヶ月ずれているのを修正(Thank you, awazi)
※更新時にずれていると思われる書き込み履歴の修正を行います。一部意図しない修正が行われることがあります。
閲覧履歴の削除が出来ない場合があるのを修正(Thank you, awazi)
Developers information: TypeScriptを2.7.2にアップデート
2018/02/26(月) 15:28:15.95ID:3KzmrxEs0
v1.24.2 (2018-02-26)
未来へのアンカーで内部で使用している文字列を変更(v1.24.1の修正漏れ)
※未来へのアンカーを有効にしていた場合は、初期値(無効)になっているため再度有効化してください。
v1.24.1 (2018-02-26)
未来へのアンカーで内部で使用している文字列を変更
※未来へのアンカーを有効にしていた場合は、初期値(無効)になっているため再度有効化してください。
未来へのアンカーで内部で使用している文字列を変更(v1.24.1の修正漏れ)
※未来へのアンカーを有効にしていた場合は、初期値(無効)になっているため再度有効化してください。
v1.24.1 (2018-02-26)
未来へのアンカーで内部で使用している文字列を変更
※未来へのアンカーを有効にしていた場合は、初期値(無効)になっているため再度有効化してください。
2018/02/26(月) 15:29:00.33ID:3KzmrxEs0
v1.24.0 (2018-02-26)
NGの無効化機能を追加(Thank you, awazi)
未来へのアンカーを含むレスのNG機能を追加(Thank you, awazi)
連投レス(コピペ)のNG機能を追加(Thank you, awazi)
※上記のNG機能使用方法はWikiのNGワードを参照してください。
NGの無効化機能を追加(Thank you, awazi)
未来へのアンカーを含むレスのNG機能を追加(Thank you, awazi)
連投レス(コピペ)のNG機能を追加(Thank you, awazi)
※上記のNG機能使用方法はWikiのNGワードを参照してください。
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 20:30:44.56ID:EtHjBNxx0 いつも愛用してるんだけどさ
ちょっと質問なんだが
MHWスレとかで嫌儲のキチガイが> 1-1000みたいな表示するするじゃん?
それで全部のレスが安価ついててすごい見にくいんだが
どうしようもない感じ? サラッと教えてくれ
ちょっと質問なんだが
MHWスレとかで嫌儲のキチガイが> 1-1000みたいな表示するするじゃん?
それで全部のレスが安価ついててすごい見にくいんだが
どうしようもない感じ? サラッと教えてくれ
2018/02/27(火) 16:25:19.99ID:rkSNg8T10
2018/02/27(火) 22:57:12.01ID:7R5swAdz0
指定されたレスの量が極端に多いため、ポップアップを表示しません
716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 18:33:15.52ID:XFmBcRyk0 ダウンロードしてzipにrename汁って書いてあるのに
unzipできない理由が判ったわ
情報くれたひとthx!
unzipできない理由が判ったわ
情報くれたひとthx!
2018/02/28(水) 23:09:12.81ID:0H8nivvz0
ブクマをツリーっぽく並べるにはどうしたらいい?
2018/03/01(木) 12:49:11.43ID:F2ikEdmC0
>>717
利用イメージを詳しく図示してみて
利用イメージを詳しく図示してみて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
