read.crx 2は、いわゆる「2chブラウザ」なGoogle Chrome用アプリです。
http://idawef.com/read.crx-2/
探検
read.crx 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/06/12(火) 14:07:44.33ID:I89l4Zyu0
549名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 02:24:33.61ID:tCbc/1FV0550名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 12:22:54.66ID:G91TxoPa02017/06/01(木) 13:06:12.29ID:3aO046Db0
よくみたら親子要素使ってるから蛇足だったな
552eru*
2017/06/03(土) 14:04:42.96ID:6lNJHhBv0 v1.18.0リリースしました。
・ChromeアプリからChrome拡張へ変更(Thank you, awazi)
・アプリ一覧からread-crx2のアイコンが消え、アドレスバー横のツールアイコン群にread.crx2のアイコンが追加されます
・キャッシュ・閲覧履歴・書込履歴・既読情報・ブックマークはそのまま引き継がれますが、設定の内容は初期化されます
・以前から告知していた通り、エクスポートしていた設定をインポートすることにより、設定を引き継ぐことが出来ます
・open2chで書き込み・スレ立ての不具合を修正(Thank you, awazi)
・zombie.htmlが閉じないことがあるのを修正(再)
・readcrx-2.github.ioへのリンクやリソースの読み込みをhttps化
・ブックマーク更新の高速化
・書込履歴から該当レスへジャンプできる機能を追加(Thank you, awazi)
・URL からスレッド開く際にレス番号指定があった場合、その番号へジャンプした状態で開く機能を追加 Thank you, awaziw
・設定画面内の「リンク: URLで指定されたレス番号を有効にする( 範囲指定は無視しま ) 」からオプション指定可能で
・デフォルトは、onになっています。特にonで問題を上げる人がいなければ将来的にオプションを廃止する予定です
・v1.17.0で追加したextensionへの以降告知機能を削除
・Developers information: 依存関係からRuby(Bundler)がなくなり、Node.js(npm)のみになりました。
私の環境だと、設定そのまま引き継がれたので、
環境依存で設定が引き継がれないことがあるという感じかもしれません。
引き継がれなかった方は慌てず、事前の告知の通りエクスポートしておいた設定をインポートしてあげてください。
・ChromeアプリからChrome拡張へ変更(Thank you, awazi)
・アプリ一覧からread-crx2のアイコンが消え、アドレスバー横のツールアイコン群にread.crx2のアイコンが追加されます
・キャッシュ・閲覧履歴・書込履歴・既読情報・ブックマークはそのまま引き継がれますが、設定の内容は初期化されます
・以前から告知していた通り、エクスポートしていた設定をインポートすることにより、設定を引き継ぐことが出来ます
・open2chで書き込み・スレ立ての不具合を修正(Thank you, awazi)
・zombie.htmlが閉じないことがあるのを修正(再)
・readcrx-2.github.ioへのリンクやリソースの読み込みをhttps化
・ブックマーク更新の高速化
・書込履歴から該当レスへジャンプできる機能を追加(Thank you, awazi)
・URL からスレッド開く際にレス番号指定があった場合、その番号へジャンプした状態で開く機能を追加 Thank you, awaziw
・設定画面内の「リンク: URLで指定されたレス番号を有効にする( 範囲指定は無視しま ) 」からオプション指定可能で
・デフォルトは、onになっています。特にonで問題を上げる人がいなければ将来的にオプションを廃止する予定です
・v1.17.0で追加したextensionへの以降告知機能を削除
・Developers information: 依存関係からRuby(Bundler)がなくなり、Node.js(npm)のみになりました。
私の環境だと、設定そのまま引き継がれたので、
環境依存で設定が引き継がれないことがあるという感じかもしれません。
引き継がれなかった方は慌てず、事前の告知の通りエクスポートしておいた設定をインポートしてあげてください。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 20:44:20.15ID:Bd/0Ohqu0 入れてみようと思ったが、7zipで展開しても、空フォルダで何もできず。
残念
残念
2017/06/17(土) 21:15:56.18ID:nzhdRU8S0
explzh を使えば?
2017/06/17(土) 23:06:24.23ID:yI/tJpjQ0
リネームしないでcrxのまま解凍で大丈夫だと思う
2017/06/21(水) 22:21:27.35ID:mfbLG7C90
何日か前から実況chの全てのスレが開けないんだけど同じ状態の人いる?
2017/06/22(木) 04:18:35.84ID:cTTb+ql70
なんで移転したって考えないのかな
2017/06/22(木) 17:05:20.45ID:E7S4XbKC0
更新後に赤字で更新失敗と表記されるスレが多発
read.crx 2 v1.18.0 + Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Dragon/57.0.2987.93 Chrome/57.0.2987.88 Safari/537.36
read.crx 2 v1.18.0 + Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Dragon/57.0.2987.93 Chrome/57.0.2987.88 Safari/537.36
559558
2017/06/23(金) 15:26:27.48ID:/A60vOr+0 なんか治ってる
2017/06/23(金) 19:18:39.38ID:CqnKdDUm0
そういうのはだいたい2chの板・鯖移転で、使ってる板一覧の更新待ちでは
2017/06/23(金) 19:28:39.26ID:9BOhEMbv0
2017/06/30(金) 21:29:43.77ID:mVR+lTaV0
タブを保存するって方法無い?
たまに終了失敗してて、その都度設定から「常に新しいタブを開く」にして
閲覧・書き込み履歴からサルベージして、足りないとこは検索して
最後に「タブ」のチェックボックスを外すって一連の作業が大変
たまに終了失敗してて、その都度設定から「常に新しいタブを開く」にして
閲覧・書き込み履歴からサルベージして、足りないとこは検索して
最後に「タブ」のチェックボックスを外すって一連の作業が大変
2017/07/04(火) 16:15:20.40ID:zCe66HQl0
NGワード指定で
「〜すぎると話題」
ってのが行末に来た時だけ反応させるにはどうしたらいいん?
「〜すぎると話題」
ってのが行末に来た時だけ反応させるにはどうしたらいいん?
2017/07/04(火) 16:19:12.87ID:4U24USFD0
ワイルドカード
2017/07/04(火) 17:43:53.10ID:VnOpasCK0
レスの行末は正規表現だと$か<brか</divとかあたりだと思う
その直前に空白文字のたぐいがあったりするかもしれない
(自分もいまいちよく分からないまま毎回試行錯誤してなんとかする)
その直前に空白文字のたぐいがあったりするかもしれない
(自分もいまいちよく分からないまま毎回試行錯誤してなんとかする)
2017/07/05(水) 12:42:07.94ID:R1S/j2MH0
スレタイだと思って色々試行錯誤して全然うまくいかなかった
謎だ
謎だ
2017/07/07(金) 20:52:50.90ID:KOZJUnq40
リードってもともと軽い2chブラウザ作ろうってはじまったやつだから
あまりゴテゴテしてあれもこれも付けるのは反対だな
今もだいぶメモリ圧迫してるし・・・
もちろんボランティアで有志で今でもアプデしてくれるのは大変ありがたいです
あまりゴテゴテしてあれもこれも付けるのは反対だな
今もだいぶメモリ圧迫してるし・・・
もちろんボランティアで有志で今でもアプデしてくれるのは大変ありがたいです
2017/07/07(金) 22:51:38.37ID:q5d6aQro0
forkしてread.crx2ライト?
2017/07/13(木) 01:40:26.45ID:a4a9qbw/0
ワッチョイ隠しをNGする方法ってある?
2017/07/13(木) 08:42:07.80ID:zzqIozwj0
v1.19.0からは設定画面でチェック入れるだけ
2017/07/13(木) 21:09:00.60ID:a4a9qbw/0
アプデしてきた
サンキュー
サンキュー
2017/07/19(水) 20:25:30.05ID:9i4rzQc50
VivaldiのWEBパネルにread.crxのブックマークだけ表示って出来ないかな
2017/07/19(水) 23:16:20.12ID:SJpQfMWY0
あぽ〜ん時に何が引っかかったのか右クリメニューか何かで表示出来たら便利かも
2017/07/20(木) 01:59:39.65ID:XuI2vn/i0
>>572
適当なHTMLにURL羅列させて右クリメニューから・・・と思ったけどWEBパネル拡張機能効かないからか右クリメニュー出ないな
適当なHTMLにURL羅列させて右クリメニューから・・・と思ったけどWEBパネル拡張機能効かないからか右クリメニュー出ないな
2017/07/21(金) 15:00:17.19ID:05+FqLpS0
無理かー
出来たらfoxage2chみたいな使い方出来ていい感じと思ったんだが
出来たらfoxage2chみたいな使い方出来ていい感じと思ったんだが
576名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 04:27:30.59ID:L5LFTVnh0 2〜3日前から
スレッドの読み込みに失敗しました
ってなるけどどうしたら良いですかね
スレッドの読み込みに失敗しました
ってなるけどどうしたら良いですかね
577名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/22(土) 04:28:20.03ID:L5LFTVnh0 板は読み込めるんですけど
2017/07/22(土) 04:39:14.42ID:L5LFTVnh0
最新版にうpしたら大丈夫でした
ありがとさーん
ありがとさーん
2017/08/07(月) 22:31:24.11ID:nv32iQlW0
Chromium Wheel Smooth Scrollerでスクロールを滑らかにしているんだけど
read crx2で滑らかにならないんだけど対応させることって可能?
あとマウスジェスチャーも効かないわ
read crx2で滑らかにならないんだけど対応させることって可能?
あとマウスジェスチャーも効かないわ
2017/08/08(火) 06:59:15.39ID:ztM8Byxk0
他の拡張機能内で動作させる方法はたぶんない
丸ごとコピーしてread.crx側にトリガー書き込めばできるかもしれないけどはっきりとはいえない
vivaldiとかブラウザ自体にスクロール設定があるchromium系ブラウザなら拡張機能内でも有効
マウスジェスチャも同様(俺はジェスチャの方はジェスチャソフトでしてるけど)
丸ごとコピーしてread.crx側にトリガー書き込めばできるかもしれないけどはっきりとはいえない
vivaldiとかブラウザ自体にスクロール設定があるchromium系ブラウザなら拡張機能内でも有効
マウスジェスチャも同様(俺はジェスチャの方はジェスチャソフトでしてるけど)
2017/08/09(水) 00:38:44.95ID:FbqoCII+0
書き込むたびやリロードする度に>>1にスクロールするようになってしまった
2017/08/10(木) 08:53:51.05ID:WOOuXVJY0
>>579
スムーズスクロールは機能は chrome://flag で見かけた気がするけど、無くなったのかな?
スムーズスクロールは機能は chrome://flag で見かけた気がするけど、無くなったのかな?
2017/08/10(木) 21:32:01.69ID:Mv8YrRwH0
質問です
最近erad.crxを使い始めたのですが、コテハンをNGにする機能はありませんか?
右クリックをしてもID・IPのNGNG指定しか見当たらないのですが…
もし、方法があるのでしたら教えてください
最近erad.crxを使い始めたのですが、コテハンをNGにする機能はありませんか?
右クリックをしてもID・IPのNGNG指定しか見当たらないのですが…
もし、方法があるのでしたら教えてください
2017/08/10(木) 23:21:34.62ID:m6LTX1BR0
設定開いてNG機能に
Name:[コテハン]
でいけるかと
[コテハン] はハンドル名やトリップの ◆hogehoge の部分ね
Name:[コテハン]
でいけるかと
[コテハン] はハンドル名やトリップの ◆hogehoge の部分ね
2017/08/10(木) 23:29:42.40ID:Mv8YrRwH0
成功しました
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/08/16(水) 01:09:05.57ID:VUFHReUv0
なんとか機能拡張に入りました
ちなみに縦三列にするにはどうすればいいのですか?
ちなみに縦三列にするにはどうすればいいのですか?
2017/08/16(水) 14:00:05.66ID:lVqGeWQr0
サイドバー>設定>レイアウト>☑3ペイン(横一列)
で 板一覧|スレ一覧|レス一覧 になる
で 板一覧|スレ一覧|レス一覧 になる
2017/08/16(水) 16:17:38.54ID:T3FHA7eM0
2017/08/16(水) 17:47:45.65ID:lVqGeWQr0
もしかして最初ってサイドバーの【read.crx】開かれてなかったっけ
設定はchrome://extensions のOptions(日本語だと「設定」?) からも開けることは開ける
拡張機能バーアイコン右クリでも出せるかな
設定はchrome://extensions のOptions(日本語だと「設定」?) からも開けることは開ける
拡張機能バーアイコン右クリでも出せるかな
2017/08/20(日) 11:33:07.76ID:ND8EK26T0
このソフトほんとよく出来てるなあ
出来ればスレとレスの2ペインがほしかった
出来ればスレとレスの2ペインがほしかった
2017/08/20(日) 21:04:38.20ID:hSNzCy160
2017/08/20(日) 21:17:44.85ID:tJoWaBzq0
#right_pane{left:0 !important}
もいる
もいる
2017/08/21(月) 09:40:04.12ID:HFuytn0A0
ありがとございます
やってみます
やってみます
2017/08/21(月) 09:49:11.49ID:HFuytn0A0
出来ました!
ちなみにこの状態で板一覧見たい場合はどうすればいいですか?
ちなみにこの状態で板一覧見たい場合はどうすればいいですか?
2017/08/21(月) 10:29:42.12ID:o0+86Ci10
書き込んだりすると>>1に戻されたりするのは私だけ?
3つぐらい前のverから飛びまくり
3つぐらい前のverから飛びまくり
2017/08/21(月) 13:51:12.94ID:c5QZPna/0
2017/08/21(月) 14:01:13.93ID:b/aLicii0
>>596
感動です感謝
感動です感謝
2017/08/22(火) 11:49:15.60ID:jxyztec60
設定になかったからわからなかったが
やっとこのソフトで2chログインの方法がわかったぜ
やっとこのソフトで2chログインの方法がわかったぜ
2017/09/09(土) 04:09:23.55ID:KzuwCKQ/0
書き込み後にスクロールできなくなった
crx内タブ開きなおしで直った
crx内タブ開きなおしで直った
2017/09/10(日) 06:38:01.46ID:6Q5wxcwm0
画像リンクを通常非表示でポインター載せた時に表示したい。
環境はこれ うんこ画像が丸見えで困っているので教えてくれ。
read.crx 2 v1.20.5 + Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/60.0.3112.105 Safari/537.36 Vivaldi/1.92.917.43
うんこ画像が丸見えで困っているので教えてくれ。
環境はこれ うんこ画像が丸見えで困っているので教えてくれ。
read.crx 2 v1.20.5 + Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/60.0.3112.105 Safari/537.36 Vivaldi/1.92.917.43
うんこ画像が丸見えで困っているので教えてくれ。
2017/09/10(日) 06:49:57.69ID:6hVctMTY0
とりあえずこうしてる
[data-slip^="キュッキュ "] .thumbnail:not(:hover) .image
, [data-slip^="ササクッテロ"] .thumbnail:not(:hover) .image
{ display: none; }
[data-slip^="キュッキュ "] .thumbnail:not(:hover) .image
, [data-slip^="ササクッテロ"] .thumbnail:not(:hover) .image
{ display: none; }
2017/09/10(日) 07:30:47.76ID:6Q5wxcwm0
とりあえずCSSファイル探しているが全くわからん。
2017/09/10(日) 10:15:55.52ID:AMlNcieW0
>>602
グロレスがついてないなら自分で付ければブラーがかかるよ。
ngidに入れてもいいし。
どうしてもデフォで全画像非表示(そしてホバー時に表示)にしたいなら、
601の[ ]部を取っぱらってdisplay:none;をopacity:0に変更するとより使いやすくなるかも。
グロレスがついてないなら自分で付ければブラーがかかるよ。
ngidに入れてもいいし。
どうしてもデフォで全画像非表示(そしてホバー時に表示)にしたいなら、
601の[ ]部を取っぱらってdisplay:none;をopacity:0に変更するとより使いやすくなるかも。
2017/09/10(日) 11:00:03.06ID:6Q5wxcwm0
う〜ん わからん
2017/09/10(日) 11:22:48.79ID:6Q5wxcwm0
>601 >603
ありがとな
とりあえずブラーかけてみた。
似たようなのぜんぶかかるのな。
chaika 2chAPIから乗り換え使用2日目だが前途多難だな。
ありがとな
とりあえずブラーかけてみた。
似たようなのぜんぶかかるのな。
chaika 2chAPIから乗り換え使用2日目だが前途多難だな。
2017/09/10(日) 12:47:21.17ID:AMlNcieW0
>>605
とりあえず凌げるようになったようでよかった。
ちなみに、自分が言及したブラーはread.crx 2に備わってるサムネぼかし機能(設定→サムネイル表示 にあるチェックボックス)のことだよ。念のため。
とりあえず凌げるようになったようでよかった。
ちなみに、自分が言及したブラーはread.crx 2に備わってるサムネぼかし機能(設定→サムネイル表示 にあるチェックボックス)のことだよ。念のため。
2017/09/10(日) 13:50:14.82ID:6hVctMTY0
CSSは設定>上級者向け機能>ユーザーCSSの欄に貼り付ければ次の描画から適用される
2017/09/12(火) 01:42:43.92ID:GPi3naVG0
2017/09/12(火) 22:43:09.69ID:GPi3naVG0
>>608ですが、スレタイ一覧を表示した時に「レス数 未読 勢い」のうち、未読が表示されてません
これも要因の一つなのかな?
これも要因の一つなのかな?
2017/09/14(木) 20:13:58.70ID:gwWzwsO30
板のタブを固定しているんだけど
他のタブを消去のときは固定した板以外を消去してくれるんだけど
右側の板を消去するのときはクラッシュする
他のタブを消去のときは固定した板以外を消去してくれるんだけど
右側の板を消去するのときはクラッシュする
2017/09/15(金) 01:37:28.85ID:hOeucjq10
試したらcrx開けなくなった
拡張機能一覧から無効有効したら開けた
拡張機能一覧から無効有効したら開けた
2017/09/15(金) 15:37:24.98ID:uSFbYsAZ0
>>611
そのときは強制終了しますかまで待って再読み込みのボタンをおすのが簡単
そのときは強制終了しますかまで待って再読み込みのボタンをおすのが簡単
2017/09/15(金) 17:32:44.28ID:hOeucjq10
強制終了待ってられないからブラウザのタスマネからプロセス終了したけど更新で復帰いけた
2017/09/16(土) 15:02:10.63ID:OKL9AEtR0
Vivaldiで使い始めたけど、町bbsのIPは出ないんだな。
2017/09/19(火) 10:56:41.33ID:qZfrB8S50
最初から組み込まれてるのではなく、宿借り
2017/09/19(火) 12:02:55.64ID:SvsNkt9Z0
ポップアップが重なったとき何段目かで下になってしまうのは
.popup{z-index:auto!important}
で解決した
(描画幅計算時のバグ?)
vivaldiだから本家chromeと挙動違うかも
popup消えるから検証しにくい
.popup{z-index:auto!important}
で解決した
(描画幅計算時のバグ?)
vivaldiだから本家chromeと挙動違うかも
popup消えるから検証しにくい
2017/09/26(火) 23:02:01.54ID:2f4StkOd0
2017/09/26(火) 23:13:29.42ID:2f4StkOd0
2017/09/26(火) 23:57:10.70ID:IPUfTIG40
前回閉じた位置じゃないの
狂いやすい
狂いやすい
2017/09/27(水) 00:11:45.47ID:x5TCp2220
しおりはレスでダブルクリック繰り返すと設定されますね
イマイチ発動条件がわかりづらいかな
イマイチ発動条件がわかりづらいかな
2017/09/27(水) 00:56:14.74ID:tDg/Zu7e0
今は機能増やす傾向だしレスメニューに入れてもいいかもね
2017/09/27(水) 12:04:55.08ID:Lsu9QJgM0
2017/09/27(水) 12:59:42.34ID:6PDCL45B0
左パネル最小化&長いスレタイにカーソル合わせると全文表示がメインのCSS晒すから使っていいよ
書き込みウインドウにもCSS適用できるようにして欲しいわ
#left_pane{left: -125px;transition: all 400ms 0s ease;z-index: 3;box-shadow: 3px 3px 6px rgba(0, 0, 0, 0.2);}
#left_pane:hover{left: 0;}
.table_sort tbody {font-size: 11px;}
.table_sort tbody tr:nth-child(odd){background: rgba(0,0,0,0.15);}
th.created_date, th.viewed_date, th.written_date{width: 8em;}
.table_sort td:hover{white-space: normal;}
#right_pane{left: 15px;}
.tab_tabbar{font-size: 11px;}
.tab_tabbar>li{max-width: 20em;}
article,.config_use_aa_font > .aa > .message{font-size: 14px;}
article header{font-size: 12px;}
書き込みウインドウにもCSS適用できるようにして欲しいわ
#left_pane{left: -125px;transition: all 400ms 0s ease;z-index: 3;box-shadow: 3px 3px 6px rgba(0, 0, 0, 0.2);}
#left_pane:hover{left: 0;}
.table_sort tbody {font-size: 11px;}
.table_sort tbody tr:nth-child(odd){background: rgba(0,0,0,0.15);}
th.created_date, th.viewed_date, th.written_date{width: 8em;}
.table_sort td:hover{white-space: normal;}
#right_pane{left: 15px;}
.tab_tabbar{font-size: 11px;}
.tab_tabbar>li{max-width: 20em;}
article,.config_use_aa_font > .aa > .message{font-size: 14px;}
article header{font-size: 12px;}
2017/10/03(火) 06:30:30.65ID:CmLqfoxO0
5chになってからレス番号がずれるようになった
625624
2017/10/03(火) 10:41:52.52ID:M1VrCKys0 キャッシュ削除したら治りました
失礼しました
失礼しました
2017/10/03(火) 14:19:46.10ID:JZmHbHJh0
s
2017/10/03(火) 20:15:29.93ID:EurakLGD0
5ch対応に変えたが
書き込みすると一定時間が過ぎて
書き込めない
書き込みすると一定時間が過ぎて
書き込めない
2017/10/03(火) 23:31:02.49ID:Kq7aFXlc0
2ch(5ch)がIPv6に非対応だとかで蹴られてるけど、エラーが表示されないとかじゃね?
OS側の設定でIPv6のチェックボックス外してIPv4のみにしたら糞遅いけど書き込めるようになった
OS側の設定でIPv6のチェックボックス外してIPv4のみにしたら糞遅いけど書き込めるようになった
2017/10/04(水) 10:10:14.96ID:nZPsbbGC0
レス番がズレてたので625みてキャッシュ削除したらもっとズレるようになった
書き込みも一定時間が過ぎて書き込めませんでしたと出る割に書きこめてたり書きこめてなかったりまちまち
書き込みも一定時間が過ぎて書き込めませんでしたと出る割に書きこめてたり書きこめてなかったりまちまち
630名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/04(水) 14:03:17.97ID:I7iRu9sU0 最新版いれてからまともに閲覧できない
レス版飛んでるし、書き込みが即反映されないし、しばらくは使えないな
レス版飛んでるし、書き込みが即反映されないし、しばらくは使えないな
2017/10/04(水) 19:16:29.61ID:Eydbyyws0
当面は掲示板のほうの仕様が不安定なのでしょうがない
2017/10/04(水) 22:10:53.31ID:MFkFdYAR0
通知で「read.crx2 Undefined版がリリースされました」( ゚д゚)!
お忙しい中、対応されてるようで有り難い
お忙しい中、対応されてるようで有り難い
2017/10/05(木) 00:04:57.49ID:Vxnh1ooZ0
ご対応ありがとうございます!
2017/10/05(木) 02:45:58.11ID:8wXHBoHO0
2chの仕様変更があると毎度のことだけど
専ブラを公開しつづけるってのは大変だなあと思う
しかしもう2chじゃないんだったか
専ブラを公開しつづけるってのは大変だなあと思う
しかしもう2chじゃないんだったか
2017/10/05(木) 11:19:14.82ID:/XUrw4oD0
素早い対応おつやで
2017/10/07(土) 21:44:00.37ID:nslzgOJ70
「検索のJSONのパースに失敗しました」
これはどういう意味でしょう?
これはどういう意味でしょう?
2017/10/08(日) 00:14:26.36ID:WslAVsWy0
また仕様変更があったのかな?
こっちも同じく検索でエラーが出てる
こっちも同じく検索でエラーが出てる
2017/10/08(日) 14:43:03.54ID:kFR78LXP0
書き込めないね
作者さんは身体に気をつけてね
アップデートの頻度を鑑みて責任感強そうな方だから無茶してないか心配
作者さんは身体に気をつけてね
アップデートの頻度を鑑みて責任感強そうな方だから無茶してないか心配
2017/10/09(月) 21:25:37.95ID:XHCbXQf00
更新乙です
[ここから未読]
-------------------------------------------------
と
-------------------------------------------------
[ここから未読]
の違いは何だろ?
[ここから未読]
-------------------------------------------------
と
-------------------------------------------------
[ここから未読]
の違いは何だろ?
2017/10/09(月) 21:26:25.08ID:XHCbXQf00
訂正、下の方は大カッコは付いてなかったわ
-------------------------------------------------
ここから未読
-------------------------------------------------
ここから未読
2017/10/09(月) 22:01:08.34ID:QeuK8qGz0
ユーザーCSS入れてるならそれの可能性
2017/10/11(水) 01:27:03.92ID:tMukh9v/0
2017/10/11(水) 10:27:26.79ID:LRxUcGw60
スレをブラウザで開いたときに右上に「read.crx2で開く」ってボタンが出なくなった?
2017/10/13(金) 15:45:47.87ID:IwQk1Anl0
レスポップアップの階層が深くなるとz-indexが狂うね
2017/10/13(金) 21:01:11.86ID:f08YJIcc0
.popup { z-index: auto !important; }
で解決するよ多分
で解決するよ多分
2017/10/13(金) 22:36:14.24ID:uN4YR8Wm0
画像を拡大したときレスがつられて動くのが気になるのですが固定する方法はありますか?
2017/10/13(金) 23:04:40.60ID:j50ifGP80
648名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 23:53:53.52ID:uN4YR8Wm0 >>647
ありがとうございます 設定できました
もう一つ質問なのですがサムネイルにマウスを重ねたときだけ拡大表示する方法はありますか?
拡大表示した画像の上にマウスカーソルがあってもサムネイルの上になければ拡大しないようにしたいです
ありがとうございます 設定できました
もう一つ質問なのですがサムネイルにマウスを重ねたときだけ拡大表示する方法はありますか?
拡大表示した画像の上にマウスカーソルがあってもサムネイルの上になければ拡大しないようにしたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
