read.crx 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/06/12(火) 14:07:44.33ID:I89l4Zyu0
read.crx 2は、いわゆる「2chブラウザ」なGoogle Chrome用アプリです。
http://idawef.com/read.crx-2/
2015/03/21(土) 07:44:10.02ID:c1DxJ1IG0
なになになに どこにあんの おせーて
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/21(土) 08:00:08.54ID:Z3w2lk0M0
こっちにあるんじゃね
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42710/1418134797/
2015/03/21(土) 09:04:58.94ID:c1DxJ1IG0
おおおおお いけたぁ さんくす
2015/03/21(土) 09:07:42.10ID:c1DxJ1IG0
いけますた サンクス
2015/03/25(水) 22:44:20.02ID:ALI/orM00
Sync2ch対応なんてのは難しいのかなあ
2015/03/25(水) 23:00:20.23ID:kA6bv4CP0
すごく大変ってことは無いだろうけど結構めんどくさいのは確か。
そういやあのサービスって新規約的に大丈夫なん?
2015/04/09(木) 22:56:19.89ID:P2L3JJCL0
配信しなさすぎで胃に穴があいちゃったか
416あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2015/06/10(水) 09:13:21.19ID:NCsX6MqO0
書き込み窓を出現させるショートカットキーってないの?
2015/08/30(日) 11:31:36.89ID:dL52OSl40
書けるけど更新に時間差があるのがつらいなぁ
2015/09/09(水) 02:42:26.78ID:+Z+nqWCN0
繋がらなくなった あーあ
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 21:11:13.70ID:GwreMqBA0
http://readcrx-2.github.io/read.crx-2/
こちらのhtml読み込み版read.crx2使ってるんですけど、
1、2週間ほど前からエラーが出て書き込みに失敗します。

 ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:17)

というメッセージです。
ブラウザで直接開くと書き込めます。

エクステンションを全て無効化したり、read.crx2を再インストールしましたが回復しませんでした。
解決方法に心当たりのある方居ませんか?

環境:Windows7 64bit / SRWare Iron
2015/10/03(土) 21:13:21.37ID:Pg3KDN+H0
PCの時計がくるってるんじゃね
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 10:00:37.82ID:vrrJHfac0
>>421
1分くらいのズレだけど、修正したら回復しました。
システムクロックの重要性を再認識
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/03(木) 17:23:46.27ID:GtcpS1L90
a
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/03(木) 17:24:42.79ID:GtcpS1L90
おいいいいいいいいいいいい
何か勝手に更新されて使えなくなったぞふざけんなあああああああああああああ
責任者出てこいやああああああああああああああああああああ

何故かスレタイ検索だけはできるしいいいいいいいいいいいいいいいいいい
というか旧バージョンぐらい置いとけやクソサイトがあああああ
2015/12/03(木) 17:41:43.22ID:8lqy5Cpe0
使えなくなったのは2chの新運営による排他行為
作者はそれについていけなくなっただけで何も更新してないぞ
2015/12/03(木) 17:43:28.21ID:uVNDnpz00
自分は 47.0.2526.73 m(64-bit)でv0.94.12を使ってるけど
普通に動くよ

でも.73 mになってからChromeを立ち上げる度に『デベロッパーモードの拡張機能を無効にする』
って出てくるので一々消すのがウザい
2015/12/03(木) 18:14:09.51ID:c4z1ngOg0
>>689
>potato鯖 板一覧は見れるけどスレの読み込みに失敗するな

>>686
>readcrx最新に入れなおしたら解決しました…
2015/12/05(土) 23:32:55.70ID:c2JanwBZ0
時折アンカーの飛び先がおかしくなってる事が
レス番が一つズレてんのかな?
v0.94.12使ってます
429428
垢版 |
2015/12/05(土) 23:36:01.22ID:c2JanwBZ0
あっち見たらもう解決済みの問題だったようで
ごめん。この話は無しで
2015/12/11(金) 13:25:47.77ID:tbCbm7ju0
安価のレス番がおかしくなるのが修正されたときいたので
さっそくv0.94.16入れたけど
やっぱり2レス目が消えてレス番がおかしい
2015/12/11(金) 18:54:58.03ID:TjUsvhrK0
最新はv0.94.17 やで
2015/12/12(土) 16:07:06.15ID:ceikUfMa0
急に書き込めなくなったみたい
2015/12/12(土) 17:55:15.67ID:9K6iPwKR0
ノーマルChromeで拡張機能無効化のポップアップ出さない方法ありませんか
2015/12/13(日) 01:24:23.40ID:jDP6SMu10
>>433
windowsのproバージョンならローカルポリシーエディタからできる
2015/12/13(日) 13:10:37.56ID:ScysSLDb0
>>434
ありがとうございます
ホワイトリストにID登録しましたが警告が消えません
何が足りないのでしょうか
2015/12/13(日) 13:38:39.22ID:ScysSLDb0
ググったページを見る限り、ホワイトリストは勝手に無効化される場合の対処で
↓を見るとパッケージ化されていない拡張機能を読み込んだ後の起動時ポップアップは
消す方法がないとの事で、やはり対処は不可という事なんですかね
http://qiita.com/cielavenir/items/89f193ddcb72fb78f43b
2015/12/14(月) 09:11:48.36ID:/3y/KowA0
>>431
430の時点の最新が0.94.16だったんだ
あの後相次いで更新あったんだな
0.94.18にしたら直りました
438436
垢版 |
2015/12/26(土) 14:31:53.09ID:rSkbdFPp0
自分のやり方が違ってました
普通にread.crx2のDLページのポリシーエディタ使用の手順通りにやったら
警告出なくなりました
ありがとうございました
2016/01/12(火) 17:12:59.65ID:W24pvs5M0
エモーティコン
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/12(火) 22:26:18.42ID:1moMhYgH0
テスト
2016/01/31(日) 19:43:49.19ID:wobZfspN0
不具合かなこれ?
ニュー速+でカキコしても、レス番がおかしい。
レスの数が少ない表示になったりしてる。
抜けてるんですよレスが。
昼ごろまでは正常だった。
2016/01/31(日) 21:23:19.19ID:wobZfspN0
>>441です。
設定は、read.crx 2 v0.95.3 + Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/46.0.2490.80 Safari/537.36
です。
前バージョンになるのかな。
2016/01/31(日) 21:30:24.88ID:wobZfspN0
スレ間違えた。
向こうの本スレに書き直します。
2016/01/31(日) 22:13:57.74ID:nFYsgJZm0
公式の http://jbbs.shitaraba.net/computer/42710/ はサポート終了
非公式の http://jbbs.shitaraba.net/computer/44468/ に移行
2016/04/07(木) 12:46:19.86ID:S3t/n3rx0
ほしゅ
2016/04/17(日) 02:24:08.86ID:x7M5H3Gt0
テスト
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 17:29:03.83ID:fc2cUzhv0
そうかこうなるんだな マックはもう無理ぽいね
2016/05/18(水) 21:01:27.53ID:/DrgGC4E0
書き込み履歴実装乙です!
2016/05/19(木) 11:03:46.14ID:PaRbZV+j0
自分の名前欄が赤くなっててちょっとビックリ!
2016/05/22(日) 11:31:30.01ID:gDaeu3+P0
コマンド使うと赤くならないね
2016/05/26(木) 15:47:34.00ID:1cs+A1Ge0
スレ立て対応はまだかいの
2016/06/29(水) 00:55:33.26ID:TqWwA2NL0
read.crx 2で見てると↑の転載禁止エリアの<small></small>囲みが
そのまんまでスッキリしない表示に皆なってる? それともおま環ですかコレ?
2016/06/29(水) 08:55:07.35ID:iOttEMkY0
たぶんいつもすっきりしない表示になってた気がする
2016/06/29(水) 21:17:12.81ID:dI+L9qbR0
ngの設定って機能してる?
2016/06/29(水) 23:28:13.16ID:iOttEMkY0
たぶんしてる
スレを開き直さないと反映されないんだっけか
2016/06/30(木) 00:02:41.34ID:3/F7WAlR0
RegExp:での正規表現がうまくいってない気がした
2016/06/30(木) 00:12:02.90ID:3/F7WAlR0
>>456
解決できたので気にしないでください
2016/07/01(金) 23:55:48.62ID:IUKBjO520
NG機能なんだけどさ
ガ○ジ を全文とやらで登録してあるんだけど
外人(カタカナ表記) に反応してあぼーんされてたわ
もちろんそれ以外のNG該当単語は無しの状態で

正規表現ってよく分からないのだけどこういうのも対処できるものなの?
2016/07/02(土) 00:50:55.74ID:SeHjImxl0
RegExp:あいう(?!え)
であいうえ以外のあいうを含むレスが消し飛ぶと思う(試してない)
2016/07/02(土) 03:43:42.75ID:wfv5oPnn0
>>459
おお! できた
ありがとうマジでありがとう

こっちのNG設定の配慮もしてくれる459イケメンすぎ
2016/07/02(土) 03:52:19.53ID:njS5xk+F0
ガ◌ジ([^ン]|$)
2016/07/02(土) 03:52:35.75ID:njS5xk+F0
おっと
2016/07/03(日) 23:16:08.41ID:4+cXgxsb0
自分の書き込みが赤くなるようになったけど
Rock54に引っかかった後に別の書き込み試すと赤くならなかったりするっぽい
2016/07/15(金) 03:15:45.33ID:RBwz/ouG0
そういや、なんでマーケットから閉めだされたんだっけ。
デベロッパーモードで入れるの面倒い。

2chの仕様変わった時もいろいろビューアー試したけど、結局winだとコレが一番使いやすいわ
2016/07/15(金) 07:51:22.67ID:wdyzv+PJ0
>>464
google からの説明がなかったから諦めたんじゃなかったかな
2016/07/26(火) 10:57:18.32ID:2sQu2IbJ0
>>450は対応されたんで開発者ここも見てんのかな?って思ったけど
>>452はそのまんまなんでやっぱたまたまかな
したらばの方は見てるの確定だから要望はあっちで言うべきか…

>>464
自分とっくにめんどくさくなったんでブラウザの方を変えましたよ
Chromium系ブラウザから好みの奴に移行しちゃう方が楽 簡単に同期できるし
2016/07/26(火) 11:16:22.45ID:2sQu2IbJ0
ちょっと言葉足らずを補足
Chromium系ブラウザの中から好きな奴に移行する、ですね

Chromeだと通常拒否される野良アプリの追加ですが
系列ブラウザはデフォで普通に追加できます(少なくとも現時点では)
自分はKinza経由で今はSlimjet使ってます
468S
垢版 |
2016/07/26(火) 12:27:11.95ID:ysY5nwEw0
>>466-467
たまに見てますよーしたらばのが頻度は高いですが
smallのやつは忘れてたんですよ…今書いたんで次のアプデには入るかなと
ただ情報は集約したほうがわかりやすいのでしたらばの方に書いていただけるとなと…

まったく自分と同じブラウザの順番ですわ
Kinza->Slimjet
469466
垢版 |
2016/07/29(金) 06:04:31.03ID:FpfHeotz0
>>468
ああ見てましたか 更新ありがとうございます
反映してほしい要望があったらしたらばのほう行きます了解ですー

Kinzaは動画の問題が致命的でしたな…それさえクリアされればいいブラウザなのに
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 11:20:00.02ID:NeePxT6Z0
>>467
>>468
slimjetは中国製ブラウザの疑いがあるから、注意な。
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 21:09:47.34ID:yk7blwWC0
今、したらばがおかしいよね
落ちた?
2016/08/28(日) 22:10:47.23ID:VDpMLHMG0
したらば含め複数の掲示板・チャットが攻撃受けてる
すぐには正常化しないかも
2016/08/29(月) 13:19:53.63ID:zCIvzcvm0
>>472
そーなんですかぁ
元々2ch以外の掲示板とかあまり見ないんで自分は害無いですが
read crx2はしたらばのスレがメインの情報交換場所だったから
復旧するまでここでやってほしいなぁ
2016/09/11(日) 12:59:18.03ID:CTutFS2T0
画像置き換え機能イイね
imgurのサムネイル置き換え
http:\/\/i.imgur.com\/([\w]+)\.([a-z]+)[tab]http://i.imgur.com/$1s.$2
2016/09/11(日) 13:08:51.64ID:CTutFS2T0
訂正
http:\/\/(?:i\.)?imgur\.com\/([\w]+)\.([a-z]+) http://i.imgur.com/$1s.$2
2016/09/11(日) 14:36:49.32ID:sBDN6xqt0
imgruサムネってs.jpgにした方がよくね?
2016/09/11(日) 14:37:11.92ID:sBDN6xqt0
×imgru
○imgur
2016/09/11(日) 15:13:37.97ID:CTutFS2T0
>>476
一応>>475はsに変換してるよ(別の話だったらすまん)
でも一度imgurに繋ぐか、リファラつけないと?いけないのか
>>475だとうまくいくときといかないときがある
2016/09/11(日) 15:15:17.34ID:CTutFS2T0
ツイッターの画像 :thumb
:smallとか他のにしたいなら末尾の:thumbをお好きなものに

http:\/\/pbs.twimg.com/media/([\w]+)\.([a-z]+)(?:\:)? http://pbs.twimg.com/media/$1.$2:thumb
2016/09/11(日) 15:19:52.99ID:CTutFS2T0
てか2chだとタブが働かなかったか・・
あと正規表現とかもっといいのあったらおしえてください
[tab]をタブキーに置換が必要

訂正
>>475
http:\/\/(?:i\.)?imgur\.com\/([\w]+)\.([a-z]+)[tab]http://i.imgur.com/$1s.$2
>>479
http:\/\/pbs\.twimg\.com\/media\/([\w]+)\.([a-z]+)(?:\:)?[tab]http://pbs.twimg.com/media/$1.$2:thumb
2016/09/11(日) 15:37:06.12ID:CTutFS2T0
ツイッタの方、もとから:origみたいなパラメータ入ってるとうまくいかない・・

訂正>>480
http(?:s):\/\/pbs.twimg.com/media/([\w]+\.[a-z]+)[tab]http://pbs.twimg.com/media/$1:thumb

テスト
http://pbs.twimg.com/media/Cr_uuJaUEAAdX5G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cr_uuJaUEAAdX5G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cr_uuJaUEAAdX5G.jpg:orig
http://pbs.twimg.com/media/Cr_uuJaUEAAdX5G.jpg:orig

なぜか:thumbのあとに:origが追加される・・
2016/09/11(日) 20:20:18.10ID:sBDN6xqt0
>>478
ごめん拡張子がjpg固定でよくねって意味だった
検証は特にしてないがimgur側のサムネから拾うとどうせjpgになってるはず
2016/09/11(日) 20:48:05.04ID:ePCQX7cw0
これなんで広告でないの?
2016/09/11(日) 22:57:52.93ID:CTutFS2T0
>>482
なるほどすまんそういうことだったか
ツイッタのも含め訂正しとこう

>>475,480
訂正([tab]はタブキーに変換)
http(?:s)?:\/\/(?:[im]{1}\.)?imgur\.com\/([\w]+)\.[a-z]+[tab]http://i.imgur.com/$1s.jpg
http(?:s)?:\/\/pbs.twimg.com/media/([\w\-]+\.[a-z]+)[tab]http://pbs.twimg.com/media/$1:thumb
2016/09/12(月) 21:35:42.79ID:iCOLu+xV0
とりあえずimgur、twitterはこれで最終([tab]はタブキーに変換)

http(?:s)?:\/\/(?:[im]{1}\.)?imgur\.com\/([\w]+)\.[a-z]+[tab]http://i.imgur.com/$1s.jpg
http(?:s)?:\/\/pbs\.twimg\.com\/media\/([\w\-\.]+)(?:\:[a-z]+)?[tab]http://pbs.twimg.com/media/$1:thumb
2016/09/24(土) 15:51:58.97ID:4IsehCTT0
2chお絵かきLOADのやつ([tab]はタブキーに変換)
http(?:s)?:\/\/o\.8ch\.net\/([\w]+)\.png[tab]http://o.5ch.net/$1.png
2016/10/07(金) 02:06:17.01ID:Ki0PeZ5K0
>ブックマークを自動更新しているときに新着レスがあった場合、通知を送る
をチェックしていると、ブックマークを自動更新していなくても(0ms設定)、
通知が出てきました
2016/10/07(金) 02:06:52.13ID:Ki0PeZ5K0
ごめん 投稿するとこ間違えた
向こうに再してくるのでスルーで
2016/10/09(日) 21:04:31.25ID:DHtKmIOJ0
書けない
2016/10/09(日) 22:26:40.90ID:gB+9DGIJ0
板名キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!、
2016/10/10(月) 15:27:51.04ID:Tc0mDmbG0
これはいいですねぇ
2016/10/11(火) 20:22:51.08ID:9TnCp7ay0
ChromeOSでも使えた!
GoogleDriveにダウンロードしてから拡張機能画面にDrag&DropでOKだった!!
2016/10/12(水) 01:02:11.77ID:kutgti/60
ChromOSでのread.crx 2。
見る分には問題ないけれど、検索や書き込みなどの文字入力ダイアログで日本語入力に難あり。
OS側の問題かもしれないけれど、IMEをONにしても全角英数入力になっちゃう。
2016/12/23(金) 00:07:24.45ID:L78M7cie0
.
2016/12/23(金) 01:23:14.31ID:un+vVncl0
板一覧更新すると
「板の読み込みに失敗しました。」
って出るけど何か対策ないのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 18:25:47.26ID:vHcnMvn60
bathyscaphe

janestyle

2chmate
2017/02/09(木) 19:36:45.87ID:GS2kq/OL0
新バージョンでSlipとIDのNG効いてる?
read.crx 2 v1.14.0 + Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/56.0.2924.87 Safari/537.36
2017/02/10(金) 04:19:48.38ID:begXGJkO0
ユーザーCSSをその場で適用切り替えできるようになるとかなり幅が広がる気がする
任意で追加したクラスリストを選べるようにする
ふわっとした提案なのでここに、時間できたら(バージョン上げて)コード書くと思うけどその前でも拾って貰えると嬉しい
2017/03/05(日) 02:49:45.58ID:NDjQfQXk0
datへの直リンも欲しいな
crx内からdat形式で保存できるならリンクしなくてもいいけど
2017/03/05(日) 02:58:04.38ID:eRrexEUp0
要望はいいけどもともとこのアプリって
軽くて手軽な2chブラがほしかっただからw
開発者が手を引いてからいろいろ機能つけてくれるのは大変ありがたいが
その一方でシンプルなほうがよかったと思うわがままな俺もいる
2017/03/05(日) 23:50:51.56ID:0M7iN1Dz0
元々必要十分な機能を備えつつ、UI等が使い勝手良くて気に入ってたんだけど、Githubへ移ってからいろいろ機能が追加されて更に便利になった。
開発者達に感謝!
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 14:05:42.65ID:C1bAaxlX0
選択して、グーグルで検索ができる時と出来ない時があるんだけどなんでだろう
2017/03/06(月) 14:55:50.80ID:9C7+EMUk0
>>500
見た目だけならCSSで消せば
設定画面は無理だけど
2017/03/08(水) 13:28:55.00ID:j4dGSm3l0
pink見られんくなったぁ・゚・(ノД`)・゚・。
2017/03/09(木) 18:06:02.88ID:XcOa9pwX0
おなじく
2017/03/11(土) 19:25:49.76ID:njchaPz70
PINKどうすりゃいいんだこれは
2017/03/11(土) 20:12:20.88ID:qdtLUPFa0
[総合] read.crx Part9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44468/1480956333/

こちらに製作者の方が更新情報など書き込んでますけど
BBSPINKは当分待ちのようですね
2017/03/12(日) 11:05:26.50ID:Su5tak7R0
どうしても見たいならdat形式にして対応してる串を使えば良い
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 20:37:12.62ID:1yuXnfai0
ピンク対応きてた!
いつもありがとう!!めっちゃ助かるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況