read.crx 2は、いわゆる「2chブラウザ」なGoogle Chrome用アプリです。
http://idawef.com/read.crx-2/
探検
read.crx 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/06/12(火) 14:07:44.33ID:I89l4Zyu0
2012/06/17(日) 18:53:41.10ID:1j85mQ5L0
MITだから改造していいんだよな
2012/06/17(日) 23:08:54.38ID:T5hLNSss0
そうなるね
一応ライセンス規定前から黙認されてるけど
一応ライセンス規定前から黙認されてるけど
4名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/18(月) 08:34:24.21ID:j04H2J7c0 pinkが見れないから存在意義なし
2012/06/18(月) 09:12:19.71ID:XoAnKJCk0
一覧に無いだけで
URL指定で開くで見れるよ
URL指定で開くで見れるよ
2012/06/18(月) 15:10:47.43ID:Qyp970uX0
直接ブックマークフォルダに突っ込んでも可
改造を視野に入れるなら
app_core.js 2094行 reg_boardにbbspink.comを追加すればいい(v0.62)
オリジナルを直接書き換えた場合は再読込で反映されて、アップデートで消える
改造を視野に入れるなら
app_core.js 2094行 reg_boardにbbspink.comを追加すればいい(v0.62)
オリジナルを直接書き換えた場合は再読込で反映されて、アップデートで消える
2012/06/21(木) 23:00:27.91ID:/5EkZUKd0
open2chでいい話を聞いたことがない
2012/06/22(金) 04:42:57.58ID:KHXFr8DD0
最近バカが沸きすぎだろ
わざわざ相手しなきゃならない作者に同情するわ
わざわざ相手しなきゃならない作者に同情するわ
2012/06/22(金) 05:59:59.75ID:Pw9OcRRq0
2012/06/22(金) 06:30:45.91ID:Pw9OcRRq0
2012/06/22(金) 06:32:52.31ID:Pw9OcRRq0
氏ねば?
2012/06/22(金) 07:49:50.54ID:8dGg8kVt0
三回も言うなよw
2012/06/22(金) 08:23:18.36ID:sFEyoauI0
open2chはパブリックドメインなのは評価できるんだがな。
逆にレスは個々に著作権があり転載には個々の承諾が必要にするべきだったかも。
逆にレスは個々に著作権があり転載には個々の承諾が必要にするべきだったかも。
2012/06/22(金) 09:36:42.09ID:KHXFr8DD0
自分のこと言われて発狂してやがるwww
時間みたら投稿ミスったわけじゃないみたいだしよっぽど腹がたったみたいだなw
時間みたら投稿ミスったわけじゃないみたいだしよっぽど腹がたったみたいだなw
15↑
2012/06/22(金) 12:49:22.50ID:Pw9OcRRq0 自分のこと言われて発狂してやがるwww
2012/06/22(金) 17:45:36.86ID:e5QARnOY0
矢印君とでも名付けて置こうか
2012/06/22(金) 22:43:16.27ID:/YlOTAoV0
WebStoreで配れない理由があるんだろうな
審査撥ねられまくりとか怖すぎ
審査撥ねられまくりとか怖すぎ
2012/06/22(金) 23:24:05.34ID:8dGg8kVt0
あるAPIを使う場合は審査が必要になるんだけど
普通に申請しても何故かはねられてしかもStore側からなぜだめなのかの説明もないらしいね。
普通に申請しても何故かはねられてしかもStore側からなぜだめなのかの説明もないらしいね。
2012/06/22(金) 23:38:33.39ID:CLESN/+l0
審査というか署名な。
WebRequest APIを使った拡張を申請すると、パフォーマンスに関わるAPIだから署名を送れってメールがくる。
しかし指定されたように署名を送っても無反応で、公開できない場合が多い
WebRequest APIを使った拡張を申請すると、パフォーマンスに関わるAPIだから署名を送れってメールがくる。
しかし指定されたように署名を送っても無反応で、公開できない場合が多い
2012/06/23(土) 06:29:58.93ID:Z31ggf/60
2012/06/25(月) 17:29:04.96ID:69MjwNb30
いつになったらスレ立て対応するの?
2012/06/25(月) 23:28:00.03ID:VvN7Cp9O0
知らねーよハゲ。それよりNG対応さっさとさせてこい。何でこんな簡単に搭載できる機能が放置なんだよ。
2012/06/25(月) 23:47:26.81ID:ZiJm4xSV0
設定の同期絡みのこと考えてじゃないのかね。
他の拡張だとGoogleDocsに補完するとか結構涙ぐましい方法で解決してるんだよな。
流石に設定をブックマークに保存するわけにはいかんしなぁ・・・
なんで拡張の設定Chrome本体で同期できないんだろね。
他の拡張だとGoogleDocsに補完するとか結構涙ぐましい方法で解決してるんだよな。
流石に設定をブックマークに保存するわけにはいかんしなぁ・・・
なんで拡張の設定Chrome本体で同期できないんだろね。
2012/06/26(火) 02:02:01.62ID:4MjjDUWH0
正直スレ立て対応したらシンプル路線では最高峰のブラウザの一つになるんだがなぁ
2012/06/26(火) 02:26:14.61ID:cCAtWtIY0
スレ立ているか?ブラウザで開けばええやん。
2012/06/26(火) 10:25:06.68ID:zQA9Fral0
そんなこといったら書き込みだってブラウザで開けばいいになっちゃうし。
スレ検索の話の時もそうだったけどアプリ内で完結するかどうかってのは結構意見わかれるもんなんだねえ。
スレ検索の話の時もそうだったけどアプリ内で完結するかどうかってのは結構意見わかれるもんなんだねえ。
2012/06/28(木) 11:18:10.61ID:v6R4Yocz0
名前欄に一々毎度、コテを記入しないといけないのは面倒だ。
コテの使い分けだって簡単にやりたいものだ。
トリップの記録を記憶っする位の事はしてもらいたいものだ。
コテの使い分けだって簡単にやりたいものだ。
トリップの記録を記憶っする位の事はしてもらいたいものだ。
2012/06/28(木) 12:49:35.75ID:aAPRGkTn0
2012/06/28(木) 12:56:58.73ID:v6R4Yocz0
30名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/28(木) 16:38:25.95ID:N4pLHOoi0 githubの使い方がわからん
2012/07/02(月) 14:47:49.08ID:q7ig7Grk0
>>30
俺もよくわからんから直抜きしか使ってないわ
俺もよくわからんから直抜きしか使ってないわ
2012/07/05(木) 16:33:28.89ID:liCYUv+S0
総合スレの削除レスはなんなの
2012/07/05(木) 16:50:01.77ID:RRTVV8hU0
ただの誤爆。消してくれって本人が言ったから消えただけ。
2012/07/05(木) 21:39:41.25ID:liCYUv+S0
何だったのって意味だったけどまあいいや
2012/07/08(日) 14:25:51.50ID:fdDBlCeY0
CSS弄んの楽しいわ
2012/07/08(日) 20:19:57.71ID:I4mi6xN50
Firefoxがフラッシュ読み込めなくなって乗り換えたんだけど
こいつってログの保存は出来るのか?
こいつってログの保存は出来るのか?
2012/07/08(日) 20:43:59.34ID:dmeLltN70
2012/07/11(水) 01:34:08.74ID:ErEpABya0
63に更新したら画像開いたら固まるようになりました
2012/07/11(水) 13:54:40.47ID:niuvQAi40
俺はなんともないな。てかサポート掲示板あるし、ここで不具合報告しても意味ないんじゃね?
2012/07/11(水) 14:36:25.60ID:+4BZ3ZeH0
はよNG機能付けさせてこい無能ども
2012/07/11(水) 19:30:09.93ID:0EH2ivhG0
NG機能いつか付けるって言ってるが付ける前に作者が飽きる予感
2012/07/11(水) 20:24:59.15ID:48JyeO1/0
もともとNGには乗り気じゃないみたいだしね
githubで開発中なわけだしforkしちゃったらいいんじゃね
githubで開発中なわけだしforkしちゃったらいいんじゃね
2012/07/11(水) 20:59:37.06ID:ErEpABya0
44名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/11(水) 21:04:47.15ID:SMHyhc5W0 適当に属性追加して全文放り込めばあとはCSSだけで簡単なNG機能は付けれるけどな
やり出したらあれもこれもってそのうち更新に置いてけぼり食らって投げるけど
やり出したらあれもこれもってそのうち更新に置いてけぼり食らって投げるけど
2012/07/11(水) 21:07:29.02ID:48JyeO1/0
data-idにIDがそのまんまふってあるからNGIDは行けるかもしれないけど
NGWordはコード書かないと無理じゃない?
拡張に対する拡張が作れればいいのになーとか時々思うわ。
NGWordはコード書かないと無理じゃない?
拡張に対する拡張が作れればいいのになーとか時々思うわ。
2012/07/11(水) 21:30:57.88ID:SMHyhc5W0
2012/07/12(木) 00:06:20.93ID:ovybEEIW0
パー速だかはレス全文がtitleに入ってるからCSSでNGできるんだよな
こっちも、data-resかなんかつくって全文入れてくれたらあとはCSSでやれるんだが
こっちも、data-resかなんかつくって全文入れてくれたらあとはCSSでやれるんだが
2012/07/12(木) 00:25:23.61ID:BhvHMSy90
まとめサイトはそんな感じで実装するしかないだろうけど
プログラムでは二重にデータ持つようなことするぐらいなら流石に普通にNG実装すると思うわ
プログラムでは二重にデータ持つようなことするぐらいなら流石に普通にNG実装すると思うわ
2012/07/12(木) 01:55:49.35ID:VVbKRok30
2012/07/12(木) 22:46:35.68ID:o1MD9tkQ0
見つけるも何も…
51名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/17(火) 18:08:54.73ID:GiXPncTg0 read.crx 2で書き込みができない
2012/07/17(火) 18:17:13.53ID:a53fn2/M0
WebStore版は書き込みできないってインストール時に警告でなかった?
2012/07/19(木) 02:15:54.96ID:TrYjQHGa0
>51
作者さんのサイトに置いてあるやつじゃなきゃ書けないようになってる
ストアにあるのは書けないバージョン
作者さんのサイトに置いてあるやつじゃなきゃ書けないようになってる
ストアにあるのは書けないバージョン
2012/08/01(水) 10:54:00.25ID:pZ8DY1U40
SVGの高負荷なんて「svg cpu」ででもググれば一発で一年前の記事とか出るのに。
無駄に重いと思ってたけど、やっぱり作者の実力不足なのかね。
無駄に重いと思ってたけど、やっぱり作者の実力不足なのかね。
2012/08/01(水) 11:21:56.09ID:BB8POAo60
今回のってSVGが原因なの?
2012/08/01(水) 15:22:00.91ID:kDhTqTjX0
転載キメエ
2012/08/01(水) 22:04:16.28ID:YKSXkXZH0
度々寄付の話が出てくるけどiOSの某ブラウザとはえらい違いだな
これよりも多機能なのに数百円とるだけでえらい叩かれようだからなw
これよりも多機能なのに数百円とるだけでえらい叩かれようだからなw
58名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/01(水) 23:59:49.45ID:un+HSdzq0 叩くのは2chだからだろうな
59名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/02(木) 17:25:04.16ID:65vPid+Z0 寄付避けに寄付窓口一個置いとくのは手だと思う
前のモリタポとかなら一応2ch周りでもあるし
前のモリタポとかなら一応2ch周りでもあるし
2012/08/05(日) 22:57:21.97ID:odms2Y5n0
仮に有志で作ってそれをどうするのかは考えないんだな
確かにユーザーのレベルはそこまで高くない罠
確かにユーザーのレベルはそこまで高くない罠
2012/08/05(日) 23:21:42.82ID:Iul6kiCH0
いや、そんなの作者の好きにすりゃいいだけの話じゃね?
お節介なドキュメント作りたいなら勝手に作ればいいじゃない。
お節介なドキュメント作りたいなら勝手に作ればいいじゃない。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/06(月) 02:28:58.86ID:4s78FBhl0 はよNG機能付けさせろ。話はそれからだ
2012/08/06(月) 03:00:40.79ID:U+KF8pMI0
正直もう作者やる気なくしてるよね
もしくはこれでほぼ完成と思っててあとは細かい機能しか付ける気ないとおもう
NGもいつか本当に気が向いたらやろうかなって感じじゃないかな
もしくはこれでほぼ完成と思っててあとは細かい機能しか付ける気ないとおもう
NGもいつか本当に気が向いたらやろうかなって感じじゃないかな
2012/08/06(月) 05:45:13.42ID:fIlRjOP20
改造版公開するにしても気が向いたらだけどな
2012/08/06(月) 10:04:55.83ID:NXIwoUYE0
githubでソース公開されてるんだからforkして直してつかえばいいんでないの?
2012/08/06(月) 15:42:09.49ID:fIlRjOP20
フォークの使い方が下手だから溢してるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】高市早苗って今中国挑発し続けてるけどもし戦争になったら「こんなハズじゃなかった…」みたいなムーブ取りそうでムカつくよな [714769305]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- おさかなさんあつまれえ
- 高市早苗総理、例の外国人鹿蹴り発言について自分が蹴った外国人に注意したと言う話だった模様 [931948549]
- 【悲報】マッチングアプリの攻略法、『韓国人』の写真を使うだったwwwwwwwwwwww [786648259]
