Orchisについて語ろう!7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/05/24(木) 15:01:47.23ID:ehuJoJO10
Orchisは様々な呼び出し方法と高度なファイラ機能を持つ良質なランチャーです。
Vista/XP/2000対応のver3系と、Me/98/95/NT4対応のver2系があります。
質問・使い方・使い勝手・希望・要望等何でもどうぞ。

小物創作所
http://www.eonet.ne.jp/~gorota/

前スレ
Orchisについて語ろう!6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1266076840/
Orchisについて語ろう!5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1228458204/
Orchisについて語ろう!4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1186484349/
Orchisについて語ろう!3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1097745318/
Orchisについて語ろう!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1024144766/
Orchisについて語ろう!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1067353268/
2014/03/17(月) 11:10:42.33ID:mE0L5J3Z0
昔から利用してるんで作者がやる気をそがれなければいいなあと思うので文句は言わんけど、早く改善するか、一旦最新版を取り下げるかはして欲しいな。
2014/03/17(月) 22:10:10.11ID:l69hsVkC0
>>358
それでDドライブのデータ殆ど消しちまったw
気付いた時には後の祭り
2014/03/18(火) 09:15:28.19ID:2fPHPUlQ0
12.0105でウインドウクリックで非アクティブになる現象でてんだけど
2014/03/18(火) 11:59:56.29ID:P35ezLdr0
駄目じゃんorchis
2014/03/18(火) 13:07:31.25ID:uZmu8ZVy0
俺は仕方なくClaunchに変えたけど Orchisが更新されて直るの待ってるよ作者さん
2014/03/18(火) 20:52:51.01ID:slMVnjqe0
これは重大なバグっぽい(T_T)
2014/03/19(水) 08:22:58.56ID:lM6/TaX60
http://www.eonet.ne.jp/~gorota/orchis/download.html
2014/03/22(土) 20:38:23.62ID:f7HgvXB40
Orchisいいですね!
すごく便利でーす(^o^)
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/23(日) 02:44:36.86ID:+uokcYdd0
>>366
ありがとー
2014/03/26(水) 17:06:18.53ID:sGb9zKFV0
ダブルクリックで呼び出してるんですが、
もう少しカーソルから離れて表示できませんかね

トリプルクリックになっちゃった時にちょうどシャットダウンの項目を押したっちゃ
2014/03/27(木) 02:35:46.10ID:5n+vmX/D0
それはソフトに対応を求めるより自分で工夫して対処する問題だろう
2014/03/27(木) 18:36:14.47ID:6gBzzL0D0
わりと細かい表示配置指定があるからね
2014/03/27(木) 20:02:00.29ID:FN0yJxtc0
>>368
俺もその誤操作してからそこは外したわ
その部分はこれに替えるが良い
ttp://fil-affiload.net/information-technology/migi130912/
2014/03/29(土) 13:17:12.92ID:SmuhDD300
>>360
まいった。
俺もファイルとんだわ。。。
2014/03/30(日) 09:43:42.63ID:114t42Wg0
ダブルクリックしてもウインドウが立ち上がらなくなったんだが・・・

隠れてるインジケーター、のところにはあるし
そこからクリックすると立ち上がるんだけど


一度終了してもっかい起動すると治るけど
ナニコレ・・・Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!不便なんだが
2014/03/30(日) 11:59:04.78ID:J6aCSL1m0
ディスプレイ切り替えたりフルスクリーンになるゲームしたりするとそうなるよ
他にもあるかもしれない
2014/03/30(日) 13:37:19.97ID:f3ecilxJ0
便利だが不具合多すぎ。

やばいバグがあるけど修正しないのか?
2014/03/30(日) 13:47:32.36ID:bsItNznR0
報告したの?
2014/03/30(日) 19:18:47.48ID:3mMqbPaH0
つかダブクリ表示動作変すぎ。
一回クリックして離れたところクリックしても表示されるからな。
2014/04/01(火) 13:38:02.06ID:3o4bmb1W0
それはあなたのマウスの設定のせいではなくて?
2014/04/02(水) 19:07:29.62ID:FDEKD7lz0
kmj?
2014/04/06(日) 03:40:58.09ID:VffplMGe0
キム・ジンスク
2014/04/07(月) 21:47:28.57ID:Nnl5+30d0
バグ修正まだかね。
2014/04/11(金) 17:35:28.24ID:zHXpQuaJ0
このランチャでフォルダを開いた瞬間、強制終了と同時にOSもフリーズすることもたまにあることを発見した
PCで重要な作業しる人にははおすすめできないツールだな
2014/04/11(金) 21:22:12.20ID:lmsSNaJB0
勝手に言ってろカス
2014/04/12(土) 17:47:44.63ID:WkvBAtOj0
バグ修正って着手はしてるんだろうか?
2014/04/15(火) 14:21:24.54ID:bh7zaBjJ0
マジでocobsv.exeって何なの?
2014/04/19(土) 09:39:26.67ID:vpsPePUu0
自分で調べろよ、一旦orchis切ってocobsv.exeをリネームして起動し直してみるとかあんだろ
2014/04/19(土) 16:36:58.00ID:6PnhSkWU0
14.0419 きてる
2014/04/19(土) 16:49:04.94ID:i+FJgFzn0
前回のバグでえらい目にあったからな。

人柱よろしく。
2014/04/20(日) 19:32:34.26ID:DGK+zDmH0
皆様子見してるのか
2014/04/20(日) 19:43:16.48ID:OqUFFASb0
なんて非協力的で身勝手な連中だ
現役で使ってる奴報告しろよ
2014/04/20(日) 19:46:21.64ID:5GC6IxO70
どの機能を追加したとか、どこが変更になったとか、まったく書いてないんだよね。(>_<)
2014/04/20(日) 19:47:18.69ID:5GC6IxO70
ファイル消失とかもうゴメンだわ。
リスクが大きすぎる。
2014/04/20(日) 19:55:18.83ID:wzYWx6rM0
確かにreadmeに修正内容が一切ないという何のためのリリースか不気味

修正内容載せない理由が気になる
2014/04/20(日) 19:58:52.97ID:huMxVW470
>>391
一応聞くけどヘルプの更新履歴って見たことない?
2014/04/20(日) 19:59:23.72ID:huMxVW470
>>393も。
2014/04/20(日) 20:16:51.42ID:8VIyuXjV0
新機能
圧縮フォルダ内のファイルからの「移動」に対応
サブメニュー配下の項目の一括起動
ランチャ/ファイラ毎にアイコンサイズを指定する機能(タイトルメニューの「個別設定」から)
Windows8向けのアイコン
仕様変更
インストール後にOS再起動(再ログオン)が必要になるケースを排除
項目設定のコメント欄をスクロール可能に
修正した不具合
ランチャの新規追加を実行すると落ちることがある
アンインストールしても、エクスプローラでファイルドロップ時のリンク作成を追加するシェル拡張が解除されない
Orchisからスリープすると自動復帰できない
複数列表示時、空になった列を削除できない
ファイラ上の「ライブラリ」フォルダにファイルをドロップできない
設定で小窓の枠色を変更しても、色指定ボタンに反映されない
設定ファイル適用時、小窓の状態が更新されない(適用前に開いていた小窓が閉じない/適用後に小窓が開かない)
圧縮フォルダ内のファイルを取り出す際に進捗を示すダイアログが表示されない
ランチャウィンドウを全面ウィンドウ枠の色にしている場合に、ファイラ分離バーと挿入マーカの色が設定ダイアログで指定した色にならない
中央ボタンクリックでの押し時間が再起動すると0に戻る

Excelダブルクリックは今から試してみる
2014/04/20(日) 20:38:06.92ID:OqUFFASb0
身勝手な上にバカときたら救いがないな……
2014/04/21(月) 00:12:22.90ID:zrEg//eu0
作者さんバージョンうp乙
2014/04/21(月) 12:11:54.58ID:t6f4PqNH0
Excelダブルクリックの件は書いてないし、治ってるのかこれ?
2014/04/21(月) 15:09:47.36ID:AswkUzSO0
C以外のルートディレクトリを開くと固まる問題は
下の階層のフォルダ開いてからだとおk
コンピュータの登録だと使い勝手が個人的に悪い
2014/04/22(火) 09:32:37.93ID:1AotoI1E0
ポータブル版で作業フォルダがマイドキュメントになるのは直ってないか…
2014/04/22(火) 11:01:15.90ID:D1WDmQsL0
だめじゃん
2014/04/22(火) 13:21:37.19ID:OTIWbvno0
きっと誰もサイトの掲示板で報告しないから…
2014/04/22(火) 14:32:31.13ID:NbY/rBMt0
騒ぐだけで何もしないポンコツスレ民のせいだな
2014/04/22(火) 15:34:32.78ID:FEwKq9oY0
最新版が使いたい人は多いに人柱になればいい
安定環境で使いたいなら更新はしない
2014/04/22(火) 20:23:52.16ID:4M9NDOZb0
サイトの掲示板って作者放置じゃん。
2014/04/24(木) 00:20:55.44ID:O7wATtra0
バグって治ってないよな?
2014/04/24(木) 17:33:09.40ID:0Goox/j20
最新版入れてみたけど応答なしが頻発
他アプリにも悪さしてるみたいだし使えたもんじゃない
速攻で120105に戻した
2014/04/25(金) 22:08:04.00ID:FSzaDgLi0
バグから対応してくれたら神だと思います。
2014/04/28(月) 21:07:57.96ID:bEhFnH/c0
バグ修正まだかな?
ここ見てる?
2014/04/28(月) 21:21:11.62ID:fCDtHC4t0
見てねーからメールしろ
2014/04/28(月) 21:26:16.00ID:7Jnunw0G0
普通はこんなとこに書くより作者に連絡するよな、ここ見てる?ってワロタ
2014/04/28(月) 21:47:57.82ID:+zNrKswX0
三瓶かよ
2014/04/29(火) 00:42:57.05ID:qIuXVHYJ0
いや、きっと見てるよ。見てそうじゃない?
意識しちゃってるよ、自作ソフトの評判をさ
2014/04/29(火) 00:50:48.00ID:CXK/L+JJ0
童貞は黙ってろ
2014/04/29(火) 18:07:19.74ID:UwaIpn7I0
俺が作者だったら、1日に14回ぐらいは見に来ると思うが。
2014/04/29(火) 18:27:00.55ID:DMa5tEQE0
きっと作者さんは2chに毒されてない世代‥
そう、おじいちゃんなんだよ
2014/05/03(土) 17:29:14.86ID:fwAw4n+X0
バグ修正まだ?
GWがんばって。
2014/05/06(火) 10:12:31.06ID:ZaqtK60M0
14.0419入れたぁ・・・
ダブルクリックで表示が離れてクリックでは作動しなくなってる。
作者タンありがと〜〜。
2014/05/06(火) 14:28:26.64ID:zvPjtjHE0
ダブルクリックまだ再現するんだが。

まじで治ってる?
2014/05/06(火) 18:55:25.39ID:ZaqtK60M0
>>420
今試してみたけど直ってるよ。
15ピクセルくらいの近い距離でも作動しない。

環境は・・・
8.1 Update Pro 64bit、Orchis 14.0419 (Program Files ではなく自分で作成したフォルダにインストール)、Logicool G300 (本体ドライバ共に以前と変わらず)
422421
垢版 |
2014/05/06(火) 18:57:55.26ID:ZaqtK60M0
あ、あとアンインストールしてから設定引き継がずに再インストールした。
2014/05/07(水) 21:28:34.48ID:z2IVcOyj0
Orchisが落ちるだけならまだしも、決まってPCが丸ごと操作不能に陥って
電源ボタン押すと操作だけはできるようになるのでシャットダウン阻止すれば復帰できるけど
間に合わないと当然電源が落ちてしまう
どうにかならんのこれ?
2014/05/07(水) 21:50:24.39ID:a8/rfRE60
おま環
2014/05/07(水) 21:57:09.76ID:fr/lZFde0
xp切り始めたんじゃね?
2014/05/07(水) 22:19:23.98ID:onowBiOL0
>>423
HDD逝きかけだろどうせ
2014/05/07(水) 22:38:33.77ID:z2IVcOyj0
セットアップして1月余りのwin7home64bit
インストール先はProgram Filesではない
2014/05/07(水) 22:55:49.49ID:fr/lZFde0
ああxp機を7にアプデしたのか
ハード買い換えろ
2014/05/10(土) 10:28:58.61ID:S7fPLRLP0
サブフォルダダブルクリックで中に入れたものを全部開くって前からだっけ?
止める方法ありますか?

なんか新バージョンに替えてからやたら頻発してすごく困る。
2014/05/10(土) 12:25:42.84ID:K7r8OAJE0
>>429
>>396の新機能有効になってるんじゃないの?
うちはクリーンインストールで今まで通りだけど。
2014/05/10(土) 13:38:56.23ID:R3G5Hz940
新機能の前にバグ修正を優先して欲しい。
バグ多すぎ。
2014/05/10(土) 17:46:33.02ID:S7RWrrc20
8.1 Pro 64bit + Orchis 14.0419

登録した項目のアイコンがすべて表示されないことがある。
ランチャを表示しなおすと直る。
2014/05/10(土) 18:29:30.93ID:c0HgzNeH0
CLaunchに乗り換えました。
2014/05/10(土) 20:25:57.90ID:S7fPLRLP0
>>430
どうもありがとう。
どうやらそれっぽいけど、その作動を止める方法が分からない・・・
2014/05/10(土) 20:43:46.18ID:S7fPLRLP0
うーん
win8.1pro 64bit
Orchis 14.0419

インストしなおしても治らない&設定を全て初期化するボタンを押すと強制終了する

upでしなきゃよかった・・・
>サブメニュー配下の項目の一括起動
これ止める方法おせぇてくだしぃ
2014/05/10(土) 21:33:04.20ID:rHvnVYAs0
ArtTipsに乗り換えるって選択はないの?
2014/05/11(日) 07:55:31.26ID:gE+SHLUf0
ランチャーなのにバグ盛りだくさんって。
良いソフトだけどそろそろ我慢の限界かも。
2014/05/11(日) 11:30:47.38ID:6fES0VM10
CLaunchに乗り換えを検討中
2014/05/11(日) 11:49:50.42ID:+xhQWvPf0
orchis最高です。
2014/05/11(日) 13:11:29.43ID:b5pA9TvQ0
最新版、設定するときに落ちたくらいで安定してるぞ。
2014/05/11(日) 13:19:39.47ID:ORUOgRp+0
俺も特に問題ないな
2014/05/11(日) 15:57:28.30ID:N7zxMdxI0
最新版で使おうとすると動かして即落ちるw。一つ前に戻せば問題無いのでそのまま使っている。
2014/05/11(日) 18:57:02.02ID:gE+SHLUf0
ランチャーって、作るの簡単そうに思えるんだが、
難しいの?
2014/05/11(日) 19:52:10.80ID:dtQsadrc0
単機能でシンプルなランチャーなら簡単に作れるんじゃね
2014/05/11(日) 21:13:19.02ID:wZc1UIzv0
俺も最新版全く問題ないな
ファイラー機能とか使ってないからかな?
2014/05/20(火) 06:52:32.76ID:9ZRZY4870
バグ修正まだかな〜
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/20(火) 18:35:11.33ID:hL+dApBd0
tes
2014/05/25(日) 14:25:27.03ID:p+07NKwC0
ダブルクリックしても起動しなくなる

一旦終了、再起動

直る

以下無限ループ



なんとかしてくれ
2014/05/27(火) 21:11:30.67ID:eG0zQE1R0
あ”ー落ちるのいらいらするわ。

Orchis重宝してるけど、バグ多すぎ。
似たようなランチャーないかな?
2014/05/27(火) 22:47:32.17ID:Bh5Epaez0
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   馬鹿は黙ってろカスwww
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
2014/05/28(水) 04:42:42.46ID:r9/iqVBh0
古ーいバージョンでPCもローパワーだけどめったに落ちないよ。
ひと月に一度もない。いちおう落ちた時のためにスタートアップにリンクおいてるけど。
反応遅いなと苛立つことはあるけどこれはOrchisのせいじゃないだろう。
2014/05/28(水) 05:59:04.76ID:DdwB/pBx0
稀にクリックでプロパティが開くのはうちだけだよな?な?
2014/05/28(水) 18:43:54.76ID:7Iqh3Soo0
オーチスと読んでるのは俺だけだろうな
2014/05/28(水) 21:41:46.05ID:NucvgOmy0
オーチスじゃないの?
2014/05/28(水) 22:16:59.62ID:TlWM2mr50
ついにおしゃべりが可能になった「いもうとランチャー」v1.86
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140528_650669.html

バグも多いし乗り換えるか。
カワイイし最高だわ。でへへ。
2014/05/29(木) 19:14:45.75ID:i3cyavrO0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだコイツ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
2014/05/29(木) 19:18:23.50ID:LWUlKcDW0
       !!!
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   いもうと「何言ってんだコイツ」
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
2014/05/29(木) 19:33:16.09ID:KHdjp52s0
マイクに向かってエクスプローラー・・!って言ったら
エクスプローラが立ち上がるみたいなソフトかと思ったわ
キャラがしゃべっても邪魔なだけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面