>>568
でも実際は、いくらREADMEで念を押した所でこういうことになるんですよ。
作者がそっとしておいてって望んでも、実際のユーザーの習性なんてそんなもんですわ

ユーザーも利用実績もほとんど無いソフトならともかく、
元々それなりのユーザー数と評価を誇るソフトの改造版となると、
いくらこっそりと言っても想像以上に影響も大きいですからね

作者のそういう意図を理解しないユーザーが悪いんだというのも正論だけど、
実際にはそんなことをちゃんと理解してくれているユーザーばかりじゃないから。
改造版に関する質問やバグ報告を本家のサポート場に書くなといくら念を押しても書く人はいます。