●Foxage2ch公式
http://www.xuldev.org/foxage2ch/
●bbs2chreader
http://bbs2ch.sourceforge.jp/
Foxage2ch は2ちゃんねるのお気に入りスレッドの管理および更新チェックを行うための Firefox 拡張機能です。 おもな機能は...
サイドバーまたはウィンドウでのツリー表示
スレッドを自動的に板ごとに分類
板ごと、またはツリー全体の更新チェック機能
Livedoorしたらば、まちBBS、多くの2ちゃんねる互換掲示板にも対応
bbs2chreader との連携
探検
Foxage2ch part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/04/09(月) 20:46:50.79ID:AcDfdCWE0
>>374-376
open2ch で新着レスがあるのに新着無しとなる不都合
不便なので原因を解析して自力で修正してみました
modules/utils.jsm の427行目近辺を以下のように修正してください(4-5行目の2行を追加)
this._request.QueryInterface(Ci.nsIXMLHttpRequest);
this._request.open("GET", aURL, true);
// Bypassing cache. See - https://dev.mozilla.jp/localmdc/localmdc_10425.html#Bypassing_the_cache
this._request.channel.loadFlags |= Ci.nsIRequest.LOAD_BYPASS_CACHE;
this._request.setRequestHeader("User-Agent", FoxAge2chUtils.userAgent);
this._request.channel.contentCharset = aURL.indexOf("jbbs.shitaraba.net") >= 0 ? "EUC-JP" : "Shift_JIS";
原因は、open2ch の subject.txt 取得時に、open2ch のサーバが Cache-Control: max-age=432000
というレスポンスヘッダを付けて送信してきているため、更新頻度の低いファイルと解釈されて、
チェックの際に subject.txt を取りに行かず、Firefoxのブラウザキャッシュにあるファイルを
更新チェックしていたことでした。
SETTING.TXT ならともかく subject.txt が5日間も更新されないなんて事はありえないですから、
おそらくサーバの設定が間違っているのでしょう。
上の改造はキャッシュを強制的にバイパスするようにするものです。
chaikaでは以前よりこうなっています。正式に修正していただけると有りがたいですね。
open2ch で新着レスがあるのに新着無しとなる不都合
不便なので原因を解析して自力で修正してみました
modules/utils.jsm の427行目近辺を以下のように修正してください(4-5行目の2行を追加)
this._request.QueryInterface(Ci.nsIXMLHttpRequest);
this._request.open("GET", aURL, true);
// Bypassing cache. See - https://dev.mozilla.jp/localmdc/localmdc_10425.html#Bypassing_the_cache
this._request.channel.loadFlags |= Ci.nsIRequest.LOAD_BYPASS_CACHE;
this._request.setRequestHeader("User-Agent", FoxAge2chUtils.userAgent);
this._request.channel.contentCharset = aURL.indexOf("jbbs.shitaraba.net") >= 0 ? "EUC-JP" : "Shift_JIS";
原因は、open2ch の subject.txt 取得時に、open2ch のサーバが Cache-Control: max-age=432000
というレスポンスヘッダを付けて送信してきているため、更新頻度の低いファイルと解釈されて、
チェックの際に subject.txt を取りに行かず、Firefoxのブラウザキャッシュにあるファイルを
更新チェックしていたことでした。
SETTING.TXT ならともかく subject.txt が5日間も更新されないなんて事はありえないですから、
おそらくサーバの設定が間違っているのでしょう。
上の改造はキャッシュを強制的にバイパスするようにするものです。
chaikaでは以前よりこうなっています。正式に修正していただけると有りがたいですね。
2015/03/14(土) 03:34:17.76ID:H8TDL/pq0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 【悲報】ゼレンスキー「高市早苗は生命を守り、国際的なルールに基づく秩序を擁護し、国家間の相互尊重を促している」 [616817505]
- 青椒肉絲、牛肉ではなく豚肉を使うのが本物だった
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
