テキストエディタ gPad

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/15(木) 19:44:53.55ID:ck2l6e/z0
遅れてきた大本命のテキストエディタ「gPad」
昨日Unicodeにも対応されたV2がリリースされました。

公式:
http://mfactory.me/
2019/06/05(水) 07:28:25.47ID:N9vnzGFd0
gPad ver 3.0.1
https://mfactory.me/contents/view/163
【変更点】
・メニューの「表示」にマーカー関連の項目を追加した
・UTF-16 で、LF の識別に問題があったのを修正した
・スクロールバーのホバー時のクイック表示が、折り返し時にずれて表示される問題を修正した
・ウィンドウ幅に合わせて、折り返しが反映されたいことがあった問題を修正した
2019/06/05(水) 21:15:03.52ID:t6r0K3Gp0
開発が続いてるのはありがたいね
2019/06/06(木) 06:40:03.11ID:DHscQVls0
そいや3.0.0のx64版って、2.いくつだっけ?に上書きすると設定おかしくなるっぽいな
うちではエディタ内での文字描画とメニューがおかしくなった
32bi版を上書きだとそれらの症状は全く出ずに大丈夫だったけど
x64を上書きする人は気を付けた方がいいやも
2019/06/08(土) 00:53:01.39ID:MuJDkCjL0
書式設定のフォントサイズや色をどの書式にも一括で設定する方法ってある?
2019/06/09(日) 13:00:44.37ID:jZjB+wj/0
3.0.1にバージョンアップしたらタブの色がおかしくなった
選択されてるタブが灰色
選択されてないタブが白っぽい色だったと思うんだけど
その他に選択されてないタブで薄い水色が増えたと思うんだけど
直し方分かる人いますか
2019/06/09(日) 13:16:38.16ID:k6cpISbH0
スクロールバーのホバー時のクイック表示ってのを非表示にするにはどこで設定できるのですか
2019/06/09(日) 14:09:26.78ID:6ZvJGk0Z0
>>366
ツール→オプション→タブ→表示→アクティブタブと同じフォルダのタブに色を付けるのチェックをはずす
2019/06/09(日) 15:21:14.16ID:jZjB+wj/0
>>368
こんな機能あるんだ、ありがとう助かりました
2019/06/10(月) 23:07:23.57ID:UY4wCn600
>>367
次のバージョンで設定できるようになるかもね
https://twitter.com/mfactory_uh/status/1137854809455808512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 11:07:08.01ID:dF7+kQWm0
新バージョン強制終了多すぎる。。。
2019/06/11(火) 19:45:15.21ID:H2fYqDD50
スクロールバーいじってるときに強制終了する事があるな
2019/06/11(火) 20:37:55.05ID:LmfUuFM40
372
あるある
2019/06/11(火) 21:54:33.84ID:ZYYUbImk0
起動時に前回開いていたファイルを開いてくれるのはありがたいんだけど
上書き禁止の設定が外れるのどうにかならないかな
設定とか探したんだけど見つからない
2019/06/12(水) 17:22:26.39ID:kjEMwrKr0
ver2だと複数行選択した後にスペース押すと選択した全部の行にスペースが入ってたはずなんだけどver3だと出来ないような
設定変えないといけないのかな?それとも不具合?
2019/06/12(水) 17:23:26.00ID:kjEMwrKr0
バージョンアップした事自体はめでたいしありがたいです
文句だけ言うのもアレなんで
2019/06/12(水) 17:33:53.00ID:kjEMwrKr0
ver3関係なくてインデントがスペースじゃなくてタブになってるせいだったスミマセン
2019/06/19(水) 12:32:38.67ID:9A9Uik6s0
2019年6月19日(水)
3.0.1b
・メニューに「垂直スクロールバー」関連の項目を追加した
 ※「マーカーを表示する」「ホバーでプレビュー表示する」
・ホバーでのプレビューで落ちる場合があったのを修正した
・全て置換で、選択範囲が出来ない正規表現を使用したときの置換結果が正しくない場合があった問題をした
2019/06/21(金) 01:04:06.16ID:D00Getlf0
メニューからバージョンアップできるのは簡単でいいね
2019/08/20(火) 13:42:59.63ID:TsGRNVXd0
2019年8月20日(火)
3.0.2
【変更点】
・保存する履歴を指定できるようにした
・オプションの履歴に「タブ履歴」を追加した
・書式設定の "フォントおよび色" の表示項目のチェックが反映されなかった問題を修正した
・マーカーでの "&" の扱いを修正した
・ファイル読み込み時の排他制御を調整した
2019/08/23(金) 02:00:10.12ID:KhJn8t0t0
文字列中で単語をダブルクリックすると色が反転して選択状態になるじゃない?
あれステータスバーにn文字選択していますって出るけど
ついでにテキスト中に同じ単語がいくつあるかも表示して欲しいです
2019/08/26(月) 18:57:58.88ID:NlzfL46N0
>>381
以前、Mery用にそういうイベントマクロを作ったけど
gPadでも「範囲選択したとき」にマクロを発動させることってできるのかな?

ショートカットキーとかから起動する前提のマクロでよければ
https://www.axfc.net/u/4000379?key=gpad
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:37:02.82ID:LUSd6Fm80
折り返し表示の刻に
[TAB][TAB]ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章こ
こに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここ

っていう処理をしてくれるエディタってありますか?
折り返しをやめたら
[TAB][TAB]ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここ
というふうな
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:37:24.27ID:LUSd6Fm80
折り返し表示の刻に
[TAB][TAB]ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章こ
     こに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここ

っていう処理をしてくれるエディタってありますか?
折り返しをやめたら
[TAB][TAB]ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここに文章ここ
というふうな
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:05:19.73ID:Mdn83kyD0
>>384
総合スレで聞いたほうがいい

テキストエディタをまた〜り語ろう ver.34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558524623
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:06:53.43ID:LUSd6Fm80
ごめんなさい、総合スレと間違えてました
とりさげます
2019/11/23(土) 16:56:10.40ID:ePwkuwzy0
愛用してたんですが
2時間かけて書き上げた記事が、gPadフリーズ強制終了で落ちてパアになってしまった
まさか落ちるとは思ってもみなかった・・・ショックで書き直す気力が湧かない 
昔のMacのCMの菊池桃子を思い出した
2019/11/23(土) 19:29:45.77ID:SWpJE20d0
>>387
俺それ経験して自動保存を1分ごとに設定した。
2019/11/23(土) 20:22:40.05ID:74j/M2U20
反省して次からはこまめにセーブするといい
2020/01/20(月) 14:32:33.81ID:N91Y5gH60
前回開いていたファイル(タブ)を
再起動時に自動で復元して表示してくれる設定ってどこでしたっけ?

以前そんな設定した記憶あるんだけど
思い出せない
2020/01/20(月) 14:33:27.43ID:N91Y5gH60
俺もそういった経験ある
編集してたのならgPadに限らず頻繁に
Ctrl + Sを押す習慣付けてるわ
2020/01/20(月) 14:43:40.07ID:bddXD7Do0
>>390
ツール→オプション→ウィンドウ→起動→スタートアップ→前回開いていたファイル
2020/01/20(月) 14:53:29.84ID:N91Y5gH60
>>392
できた
即レス感謝!ありがとう!
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 14:44:19.88ID:ep9Yz/pD0
タブレットで使ってるんですが
文字列を選択しようとドラッグすると
マウスジェスチャが起動してファイルを閉じてしまいます
ジェスチャをオフにするにはどうすればいいですか
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 17:19:27.71ID:lv5yCN9B0
>>394
窓をあけてタブレットをお外へドラッグ&ドロップしてみては?
2020/02/23(日) 17:26:35.49ID:ep9Yz/pD0
アンインストールの知識すら持ってない人には聞いておりませんが
2020/02/24(月) 02:23:07.71ID:9fA7CEto0
スルー力のない質問者は釣りか荒らし
2020/02/24(月) 03:52:37.79ID:93qTeP310
設定開いてちょっと探せばあるだろ
2020/02/24(月) 05:57:07.92ID:pMcJeo1J0
残念ながらないんだな
マウスジェスチャってのがアピールポイントだから
それをオフにするなんて
思ってすらないらしい
コマンドを全部消せばできるのかもしれんが
そんな面倒なことユーザにやらせんなよw
2020/02/24(月) 11:05:10.36ID:93qTeP310
あるやん
全部消しても30秒ほどしかかからんし、既定値に戻す設定も置いてくれてるから使いたくなれば戻せばいい
2020/02/24(月) 11:25:56.76ID:pMcJeo1J0
>>400
> あるやん

どこに?教えて
2020/02/24(月) 12:19:29.99ID:93qTeP310
アスペかよ
オンオフトグルの設定はないけど全部消せばいい
これで理解できる?
2020/02/24(月) 12:29:26.85ID:pMcJeo1J0
やってみもしないくせに口先野郎かw

コマンド消しても
マウスジェスチャは起動して
次の入力待ちになるんだがw

そもそも
>文字列を選択しようとドラッグすると
って目的はまったく達成されない

無能で何もできない奴ほどアスペとか言いだすなw
ヴァカ丸出し
2020/02/24(月) 13:58:51.95ID:93qTeP310
やっぱりアスペ
2020/02/24(月) 16:32:54.39ID:pMcJeo1J0
自己紹介してるようにしか思えんのだが
お前という人間を表すには単純にヴァカの方がシンプルでいいんじゃないかw
2020/03/13(金) 15:58:25.32ID:crgZ93PM0
デュアルモニタのサブのモニタでgPadのウィンドウを開いて
ウィンドウ上端のタイトルバーの部分を右クリックすると
メインのモニタの端っこの方にメニューが出てくるんですが
これ普通にマウスのところで出したほうがいいように思うんです
もし対応可能でしたらよろしくです
2020/03/13(金) 17:23:04.82ID:Gufad+eL0
設定開いてちょっと探せばあるだろ
2020/05/01(金) 21:57:10.97ID:EBx3NY3G0
gPadで1つのtextファイルを2画面分割で表示することはできるんだけど
2つのファイルを2画面分割で表示することがどうしてもできない
と言うかそもそもできないのでしょうか?
2020/05/01(金) 22:06:36.17ID:QDpMeQlr0
これはどうかな?

ウィンドウ→整列→左右に並べて表示
2020/05/01(金) 22:46:04.80ID:EBx3NY3G0
>>409
あああできました、ありがとうございます!
ちなみに左右を逆転させるには手動でウィンドウを動かすか
タブを逆にして再度「左右に並べて表示 」にするしかないのでしょうか?
2020/05/01(金) 22:51:58.79ID:QDpMeQlr0
どうやらそのようだね>逆転
その手の機能がどうしても欲しいのなら>>1の公式サイトに作者のツイアカ公開されてるからそっちで頼んでみたら?
2020/05/01(金) 23:28:08.05ID:EBx3NY3G0
>>411
いえ、とりあえず2画面表示だけで満足です
昨日インストしたばっかりでまだ他の機能など
全然探っていないのでこれから色々調べるつもりです
2020/05/01(金) 23:43:48.30ID:Fk6Fh4u20
設定開いてちょっと探せばあるだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 05:32:41.11ID:SuH+wjPA0
強調表現に正規表現は使えないのでしょうか
また、強調表現の背景色は使えないのでしょうか(´・ω・`)、m,、
2020/10/07(水) 16:01:03.46ID:T28o6F7P0
なんだかここ2週間くらいで突然使用中にエラーが出るようになった
・使用中に 正規表現が〜
・正常終了した後で 正しく閉じられませんでした〜
みたいな二種類
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 03:33:02.72ID:gkK2uCNi0
もうダメだオナニーして酒のんで寝よ
2020/11/17(火) 21:54:13.55ID:BcQpLLHn0
3.1.0が出てたので入れてみた
テキスト描画にDirectWriteを使用したそうだが、そのせいかいささか不安定でよく落ちる

3.0.2に戻すか…
2020/11/18(水) 08:50:03.35ID:Ileso8Un0
未だにv2.2.2cで止まってるw
2020/11/18(水) 11:27:35.43ID:qMmP54XW0
DWはちょっと無理
スクロールバーのプレビューは落ちる
以前もあったような
2020/11/19(木) 15:29:01.68ID:rNtK4f+Z0
3.1.0に自動更新されてフォントが変わったからビビったわ
Directなんちゃらはデフォ設定なんだね
2020/11/20(金) 21:15:58.83ID:0pPGJNA20
最新バージョンにしたら5分に1回くらい落ちてもう使い物にならなくなった
かといって前バージョンも安定してるかといえば時々落ちるしロールバックするのもなあと悩んだあげく
脱gPadすることにした

さよならみんな
2020/11/20(金) 22:08:27.53ID:hUqSNa8g0
DirectWrite切ればいいんじゃね

「ツール」→「書式設定」で、【全般】→【DirectWrite】で、
”DirectWrite を使用する”のチェックを外します。
2020/11/21(土) 03:44:15.97ID:5goXOqdH0
うちも入れてみたけど起動すらできないから222cを上書きして戻した
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 09:29:40.86ID:xpPgL+OL0
うちもマウスがウインドウ枠から外に出ると落ちることが度々あるな
DW切らないと愛用フォントも使えないしgPadやめようかな
どこかにgPadと似たようなことができるエディタは無いものか
2020/11/23(月) 16:36:37.94ID:kFWfA7a60
テスト版(test2)
32bit ttp://download.mfactory.me/gPad/gPad_3.1.0_test2.zip
64bit ttp://download.mfactory.me/gPad/gPad_3.1.0_x64_test2.zip
2020/11/26(木) 18:32:58.40ID:FQVsEdHO0
3.1.0
Windows10の拡大率変えてると、カーソルの位置がずれて全く使いものにならなくなった
2020/11/26(木) 23:29:27.51ID:L8opaXTR0
アホみたいに4Kとか買うから(笑)
2020/11/27(金) 00:19:31.27ID:2wKqLcuD0
3.1.0a
垂直スクロールをホバーしたときに強制終了が発生することがあった問題の修正
2021/01/01(金) 04:01:03.73ID:orMpxfzg0
3.1.0b
DirectWrite の描画動作の修正
2021/01/01(金) 11:19:23.91ID:1ipJPpSR0
応援してる
2021/06/08(火) 10:55:48.76ID:AbxHMMDp0
🤮
2021/06/20(日) 12:42:18.08ID:qQqhHzf60
終了なんですか?
2021/06/20(日) 15:38:48.06ID:YBjtcRY50
チリ一つ残さず消滅させてやる
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 18:36:02.11ID:js8TRBRP0
これでバージョンが3.xxなんだもんな。
普通のソフトのバージョンなら0.80bくらいだろ。
安定性なさすぎ。
設計思想はいいと思うんだけど、安定性を後回しにし過ぎで全く使えん。
2022/02/17(木) 19:09:29.71ID:NsjeT3k70
XPを切られてからここを見に来ることもなくなってたけど
いつの間にかすっかり過疎ってたんだな
2022/02/18(金) 08:15:43.42ID:DQcThXPU0
Twitterすら更新なくなったからねえ
2022/03/10(木) 21:25:49.55ID:s6fMbzV10
印刷がダメダメで直さないから常用には難よね
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 14:34:37.87ID:2gMPPYxz0
あげとくぞ
2022/11/12(土) 21:23:14.67ID:z3vlt5ou0
test
2023/01/18(水) 20:38:26.80ID:2n+M8iv30
てすと
2023/01/18(水) 22:30:31.23ID:ug6FXPVJ0
書けた!
2023/01/20(金) 22:27:42.32ID:W+yfCsDG0
また制限された
2023/01/23(月) 11:32:40.91ID:qsfSNjt30
ただ今制限を設けております。
2023/01/24(火) 05:30:20.66ID:4WQ2A4Ok0
ただ今制限を設けております。
2023/01/24(火) 10:42:00.05ID:aOQ6oITw0
もう開発やめたのかな
2023/01/24(火) 11:59:23.65ID:nuJq3ikX0
2020年の大晦日から音信不通
生存してるのかすら怪しい
2023/01/25(水) 05:52:57.13ID:4uEgCzNe0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/01/26(木) 09:36:54.67ID:wE5Dstgq0
ただ今制限を設けております。
2023/01/31(火) 07:51:11.09ID:FbJGbp6I0
test
2023/01/31(火) 14:59:50.58ID:J166elcD0
テスト
2023/01/31(火) 16:03:25.73ID:FthjZJyk0
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪


>>141
杏奈ちゃんみずなののん早くデビューしなさいっッ!ッ!!!
2023/01/31(火) 16:03:25.79ID:Fyw+YP6C0
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪


>>5
おじさんもメスになっちゃうね…
2023/01/31(火) 16:03:26.21ID:rYRk1UfJ0
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪


>>5
おじさんはずっとセックス禁止されて人間の尊厳破壊されそうな林さん…
2023/01/31(火) 16:03:27.00ID:FthjZJyk0
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪


>>61
アドパラアプリにちんぽリンクの昨日を追加しなさいらぁらちゃんのんちゃん大好き
2023/01/31(火) 16:03:27.38ID:Fyw+YP6C0
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪

明日でライブ童貞卒業だよ…!!!!
2023/01/31(火) 16:03:28.20ID:zrXV+64+0
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪


>>101
のんちゃんゆいのんちゃん!!
2023/01/31(火) 16:03:28.87ID:TFtGfPDD0
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪


>>122
IDは変えられてもワッチョイは変えられてもワッチョイは変えられないんだよね…
2023/01/31(火) 16:03:30.10ID:HhJs6XTv0
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪

何かの間違いでおまんこにたっぷり注いで孕ませて…
2023/01/31(火) 16:03:31.15ID:toNeqC810
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪


>>44
さきさまに通ずるムワッとしたものを出すよ
2023/01/31(火) 16:03:32.18ID:kACQ6elu0
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪


>>95
まつりまぁまのパイズリとあうるまぁまのムチ尻に甘えたいよ
2023/01/31(火) 16:03:32.41ID:toNeqC810
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪
⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪⏪

大らぁらちゃん…アドパラアプリ早く出してくれないと虚無になっちゃうじゃんよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況