遅れてきた大本命のテキストエディタ「gPad」
昨日Unicodeにも対応されたV2がリリースされました。
公式:
http://mfactory.me/
テキストエディタ gPad
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 19:44:53.55ID:ck2l6e/z02012/03/15(木) 20:03:27.99ID:NGnHG9Xu0
余計な煽りはかえって反感を招くぞ
2012/03/17(土) 17:19:17.88ID:MtixEo5E0
やっと単独スレ立ったか >>1乙
今年こそ窓の杜大賞のテキストエディタ枠で入選してほしいね
今年こそ窓の杜大賞のテキストエディタ枠で入選してほしいね
4名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 00:03:28.20ID:O2CcK0QI0 即死するぞw
5名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 01:04:45.04ID:DebOZxmk0 即死wktk
6名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 02:22:34.61ID:wnxjQ1Wf0 ver.2の正規表現対応あげ
2012/04/21(土) 13:45:43.83ID:R7VyTrtT0
>>6
bregonigじゃなくてboost C++対応だったのでガッカリ
bregonigじゃなくてboost C++対応だったのでガッカリ
2012/04/22(日) 02:13:46.73ID:OWjxBXZ60
2012/04/22(日) 02:28:11.37ID:VvXo1QSD0
2012/04/25(水) 00:52:41.81ID:GmtXHDx/0
秀丸やその他のエディタのように、行単位の選択と文字単位の選択は別にして欲しい
11名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 02:05:36.24ID:iCuff46Q0 2.00正式版来てるぞ
俺は新モノは好まんので人柱頼むw
俺は新モノは好まんので人柱頼むw
2012/04/27(金) 04:24:09.71ID:J0ZY4KdL0
せっかくスキン機能あるのに全く使いたいのがない。
Qonohaみたいに職人さん降臨キボンヌ
Qonohaみたいに職人さん降臨キボンヌ
2012/04/27(金) 13:22:17.93ID:fsnPRGlY0
2012/04/28(土) 12:01:57.46ID:yQKYcvHI0
卒なく良いエディターだと思うが単独スレ立ててまで語ることはないなw
2012/04/28(土) 14:03:58.29ID:/wNaPvqV0
右クリックでカーソルが移動してしまうのと
コピー直後に選択解除になってくれるとありがたい
コピー直後に選択解除になってくれるとありがたい
2012/04/28(土) 20:42:39.59ID:AbxdN+3+0
V2公開で窓の杜ライブラリにも登録されたみたい
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/
これで今年の窓の杜大賞のテキストエディタ枠での受賞も濃厚だね
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/
これで今年の窓の杜大賞のテキストエディタ枠での受賞も濃厚だね
2012/04/29(日) 05:38:57.12ID:3iM7/u2w0
スキン期待上げ
HPがミクカラーなんだからミクカラーのスキンとか
HPがミクカラーなんだからミクカラーのスキンとか
2012/05/01(火) 16:59:57.15ID:Wc0Wdsn20
意外とスキンって需要あるんだね。配色なら分かる気もするけど、白背景と黒背景だけで十分か。
正規表現とかマクロとか詳細は弄ってないけど、ちょっとみた感じだとマウスジェスチャが良かった。
カスタマイズも詳細に出来るし、全体的にいい感じだと思う。
少し残念だったのは、半角数字の色が変えられない(正規表現でのキーワード指定も不可)とか、
ダブルクリックにジェスチャを割り当てられなかったとかかな。
(「選択文字の強調」をダブルクリックに割り当てたかった。)
正規表現とかマクロとか詳細は弄ってないけど、ちょっとみた感じだとマウスジェスチャが良かった。
カスタマイズも詳細に出来るし、全体的にいい感じだと思う。
少し残念だったのは、半角数字の色が変えられない(正規表現でのキーワード指定も不可)とか、
ダブルクリックにジェスチャを割り当てられなかったとかかな。
(「選択文字の強調」をダブルクリックに割り当てたかった。)
2012/05/01(火) 19:09:01.52ID:lpqyQyU90
最小化したときに検索・置換ダイアログが消えてくれない
2012/05/02(水) 11:57:08.22ID:OvV0G+rd0
>>19
バグ報告は公式forumでどうぞ。
バグ報告は公式forumでどうぞ。
2012/05/02(水) 18:33:03.38ID:AXv02Czg0
「表示メニュー」の「書式切り替え」で、現在のモードの判別がつきません。
「書式設定」のオプション開く以外に、現在のモードを知る方法はありますか?
書式設定を追加(bat、Ruby、C#とか)していて気がついたのですが、うちの環境だけですかね。
「書式設定」のオプション開く以外に、現在のモードを知る方法はありますか?
書式設定を追加(bat、Ruby、C#とか)していて気がついたのですが、うちの環境だけですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
- 【高市点字】 ローカル鉄道会社「ホームに点字ブロックかぁ…。 150m施工すると1500万円!?😱 そんな金ないよぉ……」 [485983549]
- 【悲報】高市早苗「“なり得る”って言っただけでなんでそんなに叩くの?私女なんですけど!」 [616817505]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市朗報】日経、暴騰気配wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【高市外交】日本の局長が有能だったとの事。わざと困り顔で頭を下げる写真を撮らせ、中国内で好印象も、世界は中国の態度を非難という構図 [219241683]
