【SimHD】 TotalMedia Theatre Part03 【超解像】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/02/28(火) 11:46:31.12ID:zuvfjReE0
超解像エンジンSimHD搭載
ArcSoft TotalMedia Theatre のスレです。

ArcSoft
ttp://www.arcsoft.com/public/

[前スレ]
【SimHD】TotalMedia Theatre Part02【超解像】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289297280/
2013/02/10(日) 17:42:24.69ID:1HRxs8MV0
■TMT6をインストールするとOSの起動(boot)時間が長くなる問題について。

※以下の対策はあくまで対応パッチが出るまでの物です。
レジストリの変更はOSが起動出来なくなる危険がありますので十分注意してください。
Windows7 64bit / TMT ver6.0.1.119 にて確認。

ブートが遅くなる(通常に比べ+25秒程度)原因は、ArcCtrlサービスが原因のようです。

対策としては、ArcCtrlサービスの起動方法をレジストリエディタを用いて以下のように変更します。
設定内容としては、サービスの起動優先度を0x01から0x02へとより低レベルへ変更し、
また遅延起動設定を追加します。
2013/02/10(日) 17:44:51.71ID:1HRxs8MV0
ただし、遅延起動を設定するとArcCtrlサービスがロードを完了するまで
TMT6は起動できず、実行してもタイトルロゴがでるだけです。
起動できるようになるには、ブート完了後2分ほどかかります。


[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\ArcCtrl]
"DelayedAutostart"=dword:00000001
"Start"=dword:00000002

元に戻すには、単にDelayedAutostartキーを削除して、"Start"を00000001に設定します。
2013/02/10(日) 21:30:52.11ID:z0dB/XqY0
>236
ジャングル版TMT5、先日のアップデート以来OS起動が遅くて困っていたんだけど
237と同様の方法で起動時のもたつきが解消できました。
(TMT5の場合はArcCtrlをArcSecに読替えて実施)
情報感謝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況