複数の日本語入力メソッドの比較に関するスレッドです。
スレタイにないIMEもなんでもウェルカム。
・主な日本語入力ソフト
ATOK
ttp://www.atok.com/
Google日本語入力
ttp://www.google.com/intl/ja/ime/
Microsoft IME
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx
Baidu IME
ttp://ime.baidu.jp/type/
探検
【ATOK,Google,MS,Baidu】日本語入力総合比較スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/02/05(日) 09:09:44.63ID:WsbmhuGu0
2019/01/14(月) 00:54:59.86ID:EFrF97Re0
辞書での調べものイミクルに頼ってるからAHOKから離れられん
他の辞書ソフトはけっこうかさばるし、イミクルほど瞬時に呼び出せんからイミクル捨てられへん
他の辞書ソフトはけっこうかさばるし、イミクルほど瞬時に呼び出せんからイミクル捨てられへん
2019/01/14(月) 19:02:51.04ID:/hkJ9V8+0
普段からいやらしいことばっかり書いてるからそういう学習したんやろ
2019/01/14(月) 23:36:24.50ID:p0zlQtvp0
57 リンク+ ◆BotWjDdBWA (4段)2018/07/07(土) 06:33:29.31ID:e2tZoIIc
Region: [JP]
QUERY:[14.101.209.87] (ワッチョイ) 0b66-gqST
HOST NAME: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 14.101.209.87
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1527521764/57
IP address: 14.101.209.87
hostname: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp
ISP: Kddi Corporation
City: Oyama
Region: Tochigi
Country: Japan (JP) flag
Postal code: 323-0825
2019/02/18(月) 10:58:20.76ID:I8EnjWJm0
2019/05/08(水) 01:35:17.24ID:iVORUPQl0
新しいMSIME結構いいかも
2019/07/09(火) 11:28:58.67ID:CO1o4tv00
ああ、こんなスレがあったのかとのぞいてみたら、妙に話が古い
よく見たら7年も前に立ったスレだった
よく見たら7年も前に立ったスレだった
693一方通行+ ◆BotW5v0x3A
2019/08/11(日) 05:55:02.49ID:v9Ogr4H102019/10/29(火) 06:32:43.35ID:+YnMkeaX0
Google見限ってMicrosoftに変えた
かなり進化してて驚いてる
テンキーから数字入力は1回リターン押さないといけないのがめんどい
かなり進化してて驚いてる
テンキーから数字入力は1回リターン押さないといけないのがめんどい
2019/11/30(土) 18:54:21.67ID:BUDQqUMh0
???????
2019/12/15(日) 09:05:16.99ID:kYIg+lns0
MSIME なぜかれいわが変換してくれない
2019/12/15(日) 10:57:48.19ID:1lB21XT20
>>696
おまえ何年もアップデートしてへんやろ
おまえ何年もアップデートしてへんやろ
2019/12/17(火) 15:02:22.81ID:Fv2AUBlB0
いやGoogleから乗り換えて、今年中盤にインストしたんだ
2019/12/17(火) 15:50:49.26ID:bc/+Rnkn0
英和
2019/12/17(火) 21:32:05.49ID:H9aXkpRx0
Never Never Surrender
2020/01/08(水) 03:10:00.19ID:SbZxnkUy0
白痴 白丁 とさつ とちく えたひにん えた 非人
2020/01/08(水) 03:10:31.47ID:SbZxnkUy0
ATOK2016使用
>>702
>>702
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 19:50:04.25ID:FmV32hg40 ATOK for Windowsを本日より順次アップデートします。
「長い推測変換 〜時短入力〜」で長い決まり文句も一瞬で入力。
「新 連想変換」は言い換え表現の見つけやすさが従来比2倍??
JUSTオンラインアップデートからご利用ください。
ttps://twitter.com/ATOK_js/status/1223173307807088640?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「長い推測変換 〜時短入力〜」で長い決まり文句も一瞬で入力。
「新 連想変換」は言い換え表現の見つけやすさが従来比2倍??
JUSTオンラインアップデートからご利用ください。
ttps://twitter.com/ATOK_js/status/1223173307807088640?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/22(水) 19:59:53.05ID:cVw+ZLuW0
windows10 のdynabookを購入したんですけど、日本語入力で頻繁に「カタカナ入力モード」になってしまいます(かな入力ではなく、ローマ字入力のカタカナモード)。
アプリケーションは、Excel、Word、edge、Mozillaなどでなるので、関係なさそうです。
無意識に無変換キーを押しているということもありません。
IMEをインストールしなおしても直りません。
対処法がありませんか。レジストリでカタカナモードの削除ができると良いのですが。
アプリケーションは、Excel、Word、edge、Mozillaなどでなるので、関係なさそうです。
無意識に無変換キーを押しているということもありません。
IMEをインストールしなおしても直りません。
対処法がありませんか。レジストリでカタカナモードの削除ができると良いのですが。
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 14:55:48.09ID:Rgleo9fz0 MS-IME2003システム辞書はバイナリ編集するとユーザー辞書に戻せますが、MS-IME2010システム辞書はそうはいきません。
しかし、2010システム辞書は7-zipで展開可能で、展開後得られるファイルDICSTREAMは2010ユーザー辞書と康造が似ています。DICSTREAMのどこかを書き換えるとユーザー辞書に戻せそうですが、成功した人いらっしゃいませんか?
しかし、2010システム辞書は7-zipで展開可能で、展開後得られるファイルDICSTREAMは2010ユーザー辞書と康造が似ています。DICSTREAMのどこかを書き換えるとユーザー辞書に戻せそうですが、成功した人いらっしゃいませんか?
2020/05/20(水) 10:59:35.86ID:wdYnH2Zq0
Windows10でMS-IME使ってます。
全角文字入力中に、キーボード左上「半角/全角 漢字」を押すことで入力文字を確定させる
ことってできないでしょうか?
それまでWindows7で使っていたATOK2010はその挙動で、そちらの方が便利と感じてます。
ATOK2010はWindows10非対応なので新しいATOK購入も考えてますが、この挙動のためだけに
数万払うのはどうかと悩んでます。
全角文字入力中に、キーボード左上「半角/全角 漢字」を押すことで入力文字を確定させる
ことってできないでしょうか?
それまでWindows7で使っていたATOK2010はその挙動で、そちらの方が便利と感じてます。
ATOK2010はWindows10非対応なので新しいATOK購入も考えてますが、この挙動のためだけに
数万払うのはどうかと悩んでます。
2020/05/21(木) 00:11:03.92ID:bL6YWfBW0
2020/05/21(木) 08:11:40.29ID:D9XiRGQv0
google IMEのお馬鹿な変換が嫌になって、MS IMEを暫く使っていたけど、
やっぱりgoogleの方がしっくりとくる。
やっぱりgoogleの方がしっくりとくる。
710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 11:24:40.26ID:3Nhlz5vs0 >>707
Microsft IMEのプロパティ - 編集操作 - キー設定 - 変更
から、
Microsft IME詳細のプロパティ - キー設定
を出し、
半角/全角 - 入力文字のみ - 全確定
にすれば、ご希望のキー配列になると思う。勘違いだったらごめんなさい。
Microsft IMEのプロパティ - 編集操作 - キー設定 - 変更
から、
Microsft IME詳細のプロパティ - キー設定
を出し、
半角/全角 - 入力文字のみ - 全確定
にすれば、ご希望のキー配列になると思う。勘違いだったらごめんなさい。
2020/05/22(金) 11:21:40.23ID:vHlRlPII0
2020/05/22(金) 11:40:45.34ID:vHlRlPII0
>>710
キー設定で、MS-IMEではなくIME Standardにすると求める挙動になりました。
キー設定で、MS-IMEではなくIME Standardにすると求める挙動になりました。
2020/05/29(金) 09:08:18.67ID:iywqqgpL0
714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 14:53:57.26ID:660O5MJq02020/06/02(火) 12:51:32.75ID:DKyMqKNw0
Windows10 MS-IMEです。
プロパティにある「異なる文節区切りの変換候補を表示する」にチェックを入れたいのですが、
グレーになってできない状態です。どうすればチェックできるかご存じの方いれば教えて欲しいです。
https://i.imgur.com/LbkMJBe.jpg
チェックをつけたい理由は、変換時に出る「0を押すと、この候補を選択できます」
のメッセージを制御するためです。
https://i.imgur.com/pEntZcL.jpg
プロパティにある「異なる文節区切りの変換候補を表示する」にチェックを入れたいのですが、
グレーになってできない状態です。どうすればチェックできるかご存じの方いれば教えて欲しいです。
https://i.imgur.com/LbkMJBe.jpg
チェックをつけたい理由は、変換時に出る「0を押すと、この候補を選択できます」
のメッセージを制御するためです。
https://i.imgur.com/pEntZcL.jpg
716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/04(金) 00:10:46.19ID:/u7h4Q7j0 Google日本語変換、しばらく使ってなかったが、年賀状の時期になって、引っ張り出してきた。
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 13:14:38.11ID:U6lHnk130 Google日本語変換にはすぐに戻れたよ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/06(日) 19:35:35.65ID:U6lHnk130 Live5chは、Google日本語入力だと問題ないが、MicrosoftーIMEだと変換できなくなる事がある。Wordとは逆。
2021/01/09(土) 03:12:04.43ID:+TpVeoBJ0
GoogleIMEがクソ過ぎて良いのないのかスレ見に来たらこのスレ立ってから
9年近く経つんだな
にしても良いのないなぁ
9年近く経つんだな
にしても良いのないなぁ
2021/01/09(土) 07:23:17.75ID:fvZ2poZd0
複雑なのにお金にならない上、文句多いからね。
無料で唯一やる気あるのが日本のMS。
かれらを上手にほめて要望たくさんだしてMS-IMEを育てるしか残された道はもう無い。
無料で唯一やる気あるのが日本のMS。
かれらを上手にほめて要望たくさんだしてMS-IMEを育てるしか残された道はもう無い。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 23:28:05.76ID:vS0TJzUN0 正直ATOKよりGboardのが優秀
PCに来て欲しい
PCに来て欲しい
2021/07/13(火) 01:21:35.81ID:sSdX+esy0
結局のところ辞書なんよなあ。
辞書。
選択や候補や操作性など他は全てATOKより良いものはある。
ATOKの優位性はただひとつ。辞書なんよ。
辞書。
選択や候補や操作性など他は全てATOKより良いものはある。
ATOKの優位性はただひとつ。辞書なんよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 12:21:00.13ID:EliCKyCM0 ATOK辞書そんなに良くない
ネットから拾ってくるGoogle日本語やGboardには勝てない
ネットから拾ってくるGoogle日本語やGboardには勝てない
2021/07/13(火) 15:48:39.50ID:EA9A9bgp0
「IMEの有効/無効をトグルで切り換える機能を、任意のキーに割り当てられる」
今のIMEって全部これができなくなってんだな
今のIMEって全部これができなくなってんだな
2021/07/15(木) 23:42:57.91ID:KqRLelR10
Google日本語入力をはじめとするネット系辞書を使用する変換ソフトって誤変換の温床じゃね?
2021/07/16(金) 10:55:25.95ID:y2awfRTW0
久々にキーカスタマイズ見直すかー、と思って機能いろいろみていたら、その中に「SIP表示中の変換」なる機能があったんだけど。
この機能、マニュアル見てもググっても何も出てこないんだよね。
この場合のSIPって一体何だろ
この機能、マニュアル見てもググっても何も出てこないんだよね。
この場合のSIPって一体何だろ
2021/07/16(金) 10:57:41.05ID:y2awfRTW0
2021/07/16(金) 11:04:01.45ID:DeRZiIgp0
富士通Japanistは究極進化を遂げ過ぎて、環境(OS)の変化に対応できずに絶滅した
惜しい物をなくしてしまったよ
惜しい物をなくしてしまったよ
2021/09/22(水) 10:04:06.52ID:/EVxCJBA0
ATOK2021で雨漏れ(あまもれ)で変換しない
今どき漏り(もり)なんて使わないぞ
今どき漏り(もり)なんて使わないぞ
2021/10/03(日) 00:18:38.73ID:Gf0HzMlE0
2021/10/08(金) 12:40:27.81ID:yqFzg9PM0
雨漏りでしょ普通
雨漏れなんて使ったことないや
雨漏れなんて使ったことないや
2021/11/11(木) 09:54:17.37ID:g+OdE/y90
>>729
お前のは水漏れの話だろ
お前のは水漏れの話だろ
2022/01/14(金) 10:58:57.93ID:JVPaGhMk0
(屋根や壁から)雨が漏れると言う意味では
2022/03/24(木) 18:46:06.86ID:izfuJ4PL0
ATOK2016
〜した って書いても 〜し他
〜のこと って書いて 〜の子と
とかに変化する 細切れなしにしてもだめ
学習クリアしてもだめ
〜した って書いても 〜し他
〜のこと って書いて 〜の子と
とかに変化する 細切れなしにしてもだめ
学習クリアしてもだめ
2022/03/24(木) 20:25:15.70ID:2s0X04s50
>>734
その話はATOKスレでしたほうがいいのでは?
その話はATOKスレでしたほうがいいのでは?
2022/04/11(月) 00:27:26.42ID:7ITSOgTq0
Baidu IME→物理的にネットにつなげないPCで使用中
2022/04/27(水) 11:28:38.46ID:d0G5KxDL0
音声入力で勝手に変換されて、間違った方とかマイナーな方へ変換されてしまうんだけどどうしたらちゃんとしますかね?(その逆もあり)
スロプーとはって音声入力したら、
スロープとはってスロプーと一瞬表示されてからスロープと変換されてしまう。い言い間違いじゃねーのという判断なのか知らんけど勝手に変換されてしまうんですけど。
スロプーとはって音声入力したら、
スロープとはってスロプーと一瞬表示されてからスロープと変換されてしまう。い言い間違いじゃねーのという判断なのか知らんけど勝手に変換されてしまうんですけど。
2022/04/27(水) 12:38:53.28ID:fk9w/37B0
スロプーって何だよと思ったら
スロットとプータローを合成した造語なのか
スロプーとスロープではさすがに後者のほうが一般的な言葉じゃないの
スロットとプータローを合成した造語なのか
スロプーとスロープではさすがに後者のほうが一般的な言葉じゃないの
2022/04/27(水) 16:30:23.40ID:xTnyH6bi0
なんやねん、スロプーってw
2022/04/27(水) 17:50:47.53ID:YXCPt13+0
未だにATOK 2017を使っている者だが
スロプーどころかプータローすら変換されない
「定職に就かずパチスロに現を抜かすろくでなし」
と正しい日本語を使えというジャストシステムの教育的配慮だぜ
スロプーどころかプータローすら変換されない
「定職に就かずパチスロに現を抜かすろくでなし」
と正しい日本語を使えというジャストシステムの教育的配慮だぜ
2022/04/27(水) 20:34:17.72ID:d0G5KxDL0
まあそうなんだけど。
要するに、マイクで拾ったそのままを文字として表示してくれればいいのですよ。気を使って勝手に変えられてしまうので変えられないようにしたいんですよ。
AI みたいのを切り離す設定みたいのってあるんですか?
Android です。何か設定みたいのがあれば教えて下さい。
要するに、マイクで拾ったそのままを文字として表示してくれればいいのですよ。気を使って勝手に変えられてしまうので変えられないようにしたいんですよ。
AI みたいのを切り離す設定みたいのってあるんですか?
Android です。何か設定みたいのがあれば教えて下さい。
2022/06/09(木) 13:13:43.19ID:qQenG08g0
Baidu IME をあえて使いたいんだがどこかにアーカイブされていないかね?
Windows7で無料で黒基調の配色に出来そうなのってこれしかないし
データの送信はセキュリティーソフトやルーターの設定でいくらでも防げるし
仮に送信されようがクレカの不正利用やアカウントの乗っ取りといった
個人的な実害さえなければどうでいいんだよな
Windows7で無料で黒基調の配色に出来そうなのってこれしかないし
データの送信はセキュリティーソフトやルーターの設定でいくらでも防げるし
仮に送信されようがクレカの不正利用やアカウントの乗っ取りといった
個人的な実害さえなければどうでいいんだよな
2022/06/13(月) 09:42:46.57ID:7Q0+vSNe0
ATOK2016
変な変換ばかりする 設定変えて初期化しても
~が不味い と変換したいのに
~がまず胃 となったり
変な変換ばかりする 設定変えて初期化しても
~が不味い と変換したいのに
~がまず胃 となったり
2022/06/22(水) 14:52:23.21ID:cxIGsegR0
「まず胃」は俺もどこかで見た気はする
今はでないが
その後に続く語とかで判定すんのかな?
今はでないが
その後に続く語とかで判定すんのかな?
2022/07/04(月) 07:56:37.07ID:NvGYQbbK0
判定の方法がわからんから設定も当然不明
「前後で判断」にしてるのに
「前後で判断」にしてるのに
2022/07/05(火) 07:27:26.47ID:i4ve1ZHK0
普通・・
じむしょ→事務所
なのに
寺務所 って変換しやがる
そんな変換したことがないのに
じむしょ→事務所
なのに
寺務所 って変換しやがる
そんな変換したことがないのに
2022/07/06(水) 13:51:54.59ID:8v7N69GI0
Windows標準のIME、いつのころからか、テキストを選択して変換実行すると、再変換できるようになったけど、
この機能はかえって邪魔なので無効にしたいわ
この機能はかえって邪魔なので無効にしたいわ
2022/07/06(水) 14:43:40.61ID:t8yH6Ebg0
2022/07/07(木) 18:11:11.35ID:o4g/2Lpr0
サンクス。けっこう試行錯誤したけど、教えていただいた情報を手掛かりにして、なんとかできましたわ
2022/07/09(土) 22:11:56.00ID:BJLgksS+0
急に眠気→急にね向け となる 猛威やATOK
2022/07/11(月) 03:35:31.90ID:KVD+nlJh0
> 猛威やATOK
もうイヤや
ひでぇ変換だな
もうイヤや
ひでぇ変換だな
2022/07/11(月) 19:25:54.11ID:wAj2ysye0
今の最新バージョンだとどう表示されてるか分からんが「話し言葉優先」という表現モードがあるぞ
ATOKバーの「般」の字をクリック→「話し言葉関西」
で試してみ
ATOKバーの「般」の字をクリック→「話し言葉関西」
で試してみ
2022/07/11(月) 23:22:27.10ID:4BBrHGAL0
日本語として正しくない文が適切に変換されないのは当たり前では?
2022/07/12(火) 01:31:57.70ID:JjSqonXC0
2022/07/12(火) 07:46:53.06ID:3Xvaijm00
ATOKの思想的には「もう嫌だ」と書けということなんだろうな
2022/07/12(火) 09:00:25.35ID:JjSqonXC0
話し言葉関西 があるんだけどな 意味が無いと言うことになるw
2022/07/12(火) 12:16:12.67ID:JwzC1/Hx0
試してみたが、一般モードでも関西弁モードでも一発で「もう嫌や」になるな
なおATOK2018
なおATOK2018
2022/07/14(木) 10:28:18.93ID:3Z5LhIXl0
もうイヤや でなく
もういやATOK
2016だと 猛威やATOK になるw
2016以前からATOKは使うほどに馬鹿になる
となんかあった記憶はある
もういやATOK
2016だと 猛威やATOK になるw
2016以前からATOKは使うほどに馬鹿になる
となんかあった記憶はある
2022/07/14(木) 10:47:06.57ID:oi81o7sC0
2017でも猛威やATOKになるな
「や」は関西弁の助動詞ではなく共通語の並立助詞と解釈されてるんだろうけど
学習させるにつれてノイズが混じっていく感は確かにあるんだよな
「や」は関西弁の助動詞ではなく共通語の並立助詞と解釈されてるんだろうけど
学習させるにつれてノイズが混じっていく感は確かにあるんだよな
2022/07/16(土) 21:08:59.84ID:ABkaMx7P0
~したもんな
~した門な
って言っただろ
って言っただ路
話し言葉にしてもこういう変換するんだよなぁ
~した門な
って言っただろ
って言っただ路
話し言葉にしてもこういう変換するんだよなぁ
2022/07/30(土) 11:33:17.50ID:zjnV4SDH0
~はかなり・・・
~墓なり・・・
~墓なり・・・
2022/07/30(土) 14:26:48.22ID:e5HIpxu00
「助詞からの細切れ入力を優先的に変換する」をオンにしても同じだな
すぐ後ろに助動詞があると助詞優先がキャンセルされてしまうとかだろうか?
すぐ後ろに助動詞があると助詞優先がキャンセルされてしまうとかだろうか?
2022/08/14(日) 02:35:48.71ID:QXEm7OAS0
助詞の件をやっても同じ
1階トイレ掃除
1階と入れ掃除 になったりする
学習OFFの方が利口かもしれない
「貴社の記者が汽車で帰社した」この頃が懐かしい
1階トイレ掃除
1階と入れ掃除 になったりする
学習OFFの方が利口かもしれない
「貴社の記者が汽車で帰社した」この頃が懐かしい
2022/08/15(月) 15:51:08.59ID:/uzF87ds0
MS-IMEで「ひらがな」が「hいrあgあnあ」になる
母音はひらがなとして、子音はローマ字のまま入力する端から確定されてるらしい
ATOKにも不満はあるが、そういう怪奇現象は発生しないので雲泥の差である
母音はひらがなとして、子音はローマ字のまま入力する端から確定されてるらしい
ATOKにも不満はあるが、そういう怪奇現象は発生しないので雲泥の差である
2022/08/15(月) 17:21:06.70ID:gUN0kXcx0
こうしてコミュ力の低いのが増えていくんだなって
2022/08/30(火) 20:44:27.12ID:X68r3E/a0
> 1階と入れ掃除
これ不思議
「入れ掃除」なんて言葉使わない
これ不思議
「入れ掃除」なんて言葉使わない
2022/08/30(火) 20:59:44.69ID:NYvRq7HI0
とくいとし→得意年
とくいとし、→得意とし、
ATOKが助詞を助詞として認識しない珍しい例
読点の有無で判断しているらしい
とくいとし、→得意とし、
ATOKが助詞を助詞として認識しない珍しい例
読点の有無で判断しているらしい
2022/09/10(土) 22:41:41.32ID:iAvvkXXI0
ふじわら
まで入力したら『藤原ざくろ』が変換候補に出てきた。
ユーザーに東京ミュウミュウのファンがいるのかな。
https://tokyo-mew-mew.com/images/chara/v2_p_005_01.png
https://tokyo-mew-mew.com/images/chara/v2_p_005_02.png
https://tokyo-mew-mew.com/chara5.html
まで入力したら『藤原ざくろ』が変換候補に出てきた。
ユーザーに東京ミュウミュウのファンがいるのかな。
https://tokyo-mew-mew.com/images/chara/v2_p_005_01.png
https://tokyo-mew-mew.com/images/chara/v2_p_005_02.png
https://tokyo-mew-mew.com/chara5.html
2022/10/09(日) 21:51:15.78ID:qYpejjph0
Windows 11 22H2 で〔半角/全角〕キーを押すとアプリケーションがクラッシュする
https://qiita.com/ht_deko/items/d572f0b965e21c8125f4
WindowsにとってはMicrosoft IMEこそが純正という位置づけだと思うんだが
その割にATOKよりもトラブルを起こしがちという印象
https://qiita.com/ht_deko/items/d572f0b965e21c8125f4
WindowsにとってはMicrosoft IMEこそが純正という位置づけだと思うんだが
その割にATOKよりもトラブルを起こしがちという印象
2022/11/10(木) 09:03:13.09ID:eFoUJ6dV0
~は間違い
これが
浜違い
になる時がある 名前で「浜」と言う名字を入力歴が
あるからなのかね?
これが
浜違い
になる時がある 名前で「浜」と言う名字を入力歴が
あるからなのかね?
2022/12/07(水) 11:17:14.95ID:z8EMeliX0
test
2022/12/13(火) 18:29:18.14ID:4PF/GCvz0
PageDownで先頭1文字確定、PageUpで末尾1文字確定っての
ATOKにあってMicrosoft IMEにないキー操作だよね?
割と便利だと個人的には思ってるんだが
ATOKにあってMicrosoft IMEにないキー操作だよね?
割と便利だと個人的には思ってるんだが
2023/01/09(月) 23:20:29.53ID:uJ2O8LTr0
テスト
2023/01/15(日) 13:36:05.80ID:+E8iDiZF0
ATOKを愛用しているんだが、なまじ変換効率がいいものだから
たまにある誤変換を見落としがちになる
もっと注意深くしろといわれたら返す言葉もないけど
たまにある誤変換を見落としがちになる
もっと注意深くしろといわれたら返す言葉もないけど
2023/01/15(日) 21:28:21.38ID:JjLilNwN0
>>774
もっと注意深くしろ
もっと注意深くしろ
2023/01/15(日) 23:53:56.64ID:hNL9zony0
>>774
もっと注意深くしろ
もっと注意深くしろ
2023/01/16(月) 10:48:36.95ID:imJf2aVN0
gbord使ってるんですが、特定のフィールド(ユーザー名とか口座番号が多い気がします)に入力しようとすると、単語リストに登録した単語が候補に現れません。
何か制約とかあるんですかね?
何か制約とかあるんですかね?
2023/01/21(土) 01:07:41.41ID:XPFF98Pc0
ただ今制限って何?
2023/01/23(月) 05:49:37.70ID:12CzDTpM0
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
2023/01/24(火) 23:11:32.43ID:flLBHvHW0
あなたはこのスレッドにはもう書けません
2023/01/30(月) 12:04:02.25ID:LAykxhBH0
ATOK2016
Win10 アップデートしてたらいつのまにか
付箋紙に漢字ひらがな入力できなくなってる
Win10 アップデートしてたらいつのまにか
付箋紙に漢字ひらがな入力できなくなってる
2023/01/31(火) 10:41:52.53ID:AMkjxhVY0
それでも女よりはマシだよなネトウヨはいつからいるの?
2023/01/31(火) 10:41:56.57ID:9Q74VjpR0
>>62
JSFもガイジなんだよ
JSFもガイジなんだよ
2023/01/31(火) 10:41:56.64ID:RifiukSo0
フェミニズムって主義なんだけどねえ
2023/01/31(火) 10:41:57.43ID:RvXWOg7D0
>>77
容姿とコミュ力がありゃ経済的に向こうのほうが数字は多くなるかな一個目があってるや
容姿とコミュ力がありゃ経済的に向こうのほうが数字は多くなるかな一個目があってるや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」 [1ゲットロボ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 日本国民の50%「高市発言問題ない。中国と戦争になっても構わない」 [237216734]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★6
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
