【ATOK,Google,MS,Baidu】日本語入力総合比較スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/02/05(日) 09:09:44.63ID:WsbmhuGu0
複数の日本語入力メソッドの比較に関するスレッドです。

スレタイにないIMEもなんでもウェルカム。

・主な日本語入力ソフト

ATOK
ttp://www.atok.com/

Google日本語入力
ttp://www.google.com/intl/ja/ime/

Microsoft IME
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx

Baidu IME
ttp://ime.baidu.jp/type/
2012/02/05(日) 12:33:13.73ID:J8a7iFiK0
とりあえず下の二つは勝負にならんだろ。
2012/02/05(日) 13:07:34.19ID:Uf8eSsVX0
そうかな?
Office IME 2010はそれほど酷いとは思わないが。
2012/02/05(日) 13:13:15.64ID:2kyzAkMB0
Baidu IME はキーロガーモードで使うとかなり良いって書き込み見たんだがホントなのか?
2012/02/05(日) 14:26:55.77ID:FD9JsHJ80
邪悪な本性を現したグーグルは無い
2012/02/05(日) 23:03:42.28ID:Hp/rVK9w0
スラングやらせたら一番なのはGoogle
検閲入ってるからきたない言葉は使えないけどわりかし賢いATOK
無難にいいオフィス
2012/02/06(月) 17:14:12.79ID:wcwHoRGs0
入れたが最後、システム中を汚染しまくるGoogleアプリはすべて却下
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/06(月) 20:46:59.80ID:Xzqt5JbY0
>>6
そうなのか?ただたんに手打ちってだけじゃね?
対照的にGoogle日本語入力はGoogle検索のデータベースの言葉を機械的に入れてる感じで
2012/02/06(月) 20:48:30.37ID:iiDGt5i60
Googleは便利だが個人情報が
2012/02/10(金) 19:07:42.12ID:ezRx6Df/0
ATOK体験版試そうと思ったら
メールアドレス要求された
以前はそんなこと聞かれんかった気がしたのに
インストールする気なくした
2012/02/12(日) 13:41:24.83ID:aFtD13XG0
>>10
なんか適当に捨てアドとればいいじゃないか。

ATOKにお金払って快適環境とするか
Goolgleに情報提供して快適環境とするか。

2012/02/17(金) 13:31:03.19ID:1d6Hey9c0
>>10
ここならメールアドレス必要なしでATOK2012体験版がダウンロードできるよ
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/ime/atok2008.html
2012/02/23(木) 13:17:47.24ID:2TDP1+Mz0
Baiduって個人情報どのくらい盗むの
中華だから怪しいけどGoogleよりマシな気もするんだが
2012/02/23(木) 14:52:42.22ID:RGViXLogP
>>13
個人情報の意味がわかんね
君の言う個人情報の定義を書いてみてくれ

通信してるかってことで言えば
最初は、サーバに変換の何かをおくってた(鯖は日本)
オプションで切り替えられるようになり、今のデフォルトは送らないようになってる

まあ、煽るような言い方すれば、googleに魂をうるか、中華に魂をうるか
どっちもいやだw
つーか、そんなの自分で判断しろ
判断できなくて怖いってんならgoogleもbaiduも使わなければ無問題
2012/02/23(木) 15:44:53.73ID:PCJ+B1Oy0
Baiduが他にはない特徴を出してきたな
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120223_514054.html
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 18:27:39.26ID:I1JPTpE10
キモい顔文字キャンペーン(Baidu IME)
http://ime.baidu.jp/type/lp/kimoikaomoji/
2012/02/23(木) 23:03:25.41ID:nS8e5yon0
>>14
俺としては、通信してたら何かしら情報のやり取りしてるって事で気持ち悪い
Baiduは切れるようになってるならマシかねぇ
2012/02/24(金) 01:43:16.26ID:WKVTRUfPP
>>17
googleも普通のは切れるよ
開発版は、切れない
後は、オープンソース版てのもあるみたいだな
ただし、googleはgoogleupdateとかいう、糞な自動アップデート機能がインストールされるけど

気持ち悪いのはわかるが、そんなこといってたら自動アップデート物は全部だめじゃん
手動でやるかってなっても、セキュリティに対する緊急アップデートってのもあるからな

そこらへんは、使い勝手とかリスクを考えて、判断だな
2012/02/24(金) 05:59:13.66ID:WwFbtAjb0
>>18
> オープンソース版
Mozcだね。余計なものが入らないかわりに、辞書がちょいとしょぼくなる
GoogleIMEでネットスラングが出るのが邪魔くせ〜って人にはいいかも
2012/02/26(日) 04:23:51.37ID:In+Ixn+y0
googleよりbaiduの方がいいって正気かよ。
中国製というだけでbaiduは危険。
2012/02/26(日) 04:29:25.19ID:In+Ixn+y0
>>14
> 最初は、サーバに変換の何かをおくってた(鯖は日本)

直接の送り先が日本のサーバでも、そのサーバから中国に送ってるはず。
開発場所が中国なんだから、そこに送らなければ、そもそもデータを送る意味がない。

> オプションで切り替えられるようになり、今のデフォルトは送らないようになってる

最近サーバーで最新の辞書で変換する機能がついたからねぇ。
それもoffにすればいいのかもしれないが。

あと、最初はキー入力情報を送っていた。パスワードやクレジットカード番号らしきものは
送らないようにしてあるとわざわざ断ってたのだから、それ以外ののキー入力情報を送っていた。

その後、キー入力情報はデフォルトの設定では送らないになった。
しかしデバッグや利便性の向上のためのデータは送らないとは行っていない。

ちなみにgoogleが送っているのはこの情報だけ。キー入力情報は昔も今も送らない。
2012/02/26(日) 09:49:25.68ID:GI8qABdt0
心配な人はグールゲimeだな
なんたってatok君お薦めだからな
2012/02/26(日) 12:31:34.19ID:AwsHZXW40
Wnn(うんぬ) canna(かんな) ことえり
2012/03/03(土) 12:25:13.85ID:y4FimANk0
SocialIMEもわすれないでね。
ttp://www.social-ime.com/
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 12:55:48.12ID:L9FdaIxv0
SKK日本語入力FEP 期待age
2012/03/03(土) 17:42:11.71ID:CmL3J+Rt0
VJE復活キボン
2012/03/05(月) 17:50:38.92ID:sgLSg9LI0
ことえりもよろしく♥

【使える?】ことえりスレ【使えない?】 3言目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1264946564/l50
2012/03/05(月) 18:41:29.50ID:6lal3ifZ0
T-CODE!

いや、なんでもない…
2012/03/05(月) 18:55:44.51ID:P6R9H8eP0
TUT……ゲフンゲフン
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 06:11:25.95ID:Qozib0RD0
Google-IMEにはもう「鬼怒鳴門」入ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況