>>124
設定でそんなんできたような。
前試したけど使いにくかったなぁ。
これならよくある連文節変換できる方式の方が楽じゃん、と思った。
探検
SKKとその派生入力メソッド
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2013/01/23(水) 23:54:51.61ID:e/kT4yNX0
2013/01/24(木) 00:50:11.08ID:3OLb13pz0
>>126
と思ったんだけど、DDSKKのFAQ「Q3-4 左手の小指を SHIFT で酷使したくあり
ません。」にはそのような記述はないし、eskk.vim, corvus-skk, SKK日本語入力FEP
どれにもそのような設定は無さそうです。(基本Windowsで使っています)
ちなみに、常用はSKK日本語入力FEPです。 eskk.vimの改造かなぁ・・・
と思ったんだけど、DDSKKのFAQ「Q3-4 左手の小指を SHIFT で酷使したくあり
ません。」にはそのような記述はないし、eskk.vim, corvus-skk, SKK日本語入力FEP
どれにもそのような設定は無さそうです。(基本Windowsで使っています)
ちなみに、常用はSKK日本語入力FEPです。 eskk.vimの改造かなぁ・・・
2013/01/24(木) 00:51:46.96ID:dvgyqj8A0
2013/01/24(木) 00:52:48.68ID:dvgyqj8A0
2013/01/24(木) 01:04:21.52ID:3OLb13pz0
>>129
ごめん、SandSも;も変換・無変換キーも結構長い間試したけど
馴染めなかった。自分にとってモディファイヤキーは左小指で
押すことになってしまっているようです。
フットペダルは考えていなかった。試すか?
でもなんか、わがままを言っているような気がしてきた。
ごめん、SandSも;も変換・無変換キーも結構長い間試したけど
馴染めなかった。自分にとってモディファイヤキーは左小指で
押すことになってしまっているようです。
フットペダルは考えていなかった。試すか?
でもなんか、わがままを言っているような気がしてきた。
2013/01/24(木) 08:13:27.14ID:j8F8M5hl0
俺はSandSで大変快適になって,何の問題も感じてないな
2013/01/24(木) 09:49:28.62ID:+0A+NJEb0
>>130
別に開発元に改造しろって強要してるわけでもないし問題ないっしょ
別に開発元に改造しろって強要してるわけでもないし問題ないっしょ
2013/01/28(月) 01:59:05.85ID:cNxFHz3y0
一時期、ネトゲモードって名前でゲームパッドを片手持ちしつつ
チャットするために実装してたけど(技名トリガーハッピー)
あまりにも操作しづらくて即廃止した希ガス
遊び終わったら通常版で上書きしてね
skkfep05_20130128lucky-go-happy.zip
チャットするために実装してたけど(技名トリガーハッピー)
あまりにも操作しづらくて即廃止した希ガス
遊び終わったら通常版で上書きしてね
skkfep05_20130128lucky-go-happy.zip
2013/01/30(水) 23:45:20.36ID:H911uB8N0
skk日本語fepで、▽等を表示させることはできない?
ブラウザのTEXTAREAで下線表示されてしまったり、
`/'で一時的なASCIIモードに入った時なんか、分かり難くて不便なんだけど。
ブラウザのTEXTAREAで下線表示されてしまったり、
`/'で一時的なASCIIモードに入った時なんか、分かり難くて不便なんだけど。
2013/01/30(水) 23:57:32.21ID:g3P3Kkev0
>>135
20130127aから対応してる
20130127aから対応してる
2013/01/31(木) 20:28:15.16ID:Ck7CS10N0
2013/02/01(金) 00:15:53.12ID:nI0AVC600
2013/02/01(金) 00:50:15.90ID:KLnOj3Mx0
小指でさえ他の指と順序が入れ替わることがあるのに、
足とか高速に打つのに向いてるのかなぁ
足とか高速に打つのに向いてるのかなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/16(土) 09:50:26.49ID:rlyT6eDG0 FEP使ってるんだけど
半角英数モードの時にShift+BackSpace押すとひらがなモードになって
打ったアルファベットがローマ字と解釈されて変換が始まるんだけど
この機能切れないかな?
探したけど設定項目のどこにあるのか分からなかった
半角英数モードの時にShift+BackSpace押すとひらがなモードになって
打ったアルファベットがローマ字と解釈されて変換が始まるんだけど
この機能切れないかな?
探したけど設定項目のどこにあるのか分からなかった
2013/02/17(日) 02:42:29.72ID:1YGHEOj30
2013/02/17(日) 04:49:26.42ID:/qcxXYcC0
無効化できたよありがとう
変換無変換キーないからてっきり自分には関係ない機能かと思ってた
変換無変換キーないからてっきり自分には関係ない機能かと思ってた
2013/02/23(土) 17:59:54.37ID:rwAwTE2z0
SKK日本語入力FEPをWin8 64bitで使わせてもらってます
別アカウントでもAppData\Roaming\SKKFEPに個人辞書をコピーしたら使えて嬉しい
ところで、別アカウントのデスクトップにログインしないで、例えば
RunAs /user:User2 B2.exe
で起動したメーラーで使えないですかね?
「規定の入力方法の上書き」を「日本語 - SKKFEP」にして、Ctrl+JやAlt+漢字、
「アプリ ウインドウごとに異なる入力方式を設定する」や、
RunAsも64bit 32bit両方試したけどダメでした
別アカウントでもAppData\Roaming\SKKFEPに個人辞書をコピーしたら使えて嬉しい
ところで、別アカウントのデスクトップにログインしないで、例えば
RunAs /user:User2 B2.exe
で起動したメーラーで使えないですかね?
「規定の入力方法の上書き」を「日本語 - SKKFEP」にして、Ctrl+JやAlt+漢字、
「アプリ ウインドウごとに異なる入力方式を設定する」や、
RunAsも64bit 32bit両方試したけどダメでした
2013/02/28(木) 01:25:13.59ID:Y1ShppZ30
標準のMS-IMEでもできない芸当みたいだし無理かも。メモ帳からコピペだ
MS-IMEが動くようになれば他のIMEも自動的に動くようになる気がするので
MSに要望を出すべし
MS-IMEが動くようになれば他のIMEも自動的に動くようになる気がするので
MSに要望を出すべし
2013/03/16(土) 16:50:53.66ID:W8k87kEn0
Windows8でcorvusskk 0.9.9を使ってるんですが、ひらがなモードで
Ctrl-qを押しても半角カナモードになってくれません。
他の方はうまく動作していますか?
Ctrl-qを押しても半角カナモードになってくれません。
他の方はうまく動作していますか?
2013/03/16(土) 17:00:42.92ID:WEwKrWIP0
ん?半角カナモードにして半角カナを入力するんじゃなくて入力してからCtrl-qで半角カナにするんじゃないの?
2013/03/16(土) 17:07:09.74ID:W8k87kEn0
2013/03/17(日) 10:32:50.33ID:Fh34oiD70
SKKIME(XP, 2010/07/19版)で、Skype(6.3.150)のチャット画面でうまく文字入力が出来なくなった。。
2013/06/01(土) 02:56:32.84ID:D7ymv/Ix0
SKK日本語入力FEPって、いつもBitdefenderにウイルス扱いされてるよね
作者さんのツイッター見てると、何度か誤検出→報告→修正を繰り返してるようだけど、
また今も誤検出されるようになってる
作者さんのツイッター見てると、何度か誤検出→報告→修正を繰り返してるようだけど、
また今も誤検出されるようになってる
2013/06/02(日) 09:29:31.18ID:A1aW8y7C0
ウィルスソフトって、情弱用に進化していった結果、
結局、情強じゃないと扱えないシロモノの典型だよな。
結局、情強じゃないと扱えないシロモノの典型だよな。
2013/06/02(日) 09:31:34.80ID:8YqRVJJZP
とりあえずウィルスソフトって言う言い方は止めようぜ
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:h/7yutEz0
またopenlabが死んでるな
2013/09/03(火) 10:11:30.84ID:wycy6aVH0
skkime 1.5で小文字のLでimeをoffにする方法。
キーマップのj-modeの小文字のLにtoggle-imeを割り当てるといい。
imemode-off(TSF only)は期待した動きにはならない。
個人用レジストリが壊れてskkimeの再設定に困ったのでメモがわりに記録。
あとskkとは関係ないが、xkeymacs+firefoxでテキストボックスに書き込むとき、
c-o がopen-lineにならずに上移動する問題が解決できず。
キーマップのj-modeの小文字のLにtoggle-imeを割り当てるといい。
imemode-off(TSF only)は期待した動きにはならない。
個人用レジストリが壊れてskkimeの再設定に困ったのでメモがわりに記録。
あとskkとは関係ないが、xkeymacs+firefoxでテキストボックスに書き込むとき、
c-o がopen-lineにならずに上移動する問題が解決できず。
154153
2013/09/04(水) 08:16:11.46ID:Qijqedso0 うまくできていると思ったが、imeをオフにしても小文字のLが入力できないw
どうやら小文字のLがただのime切り替えキーになっているようだ。
以前はうまく動いていたのだが…どうやってやってたんだろう…
どうやら小文字のLがただのime切り替えキーになっているようだ。
以前はうまく動いていたのだが…どうやってやってたんだろう…
2013/09/16(月) 21:25:29.83ID:f76fo4jn0
操作性がmsやGoogleと違い過ぎて取っ掛かりが大変すぎる
送りがなをひらがなキーで指定して残りの操作性はmsと同じに出来ない
あと
・常に変換入力で始まる
・辞書登録は自動で出てこない
・送りがな二文字目で確定しない
・送りがな位置を間違えてもシフト矢印で修正可能
・漢字変換時に接続詞が入力されてても変換可能
こんくらい操作性が近ければ直ぐに使えるようになると思う
送りがなをひらがなキーで指定して残りの操作性はmsと同じに出来ない
あと
・常に変換入力で始まる
・辞書登録は自動で出てこない
・送りがな二文字目で確定しない
・送りがな位置を間違えてもシフト矢印で修正可能
・漢字変換時に接続詞が入力されてても変換可能
こんくらい操作性が近ければ直ぐに使えるようになると思う
2013/09/16(月) 21:31:13.74ID:V24V9eg+0
>>155
一瞬同意しそうになったけど、それぞれ考えてみるとデメリットの方が大きそう
一瞬同意しそうになったけど、それぞれ考えてみるとデメリットの方が大きそう
2013/09/16(月) 22:31:38.92ID:h1R3F9wh0
辞書登録が自動で出てくるっての(+再帰的な辞書登録機能)は
むしろ他のIMEでも採用して欲しい要素の一つだなあ
むしろ他のIMEでも採用して欲しい要素の一つだなあ
2013/09/16(月) 23:20:32.28ID:BtsSdrIK0
そりゃ操作方法を覚えたなら現状のが良く出来てるし文字を書くように打てるようになれるけどさ
例えば入力速度を上げるのにローマ字入力からazikはある程度スムーズに出来ても
かな入力やt-codeへの移行はしんどいってのと同じでskkの操作性の開きが大きいから埋められないかなって案
なれたら操作性を少しづつ従来のにしてけばいいと思ってる
辞書登録の表示が俺には特にで
送りがななどの操作を間違えると
登録れてないもんだから辞書が出てくる
始めは正しい消し方がわからなくて全部消して一から入力
これが頻繁に発生するから始めだけは出ないで欲しかった
てか使い慣れた人だらけだから同意はえられないかな
例えば入力速度を上げるのにローマ字入力からazikはある程度スムーズに出来ても
かな入力やt-codeへの移行はしんどいってのと同じでskkの操作性の開きが大きいから埋められないかなって案
なれたら操作性を少しづつ従来のにしてけばいいと思ってる
辞書登録の表示が俺には特にで
送りがななどの操作を間違えると
登録れてないもんだから辞書が出てくる
始めは正しい消し方がわからなくて全部消して一から入力
これが頻繁に発生するから始めだけは出ないで欲しかった
てか使い慣れた人だらけだから同意はえられないかな
2013/09/16(月) 23:28:38.64ID:XuaXRmh90
ちなみに今困ってるのは学校のPC
ソフト入れられないからskkのShiftをひらがなに変え覚え直してる
これならmsimeでskkの操作してもあまり影響ない
ソフト入れられないからskkのShiftをひらがなに変え覚え直してる
これならmsimeでskkの操作してもあまり影響ない
2013/09/16(月) 23:29:06.72ID:/DehqkFA0
それに近いこと前試したなぁ。
elispいじればそんなに難しくないよ。
elispいじればそんなに難しくないよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/18(水) 22:19:20.20ID:ea7L0vIc0 Quail 使えば
2013/09/20(金) 19:10:03.95ID:z24Vp0Lq0
CorvusSKKで、IMEのオン・オフをCtrl-\にしたいのですが、
Ctrl+仮想キー0xDCでオン・オフする設定にしても、機能してくれません。
(英語キー/Windows 8です)
どう設定すればいいでしょうか?
Ctrl+仮想キー0xDCでオン・オフする設定にしても、機能してくれません。
(英語キー/Windows 8です)
どう設定すればいいでしょうか?
2013/09/20(金) 20:41:16.36ID:1p7Y0gpF0
skk日本語入力fepでff14をキーボード操作でやると
移動したキーが発言に入ってしまって
「っっっっっっっっっwっっっsああああ」
とか消すの面倒なんだけど、やっぱ無理かな。
よく考えると、昔、FF11を辞めた理由もskkimeと相性が悪かったからだったわ。
移動したキーが発言に入ってしまって
「っっっっっっっっっwっっっsああああ」
とか消すの面倒なんだけど、やっぱ無理かな。
よく考えると、昔、FF11を辞めた理由もskkimeと相性が悪かったからだったわ。
2013/09/22(日) 05:17:41.89ID:bLKPtSPQ0
>>162
別のキーでオン・オフ操作すると機能するようになる
別のキーでオン・オフ操作すると機能するようになる
2013/09/22(日) 16:22:39.88ID:zEn8uJ3v0
フリック入力のSKKを作ったんだけど,フリック入力ってふつう濁点をあとで入力するから
送りがなが濁点ではじまる場合,どういう操作が適切なのか悩んでる
今の実装だと,濁点なしの送りがなを入力した時点で単語登録になっちゃう場合が出てくるんだよね……
送りがなが濁点ではじまる場合,どういう操作が適切なのか悩んでる
今の実装だと,濁点なしの送りがなを入力した時点で単語登録になっちゃう場合が出てくるんだよね……
2013/09/22(日) 16:29:34.05ID:6DVkhvyY0
>>165
濁点キーを作って先行入力じゃダメ?
濁点キーを作って先行入力じゃダメ?
2013/09/22(日) 16:40:21.75ID:zEn8uJ3v0
>>166
そもそも,濁点半濁点小文字キーを,かなより先に打つようにしてしまうってことだよね
それはちょっと考えた
普通のフリックと全く逆になるから,違和感がでかいかなあと思って躊躇してたんだが
そもそもSKK使う時点で普通もクソもねえかな……
そもそも,濁点半濁点小文字キーを,かなより先に打つようにしてしまうってことだよね
それはちょっと考えた
普通のフリックと全く逆になるから,違和感がでかいかなあと思って躊躇してたんだが
そもそもSKK使う時点で普通もクソもねえかな……
2013/09/22(日) 18:48:13.62ID:iVrp8wYZ0
WP のカービングフリックっぽいのは?
濁点や半濁点を含むところまでを一つの動作にしてるから、順番とかの違和感はないかと。
濁点や半濁点を含むところまでを一つの動作にしてるから、順番とかの違和感はないかと。
2013/09/22(日) 18:53:38.20ID:iVrp8wYZ0
連続になるけど、SLザウルス用のHandSKK も、SKK使ってる感じで、今でいうフリック入力できてたよ。
iPhone 出て来たときは、フリック操作ってものじたい 劣化HandSKKだとか呼ばれたりしてたわけだし。
iPhone 出て来たときは、フリック操作ってものじたい 劣化HandSKKだとか呼ばれたりしてたわけだし。
2013/09/22(日) 19:13:43.12ID:r91PuCJ50
>>164
ありがとう。できました。
一旦オンオフしないと設定が反映されないってREADMEに書いてありますね。
キーの追加とか、CTRLを使うとかが、
config.xmlを直接いじらないとできないのはバグかな。
ありがとう。できました。
一旦オンオフしないと設定が反映されないってREADMEに書いてありますね。
キーの追加とか、CTRLを使うとかが、
config.xmlを直接いじらないとできないのはバグかな。
2013/09/22(日) 19:39:32.11ID:zEn8uJ3v0
カーブフリックは,ガイドを表示しないと使いにくい気がするんだよな
俺はガイド表示しない派なので気が進まないw
HandSKKみたく,往復で濁点みたいのはできなくもないな
シフトは専用キーがあるから,単純に往復で濁点にしてみようかなあ
俺はガイド表示しない派なので気が進まないw
HandSKKみたく,往復で濁点みたいのはできなくもないな
シフトは専用キーがあるから,単純に往復で濁点にしてみようかなあ
2013/09/22(日) 19:46:22.35ID:zEn8uJ3v0
あ,でもフリックだとア段がタップだから駄目か……
2013/09/22(日) 21:34:08.71ID:3vtWq0Gh0
カーブフリックてのをぐぐってみたが、現実的な解としてはこれでいいような気がす
一旦フリックして文字表示した後で指を離さず、上にすべらせれば濁音、下にすべらせれば半濁音とかなら
ガイドなしでも大して使いづらくもないんじゃまいか
一旦フリックして文字表示した後で指を離さず、上にすべらせれば濁音、下にすべらせれば半濁音とかなら
ガイドなしでも大して使いづらくもないんじゃまいか
174163
2013/09/23(月) 01:09:04.53ID:0gEY43nl0 修正されてるw
ありがとうございます。
# ちなみに、DualShock2で孤独に遊ぼうとしたら、変換器との相性か、POV入力を認識しなかった俺。
ありがとうございます。
# ちなみに、DualShock2で孤独に遊ぼうとしたら、変換器との相性か、POV入力を認識しなかった俺。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/24(火) 16:47:23.22ID:B2ele40v0 corvus-skkのバグでskk-stickyが使えなくて久しぶりにShiftで変換をしようとしたらめっちゃたどたどしくなってしまった
2013/10/08(火) 20:10:32.99ID:7uv+vLcE0
2013/10/10(木) 11:18:23.43ID:tBQoGaur0
>>176
ちょい試してみた。
ボタンサイズ100px上限は最近の端末では、 かなりきついんでは?
好み以前に正確にボタン内をクリックすることが困難
解像度低めの古いの持ち出してきて試すと、それなりに使える感じするけど、やっぱりシフトを押すって行為で入力が中断された感じになるのが否めないかなぁ
ちょい試してみた。
ボタンサイズ100px上限は最近の端末では、 かなりきついんでは?
好み以前に正確にボタン内をクリックすることが困難
解像度低めの古いの持ち出してきて試すと、それなりに使える感じするけど、やっぱりシフトを押すって行為で入力が中断された感じになるのが否めないかなぁ
2013/10/10(木) 18:53:25.81ID:flUXI47r0
>>177
え,最近はそんなに解像度が高い端末が主流なんだ……
俺はタブレットでも85ぐらいに設定して使ってるから,こんなもんで大丈夫かと思ってたよ
別に上限はなんぼでも変えられるから,もうちょっと大きくしようかな
シフトでフリック入力の流れが止まるのは,まあどうしようもないなw
どうしてもタッチパネルでもSKK使いたい人向け,ということでw
なんか画期的な操作でも思いついたら教えてくださいな
え,最近はそんなに解像度が高い端末が主流なんだ……
俺はタブレットでも85ぐらいに設定して使ってるから,こんなもんで大丈夫かと思ってたよ
別に上限はなんぼでも変えられるから,もうちょっと大きくしようかな
シフトでフリック入力の流れが止まるのは,まあどうしようもないなw
どうしてもタッチパネルでもSKK使いたい人向け,ということでw
なんか画期的な操作でも思いついたら教えてくださいな
2013/10/10(木) 19:46:06.23ID:tBQoGaur0
>>178
最近は4.8 インチクラスもFullHD とかもでてますし、ほぼ全メーカーが400から450dpiあたりが当たり前になりつつありますよ。
Retinaレベルで高精細って言ってたのは遠い過去の話。
フリック系でシフト操作はHandSKK方式以外イメージつかないですね。あれですら特殊なシフト用意してたし。
GalaxyNote みたいなワコムタブレット端末なら、ペンのボタン押しながらかいたときはシフト付きみたいなこともできるんでしょうけど
そういえばsl-700 のVGA でも高精細に見えてたよな、、、
最近は4.8 インチクラスもFullHD とかもでてますし、ほぼ全メーカーが400から450dpiあたりが当たり前になりつつありますよ。
Retinaレベルで高精細って言ってたのは遠い過去の話。
フリック系でシフト操作はHandSKK方式以外イメージつかないですね。あれですら特殊なシフト用意してたし。
GalaxyNote みたいなワコムタブレット端末なら、ペンのボタン押しながらかいたときはシフト付きみたいなこともできるんでしょうけど
そういえばsl-700 のVGA でも高精細に見えてたよな、、、
2013/10/10(木) 21:28:03.69ID:flUXI47r0
2013/10/14(月) 13:34:11.11ID:kWHY/aJi0
skk日本語入力fepで、GoogleMapsのルート・乗換を利用すると、
目的地入力する際、子音のアルファベットが頭に付着する謎現象が起きるね。
『hほんのうじがくえん』みたいになる。
環境: skkfep06_20130928 / Win8
目的地入力する際、子音のアルファベットが頭に付着する謎現象が起きるね。
『hほんのうじがくえん』みたいになる。
環境: skkfep06_20130928 / Win8
2013/10/14(月) 16:49:01.19ID:rzSk6J6b0
183181
2013/10/14(月) 17:04:11.91ID:kWHY/aJi0 >> 182
情報どうも。
肝心のブラウザを書いてなかった@Firefox24.0
確かに、Win7/8 で IE と Chrome だと大丈夫だった。
ちなみに、Linux 環境での別skkでFirefox24.0でも同じ様に子音が残る現象が起きた。
こりゃ、完全に Fx の問題っぽいです。お騒がせしました。
情報どうも。
肝心のブラウザを書いてなかった@Firefox24.0
確かに、Win7/8 で IE と Chrome だと大丈夫だった。
ちなみに、Linux 環境での別skkでFirefox24.0でも同じ様に子音が残る現象が起きた。
こりゃ、完全に Fx の問題っぽいです。お騒がせしました。
2013/12/13(金) 20:03:12.71ID:rgOlNd500
corvus-skk 1.5.0 で以下の設定が働きません
きちんと動作している人はいますか?
例2)開始「;」代替「(空)」送り「(空)」と設定する。
skk-sticky風となります。ただし、ローマ字として「;」がある場合はそちらが優先されるので、「x;」等にセミコロンを定義するといいかもしれません。キー設定(文字)の変換位置に「;」を設定することでも同様の動作となります。
https://code.google.com/p/corvus-skk/wiki/config
きちんと動作している人はいますか?
例2)開始「;」代替「(空)」送り「(空)」と設定する。
skk-sticky風となります。ただし、ローマ字として「;」がある場合はそちらが優先されるので、「x;」等にセミコロンを定義するといいかもしれません。キー設定(文字)の変換位置に「;」を設定することでも同様の動作となります。
https://code.google.com/p/corvus-skk/wiki/config
2013/12/15(日) 20:00:12.79ID:R8qjdOUN0
セミコロンのルールを
x; ; ; ; 0
みたいにするか、削除するなどして定義がかぶらないようにするといい鴨
絞り込み設定みたいに自動的に上書きしてくれるとわかりやすくていいんだけどなぁ
x; ; ; ; 0
みたいにするか、削除するなどして定義がかぶらないようにするといい鴨
絞り込み設定みたいに自動的に上書きしてくれるとわかりやすくていいんだけどなぁ
2013/12/15(日) 20:20:09.99ID:/8dw1/pc0
2013/12/15(日) 23:14:03.79ID:UrO5EnNR0
SKKFEPも;;で;が入力できるようにしますた
2013/12/21(土) 15:52:14.31ID:WXmSujyb0
SKK-JISYO.office.zipcodeに外字が紛れ込んでいる
9008609 /〓 OCS @ 沖縄県…/
euc-jisx0213で開くと(株)として表示される
9008609 /〓 OCS @ 沖縄県…/
euc-jisx0213で開くと(株)として表示される
2013/12/22(日) 11:01:27.76ID:I4eJJ6310
corvus-skk が ver.1.5.2以降で
> キー設定(文字)の変換位置を2回連続で入力したとき、入力した文字を確定するようにしました。
> 変換位置に「;」(セミコロン)を設定した場合、「;;」と入力すると「;」が確定します。
https://code.google.com/p/corvus-skk/downloads/detail?name=corvusskk-1.5.2.zip
に対応したみたいだけでできないんだよな……
どこがおかしいんだろう?
> キー設定(文字)の変換位置を2回連続で入力したとき、入力した文字を確定するようにしました。
> 変換位置に「;」(セミコロン)を設定した場合、「;;」と入力すると「;」が確定します。
https://code.google.com/p/corvus-skk/downloads/detail?name=corvusskk-1.5.2.zip
に対応したみたいだけでできないんだよな……
どこがおかしいんだろう?
2013/12/22(日) 15:41:04.57ID:J4EfoVjl0
変換位置タブのほうと取り違える書き方ですみません。
設定ダイアログ→キー1タブ→変換位置のほうにセミコロンを登録して下さい。
設定ダイアログ→キー1タブ→変換位置のほうにセミコロンを登録して下さい。
2013/12/22(日) 16:32:30.45ID:I4eJJ6310
ありがとうございます
できました
できました
2014/01/07(火) 21:57:58.58ID:o6E+ZKJi0
openlab.ring.gr.jp 落ちてる?
2014/01/07(火) 22:23:44.56ID:1TUnoXUJ0
うん。
2014/01/13(月) 19:52:11.61ID:S6pH1efE0
emacs上のddskkでSandSを使える方法を教えてください。おねがいします。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/23(木) 21:35:11.23ID:6PSBxDFz0 使ってるOS名+SandSでぐぐれ
2014/01/24(金) 05:46:59.44ID:2Z64UMkz0
Unixならxcapeがあるよ。
http://qiita.com/ychubachi@github/items/95830219f1bdf912280b
http://qiita.com/ychubachi@github/items/95830219f1bdf912280b
2014/02/06(木) 08:55:54.40ID:UeJU/wEN0
uim-skkでsticky-shiftを設定したいんだけどやりかたがわからない。
(emacsのddskkのようにセミコロンを設定したい)
netで検索しても見つからなかった。
uim-skkのユーザは皆、素直にShift使ってるんだろうか?
(emacsのddskkのようにセミコロンを設定したい)
netで検索しても見つからなかった。
uim-skkのユーザは皆、素直にShift使ってるんだろうか?
2014/02/06(木) 09:47:31.17ID:kTWpoMAc0
>>197
>sticky shiftを使いたい
>uim 1.8.2で対応しました。
code.google.com/p/uim-doc-ja/wiki/RequestUimSolved#sticky_shift%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84
>sticky shiftを使いたい
>uim 1.8.2で対応しました。
code.google.com/p/uim-doc-ja/wiki/RequestUimSolved#sticky_shift%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84
2014/02/06(木) 11:14:36.51ID:Brs94OWQ0
自分はLinux版mayuを使って実現してるから場面を選ばない
2014/02/09(日) 21:24:53.33ID:Om2NDXI/0
>>198
そこ見てみたけど、設定方法が載ってない。昔のemacs記事へのリンクがあるだけ。
uimの設定ダイアログを見て設定箇所を探しても、それらしき場所が見あたらない。
よくわからないけど、schemeの設定ファイルを書く必要があるのかな?
そこ見てみたけど、設定方法が載ってない。昔のemacs記事へのリンクがあるだけ。
uimの設定ダイアログを見て設定箇所を探しても、それらしき場所が見あたらない。
よくわからないけど、schemeの設定ファイルを書く必要があるのかな?
2014/02/13(木) 17:16:30.91ID:d4ykehhBP
aquaskk使ってみようと思ったんだけど、変換候補が出てこない
なんでだろう?
なんでだろう?
2014/05/18(日) 00:05:04.11ID:VUNm5QjH0
NTEmacs 24.3 + DDSKK 15.1.90 + wceskkserv 0.2.0.1 + WinXP Pro SP3
という構成ですが、skkserv に接続できません。
M-x skk-server-version とすると、「辞書サーバのホスト情報がありません」
とエラーが出ます。
上記の構成で、Emacs だけ 24.2 に下げると何の問題もなく使えるので
(skk-lisp は共有)、24.3 の問題だと思いますが、どうでしょうか。
という構成ですが、skkserv に接続できません。
M-x skk-server-version とすると、「辞書サーバのホスト情報がありません」
とエラーが出ます。
上記の構成で、Emacs だけ 24.2 に下げると何の問題もなく使えるので
(skk-lisp は共有)、24.3 の問題だと思いますが、どうでしょうか。
203名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/07(土) 10:30:20.16ID:ivnp9wxw0 辞書フォーマットについての文書はないですか。
通常は
"はk /吐/履/穿/"
てのが多いと思いますが、
"はk /吐/履/穿/[き/吐/]/"
のように大括弧を含む辞書は何ぞやという。
通常は
"はk /吐/履/穿/"
てのが多いと思いますが、
"はk /吐/履/穿/[き/吐/]/"
のように大括弧を含む辞書は何ぞやという。
2014/06/08(日) 21:30:36.66ID:Be8gLhK20
205名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/19(金) 12:52:19.03ID:OquCVYFj0 Simejiは中華あげ
2014/09/27(土) 10:36:39.75ID:RqVUHeb/0
2014/09/27(土) 22:40:27.30ID:UV/aIS5o0
2014/10/26(日) 18:14:48.06ID:9PzvKj1W0
全角英数と全角スペースを無効化する方法はありますか?
2014/11/14(金) 13:20:56.81ID:TcpDEXb00
最近mozcからddskkに移行しました
設定に
(setq skk-show-annotation t)
を追加すると、変換時にスペース押したら
Waited for sever response 1 times
と表示され、それ以降スペース2回押さないと次の候補が出なくなります
原因わかる方いますか?
Emacs 24.4.1
Daredevil SKK/15.1 (Umeda)
SKK SERVER version dbskkd-cdb-2.00
設定に
(setq skk-show-annotation t)
を追加すると、変換時にスペース押したら
Waited for sever response 1 times
と表示され、それ以降スペース2回押さないと次の候補が出なくなります
原因わかる方いますか?
Emacs 24.4.1
Daredevil SKK/15.1 (Umeda)
SKK SERVER version dbskkd-cdb-2.00
210209
2014/11/14(金) 13:33:44.33ID:TcpDEXb002014/11/15(土) 23:49:40.14ID:2R6WZskS0
(setq skk-kakutei-key "\C-o")の"\C-o"が例えば"~"とかだと症状が出なくなるけど何だろ、これ。
212209
2014/11/19(水) 21:04:59.83ID:AjwoYyMw0 >>211
本当ですね
情報ありがとうございます
あと、私以外にも結構居るみたいですが
設定しても半角カタカナが有効になりませんね
M-x japanese-hankaku-region で変換してます
それ以外は快適で満足しています
本当ですね
情報ありがとうございます
あと、私以外にも結構居るみたいですが
設定しても半角カタカナが有効になりませんね
M-x japanese-hankaku-region で変換してます
それ以外は快適で満足しています
2014/11/28(金) 18:32:54.52ID:9sMdrCBn0
skkの辞書ってデータベースみたいなバイナリファイルになってるの?
そうだとしたら新しい辞書ってどうやって追加するの?
そうだとしたら新しい辞書ってどうやって追加するの?
2014/11/28(金) 18:35:00.04ID:Dv5AiHrC0
2014/11/28(金) 18:49:16.60ID:9sMdrCBn0
skkマニュアルに「インストール時にmakeしたらcdb形式の辞書を得る」みたいなこと書いてあるけどそうする意味ってあまりない?
2014/11/28(金) 18:56:02.40ID:Dv5AiHrC0
>>215
あるよ。cdb形式の方が辞書検索が速い。
あるよ。cdb形式の方が辞書検索が速い。
2014/11/28(金) 18:56:42.25ID:Dv5AiHrC0
ってもユーザー辞書はテキストファイルだからそっちを編集すればいいだけ。
2014/11/28(金) 19:00:37.77ID:IpRD4HC20
間違って登録したら
ユーザー辞書を編集すれば良かったのか
ユーザー辞書を編集すれば良かったのか
2014/11/28(金) 19:04:16.34ID:Dv5AiHrC0
>>218
間違って登録したら変換で出してXを押せば削除できる。
間違って登録したら変換で出してXを押せば削除できる。
2014/11/28(金) 19:06:20.48ID:9sMdrCBn0
2014/11/28(金) 19:29:03.65ID:BoCGm5T10
遅いっていってもどうせ一度変換すれば自分とこの辞書に入るし
あんまり気にしたことないなあ
あんまり気にしたことないなあ
2014/11/29(土) 00:15:33.88ID:ne0dR6Oq0
2014/11/29(土) 00:27:43.12ID:0jb8jUmN0
урааааааааа!!
とか登録したい時は直接ユーザー辞書を編集したりするわ
こういう自由さもSKKのいい所
とか登録したい時は直接ユーザー辞書を編集したりするわ
こういう自由さもSKKのいい所
2014/11/29(土) 00:30:04.83ID:VWOQLQA20
皆さんは小指シフト?
SandS?
無変換sticky?
SandS?
無変換sticky?
2014/11/29(土) 00:30:23.17ID:tn/FI+va0
再帰的な辞書登録は他のIMEでも採用してほしいわ
変換候補がない→別の読みでの辞書登録の流れがスムーズ過ぎてたまらんよね
変換候補がない→別の読みでの辞書登録の流れがスムーズ過ぎてたまらんよね
2014/11/29(土) 00:42:26.80ID:0jb8jUmN0
>>224
無変換sticky。他にもこまごま変えてるけど
無変換sticky。他にもこまごま変えてるけど
2014/11/29(土) 11:43:22.06ID:snOFC8Qt0
2014/11/29(土) 11:56:10.75ID:tn/FI+va0
>>227
宮城県民乙でいいのかこれは
宮城県民乙でいいのかこれは
2014/11/30(日) 14:57:24.66ID:9LWoFovS0
2014/12/03(水) 22:00:01.03ID:NAgAP9S20
windows 用の skk で、fj 同時押しで sticky shift できるものってあるかな。
2014/12/04(木) 06:54:57.29ID:wy7Q4NR10
>>229
品保とかね。
品保とかね。
2014/12/07(日) 02:21:53.33ID:Y47bqTC50
ibus-skkが使うユーザー辞書をデフォルトの.skk-ibus-jisyoからEmacsのと同じ.skk-jisyoに変更したのですが、ibus-daemonを再起動したら.skk-ibus-jisyoが復活しており、設定もその部分だけ戻っていました
どうしたら望みの動作を実現できるでしょうか
どうしたら望みの動作を実現できるでしょうか
2014/12/07(日) 08:58:06.18ID:6vg4Kz8U0
>>232
ibusは使った事ないけどscimもuimも別々の管理だからibusもそうじゃないかな。
skkは個人辞書をオンメモリに読み込んで定期的に書き出すんで、共用は無理だよ。バッティングしちゃうでしょ。
uimならuim用とddskk用の個人辞書それぞれを指定できるのでddskkの学習結果を利用できるといえばできる。
ibusは使った事ないけどscimもuimも別々の管理だからibusもそうじゃないかな。
skkは個人辞書をオンメモリに読み込んで定期的に書き出すんで、共用は無理だよ。バッティングしちゃうでしょ。
uimならuim用とddskk用の個人辞書それぞれを指定できるのでddskkの学習結果を利用できるといえばできる。
2014/12/07(日) 10:02:24.14ID:FeBc9xNE0
ddskk は一応個人辞書を共有させる設定もあるんだったよね
2014/12/07(日) 10:24:17.75ID:6vg4Kz8U0
2014/12/07(日) 13:48:22.25ID:Gc8KzLxY0
俺むずかしいのわかんないので .skk-jisyoと .skk-uim-jisyoを
skkdic-expr2 でログイン時にマージしてる
skkdic-expr2 でログイン時にマージしてる
2014/12/07(日) 15:34:37.38ID:gotbjbru0
(setq skk-kakutei-key 無変換のキー) に設定したいんだけど、そうすると、skk-isearch で日本語入力できなくなります。
具体的に、skk-isearch の設定は、
(add-hook ’isearch-mode-hook ’skk-isearch-mode-setup)
(add-hook ’isearch-mode-end-hook ’skk-isearch-mode-cleanup)
(setq skk-isearch-start-mode ’latin)
です。
どのようにすればうまいこといくのでしょうか。
具体的に、skk-isearch の設定は、
(add-hook ’isearch-mode-hook ’skk-isearch-mode-setup)
(add-hook ’isearch-mode-end-hook ’skk-isearch-mode-cleanup)
(setq skk-isearch-start-mode ’latin)
です。
どのようにすればうまいこといくのでしょうか。
2014/12/07(日) 15:52:36.08ID:6vg4Kz8U0
linux板のskkスレは落ちてたのか……
英語キーボードだからわからないや……
英語キーボードだからわからないや……
2014/12/07(日) 16:47:32.68ID:gotbjbru0
>>238
c-o に割り当ててもおかしいので、c-j 以外に割り当てたらダメなのかもしれないです。
c-o に割り当ててもおかしいので、c-j 以外に割り当てたらダメなのかもしれないです。
2014/12/08(月) 21:26:38.30ID:6CVwmBOF0
237 ですが、
(setq skk-kakutei-key ”?C-o”)
とすると skk-isearch がでる一方、同じようなことを
(keyboard-translate ??C-o ??C-j)
とするとエラーがでませんでした。
これを無変換でやりたいんだけど、?[non-convert] ができません。
?a 等で出る数字は何という名前なのか、また、無変換の数字を取得する方法はあるのか (無変換に数字が割り当てられているのか) 誰か教えていただけないでしょうか?
(setq skk-kakutei-key ”?C-o”)
とすると skk-isearch がでる一方、同じようなことを
(keyboard-translate ??C-o ??C-j)
とするとエラーがでませんでした。
これを無変換でやりたいんだけど、?[non-convert] ができません。
?a 等で出る数字は何という名前なのか、また、無変換の数字を取得する方法はあるのか (無変換に数字が割り当てられているのか) 誰か教えていただけないでしょうか?
2014/12/08(月) 21:27:43.87ID:6CVwmBOF0
?? は、\の半角です。
2014/12/08(月) 21:30:16.76ID:6CVwmBOF0
何度もすみません、
”skk-isearch がでる” は ”skk-isearch でエラーがでる” です。
”skk-isearch がでる” は ”skk-isearch でエラーがでる” です。
2014/12/09(火) 00:53:31.84ID:bUvGHHPT0
237 ですが、
(define-key key-translation-map [non-convert] [?\C-j])
で解決しました。
(define-key key-translation-map [non-convert] [?\C-j])
で解決しました。
2014/12/09(火) 12:02:35.46ID:tLYNCWHL0
>>243
乙
乙
2014/12/16(火) 21:55:54.12ID:m1cNokVX0
>>235
> skk-share-private-jisyo か。使ったことなかったなあ。
> こいつをenableすれば共有処理をDDSKK側でなんとかできそうだね。
これ結局どういうことになるんですか?
ddskk と uim-skk で同じ個人辞書を直接指定しても大丈夫なんですか?
> skk-share-private-jisyo か。使ったことなかったなあ。
> こいつをenableすれば共有処理をDDSKK側でなんとかできそうだね。
これ結局どういうことになるんですか?
ddskk と uim-skk で同じ個人辞書を直接指定しても大丈夫なんですか?
2014/12/16(火) 22:12:16.64ID:LkMpOVV70
uim-skk 使ったことないけど共有は考えられてなさそう。
emacs の方の設定はあくまで emacs 側が他と共存出来るように動くだけで
他がロックしたりするようじゃだめだしねえ。
適当にぐぐった感じだと cron でマージさせたりとかしてる人がいたな。
emacs の方の設定はあくまで emacs 側が他と共存出来るように動くだけで
他がロックしたりするようじゃだめだしねえ。
適当にぐぐった感じだと cron でマージさせたりとかしてる人がいたな。
2014/12/17(水) 00:33:28.43ID:YSlPYcrx0
2014/12/17(水) 12:08:30.97ID:5+wnrfeB0
uim は ddskk の個人辞書を参照設定出来るんだったよね?
ただ ddskk -> uim はそれでいいけど
uim の学習結果を ddskk に読み込ませるのがうまくいかないのか。
ddskk は emacs 起動してる時だけなんだし起動時とかに .skk-jisyo にマージでいいんじゃない?
ただ ddskk -> uim はそれでいいけど
uim の学習結果を ddskk に読み込ませるのがうまくいかないのか。
ddskk は emacs 起動してる時だけなんだし起動時とかに .skk-jisyo にマージでいいんじゃない?
2014/12/17(水) 12:49:12.81ID:H5ZphWWy0
>>248
だね、定期的にマージでいいんじゃないかなあ。
だね、定期的にマージでいいんじゃないかなあ。
2014/12/23(火) 14:35:46.16ID:JL2SAstX0
フアァッション感覚で莫迦がgithubに移行を推進したせいで
メンテナがやる気なくしちゃった。
メンテナがやる気なくしちゃった。
2014/12/23(火) 15:05:45.91ID:OjbmIvvh0
へ、どのメンテナが?
単に git 使い方わからん><って言ってるだけに見えたが
単に git 使い方わからん><って言ってるだけに見えたが
2014/12/25(木) 20:07:00.42ID:vv5C2s6K0
yaskkservのserver-completion-testオプションはなんでデフォルトが1なんだろ。
3が良くね?
3が良くね?
2015/01/07(水) 23:28:58.67ID:veJaXJau0
SKK for Android with hard-key の作者さんここ見てる?
かなモードへの遷移にも修飾キー付けたいんだけど対応可能?
あと、かなモードのON/OFFじゃなくて、ONのみのキー割り当てが欲しいんだけど。
かなモードへの遷移にも修飾キー付けたいんだけど対応可能?
あと、かなモードのON/OFFじゃなくて、ONのみのキー割り当てが欲しいんだけど。
2015/01/07(水) 23:48:56.95ID:JzUYB/950
SKKをAndroidで動かすって、奇しくもEmacsをAndroidで動かす行為と似てるな
傍目にはどう考えても使いにくい
ハッカー魂だかで実装したくなる気持ちは察せるが
Vimは性質上使えないこともなさそうだが
傍目にはどう考えても使いにくい
ハッカー魂だかで実装したくなる気持ちは察せるが
Vimは性質上使えないこともなさそうだが
2015/01/08(木) 08:13:31.49ID:biZ9rtId0
2015/01/08(木) 12:11:26.35ID:V7I1CLpa0
流石にスマホはサイズ的にフリック入力でいいかなぁ
BT キーボード使うんだったらありだとは思うけど
BT キーボード使うんだったらありだとは思うけど
2015/01/08(木) 13:33:27.46ID:biZ9rtId0
2015/01/08(木) 21:32:17.46ID:V7I1CLpa0
>>257
ごめん、チェックもしないで書き込んでたから qwerty タイプのソフトキーボードが出てくるのかと思ってた。
ケータイタイプのソフトキーが出てきてシフトボタントリガで▽モードに入るってことなのか。
Google Play から入れられないのは残念だけどちょっと試してみます。
ごめん、チェックもしないで書き込んでたから qwerty タイプのソフトキーボードが出てくるのかと思ってた。
ケータイタイプのソフトキーが出てきてシフトボタントリガで▽モードに入るってことなのか。
Google Play から入れられないのは残念だけどちょっと試してみます。
2015/01/16(金) 19:18:50.54ID:67mMCrW60
ddskkがmelpaからインストール出来るようになって非常に楽になったんだけど
辞書だけ登録してないのはなんでなんだろう?権利関係とかなんだろうか。
辞書だけ登録してないのはなんでなんだろう?権利関係とかなんだろうか。
2015/01/17(土) 03:13:52.90ID:+5AX7AE40
ML、話にさっぱり付いていけてない
2015/01/18(日) 11:56:56.79ID:MKa9jaBL0
S,M,ML,L辞書はGPLだから権利関係的にはmelpa対応は問題ないよね?
2015/01/18(日) 14:05:50.33ID:g7mxCKL+0
melpa って確か cvs からも取り込めたと思ったから
openlab から直接辞書取り込むレシピがあってもいい気はするんだけど
データのみ melpa に登録ってそもそもありなんだろうか
openlab から直接辞書取り込むレシピがあってもいい気はするんだけど
データのみ melpa に登録ってそもそもありなんだろうか
2015/01/19(月) 03:39:23.07ID:1jZvd4ND0
DDSKKが、旧来の方法に"しがみついていている"という表現をされるのは開発者的にはシャクじゃないのかねぇ。
ソフトウェア開発が本業じゃない人も多いだろうし。
実装がdaredevilである事と、開発手法がdaredevilである事とはイコールではないし、習得コストもあるし。
実際やむなくしがみついている点もあるのかもしれんけども。
ソフトウェア開発が本業じゃない人も多いだろうし。
実装がdaredevilである事と、開発手法がdaredevilである事とはイコールではないし、習得コストもあるし。
実際やむなくしがみついている点もあるのかもしれんけども。
2015/01/19(月) 07:13:47.48ID:DhDbfOKS0
ibus-skkって直前の確定のUNDOとかできるの?
2015/01/19(月) 09:28:46.06ID:jh6/kDJG0
2015/01/20(火) 17:14:50.78ID:c1D297QL0
SKK日本語入力FEPを久し振りにアップデートしたら変換候補がやたらと見づらくなってる…
2015/01/20(火) 22:50:55.52ID:pCiUSGSB0
2015/01/20(火) 23:28:42.34ID:hWLodE600
そのまんまggればいいと思うよ
2015/01/21(水) 08:20:10.78ID:Q2+3qEdt0
>>253 の言ってる動作に対応してみた
興味があればどうぞ
興味があればどうぞ
2015/01/21(水) 09:56:44.08ID:ysDXB3S70
2015/01/21(水) 21:09:12.88ID:5p0TtOAI0
>>266
1. カラー絵文字描画設定を「なし」か「階調」に変えてみる
2. フォント設定を変えてみる
3. カラーパレット設定ツールでテーマを変えてみる
などを試してみてはどうか
CorvusSKKとも共存できるので他にもいろいろ試してみるといい鴨
1. カラー絵文字描画設定を「なし」か「階調」に変えてみる
2. フォント設定を変えてみる
3. カラーパレット設定ツールでテーマを変えてみる
などを試してみてはどうか
CorvusSKKとも共存できるので他にもいろいろ試してみるといい鴨
2015/01/22(木) 00:55:01.37ID:Vz2BREOb0
2015/02/01(日) 14:31:56.12ID:uZn4rm4x0
L辞書の注釈にURLが含まれる場合文字化けしているのは私だけ?
例えば、あいみつもりだと
;(concat"http:\057\057abc.trans.jp\057glossary\057aimitsu.htm")/
と変な\057ってのが付く。
きばんごう、りっそくでも同様。
Version: $Id: SKK-JISYO.L,v 1.1224 2015/01/17
例えば、あいみつもりだと
;(concat"http:\057\057abc.trans.jp\057glossary\057aimitsu.htm")/
と変な\057ってのが付く。
きばんごう、りっそくでも同様。
Version: $Id: SKK-JISYO.L,v 1.1224 2015/01/17
2015/02/01(日) 14:49:13.15ID:8InuiXzY0
2015/02/01(日) 16:15:10.63ID:QPo9792C0
アノテーションってそんなん混じってるのか……
「あいみつもり」のと違って「きばんごう」のやつだと
057にバックスラッシュがついてないのはナンデ?
「あいみつもり」のと違って「きばんごう」のやつだと
057にバックスラッシュがついてないのはナンデ?
2015/02/01(日) 16:48:35.17ID:8InuiXzY0
2015/02/01(日) 19:11:56.41ID:QPo9792C0
2015/02/01(日) 19:48:17.94ID:Mz5vcGX00
L辞書から lisp 関係の処理が入ってるのって抜かれたと思ってたけど
そんなことはなかったのか
そんなことはなかったのか
2015/02/01(日) 20:06:01.16ID:8InuiXzY0
>>278
辞書のバージョンによるかもね。そんな議論もあったようななかったような。忘れた。
辞書のバージョンによるかもね。そんな議論もあったようななかったような。忘れた。
2015/02/01(日) 20:32:29.32ID:Mz5vcGX00
SKK-JISYO.lisp にかいてあったわ。concat は意図的に残してたのね
;; SKK-JISYO.Lからconcat関数を除くLispの関数の候補を抜き出し
;; skk-relative-date関数を追加した辞書です。
;;
;; concat関数を含む候補は、SKK辞書形式における候補の区切りである"/"や
;; 候補と注釈の区切りである";"をエスケープする目的で使用されていると
;; 考えられる為SKK-JISYO.Lに残しています。
;; SKK-JISYO.Lからconcat関数を除くLispの関数の候補を抜き出し
;; skk-relative-date関数を追加した辞書です。
;;
;; concat関数を含む候補は、SKK辞書形式における候補の区切りである"/"や
;; 候補と注釈の区切りである";"をエスケープする目的で使用されていると
;; 考えられる為SKK-JISYO.Lに残しています。
2015/02/01(日) 22:08:59.75ID:8InuiXzY0
2015/02/01(日) 22:59:52.18ID:1waSFLcj0
バグというか、「どんなLisp関数を候補に書いても評価される」の「どんな」にconcat関数も含まれるからそういう書き方ができるってだけだからね
Lispの式を手軽に評価できるとは限らないSKKクローンは、「候補が (concat 〜) だったらエスケープを展開する」みたいな特別扱いをしなきゃならない
Lispの式を手軽に評価できるとは限らないSKKクローンは、「候補が (concat 〜) だったらエスケープを展開する」みたいな特別扱いをしなきゃならない
2015/02/01(日) 23:09:13.87ID:Mz5vcGX00
そうすると、concat 以外は排除されたから
concat のパターンだけ解釈出来るようにしておけばとりあえず安心してもいいってことかしらん。
concat のパターンだけ解釈出来るようにしておけばとりあえず安心してもいいってことかしらん。
2015/02/02(月) 00:44:46.19ID:iAtdG0Gw0
285名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 18:12:19.87ID:4IAV/eW70 MacのAquaSKKは//という辞書エントリがあるとカタカナ候補としてとりあつかう
みたいなんだけど、emacs上の本家skkでもこのエントリ見たらカタカナにしてもらえないっすかね。
みたいなんだけど、emacs上の本家skkでもこのエントリ見たらカタカナにしてもらえないっすかね。
2015/02/12(木) 18:25:06.49ID:e21jc3Id0
MLで提案してみたら
287名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 19:27:23.56ID:/04kC+OI0 メーリングリスト入ってないんですよ。ここで入るのか。
もし入っている方がいらっしゃったら提案していただけると助かるんですが……
もし入っている方がいらっしゃったら提案していただけると助かるんですが……
2015/02/12(木) 20:29:05.33ID:e21jc3Id0
入っちゃえよ
2015/02/12(木) 20:43:36.31ID:w53oAuJ40
断じて嫌だ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/12(木) 21:59:09.90ID:sMK5+blu0 「かんじ /漢字/」というエントリを「かんじ //漢字/」とすること?
だとして、変換開始したら、どういう候補がでるの?
だとして、変換開始したら、どういう候補がでるの?
2015/02/13(金) 00:49:50.15ID:t2YXnbPf0
(setq skk-search-katakana t)
とか
(setq skk-search-katakana 'jisx0201-kana)
とかでいいのでは。
とか
(setq skk-search-katakana 'jisx0201-kana)
とかでいいのでは。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 01:36:09.53ID:/M9TyvGt0 辞書が
えんとり //
となっている場合に、
▽えんとり→エントリ
となってほしいわけです。AquaSKKはカタカナ変換した候補を
// という形で辞書に残してしまうんですが、
emacsのskkの辞書とマージするときちょっと困っているのです。
いろんなカタカナ候補が辞書に入っているのは、補完入力に使えるので便利ではあるのですが。
えんとり //
となっている場合に、
▽えんとり→エントリ
となってほしいわけです。AquaSKKはカタカナ変換した候補を
// という形で辞書に残してしまうんですが、
emacsのskkの辞書とマージするときちょっと困っているのです。
いろんなカタカナ候補が辞書に入っているのは、補完入力に使えるので便利ではあるのですが。
2015/02/13(金) 01:56:37.19ID:ZJKHdCxj0
マージするツールの挙動を変える方が楽そう
2015/02/13(金) 09:48:37.97ID:gzwfUSb20
とりあえずマージするときに正規化(?)して回避かねえ。
かな→カナの変換は自明だから//にすれば辞書サイズの削減にも繋がるって考えも確かにありっちゃありな気もする。
かな→カナの変換は自明だから//にすれば辞書サイズの削減にも繋がるって考えも確かにありっちゃありな気もする。
2015/02/13(金) 11:12:00.10ID:Ssq8YWsp0
いやいや、反対を表明するよ。
まずSKKはqでカナ入力モードになるのでそれで充分。
また、▽えんとり の後にqでカナ変換してくれるので辞書登録するまでもない。
そして辞書の仕様を変更するのはいろいろコストが大きいので反対。
そして例えば私の場合、
/えんとり/entry/Entry/
と和英辞書も入っているので、決っして自明ではないということ。
>>293 の言うように辞書ツールにパッチの方が現実的。
まずSKKはqでカナ入力モードになるのでそれで充分。
また、▽えんとり の後にqでカナ変換してくれるので辞書登録するまでもない。
そして辞書の仕様を変更するのはいろいろコストが大きいので反対。
そして例えば私の場合、
/えんとり/entry/Entry/
と和英辞書も入っているので、決っして自明ではないということ。
>>293 の言うように辞書ツールにパッチの方が現実的。
2015/02/13(金) 11:31:34.51ID:ZJKHdCxj0
>>295
> また、▽えんとり の後にqでカナ変換してくれるので辞書登録するまでもない。
登録してあるとTAB補完できて楽なのよ
> そして辞書の仕様を変更するのはいろいろコストが大きいので反対。
それはそうね
> また、▽えんとり の後にqでカナ変換してくれるので辞書登録するまでもない。
登録してあるとTAB補完できて楽なのよ
> そして辞書の仕様を変更するのはいろいろコストが大きいので反対。
それはそうね
2015/02/13(金) 13:28:37.95ID:Ssq8YWsp0
298名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/13(金) 19:43:13.03ID:Pq2OCbU+02015/02/13(金) 20:11:00.68ID:M21t8kK80
skk にタブ補完機能があるなんて初めて知ったわ
2015/02/14(土) 00:14:29.36ID:beTLaqDr0
補完機能はいつ実装されたか思い出せないくらい古いな
今やスマホでも当たり前に使える動的補完機能も増井さんの POBox に触発されて中島さんが実装したっけ
SKK 関連、というか日本語入力関連の人材って google に結構流れちゃったな
今やスマホでも当たり前に使える動的補完機能も増井さんの POBox に触発されて中島さんが実装したっけ
SKK 関連、というか日本語入力関連の人材って google に結構流れちゃったな
2015/02/14(土) 00:19:26.85ID:WHdMYuYj0
そりゃまあ霞食って生きてくわけにもいかんしねえ。
302292
2015/02/14(土) 00:25:56.53ID:1CqBTPLs0 了解しました。辞書マージするときにちょっと手を加えることにしました。
2015/02/14(土) 01:59:36.73ID:m8QTJ1AS0
AquaSKKにそんな仕様があるとは驚きだわ。
今頃(せいぜいここ数年内)になって、そんな大胆な独自仕様を辞書フォーマットに盛り込むとは。
まあ、多分AquaSKKからしか参照されない個人辞書限定なんだろうけどさ。
もしそれが一般化されるなら、俺も反対の立場を取る。
今頃(せいぜいここ数年内)になって、そんな大胆な独自仕様を辞書フォーマットに盛り込むとは。
まあ、多分AquaSKKからしか参照されない個人辞書限定なんだろうけどさ。
もしそれが一般化されるなら、俺も反対の立場を取る。
2015/03/22(日) 16:41:51.11ID:MVFQhFJH0
ttps://twitter.com/corvussolis/status/577539746655682560
corvus-skkは今後githubでとの事
corvus-skkは今後githubでとの事
305名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/14(日) 03:39:12.96ID:diSh61l+0 http://openlab.ring.gr.jp/skk/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
SKKのwikiページ落ちていないか?
SKKのwikiページ落ちていないか?
2015/06/24(水) 03:44:54.99ID:P/CB5Jn/0
fepでC-hが変換中にしか機能しないのは仕様なのか俺の環境が悪いのか
2015/07/19(日) 07:36:10.01ID:91nyXrbX0
ここしばらくOpenlab のSKK Wikiが落ちてて困ってるんだけど、あれって誰が直せるんですかね。
308名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/19(日) 12:16:11.19ID:YoHE9Do30 >>307
復活してるよ。
復活してるよ。
2015/07/26(日) 06:20:50.40ID:Ogt2Gpku0
iOSにFlickSKKなんてのが出てた
310名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/27(月) 14:24:12.23ID:9IiTuw+Z0 chrome44とuim-skkの相性が悪いらしい
311名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/17(木) 02:09:35.05ID:LlN7Q1dg0 辞書登録・削除希望単語入力フォームが500
http://openlab.jp/skk/registdic.cgi
http://openlab.jp/skk/registdic.cgi
2015/10/15(木) 03:06:06.00ID:yjjqgW540
skkのためのインプットメソッドフレームワークとしてはibusが一番流行ってるの?
相性などの議論ある?
相性などの議論ある?
2015/10/18(日) 02:20:54.83ID:yghYH+200
間違った辞書登録って当たり前だけど消さなきゃ残るんだよな
なんか気持ち悪い
なんか気持ち悪い
2015/10/18(日) 04:56:31.22ID:RAPIJwtA0
辞書って長過ぎるエントリがあったら動かないとかある?
skk用のエモジオ(顔文字辞書)をibus-skkのユーザー辞書に設定しても反映されない
辞書のフォーマットとしてはちゃんとしてるし、怪しいところといえば
・長いエントリがある
・半角カナを含む
・(concat "(゚∀゚)アヒャ")みたいなエントリがある
くらいなんだが
skk用のエモジオ(顔文字辞書)をibus-skkのユーザー辞書に設定しても反映されない
辞書のフォーマットとしてはちゃんとしてるし、怪しいところといえば
・長いエントリがある
・半角カナを含む
・(concat "(゚∀゚)アヒャ")みたいなエントリがある
くらいなんだが
2015/10/18(日) 19:56:34.75ID:QbXGj1Q20
CP51932の 「煤v (ADF4) が入っているせいでは?
2015/10/19(月) 00:48:33.97ID:uYUYT6Il0
>>315
CP51932の文字を含むエントリを全部削除したら良いということでしょうか
CP51932の文字を含むエントリを全部削除したら良いということでしょうか
2016/01/19(火) 00:52:36.30ID:R6oqHBNR0
最近 SKK 界隈は静かやね
2016/01/19(火) 11:32:25.29ID:OF7TqMZf0
スマフォで使い難いからな
2016/02/14(日) 18:23:18.28ID:m6mmzoSF0
qwertyソフトウェアキーボードのSKKが無いんだっけ>スマホ
フリック入力はあるんだよね。
WindowsタブレットのソフトウェアキーボードでSKK日本語入力FEPって動作するんだろうか
フリック入力はあるんだよね。
WindowsタブレットのソフトウェアキーボードでSKK日本語入力FEPって動作するんだろうか
2016/02/14(日) 23:18:39.13ID:F1G+YZNh0
skkrule.exeがAviraに怒られちゃう
2016/03/24(木) 10:08:07.44ID:tC0V8CzY0
SKK日本語入力FEPは補完候補は順に見ていくしかないのかな
一覧表示出来ない?
一覧表示出来ない?
2016/03/24(木) 22:45:09.51ID:n2H7JBwc0
標準だと変換キー4回目から一覧表示じゃないかな
回数を減らしたいなら、setup.jsの「設定」かskkrule.iniを見るかするといい
回数を減らしたいなら、setup.jsの「設定」かskkrule.iniを見るかするといい
2016/03/24(木) 23:52:10.27ID:tC0V8CzY0
変換候補じゃなくて補完候補なんだよね
先頭にでてくるように育てろってことなんだろうけど
先頭にでてくるように育てろってことなんだろうけど
2016/04/17(日) 13:54:54.58ID:8Qj7MN2F0
SKK日本語入力FEPの04/07バージョンのsetup.jsがトロイ判定されるな
325名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/04(土) 10:03:20.50ID:IqkcNjED0 skk日本語fep(skkfep010_20160529)で、▽が表示されなくなったので
C:\Users\hoge\AppData\Roaming\SKKFEP以下のskkrule.txtを展開して編集したものと差し替えた。
それぞれどのファイルを参照しているのか、少し分かり辛くて面倒だ。readme欲しい。
C:\Users\hoge\AppData\Roaming\SKKFEP以下のskkrule.txtを展開して編集したものと差し替えた。
それぞれどのファイルを参照しているのか、少し分かり辛くて面倒だ。readme欲しい。
326名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 14:32:42.89ID:SMPGflTP0 辞書登録・削除希望単語入力フォーム
いつになったら直るんだ?
いつになったら直るんだ?
2016/07/30(土) 15:59:55.20ID:X+cYBqEZ0
動的補完をオンにしている際、
英単語に変化した時点で平仮名に戻るキーバインはド無いのかな。
lか/で始める癖は付いてるので、邪魔にしかならないから切ったわ。
キーがあれば、まぁ、面白半分で使っても良いんだけど。
英単語に変化した時点で平仮名に戻るキーバインはド無いのかな。
lか/で始める癖は付いてるので、邪魔にしかならないから切ったわ。
キーがあれば、まぁ、面白半分で使っても良いんだけど。
2016/07/31(日) 16:06:04.19ID:Phj6L5Ho0
SKK日本語FEPの話なら、/かCtrl-Xで戻ると思うが
2016/09/25(日) 10:16:40.55ID:9hMSFuHI0
SKK日本語FEP
最近Firefoxの検索窓に移動すると、勝手に英数入力になっちゃうなぁ。
とりあえず、Fx48,49系ではなるきがする。
最近Firefoxの検索窓に移動すると、勝手に英数入力になっちゃうなぁ。
とりあえず、Fx48,49系ではなるきがする。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 15:37:38.71ID:G3JFxf3m0 16.1出たね。GNU Emacs22対応はこれが最後とのことだけど
まだ22を使っている人って結構いたりするのかな。
https://github.com/skk-dev/ddskk/releases/tag/ddskk-16.1_Futamata
まだ22を使っている人って結構いたりするのかな。
https://github.com/skk-dev/ddskk/releases/tag/ddskk-16.1_Futamata
2016/10/03(月) 12:40:41.26ID:gIDmnB840
2017/02/19(日) 00:46:48.46ID:0l/dLQAb0
333名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 14:40:54.28ID:WoAuptST0334名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 15:34:19.41ID:fNr7M23o0 skk-pre-henkan.el試してみた。ちょっともっさりしてる?
2017/04/22(土) 20:34:19.12ID:/kulHI810
なんだかとっても良さそうと思って導入してみたけど
普段から単文節で変換してる俺にとってはメリットはなかった
面白いからしばらく続けてみるつもりだけど
普段から単文節で変換してる俺にとってはメリットはなかった
面白いからしばらく続けてみるつもりだけど
2017/04/22(土) 20:46:02.06ID:sEELb5rq0
2017/04/23(日) 00:56:37.72ID:B4vV6OxI0
>誤変換が事実上ない
まさにその文言に惹かれて導入したんだけど、他のFEPでも単文節なら精度は特段変わらない感想
Tanbunsetu niNaReteirunaraAUnjyanaika
と
tanbunsetuni nareteirunara aunjya naika<cr>
とで変換精度の差がわからない
まだ導入したばかりだからこれからわかるのかも
今はメリットよりも新しい概念が楽しい状態
まさにその文言に惹かれて導入したんだけど、他のFEPでも単文節なら精度は特段変わらない感想
Tanbunsetu niNaReteirunaraAUnjyanaika
と
tanbunsetuni nareteirunara aunjya naika<cr>
とで変換精度の差がわからない
まだ導入したばかりだからこれからわかるのかも
今はメリットよりも新しい概念が楽しい状態
338335
2017/04/24(月) 19:42:26.75ID:Qp5P9Wf50 あーなんかとてつもなく勘違いしてた>変換精度
ところでeskk.vimの補完(neocomplete入れての自動補完じゃ無く)はTABキーじゃないのかな
普通にTABが打たれてしまう
ところでeskk.vimの補完(neocomplete入れての自動補完じゃ無く)はTABキーじゃないのかな
普通にTABが打たれてしまう
339名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 16:46:01.12ID:NrQkqR290 zh で ← が出力
っていう変換表を
gh で ← が出力
に変えたりしてるんだけど,お勧めの記号プレフィックスキーってある?
っていう変換表を
gh で ← が出力
に変えたりしてるんだけど,お勧めの記号プレフィックスキーってある?
2017/06/30(金) 16:47:54.85ID:mXs2RXLA0
2017/07/31(月) 13:36:37.43ID:r6Tf+fOR0
>>340
ありがとう。自分は Egg 風に <prefix><number> に記号を割り振ってて,(例えば <prefix>8; <prefix>9 で 【; 】とか)その記号をよく使うので z より押し易く,
vi 系の prefix でもある g が良いかなと思ったんだ。
でも正直他の人の SKK なんて触らないからおまそう≠セし,KZIK とかみたいにエゲつない配置変更をするやり方もあるからあまり議論するに値する話じゃないなと思った。
という訳で自分は g<hoge> でいきます。
ありがとう。自分は Egg 風に <prefix><number> に記号を割り振ってて,(例えば <prefix>8; <prefix>9 で 【; 】とか)その記号をよく使うので z より押し易く,
vi 系の prefix でもある g が良いかなと思ったんだ。
でも正直他の人の SKK なんて触らないからおまそう≠セし,KZIK とかみたいにエゲつない配置変更をするやり方もあるからあまり議論するに値する話じゃないなと思った。
という訳で自分は g<hoge> でいきます。
2017/07/31(月) 15:32:08.64ID:mzTKa5rn0
>>341
ま確かにzキーだとホームポジションから打ちにくいしね
ま確かにzキーだとホームポジションから打ちにくいしね
343名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 18:59:18.19ID:gMRil4p+0 >>341 Eggだと「z8」=「(」だったきがするんだが・・・
配置はどんなんなんだ?
配置はどんなんなんだ?
2017/08/31(木) 21:24:29.61ID:mQDkC/+Y0
ごめんこのスレだけにカキコできないのでもう一度テスト
2017/10/16(月) 19:12:45.13ID:eZaSjpIU0
過疎ってんなぁ
ところで「かきかた」を変換すると「書き方」という語になるが,カタカナ入力時には「書キ方」となって欲しい今日この頃。
そもそもカタカナ入力をする人が少ない (大抵は変換モードからqキーで確定) から,あんまり問題になってないのかもしれんが……。
ところで「かきかた」を変換すると「書き方」という語になるが,カタカナ入力時には「書キ方」となって欲しい今日この頃。
そもそもカタカナ入力をする人が少ない (大抵は変換モードからqキーで確定) から,あんまり問題になってないのかもしれんが……。
2017/10/20(金) 19:46:06.25ID:kYyqBAaB0
過疎りすぎワロタ
2017/10/21(土) 00:16:15.59ID:3JjYXOg/0
「書キ方」で登録すればいいだけの話じゃないの?
そもそも「かきかた」で「書き方」って出るのも登録してるからだし
そもそも「かきかた」で「書き方」って出るのも登録してるからだし
2017/10/23(月) 20:58:09.89ID:x5s3sbHF0
MLも過疎っているなぁ
2017/10/23(月) 21:37:58.30ID:lfP/p6MS0
SKK も完成に近づいてきたんじゃねえの? これ以上進化の余地がない。
俺としては Unicode (つーか UTF-8 OR UTF-32) に全面的に対応して欲しいのだが,
恐らくそういう人間は SKK を使う人たちの中でも更に少数派なんだろうな。
Unicode に対応できたら今現在は各人が独自に実装している絵文字や uNNNN という形式での文字入力も
公式への準拠という形で統一できそう。
俺としては Unicode (つーか UTF-8 OR UTF-32) に全面的に対応して欲しいのだが,
恐らくそういう人間は SKK を使う人たちの中でも更に少数派なんだろうな。
Unicode に対応できたら今現在は各人が独自に実装している絵文字や uNNNN という形式での文字入力も
公式への準拠という形で統一できそう。
2017/10/23(月) 22:04:19.04ID:Sbcgu3J90
まあ、そろそろutf-8に辞書を移行させたいな
2017/10/23(月) 22:20:35.56ID:lfP/p6MS0
>>350
反応ありがとう。
Unicode に対応できたら,例えば異字体の選択が今よりずっと楽に,そして仕様上もすっきりすると思うんだよね。
* 「葛」という候補がある状態から何かしらのキー入力で「葛」に一発変換できたり,
* 「くず:め」という入力からの変換で「葛」とかとか。
反応ありがとう。
Unicode に対応できたら,例えば異字体の選択が今よりずっと楽に,そして仕様上もすっきりすると思うんだよね。
* 「葛」という候補がある状態から何かしらのキー入力で「葛」に一発変換できたり,
* 「くず:め」という入力からの変換で「葛」とかとか。
2017/10/26(木) 22:20:25.89ID:a9XkYLYx0
SKK のロゴって GIMP で作ってるのか。せめて png 出力くらいしてくれればいいのに
2017/10/27(金) 12:14:44.05ID:4jyfcQD40
2017/10/28(土) 04:11:33.16ID:YtxHQYLD0
辞書登録・削除希望単語入力フォームのメンテナ今いないの
2017/10/28(土) 04:54:54.13ID:GNizKffw0
>345
SKK日本語入力FEPなら確定時にカタカナになるよ
SKK日本語入力FEPなら確定時にカタカナになるよ
2017/11/12(日) 20:09:32.61ID:XNzqRPac0
libskkの1.0.3が出たそうな
2017/11/13(月) 00:36:19.82ID:/GcvBhnI0
SKK日本語入力FEPが何度インスコしても使えないんだよなー
2017/11/18(土) 19:52:21.30ID:pMLMs0Yn0
eskk.vimにAZIK搭載
ほぼ思い通りに動くようになった
作者のブログ見てるとAZIK知ってるみたいだから.vimrcいじるだけでいいようにしてほしいなぁ
ほぼ思い通りに動くようになった
作者のブログ見てるとAZIK知ってるみたいだから.vimrcいじるだけでいいようにしてほしいなぁ
2017/11/19(日) 23:54:38.34ID:NJD6+QXW0
SKK日本語入力FEPまたダメだった
win7 32bitだからダメ…ってことはないよなぁ
win7 32bitだからダメ…ってことはないよなぁ
2017/11/26(日) 07:18:49.35ID:SW6YYpcx0
過疎過疎の過疎
つっても話題ないしな〜
つっても話題ないしな〜
2017/11/26(日) 07:28:29.29ID:KkY2eQLP0
Androidに~/.skk-jisyoを学習させる良い方法教えれ。
2018/01/21(日) 12:13:27.02ID:wF1y1ONJ0
DDSKK以外でskk-hint.elみたく候補絞り込みが実装されてるSKK処理系ってないかな?
できればUnixで動くやつがいいんだけど。
できればUnixで動くやつがいいんだけど。
2018/02/02(金) 14:49:45.75ID:7hpjo1+D0
SKKっていつになったらUnicode対応すんの。
異字体選択が一運指でできるとか,英字展開モードでuNNNNでUnicode参照できるとか,そういうの。
異字体選択が一運指でできるとか,英字展開モードでuNNNNでUnicode参照できるとか,そういうの。
2018/02/04(日) 12:57:01.42ID:LSkOr3Xw0
公式ページ落ちてね?環境作り直してたら辞書とってこれんのだが
2018/02/04(日) 13:07:21.59ID:LSkOr3Xw0
自己解決、配布場所変わったのね
2018/02/04(日) 15:36:10.41ID:SGXDXiMV0
公式の配布場所はopenlabじゃないの?
https://github.com/skk-dev/ での辞書配布は実験扱いだったかと
https://github.com/skk-dev/ での辞書配布は実験扱いだったかと
2018/02/04(日) 15:37:47.08ID:LSkOr3Xw0
そうなの?openlabにアクセスできんかったから落ちてるのかと思ったが、何らかの理由で弾かれてんのかな?
2018/02/07(水) 18:46:50.76ID:t0yfAhrG0
openlab落ちてるね
つながるサイトもあるから全滅してるわけじゃないんだろうけど
つながるサイトもあるから全滅してるわけじゃないんだろうけど
2018/02/07(水) 21:21:15.25ID:qHY1J4j30
2018/02/09(金) 13:06:40.54ID:uwOZgsxa0
復旧の目処はいつごろなんだろ。
2018/02/10(土) 01:02:18.17ID:H27yLHi00
eskk.vimの「/ を使った変換時に C-j で確定すると▼マークが残ってしまう」って仕様かと思ってたら違うんだね
2018/02/21(水) 17:38:27.18ID:j4TNqpx10
Unicode対応しろ(しつこい)
2018/02/21(水) 18:54:39.33ID:J/wyeluZ0
>>372
言い出しっぺの法則
言い出しっぺの法則
2018/02/22(木) 19:35:50.23ID:6srGP6JV0
ddskkのアクティブな開発者って今なん人いるの?
枯れたソフトとは言え半年以上コミットがないのはちょっと寂しい。
枯れたソフトとは言え半年以上コミットがないのはちょっと寂しい。
2018/03/11(日) 08:28:48.38ID:0naUCGt70
Unicode対応の話さ、どうせなら辞書の形式ももっと標準的なものにしない?
俺はMS-IME,ATOK,Google日本語入力各種が採用している
「UTF-16(or UTF-8)で符号化されたタブ区切りのテキストファイル」がいいと思う。
俺はMS-IME,ATOK,Google日本語入力各種が採用している
「UTF-16(or UTF-8)で符号化されたタブ区切りのテキストファイル」がいいと思う。
376372
2018/03/14(水) 05:25:49.88ID:HFmRVU5h0 >>375
確かに,「/」っていう記号は変換候補にある場合があってこれを区切りにするのはパースが面倒だけど
タブ文字が変換候補に上がることはないから,楽だな。
文字コードは UTF-8 でいいんじゃない?
ちょっと前は UTF-16 も多かったし実際 man とかも内部 UTF-16 だけど、今から開発するなら UTF-8 一択な気がするわ。
確かに,「/」っていう記号は変換候補にある場合があってこれを区切りにするのはパースが面倒だけど
タブ文字が変換候補に上がることはないから,楽だな。
文字コードは UTF-8 でいいんじゃない?
ちょっと前は UTF-16 も多かったし実際 man とかも内部 UTF-16 だけど、今から開発するなら UTF-8 一択な気がするわ。
2018/03/14(水) 09:50:47.64ID:mAyeSq9W0
zcat /usr/share/man/ja/man1/ls.1.gz | nkf -g
UTF-8
?
UTF-8
?
2018/03/15(木) 08:17:14.34ID:BQsYhgLJ0
内部UTF-16のことならWindows OSのことでは?
2018/03/15(木) 15:16:35.92ID:/Mhheekf0
ttps://mzp.hatenablog.com/entry/2016/05/02/101923
かなりやっかいなんだね。Unicode対応するなら、ついでに他のところも見直すのもアリなのかも。
かなりやっかいなんだね。Unicode対応するなら、ついでに他のところも見直すのもアリなのかも。
2018/03/15(木) 20:01:40.25ID:BQsYhgLJ0
提案だけなら幾らでもできるしなw匿名だし。
http://www.bookshelf.jp/texi/skk/skk_5.html#SEC125
↑こういう漢字コードによる入力も、Unicodeスカラ値による入力に置き換えるのもアリかもね。
http://www.bookshelf.jp/texi/skk/skk_5.html#SEC125
↑こういう漢字コードによる入力も、Unicodeスカラ値による入力に置き換えるのもアリかもね。
381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 22:01:29.78ID:RG8DEdLT0 SKK辞書wikiの管理者って今いるの?
http://openlab.ring.gr.jp/skk/wiki/wiki.cgi?page=Wiki%B0%C6%C6%E2%BD%EA
各種報告先が「参照権限がありません」となる
採録基準なら兎も角各種報告先は一般編集可の状態じゃないと意味がない
http://openlab.ring.gr.jp/skk/wiki/wiki.cgi?page=Wiki%B0%C6%C6%E2%BD%EA
各種報告先が「参照権限がありません」となる
採録基準なら兎も角各種報告先は一般編集可の状態じゃないと意味がない
3821/2
2018/03/20(火) 13:29:56.96ID:vXkwA1gM0 正直CとPythonくらいしか経験ないけど
Unicode対応+その他もろもろ近代化(?)版SKK
・入力する文字はUTF-8を前提とし文字の種類は問わない=B
→変換そのものには ローマ字かな変換 か かな入力 かは関係ないので。
変換の工程はモジュール化された、「与えられた文字列を対応する文字列に機械的に変換する」という機構。
こうすることで
かな入力なら「[あ]→亜」
ローマ字かな変換なら「[a]->あ->亜」
下駄配列なら「[kf]→あ→亜」
孰れの場合でも対応できる。
(現状では非ローマ字入力に対しては特殊な操作・設定が要求されている)
Unicode対応+その他もろもろ近代化(?)版SKK
・入力する文字はUTF-8を前提とし文字の種類は問わない=B
→変換そのものには ローマ字かな変換 か かな入力 かは関係ないので。
変換の工程はモジュール化された、「与えられた文字列を対応する文字列に機械的に変換する」という機構。
こうすることで
かな入力なら「[あ]→亜」
ローマ字かな変換なら「[a]->あ->亜」
下駄配列なら「[kf]→あ→亜」
孰れの場合でも対応できる。
(現状では非ローマ字入力に対しては特殊な操作・設定が要求されている)
3832/4
2018/03/20(火) 13:32:18.46ID:vXkwA1gM0 ・設定ファイルや辞書ファイルの文字符号化方式はUTF-8、タブ区切りのCSV形式。
→例えば設定ファイルには「ローマ字かな変換表」がある。
これも唯のCSVで、
``` lib/preconv/rom2hira.csv
a\t"あ"
[...]
zl\t"→"
```
みたいな表。プログラムがパースしやすいように構造は最低限のものにする。
→例えば設定ファイルには「ローマ字かな変換表」がある。
これも唯のCSVで、
``` lib/preconv/rom2hira.csv
a\t"あ"
[...]
zl\t"→"
```
みたいな表。プログラムがパースしやすいように構造は最低限のものにする。
3843/4
2018/03/20(火) 13:32:33.90ID:vXkwA1gM0 ただ、これだけだと手入力がしんどいので libexec あたりで genrom2kanatab のようなプログラムを提供して、
軽量のデータ記述言語 (JSON, YAML 他; 個人的には発展途上だが TOML がいいと思う) から先の
変換表を作成できるようにするのも一手。
``` src/preconv/rom2hira-default.toml
[table]
col_base = [
[
"a",
"i",
"u",
"e",
"o",
],[
"あ",
"い",
"う",
"え",
"お",
]
]
```
こういうファイルを基にして
$ cat ./rom2hira-default.toml | toml2csv > ./rom2hira.csv
みたいに設定ファイルを生成できる。
軽量のデータ記述言語 (JSON, YAML 他; 個人的には発展途上だが TOML がいいと思う) から先の
変換表を作成できるようにするのも一手。
``` src/preconv/rom2hira-default.toml
[table]
col_base = [
[
"a",
"i",
"u",
"e",
"o",
],[
"あ",
"い",
"う",
"え",
"お",
]
]
```
こういうファイルを基にして
$ cat ./rom2hira-default.toml | toml2csv > ./rom2hira.csv
みたいに設定ファイルを生成できる。
3854/4
2018/03/20(火) 13:33:10.55ID:vXkwA1gM0 ・(LISPじゃなくてもいいので) 簡易な計算ができるようにする。(e.g. きょう->date()関数呼び出し)
→どうせなら「標準」に従って POSIX sh でもいいかも。
・Unicode特有の機構に対応するかどうか。
→異字体セレクタ・絵文字とか。
長文すまん。素人の妄言だと思ってくれ。
→どうせなら「標準」に従って POSIX sh でもいいかも。
・Unicode特有の機構に対応するかどうか。
→異字体セレクタ・絵文字とか。
長文すまん。素人の妄言だと思ってくれ。
2018/03/20(火) 13:40:01.93ID:srNe4q900
2018/03/28(水) 23:50:31.06ID:A7WraXkq0
SKKって全体の文脈を与えて変換させるってできる? というかそういう実装ある?
具体的には「しゃ<space>」と入力すると一発目に「車」か何かが得られて,
「しゃ@m<space>」と入力すると(@mは“at the mathematical context”のつもり)「射」が得られ,
「しゃ@b<space>」(“at the business context”のつもり)→「社」。
そしてユーザ辞書に@付きで登録されて,@を付けた時だけ呼ばれる。
みたいな。
DDSKKにはないっぽいけども……。
具体的には「しゃ<space>」と入力すると一発目に「車」か何かが得られて,
「しゃ@m<space>」と入力すると(@mは“at the mathematical context”のつもり)「射」が得られ,
「しゃ@b<space>」(“at the business context”のつもり)→「社」。
そしてユーザ辞書に@付きで登録されて,@を付けた時だけ呼ばれる。
みたいな。
DDSKKにはないっぽいけども……。
2018/03/29(木) 20:31:50.93ID:jRSfhdKI0
ちょっと打鍵数が多いけど似た感じの用途で「候補の絞り込み」というのがある。
https://skk-dev.github.io/ddskk/skk.html#sec-6-5-2
https://skk-dev.github.io/ddskk/skk.html#sec-6-5-2
2018/03/30(金) 00:50:07.83ID:2IBjUyyz0
そういう用途で使うのか
corvusskkでどういう意味だろう、とデフォ空白のままだった
トンクス
corvusskkでどういう意味だろう、とデフォ空白のままだった
トンクス
2018/05/01(火) 11:06:36.92ID:oHV/n+AA0
2018/05/02(水) 03:14:41.46ID:Q4+BSf5f0
%lr;しょ<Space>;し<Space>
%lr;書;史<Enter>
𭨡
いや面倒だわww
%lr;書;史<Enter>
𭨡
いや面倒だわww
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 17:49:50.41ID:CXHqDYRq0 SKK向けのカタカナ→ラテン変換辞書(アドバイス→advice のような変換)が欲しいです。
というかどうやら存在しないようなので作りたいです。
そこで質問なんですが、カタカナ語と対応する英語のデータをGPLやPLなどで配布している処をご存知でしょうか。
もしもそういうのが無ければWikitionaryから半手動で作成しようと思っていますが
時間も手間も掛かるのでこれに関しては車輪の再発明を避けたいです。
というかどうやら存在しないようなので作りたいです。
そこで質問なんですが、カタカナ語と対応する英語のデータをGPLやPLなどで配布している処をご存知でしょうか。
もしもそういうのが無ければWikitionaryから半手動で作成しようと思っていますが
時間も手間も掛かるのでこれに関しては車輪の再発明を避けたいです。
2018/06/10(日) 22:10:50.16ID:z8NmvCT/0
L辞書の送りなしの最初らへんを加工すればなんとかならないか?
2018/06/19(火) 06:07:17.24ID:hO2mJ1t70
>>393
$ cat /usr/share/skk/SKK-JISYO.L | iconv -c -f eucjp -t utf8 | grep '^[a-z][a-z]* /[ア-ン][ア-ン]*'
こんな感じ?
$ cat /usr/share/skk/SKK-JISYO.L | iconv -c -f eucjp -t utf8 | grep '^[a-z][a-z]* /[ア-ン][ア-ン]*'
こんな感じ?
2018/06/19(火) 11:15:49.58ID:nORF6E180
2018/06/19(火) 21:57:38.94ID:a9XHFCAP0
sandoxie スレは、落ちて無くなっていたのでこちらに書かせてもらいます。
skkfep と sandboxie の組み合わせで使用している方いませんでしょうか?
変換で候補が出なくて困っています。
(状況的に辞書が見えていないと思うのですが…)
skkfep と sandboxie の組み合わせで使用している方いませんでしょうか?
変換で候補が出なくて困っています。
(状況的に辞書が見えていないと思うのですが…)
2018/07/08(日) 22:36:17.08ID:0ViDxzNj0
久々のコミット
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 09:50:34.07ID:9jVAiasp0 http://openlab.ring.gr.jp/skk/ がつながらないというか ring.gr.jp 自体が死んだっぽいんですけど、L辞書たちはどうなったんでしょう?
https://twitter.com/imunolion/status/1024092831919423488
https://twitter.com/imunolion/status/1024092831919423488
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 10:12:25.24ID:9jVAiasp0 https://web.archive.org/web/20180625203647/http://www.ring.gr.jp を見ると4月に山梨大学が抜けただけで ring.gr.jp から抜けただけで、openlabは存続してたっぽいですね。
それはそれとして今おちてるのは謎ですね。
それはそれとして今おちてるのは謎ですね。
2018/08/01(水) 18:44:04.16ID:R7N/FZpE0
Bad Request
2018/09/14(金) 09:20:32.69ID:ujaJsIEe0
今頃SKK for androidを使い始めたけど、今のandroidのフォルダ構成のせいか辞書の一括登録が機能してないのかな
2018/09/24(月) 05:26:04.25ID:OC4yz+jK0
SKKって日本人のどのくらいが使ってるんだろう
2018/09/24(月) 13:13:56.63ID:5he4AnFM0
0.01%ぐらい?
2018/09/24(月) 14:29:38.37ID:/Z87Zwyt0
1億人*0.01/100=1万人?
そんなにいるのだろうか。
そんなにいるのだろうか。
2018/10/05(金) 16:43:23.07ID:6XosOYKs0
1000人では少ないと思うけどね。はたして。
2018/10/18(木) 06:02:40.46ID:/oxNvR9q0
このまま廃れていくのかなぁ。ちょっと寂しいが、まあ俺が生きてる間だけ持てばいいか(無責任)
2018/10/25(木) 19:25:36.23ID:ZLoOrSrK0
Unix板のVimスレでは度々話題に上がってるので、そういうような人に使われてるんでしょうね。
2018/10/26(金) 00:15:47.92ID:q3ijmhdd0
本気で誰も保守しなくなったら自分でするかもしれない位には必要不可欠なものになってる。
主に Windows での普段の変換に使ってる。
もちろんもっといい変換方法が出現したらアッサリ乗り換えるけど、今のところはそんな気配はないね。
主に Windows での普段の変換に使ってる。
もちろんもっといい変換方法が出現したらアッサリ乗り換えるけど、今のところはそんな気配はないね。
2018/10/27(土) 15:41:32.50ID:ACy6KXsh0
もしもGPLより緩いライセンス(それこそCC0やWTFPLなど)でSKK辞書を作り直すなら
もとのSKK-JISYO.Lなんかは参照しちゃいけないよね。
辞書のベースはWikitionaryとかから引っ張ってくるのがいいんだろうか。
あとは人力で追加・削除していく
もとのSKK-JISYO.Lなんかは参照しちゃいけないよね。
辞書のベースはWikitionaryとかから引っ張ってくるのがいいんだろうか。
あとは人力で追加・削除していく
2018/10/27(土) 18:40:03.10ID:CCVOPM9w0
ttps://github.com/skk-dev/dict/pull/3
絶賛放置プレイ中?
絶賛放置プレイ中?
411409
2018/10/29(月) 05:52:30.06ID:PLDt2M+50 WikitionaryはCC3とLGPLみたいだけど,見出し語を取得する場合もこの著作権は適用されるのだろうか。
2018/11/25(日) 21:51:17.62ID:UmFyf/qS0
SKK初めてさわってみた
漢字送り仮名はすぐ馴染めたけど、ひらがなカタカナ行ったり来たりするのがめんどい
かなで打ちたいのにカナ&その逆が多発しすぎてはやくも折れそう
漢字送り仮名はすぐ馴染めたけど、ひらがなカタカナ行ったり来たりするのがめんどい
かなで打ちたいのにカナ&その逆が多発しすぎてはやくも折れそう
2018/11/26(月) 00:15:23.76ID:2BU1SBfV0
>>412
SKK でカタカナを打とうとするなら普通次の二通り。
* ひらがなを変換候補として入力中に q でカタカナ変換
* 入力前に q でモード変更
どちらの方法で困ったか知らないが、このどちらか、おそらく前者でその悩みは解消しないか?
SKK でカタカナを打とうとするなら普通次の二通り。
* ひらがなを変換候補として入力中に q でカタカナ変換
* 入力前に q でモード変更
どちらの方法で困ったか知らないが、このどちらか、おそらく前者でその悩みは解消しないか?
2018/11/26(月) 01:21:12.57ID:57fJbE0Z0
そうか…漢字と同じ変換対象だと意識すればいいのね
あらかじめ切り替えて直接入力する発想しかなかった
あらかじめ切り替えて直接入力する発想しかなかった
2018/11/27(火) 23:17:16.33ID:0xZY5v4S0
MLの8155が配送に失敗したとかっていう通知が来た
2018/12/05(水) 16:23:20.98ID:yeovA7MR0
取り込んだ辞書の注釈がうるさすぎる
2018/12/05(水) 23:29:17.21ID:20+7ruE40
>>416
L 辞書の注釈の話だったら↓の SKK-JISYO.L.unannotated に差し替え。
http://openlab.ring.gr.jp/skk/wiki/wiki.cgi?page=SKK%BC%AD%BD%F1#p7
他の注釈付き辞書の話で awk が使えるのなら↓の unannotation.awk で削除。
http://openlab.ring.gr.jp/skk/wiki/wiki.cgi?page=annotation
awk 使えないとしても要は辞書の「;」から「/」の直前か行末までを削除すればいい話なんで修正も今時のエディタならそう大変じゃないと思う。
L 辞書の注釈の話だったら↓の SKK-JISYO.L.unannotated に差し替え。
http://openlab.ring.gr.jp/skk/wiki/wiki.cgi?page=SKK%BC%AD%BD%F1#p7
他の注釈付き辞書の話で awk が使えるのなら↓の unannotation.awk で削除。
http://openlab.ring.gr.jp/skk/wiki/wiki.cgi?page=annotation
awk 使えないとしても要は辞書の「;」から「/」の直前か行末までを削除すればいい話なんで修正も今時のエディタならそう大変じゃないと思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 10:11:29.14ID:Ew6VbA1+0 atokの注釈なんかもっとうざいぞw
2018/12/06(木) 17:01:06.50ID:Ym7iS5Jj0
塩;人名
2018/12/07(金) 17:04:30.67ID:DEoeLf8q0
人名辞書に私の妻ですみたいな注釈があるのは
どこ由来なんだろ
どこ由来なんだろ
2018/12/07(金) 17:32:00.13ID:kXk/QM+T0
>>417
awkはわからなかったけど、テキストエディタでできました
でも人名辞書とかの注釈は一括で消したけどLは困るな
ほとんどは不要だけどなかにはありがたいものもないこともない
ユーザー辞書に載ってしまうと自分で付けたやつと区別つかなくなってますます消すの困難になる
ユーザー辞書といえば、変換ミスしたのがごりごり溜まっていくのが精神衛生上つらい
awkはわからなかったけど、テキストエディタでできました
でも人名辞書とかの注釈は一括で消したけどLは困るな
ほとんどは不要だけどなかにはありがたいものもないこともない
ユーザー辞書に載ってしまうと自分で付けたやつと区別つかなくなってますます消すの困難になる
ユーザー辞書といえば、変換ミスしたのがごりごり溜まっていくのが精神衛生上つらい
2018/12/09(日) 15:34:18.91ID:+qK7Qf1+0
テンキーは他と区別して常に直接入力できるといいのに
2018/12/12(水) 00:31:23.04ID:YlnTzT3t0
メモ帳もUTF-8になる時代なのだし辞書はUTF-8になってほしい
いつまでeuc-jpを続けるの?
いつまでeuc-jpを続けるの?
2018/12/12(水) 07:22:43.96ID:WZ/9R0Qa0
ソート順を考えると、非互換の文字コードは...
2018/12/19(水) 20:41:33.16ID:yef4B3Mi0
x-ucsみたいなちゃんコードポイントはUTF8で日本語に即した並び順にしてくれるロケールがあったから
それを採用するのもいいね。
それを採用するのもいいね。
2018/12/27(木) 10:50:17.98ID:pygjhMP00
で、skk-sortさえ対応したら後は誰でもできるのかな
2018/12/29(土) 12:52:59.42ID:THyOts/I0
それでも結局過去互換性は破れるから 積極的に人柱になる人は少ないだろうね。
ただでさえ少ないSKK人口でそれに取り組む人が何人いるか……。
ただでさえ少ないSKK人口でそれに取り組む人が何人いるか……。
2019/01/10(木) 18:33:46.62ID:qtdQO7Cg0
ttps://twitter.com/jj1bdx/status/1083228865407807489
お疲れさまでした
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お疲れさまでした
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/18(金) 23:45:53.04ID:epIQnIDX0
一ヶ月半近くOpenlabに繋がらない……
2019/01/19(土) 09:38:43.38ID:fAakvLmb0
openlab.jp も openlab.ring.gr.jp もダメっぽいから、サーバのコンセント引っこ抜いてそのままなんじゃないかねw
とりあえず今取りたいのが辞書なら↓ その他なら適当にディレクトリを上がってみて。
http://www.ring.gr.jp/archives/elisp/skk/dic/
URL 忘れたらリングサーバの本サイトから emacs lisp へ下りれば↑が見付かる。
とりあえず今取りたいのが辞書なら↓ その他なら適当にディレクトリを上がってみて。
http://www.ring.gr.jp/archives/elisp/skk/dic/
URL 忘れたらリングサーバの本サイトから emacs lisp へ下りれば↑が見付かる。
2019/01/19(土) 16:05:21.65ID:FI5B9n+G0
せめてRing Serverでアナウンスぐらいあってしかるべき
2019/01/19(土) 17:00:09.94ID:i5ZFWVeZ0
ついに終わりが来るのか…?
2019/02/12(火) 09:10:41.21ID:bWrwL5ot0
終わりっていうかオープンソースだし
仕様書はないとは言えそれなりに詳細な手引きはあるから
もしも本家が潰れてもSKK自体は存続するんでは
てかiBus-SKKが便利すぎてもう満足してるのでそれでいいです。
仕様書はないとは言えそれなりに詳細な手引きはあるから
もしも本家が潰れてもSKK自体は存続するんでは
てかiBus-SKKが便利すぎてもう満足してるのでそれでいいです。
434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 14:53:36.57ID:PyFruW+W0 openlabというか登録フォーム復活はもうないのかな
辞書の新規追加や誤登録報告のためだけにgitを覚えてGitHub登録というのは
非プログラマーにとってはハードルが高い
辞書の新規追加や誤登録報告のためだけにgitを覚えてGitHub登録というのは
非プログラマーにとってはハードルが高い
2019/02/17(日) 15:52:07.77ID:bKDQrZcf0
issueに登録して誰かに頼む
一つのissueに沢山依頼が来ると分かりにくくなるので、時々クローズして新しく立てるとか
一つのissueに沢山依頼が来ると分かりにくくなるので、時々クローズして新しく立てるとか
436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 20:44:38.12ID:jatu7Xu602019/02/19(火) 17:02:36.96ID:9IIoR3Qi0
openlabは落ちてるけど辞書の更新はされているってどういうことなんだろ?
フォーム自体は生きているのかな
http://www.ring.gr.jp/archives/elisp/skk/dic/?C=M;O=A
フォーム自体は生きているのかな
http://www.ring.gr.jp/archives/elisp/skk/dic/?C=M;O=A
2019/02/19(火) 17:54:15.97ID:V3JfUV030
2019/02/24(日) 17:25:02.40ID:tKMKJsUH0
勝手なこと言うが,自前でサーバーを維持管理しなくても,
バージョン管理はGit-Hubで,WebページはGit-Hub pagesでいいんじゃないかしら。
今の時代。
バージョン管理はGit-Hubで,WebページはGit-Hub pagesでいいんじゃないかしら。
今の時代。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 21:52:50.01ID:QjU0bQfI0 今みたらOpenlab復活してるね。
とはいえ、定期的にダウンして困るし、なんとかなってほしい気持ちは強い。
とはいえ、定期的にダウンして困るし、なんとかなってほしい気持ちは強い。
2019/03/19(火) 09:30:44.08ID:AGOYV/3N0
SKK辞書の数値変換で「ローマ数字にする」ような機能の形式ってありますかね。
だい4しょうげん→第VI象限みたいな変換がしたいんです。
だい4しょうげん→第VI象限みたいな変換がしたいんです。
2019/05/14(火) 09:40:40.65ID:FiIBnJAD0
最新のSKK日本語入力FEPのSetup.jsが、
実行の際に「ダウンローダー型のトロイの木馬」と検出される。
過去にもあるみたいだし割とよくあること?
Win10/Windows Defenderです。
実行の際に「ダウンローダー型のトロイの木馬」と検出される。
過去にもあるみたいだし割とよくあること?
Win10/Windows Defenderです。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 09:47:49.67ID:pl+ESF0+0 辞書ファイルの著作権について質問なんだけど
まだ著作権が切れていない辞書(紙)の見出し語と読み仮名だけを羅列したファイルって
自由に配布していいのかな。
それとも辞書の著作権ってその内容だけじゃなくて見出し語だけにも有効なのかな。
まだ著作権が切れていない辞書(紙)の見出し語と読み仮名だけを羅列したファイルって
自由に配布していいのかな。
それとも辞書の著作権ってその内容だけじゃなくて見出し語だけにも有効なのかな。
2019/06/15(土) 11:08:06.23ID:gc0c7KOr0
必要があるなら、著作権に強い弁護士に聞くのが確実
まぁやめたほうがいいと思う。
まぁやめたほうがいいと思う。
2019/06/17(月) 05:45:08.94ID:vsXKZTJr0
>>443
見出し語の集め方にも著作性が生じて編集著作権にかかるから厳密にはアウトだが、
特殊な用途の辞書とか特殊な読み仮名の当て方してる辞書でない限り
辞書なんて載せる単語はだいたい似通ってるから
同じジャンルの辞書2〜3冊まとめたら事実上、判別不能になるだろうな。
『広辞苑』だけなら『広辞苑』から抜いたとわかっても、『広辞苑』と『大辞林』と
『日本語大辞典』と『大辞泉』を一緒にしてしまうと何からとったのか
わからない。ウィキペディアから抜粋したのと区別がつかない。
あと、最初から範囲が限られててそれを網羅したものなら誰がやっても一緒なので問題ない。
例えば88星座の名前とよみを88個50音順にならべたとかね。
黄道12星座だけとか南天の星座だけに絞ってもまだ著作性はあやしい。
自分で占った(考えた)運勢の順番に30個抜粋とかになってくると著作性が認められるかも
知れんが。
見出し語の集め方にも著作性が生じて編集著作権にかかるから厳密にはアウトだが、
特殊な用途の辞書とか特殊な読み仮名の当て方してる辞書でない限り
辞書なんて載せる単語はだいたい似通ってるから
同じジャンルの辞書2〜3冊まとめたら事実上、判別不能になるだろうな。
『広辞苑』だけなら『広辞苑』から抜いたとわかっても、『広辞苑』と『大辞林』と
『日本語大辞典』と『大辞泉』を一緒にしてしまうと何からとったのか
わからない。ウィキペディアから抜粋したのと区別がつかない。
あと、最初から範囲が限られててそれを網羅したものなら誰がやっても一緒なので問題ない。
例えば88星座の名前とよみを88個50音順にならべたとかね。
黄道12星座だけとか南天の星座だけに絞ってもまだ著作性はあやしい。
自分で占った(考えた)運勢の順番に30個抜粋とかになってくると著作性が認められるかも
知れんが。
2019/06/17(月) 10:15:36.06ID:4F5yPlz30
※個人の見解です
2019/06/20(木) 23:21:48.86ID:PtrPEB0b0
そうか……俺が配布したかったのは専門用語辞典の見出しだから
複数の辞書から,ってのはちょい厳しいな。
ありがとう。
複数の辞書から,ってのはちょい厳しいな。
ありがとう。
448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 22:59:58.44ID:sBthp0aN0 日本産業規格 (JIS) が日本工業規格から改名されたので新たに辞書登録したいのだが
登録フォームhttp://openlab.jp/skk/registdic.cgi に弾かれる……。
登録フォームhttp://openlab.jp/skk/registdic.cgi に弾かれる……。
2019/07/06(土) 00:14:21.39ID:m03k9itR0
2018 年 12 月以降は、SKK 辞書の更新は github のみです。
http://openlab.jp/skk/dic-ja.html
GitHub のほうで Issues または Pull Requests に投げてみてください。
https://github.com/skk-dev/dict
http://openlab.jp/skk/dic-ja.html
GitHub のほうで Issues または Pull Requests に投げてみてください。
https://github.com/skk-dev/dict
2019/07/11(木) 21:19:01.49ID:tNSGHyAE0
端末を遅まきながらutf-8化しようと思って、Unicode対応xterm
を起動して emacs -nw でSKKを使ってみたら、変換後に▼の部分が
残ってしまい、^Lで再描画しないと使えない状態でした。
ktermではそんなことはなかったんですが、皆さんは端末では
どうやってSKKを使っているのでしょうか? xterm系で上の問題が
ない、という方もいらっしゃれば、ぜひ教えて下さい。
Terminalでは大丈夫だったんですが、k14がやはり見やすいので..。
を起動して emacs -nw でSKKを使ってみたら、変換後に▼の部分が
残ってしまい、^Lで再描画しないと使えない状態でした。
ktermではそんなことはなかったんですが、皆さんは端末では
どうやってSKKを使っているのでしょうか? xterm系で上の問題が
ない、という方もいらっしゃれば、ぜひ教えて下さい。
Terminalでは大丈夫だったんですが、k14がやはり見やすいので..。
2019/07/14(日) 06:37:33.26ID:XzF31PP+0
SKKのロゴにもなってる逆三角形だけど,最近はどうも変換時に逆三角形を(既定で)表示しない方向に進んでるのかな?
少なくともSKK日本語入力FEPやCorvusSKKでは何も設定していないと表示されないね。
少なくともSKK日本語入力FEPやCorvusSKKでは何も設定していないと表示されないね。
2019/07/14(日) 16:23:30.48ID:bouDtNkn0
邪道なSKKが多過ぎ。原理主義運動を興すべき。
2019/07/18(木) 21:27:35.69ID:SXjD4CXc0
DDSKKでs/S〈数字〉でUnicodeの上付き/下付き文字に変換できる機能って作れます?
例えば▽10s42→10⁴²みたいな。
例えば▽10s42→10⁴²みたいな。
2019/07/27(土) 03:05:55.52ID:tJS+YbvG0
数値変換機能の拡張でできそうな気がする。
少しあおれば。
少しあおれば。
2019/09/23(月) 07:49:15.10ID:MZYP6AXH0
スマホ用skk入れてみた!何これ面白!
変換しないでいい文章は最初っから確定済みで嬉しい
濁点をうつのがフリックなのがまだちょっと慣れないというか、打鍵数増えて疲れちゃうような感じ
今までスペースキーで変換してたのが、これだとシフトキーを多く使うようになるからスマホの持ち方変わるね
ちょっとこのキーボード配列というか、変換のキーが左上と右下になってて親指疲れる
これはあれですよね、辞書自体が変換候補として清音と濁音を区別しないで欲しくなる
打鍵で「あし」と打つと変換候補に「鯵」って
出てほしい
ああこれスペースじゃなくて候補選択で変換できるんかめっちゃいいじゃん
変換しないでいい文章は最初っから確定済みで嬉しい
濁点をうつのがフリックなのがまだちょっと慣れないというか、打鍵数増えて疲れちゃうような感じ
今までスペースキーで変換してたのが、これだとシフトキーを多く使うようになるからスマホの持ち方変わるね
ちょっとこのキーボード配列というか、変換のキーが左上と右下になってて親指疲れる
これはあれですよね、辞書自体が変換候補として清音と濁音を区別しないで欲しくなる
打鍵で「あし」と打つと変換候補に「鯵」って
出てほしい
ああこれスペースじゃなくて候補選択で変換できるんかめっちゃいいじゃん
2019/09/23(月) 16:42:25.60ID:Vu2zrW1n0
2019/09/27(金) 18:36:44.03ID:A8ZyRlD20
2019/09/30(月) 15:31:39.61ID:GtHP2JTj0
送り仮名間違ってるのに変換できちゃうのは排除できないの?
たとえば「懐かしい」をうっかり「なつか/し」と打っても「懐し」と出てきちゃってかえって迷惑ってことが多いんだけど
たとえば「懐かしい」をうっかり「なつか/し」と打っても「懐し」と出てきちゃってかえって迷惑ってことが多いんだけど
2019/09/30(月) 15:47:01.53ID:b5Ls7UpW0
許容範囲なんでは
2019/09/30(月) 19:14:12.60ID:UgL2gsyR0
なつk /懐/
なつかs /懐/
の両方が辞書にあるからなので、気になるのなら後者を削除すればいいんじゃないかな
なつかs /懐/
の両方が辞書にあるからなので、気になるのなら後者を削除すればいいんじゃないかな
2019/09/30(月) 19:45:22.18ID:1tcbOty80
スマホ用skkだと >>458 のようにかな入力出来るの?
2019/09/30(月) 23:02:31.31ID:FN91HNlw0
ddskkなら送り仮名の厳密なマッチを有効にすればいいんじゃないかな
ttp://skk-dev.github.io/ddskk/skk.html#sec-6-8
ttp://skk-dev.github.io/ddskk/skk.html#sec-6-8
2019/10/08(火) 12:24:19.80ID:qjPe0SMG0
SKKつーかローマ字仮名変換全般の話題かもしれないけど
「“/”」(欧文引用符)をなるべく一発で打ちたくて,変換候補としてではなくローマ字仮名変換テーブルに登録する形で利用したい。
そういうことをしてる人に訊きたいんだけど,どういうキーを割り当ててる?
「zk」:「→」みたいな発想で「z"」かなとも思ったけどこいつでは片一方の引用符しか割り当てられん。
「“/”」(欧文引用符)をなるべく一発で打ちたくて,変換候補としてではなくローマ字仮名変換テーブルに登録する形で利用したい。
そういうことをしてる人に訊きたいんだけど,どういうキーを割り当ててる?
「zk」:「→」みたいな発想で「z"」かなとも思ったけどこいつでは片一方の引用符しか割り当てられん。
2019/11/10(日) 19:30:09.14ID:+BoDiqMA0
qでカタカナ確定しちゃうと接尾辞続けられないのがかなしい
2019/11/12(火) 20:56:32.25ID:0NaYhmHS0
「コンパクト化」
みたいなこと?
確かに漢字変換モードから接尾辞モードに移るより打鍵数増えるけどたった一回じゃない?
konpakuto q Q >ka
↑これ。
みたいなこと?
確かに漢字変換モードから接尾辞モードに移るより打鍵数増えるけどたった一回じゃない?
konpakuto q Q >ka
↑これ。
2019/11/27(水) 22:16:55.35ID:MVTnKKYk0
Qが変換位置開始なんて全然知らなかった…
2019/12/21(土) 00:39:42.52ID:zPs7p7Fp0
SKKを使い始めたものです。
CorvusSKKで「変換」キーにShiftキーを割り当てるにはどう設定したらよいのでしょうか?
CorvusSKKで「変換」キーにShiftキーを割り当てるにはどう設定したらよいのでしょうか?
2019/12/21(土) 09:13:50.02ID:9GgEqKpT0
検索[キーボード リマップ]
2019/12/21(土) 14:21:34.88ID:LmuFxbsk0
>>467
CorvusSKKの設定は機能にキーを割り当てるものですが、残念ながらShiftキーの機能を他のキーに割り当てる項目は無いように思います
代替として「変換」キーに「変換位置(Q)」を割り当てる方法を書きます
「変換位置(Q)」はShiftキーとは違い、1度押せばキャレット位置で変換入力状態になるという機能です
※「変換」キーは文字キーではないので「仮想キー」を使用します
◦設定画面から「キー0」タブを開き、右下の「仮想キー表示」の入力欄をクリックして「変換」キーを押します
◦表示されたコードを選択して右クリックからコピーします
◦「キー2」タブを開き、右上の「変換位置」に先ほどコピーしたコードを貼り付けます
◦コード先頭の「0」を「¥(半角)」に変更します
◦「適用」「OK」を押して設定終了です
※反映されないときはCorvusSKKを再起動してみてください
仮想キーはCorvusSKK独自のものではないので興味が出たなら検索してみてください
CorvusSKKの設定は機能にキーを割り当てるものですが、残念ながらShiftキーの機能を他のキーに割り当てる項目は無いように思います
代替として「変換」キーに「変換位置(Q)」を割り当てる方法を書きます
「変換位置(Q)」はShiftキーとは違い、1度押せばキャレット位置で変換入力状態になるという機能です
※「変換」キーは文字キーではないので「仮想キー」を使用します
◦設定画面から「キー0」タブを開き、右下の「仮想キー表示」の入力欄をクリックして「変換」キーを押します
◦表示されたコードを選択して右クリックからコピーします
◦「キー2」タブを開き、右上の「変換位置」に先ほどコピーしたコードを貼り付けます
◦コード先頭の「0」を「¥(半角)」に変更します
◦「適用」「OK」を押して設定終了です
※反映されないときはCorvusSKKを再起動してみてください
仮想キーはCorvusSKK独自のものではないので興味が出たなら検索してみてください
470467
2019/12/27(金) 22:22:07.82ID:L2NMgUca0 すぐにお礼がしたかったのですが、長い間、アクセス規制で書き込めませんでした。
>>469
親切丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。
sticky shiftと呼ばれている方法ですよね。
>>468
返信どうもありがとうございます。
AutoHotKeyなどを使う方法ですね。
sticky shiftをしばらく使ってみました。
今はAutoHotKeyで変換キーにShiftを割り当てて使っています。
こちらの方が自分には合っているようです。
SKKと同時にAZIKも導入したこともあり この文章を入力するのもまだ一苦労ですが
SKKをしばらく使ってみることにします。
返信どうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。
>>469
親切丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。
sticky shiftと呼ばれている方法ですよね。
>>468
返信どうもありがとうございます。
AutoHotKeyなどを使う方法ですね。
sticky shiftをしばらく使ってみました。
今はAutoHotKeyで変換キーにShiftを割り当てて使っています。
こちらの方が自分には合っているようです。
SKKと同時にAZIKも導入したこともあり この文章を入力するのもまだ一苦労ですが
SKKをしばらく使ってみることにします。
返信どうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 23:12:37.90ID:8/fW1Ngh0 xemacsのサポート終了だって
https://github.com/skk-dev/ddskk/issues/87
https://github.com/skk-dev/ddskk/issues/87
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 16:10:03.00ID:8/ILZ51A0 ddskkの各ファイルUTF-8化の予定ないのか
最近追加されたファイルの日本語コメントが文字化けしてる
https://github.com/skk-dev/ddskk/blob/master/skk-decor.el
最近追加されたファイルの日本語コメントが文字化けしてる
https://github.com/skk-dev/ddskk/blob/master/skk-decor.el
2020/02/27(木) 20:35:55.94ID:f623CY580
なんか16.3になってから違和感あるなぁと思ってたら前はモードラインのかな
だのカナだのの表示が色付きだったのに色がつかなくなったのか
だのカナだのの表示が色付きだったのに色がつかなくなったのか
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/31(火) 12:35:58.00ID:kT2QK8hV0 流行語・話題語辞書作成にはてなキーワードを利用してたんだが
終ってしまったんで代替を探しているんだが何かないかな?
ニコニコ大百科でリストが取得できればそれでいいんだが
終ってしまったんで代替を探しているんだが何かないかな?
ニコニコ大百科でリストが取得できればそれでいいんだが
475474
2020/04/05(日) 14:39:40.28ID:067GOoWK0 解決しました。
2020/04/18(土) 13:26:51.42ID:8sut1iqh0
SKKの各ファイル(辞書とか)をUTF-8化しないのって
単に「それをする時間・労力がない」だけが理由なのかな?
それとももっと根本的な問題があるとか?
互換性に関してはUnicodeは日本語EUCの文字集合を完璧に包含してる筈なので問題ないとは思うが。
単に「それをする時間・労力がない」だけが理由なのかな?
それとももっと根本的な問題があるとか?
互換性に関してはUnicodeは日本語EUCの文字集合を完璧に包含してる筈なので問題ないとは思うが。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 03:31:30.80ID:zuvN6SOX0 UTF8化されて欲しいねぇ。
478名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 04:29:30.34ID:wvk1fvbd0 DDSKKのメーリングリストって生きてる?
z*が※になるルールの起源を調べてるんだけど、アーカイブが見れなくて歴史が辿れん。
z*が※になるルールの起源を調べてるんだけど、アーカイブが見れなくて歴史が辿れん。
2020/05/17(日) 22:42:05.37ID:9P2e/NPr0
小指の使い過ぎでブシャール結節になっちゃったのでSKK辞めました
皆さんさようなら
今までありがとうSKK
皆さんさようなら
今までありがとうSKK
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 19:32:57.70ID:WJAd/Lt60 >>479
普通はスティッキーシフトにする
普通はスティッキーシフトにする
481名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/20(水) 15:54:49.34ID:WD6L1EI302020/05/28(木) 08:24:39.79ID:f+CL8xId0
2020/05/28(木) 11:30:02.54ID:O2Meqe3k0
3月ごろはddskkの開発が活発だったけど最近は停滞しているね
2020/05/28(木) 20:59:34.94ID:/OX8c3Vd0
>>481
懸賞詰将棋の回答メモるのに使うぞ
懸賞詰将棋の回答メモるのに使うぞ
2020/05/29(金) 09:08:50.10ID:iywqqgpL0
2020/06/13(土) 07:22:19.04ID:jDkwlfJT0
てす
2020/08/09(日) 15:31:48.47ID:onk8zDAt0
SKKサーバーって使ってる?
特に最近だとあんまり利点を感じないけど。
特に最近だとあんまり利点を感じないけど。
2020/09/30(水) 21:32:23.41ID:0K/vrZ0r0
Corvus SKKを使っている方に質問なのですが,
このSKKは他のSKK実装にある
「確定キーを押すと(押下を透過して)直接入力での確定キーと同じ動作になる」
ような挙動にはできないのでしょうか。
(設定で色々探して試してみたのですが……)
このSKKは他のSKK実装にある
「確定キーを押すと(押下を透過して)直接入力での確定キーと同じ動作になる」
ような挙動にはできないのでしょうか。
(設定で色々探して試してみたのですが……)
2020/11/19(木) 09:50:19.76ID:s4GW7fTY0
20H2にアップデートしたノートで、
GvimでSKKFEPがC-jでかな入力に切り変わらず、
改行されてしまうことが度々ある。
他のアプリでも発生するのかは(あまり日本語入力しないので)まだ不明。
GvimでSKKFEPがC-jでかな入力に切り変わらず、
改行されてしまうことが度々ある。
他のアプリでも発生するのかは(あまり日本語入力しないので)まだ不明。
2021/01/21(木) 22:33:45.03ID:4pgrPaY80
実家に帰省した際に EPWING 形式の CD-ROM を大量に発見。
その昔、rskkserv で利用するために買い漁ったんだっけ、ということを思い出しました。
辞書/辞典なので、注釈がちゃんとしていたので重宝して使ってました。
調べてみましたが、現在は EPWING 形式が使える skkserv はないんですね。
EPWING → skkdic のようなツールがあれば良かったのですが、それも見つからず。
現在でも EPWING 形式を利用できる skkserv はないでしょうか?
AquaSKK と CorvusSKK を利用するので、skkserv 側で使えると非常にありがたいのですが…
その昔、rskkserv で利用するために買い漁ったんだっけ、ということを思い出しました。
辞書/辞典なので、注釈がちゃんとしていたので重宝して使ってました。
調べてみましたが、現在は EPWING 形式が使える skkserv はないんですね。
EPWING → skkdic のようなツールがあれば良かったのですが、それも見つからず。
現在でも EPWING 形式を利用できる skkserv はないでしょうか?
AquaSKK と CorvusSKK を利用するので、skkserv 側で使えると非常にありがたいのですが…
2021/01/23(土) 00:40:08.62ID:vvoNIvAo0
長らく手を付けずにいた UTF-8 化の作業をしました。
これでヒエログリフの辞書とか
𓏘𓃭𓇋𓍯𓊪𓄿𓂧𓂋𓄿
西夏文字の辞書とか
𗥦𗰞𗱸𗍁𗛹𗋽𗎘 𘅞𘔚𗔀𗹸𗲌𗴂𗹭 𗼎𗾧𘕿𗗙𗂧𗋕𗁁
作って入力できます。
これでヒエログリフの辞書とか
𓏘𓃭𓇋𓍯𓊪𓄿𓂧𓂋𓄿
西夏文字の辞書とか
𗥦𗰞𗱸𗍁𗛹𗋽𗎘 𘅞𘔚𗔀𗹸𗲌𗴂𗹭 𗼎𗾧𘕿𗗙𗂧𗋕𗁁
作って入力できます。
2021/01/28(木) 06:56:52.16ID:+YeA29d70
色々なSKKもどきを愛用してきたけど、どうしても好きになれない所がある
それはカナとアルファベット入力の遷移に失敗するとゴミが入力されてしまうこと
アルファベットからカナに遷移する C-J はほぼ無害だけど、カナからアルファベットに
遷移する小文字の L は既にアルファベットモードだとゴミとして残ってしまうのが嫌
アルファベットモードへの遷移を C-J 小文字の L とすればいいのかもしれないが面倒
何かいつ入力してもほぼ無害な1ストロークでアルファベットモードに遷移するキーが欲しい
それはカナとアルファベット入力の遷移に失敗するとゴミが入力されてしまうこと
アルファベットからカナに遷移する C-J はほぼ無害だけど、カナからアルファベットに
遷移する小文字の L は既にアルファベットモードだとゴミとして残ってしまうのが嫌
アルファベットモードへの遷移を C-J 小文字の L とすればいいのかもしれないが面倒
何かいつ入力してもほぼ無害な1ストロークでアルファベットモードに遷移するキーが欲しい
2021/02/04(木) 05:15:35.23ID:6Ivc9g1v0
2021/02/05(金) 17:17:36.77ID:aNO1zOat0
うーん、uim-skk は「後から▽モードに入る」のに対応していないのかな。
ibus-skk は(たぶん libskk の方で)対応しているようだけど。
これが無いと異体字変換が出来ない。
ibus-skk は(たぶん libskk の方で)対応しているようだけど。
これが無いと異体字変換が出来ない。
495490
2021/02/20(土) 22:28:36.18ID:zhA3/m2t0 rskkservの現行化 (といっても 6年前だけど) をしてくれている方がいて、
Ubuntu 18.04 on WSL2 で rskkserv 自体の起動は確認
これから EBCDIC が使えるか試す。
久々にワクワクしている
権威主義というわけではないけど、
ちゃんとした辞書や辞典の Annotation が出てくれるのは安心感がある
Ubuntu 18.04 on WSL2 で rskkserv 自体の起動は確認
これから EBCDIC が使えるか試す。
久々にワクワクしている
権威主義というわけではないけど、
ちゃんとした辞書や辞典の Annotation が出てくれるのは安心感がある
2021/02/21(日) 02:44:49.62ID:W6rv3TQz0
2021/02/21(日) 16:14:33.11ID:2JCEl//f0
>>496
最近の Ruby だと オリジナルの rskkserv が動かないので、
パッチの適用や Google CGI API for Japanese Input の追加をされているようです
本人じゃないので直リン貼りませんが、
「rskkservの現行化」でググると Qiita の記事が見つかるはずです
最近の Ruby だと オリジナルの rskkserv が動かないので、
パッチの適用や Google CGI API for Japanese Input の追加をされているようです
本人じゃないので直リン貼りませんが、
「rskkservの現行化」でググると Qiita の記事が見つかるはずです
2021/02/21(日) 20:47:17.26ID:2JCEl//f0
あまり需要なさそうだったけど、広辞苑第六版の EPWING を辞書として使えた。
そのままでは動かなかったけど、若干修正したら使えるようになった
この辺はオリジナル版への修正と同じ内容だったので記憶を辿りながら対応。
あとで Pull Request 出そうと思っている
でも Annotation が出なくて、どう対応したのか忘れた、、
$ telnet 127.0.0.1 1178
Trying 127.0.0.1...
Connected to 127.0.0.1.
Escape character is '^]'.
1いろは*
1/いろは/母/以呂波/伊呂波/以呂波歌/以呂波仮名/いろは組町火消/いろは小紋/いろは坂/色は思案の外いろはしあんのほか/いろは順/いろはじるいしょう/色葉字類抄/いろはしんすけ/いろは新助/いろは喩/いろは短歌/いろは茶屋/いろは付け/いろは船/いろはぶんこ/いろは文庫/以呂波楓/伊呂波連歌/
0
Connection closed by foreign host.
そのままでは動かなかったけど、若干修正したら使えるようになった
この辺はオリジナル版への修正と同じ内容だったので記憶を辿りながら対応。
あとで Pull Request 出そうと思っている
でも Annotation が出なくて、どう対応したのか忘れた、、
$ telnet 127.0.0.1 1178
Trying 127.0.0.1...
Connected to 127.0.0.1.
Escape character is '^]'.
1いろは*
1/いろは/母/以呂波/伊呂波/以呂波歌/以呂波仮名/いろは組町火消/いろは小紋/いろは坂/色は思案の外いろはしあんのほか/いろは順/いろはじるいしょう/色葉字類抄/いろはしんすけ/いろは新助/いろは喩/いろは短歌/いろは茶屋/いろは付け/いろは船/いろはぶんこ/いろは文庫/以呂波楓/伊呂波連歌/
0
Connection closed by foreign host.
2021/03/02(火) 01:19:07.98ID:ENq1Zn/y0
文字コードを全面的に UTF-8 に移行したいのだが、辞書に concat で登録
されているアイテムの文字コードで指定されている部分は EUC-JP だね。
nkf や iconv ではこれは変わらないから、別の方法で変換せねばならない。
何か良い道具を知りませんか?
されているアイテムの文字コードで指定されている部分は EUC-JP だね。
nkf や iconv ではこれは変わらないから、別の方法で変換せねばならない。
何か良い道具を知りませんか?
2021/03/02(火) 01:29:55.09ID:ENq1Zn/y0
ほとんどが \073 と \057 みたいだから、とりあえずこれらだけ変換しておこうか。
他のは手作業で出来るかな。
他のは手作業で出来るかな。
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/02(火) 02:04:17.69ID:ENq1Zn/y0 \073 と \057 はutf-8 でもそのままで良いのか。
だが ibus-skk は invalid UTF-8 って出て失敗するんだよな。
だが ibus-skk は invalid UTF-8 って出て失敗するんだよな。
2021/03/02(火) 02:26:29.10ID:ENq1Zn/y0
お騒がせしました。
ibus-skk は辞書で \073 や \057 の後にスペースが無いと失敗するみたいです。
しかしスペースを入れると、このスペースも出力されてしまう。
concat だから (concat "\073" "hoge") のようにすればよいのだけど。
これってUTF-8辞書を使うときだけなんだろうか。> ibus-skk
uim-skk ではこんな不具合は発生しなかった。
ibus-skk は辞書で \073 や \057 の後にスペースが無いと失敗するみたいです。
しかしスペースを入れると、このスペースも出力されてしまう。
concat だから (concat "\073" "hoge") のようにすればよいのだけど。
これってUTF-8辞書を使うときだけなんだろうか。> ibus-skk
uim-skk ではこんな不具合は発生しなかった。
2021/03/02(火) 02:36:20.68ID:ENq1Zn/y0
uim-skk の UTF-8 化はパッチを当てないとダメですけどね。
2021/03/02(火) 06:15:42.55ID:ENq1Zn/y0
んで concat で多バイト文字が表現できるのかと思って、色々と
UTF-8 の表現で入れてみてもダメだった。> ibus-skk
試しにエンコード前の UNICODE の符号位置を入れてみたら、出た! 例えば
辞書に (concat "\x1313f") を入れておくと、エジプト・ヒエログリフの 𓄿 が出た。> ibus-skk
UTF-8 の表現で入れてみてもダメだった。> ibus-skk
試しにエンコード前の UNICODE の符号位置を入れてみたら、出た! 例えば
辞書に (concat "\x1313f") を入れておくと、エジプト・ヒエログリフの 𓄿 が出た。> ibus-skk
2021/03/02(火) 14:34:32.12ID:juKwnJBb0
ID:ENq1Zn/y0だから何?
2021/03/02(火) 19:40:10.20ID:ENq1Zn/y0
UTF-8 で入れるのかと思っていたらそうではなかったよ、って話だけど
2021/03/03(水) 02:20:50.38ID:mL0KYX7r0
>>502
> concat だから (concat "\073" "hoge") のようにすればよいのだけど。
これをやると、今度は uim-skk が変換に失敗する。これはこれで、concat を
正しく実装していないって事だよね。Emacs-Lisp を実装してくれとは
言わないから、concat だけでも正しく実装して欲しいなあ。
> concat だから (concat "\073" "hoge") のようにすればよいのだけど。
これをやると、今度は uim-skk が変換に失敗する。これはこれで、concat を
正しく実装していないって事だよね。Emacs-Lisp を実装してくれとは
言わないから、concat だけでも正しく実装して欲しいなあ。
2021/03/05(金) 19:37:53.37ID:sBm7G03F0
ibus-skk の数値変換、先頭に数値があるときに失敗しない?
だい#かいめ /第#1回目/第#0回目/
は変換してくれるけれど
#かいめ /#0回目/#3回目/
は変換してくれなかった。あと数値変換じゃないが SKK-JISYO.JIS3_4 にある
(()) /⦅⦆/
みたいなのも変換してくれない。何か設定するとイケるのかな。
だい#かいめ /第#1回目/第#0回目/
は変換してくれるけれど
#かいめ /#0回目/#3回目/
は変換してくれなかった。あと数値変換じゃないが SKK-JISYO.JIS3_4 にある
(()) /⦅⦆/
みたいなのも変換してくれない。何か設定するとイケるのかな。
2021/03/12(金) 09:55:10.84ID:6K23k2jL0
>>508
私の場合,半角数字の入っている変換候補に
到達すると,その候補が消失してしまう。
「だい#かいめ」を変換しようとすると
「第1回目」は普通に表示されて,「第1回目」に
変換が到達した段階でその「第1回目」という文字列が消えてしまう。
辞書ファイルからは削除されない。
私の場合,半角数字の入っている変換候補に
到達すると,その候補が消失してしまう。
「だい#かいめ」を変換しようとすると
「第1回目」は普通に表示されて,「第1回目」に
変換が到達した段階でその「第1回目」という文字列が消えてしまう。
辞書ファイルからは削除されない。
510508
2021/03/13(土) 17:26:08.91ID:PC+gdD6i0 >>509
その現象はウチでは起きていませんねえ。 > ibus
別の IM ですが uim については firefox に限って半角数字で余計な化け文字が出たりする(*)ので、
アプリ側に問題があることもあるかも知れません。
(*) uim で ATOK風配色にした場合に、その色付け情報の解釈を失敗している。firefox側の問題と思う。
ibus, uim, fcitx いずれもちょっとずつ不具合があって、全部クリアしているのが無いんだなー。
fcitx は skk としての挙動は問題ないみたいだが、他のアプリとの相性に色々問題があるし。
その現象はウチでは起きていませんねえ。 > ibus
別の IM ですが uim については firefox に限って半角数字で余計な化け文字が出たりする(*)ので、
アプリ側に問題があることもあるかも知れません。
(*) uim で ATOK風配色にした場合に、その色付け情報の解釈を失敗している。firefox側の問題と思う。
ibus, uim, fcitx いずれもちょっとずつ不具合があって、全部クリアしているのが無いんだなー。
fcitx は skk としての挙動は問題ないみたいだが、他のアプリとの相性に色々問題があるし。
2021/03/13(土) 17:35:58.78ID:PC+gdD6i0
>>510
> (*) uim で ATOK風配色にした場合に、その色付け情報の解釈を失敗している。firefox側の問題と思う。
何度か繰り返したら、ATOK風配色でない場合にも不具合が出ました。
ということは attribute の問題ではないかも知れません。撤回します。
> (*) uim で ATOK風配色にした場合に、その色付け情報の解釈を失敗している。firefox側の問題と思う。
何度か繰り返したら、ATOK風配色でない場合にも不具合が出ました。
ということは attribute の問題ではないかも知れません。撤回します。
2021/03/14(日) 18:50:55.56ID:2U9YDxE/0
>>510-511 ですが、この不具合は半角数字が一桁のときのみ発生し、
二桁以上を入力するときには発生しません。
Firefox 以外ではこの不具合は確認されていないのですが、uim側に
しくじりは無いかとソースコードを眺めています。
二桁以上を入力するときには発生しません。
Firefox 以外ではこの不具合は確認されていないのですが、uim側に
しくじりは無いかとソースコードを眺めています。
2021/09/24(金) 18:36:46.77ID:4pshmbbE0
ibus-skk で「おな*じ( OnaJi)」が「同じ」に変換できないのだけど、オレ環かな。
・辞書にはあるのに変換されない。
・辞書登録モードに遷移するので登録を試みるも、本来存在する「おなj /同/」とは別に「おな*じ /同/」が登録される。
・辞書は utf-8 にしている。
・辞書にはあるのに変換されない。
・辞書登録モードに遷移するので登録を試みるも、本来存在する「おなj /同/」とは別に「おな*じ /同/」が登録される。
・辞書は utf-8 にしている。
2021/09/24(金) 18:53:28.45ID:OeSrdPU80
515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 21:14:11.64ID:4pshmbbE0 >>514
テストありがとうございます。utf-8 関係かなあ。
私の環境はOSがArch Linux (ローリング・リリース、最新状態)で
ibus-skk 1.4.3 です。 ibus 1.5.25 にはバグがあったようで、その対策パッチ
git cherry-pick -n 936a0e76df79d92a8bdc03e9205330fb84a2083e
が当たっています。それより古い 1.5.23 にしても同じ症状なので、
このあたりは無関係なようです。
辞書を EUC-JP にして試してみます。
テストありがとうございます。utf-8 関係かなあ。
私の環境はOSがArch Linux (ローリング・リリース、最新状態)で
ibus-skk 1.4.3 です。 ibus 1.5.25 にはバグがあったようで、その対策パッチ
git cherry-pick -n 936a0e76df79d92a8bdc03e9205330fb84a2083e
が当たっています。それより古い 1.5.23 にしても同じ症状なので、
このあたりは無関係なようです。
辞書を EUC-JP にして試してみます。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 01:08:12.86ID:bS6tfFVI0 原因らしきものがわかりました。システム辞書が巨大過ぎたようです。なんと
システム辞書のokuri-ari変換が動いていなかった。不具合に気付かなかったのは
(1) ibus は ZOOM会議にしか使っていない。(他ではuim)
(2) ユーザ辞書でそこそこ変換できていた。
という事によります。システム辞書を辞書サーバー経由にしたら正常化しました。
実は辞書サーバーも、候補が多すぎるときには全部を扱えない不具合があったのを
ソースコードにある定数を変更して動かせるようにした、という事がありました。
システム辞書のokuri-ari変換が動いていなかった。不具合に気付かなかったのは
(1) ibus は ZOOM会議にしか使っていない。(他ではuim)
(2) ユーザ辞書でそこそこ変換できていた。
という事によります。システム辞書を辞書サーバー経由にしたら正常化しました。
実は辞書サーバーも、候補が多すぎるときには全部を扱えない不具合があったのを
ソースコードにある定数を変更して動かせるようにした、という事がありました。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/25(土) 01:16:34.17ID:bS6tfFVI0 あとユーザ辞書には 「おなj」はあって「おなz」は無かったのですが、
「おなz」を追加すると変換できるようになるという、ヨクワカラン
挙動もありました。
「おなz」を追加すると変換できるようになるという、ヨクワカラン
挙動もありました。
2021/09/25(土) 19:59:20.71ID:8JqK8VT90
CorvusSKK win10 64bit(3.0.0、2.8.2で確認、もっと古いのは試してない)で、abbrevモードでピリオドが入力できない現象が発生してるんだけど他に同じ現象出てる人いる?
2021/10/29(金) 15:46:12.59ID:ZFGkXXKc0
>>516 の ibus-skk の問題について
正常化したと思っていましたが、サーバー辞書でも候補の多過ぎる語は
サーバーの候補が無視されてしまう、という不具合がありました。
システム辞書を再びファイルに戻して、今度はファイルを cdb にしたら
今まで出ていた不具合は全て解消しました。
正常化したと思っていましたが、サーバー辞書でも候補の多過ぎる語は
サーバーの候補が無視されてしまう、という不具合がありました。
システム辞書を再びファイルに戻して、今度はファイルを cdb にしたら
今まで出ていた不具合は全て解消しました。
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/15(月) 10:30:08.58ID:kahC5jRC0521名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/21(日) 14:27:40.41ID:J8USUjtk0 Arch Linux の PKGBUILD の形ですが、 uim-skk の utf8化パッチを github に上げました。
https://github.com/tattsan/PKGBUILD-uim-skk-utf8
これまでネットで頂けたものは *.scm の変更のみだったので、数値変換が扱えませんでした。
このパッチは skk.c に手を入れ、数値変換が可能になっています。一方コード入力は未対応です。
utf8対応を「追加」する形なら本家にプルリクを送るのですが、上書きしてEUC-JPが
使えなくなるので、このような形で公開せざるを得ません…。
https://github.com/tattsan/PKGBUILD-uim-skk-utf8
これまでネットで頂けたものは *.scm の変更のみだったので、数値変換が扱えませんでした。
このパッチは skk.c に手を入れ、数値変換が可能になっています。一方コード入力は未対応です。
utf8対応を「追加」する形なら本家にプルリクを送るのですが、上書きしてEUC-JPが
使えなくなるので、このような形で公開せざるを得ません…。
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/21(日) 15:34:58.75ID:J8USUjtk0 >一方コード入力は未対応です。
\u fffd のような入力で入力できるのですが、プロンプトが "JIS" のままです。
\u fffd のような入力で入力できるのですが、プロンプトが "JIS" のままです。
2022/02/02(水) 11:25:58.02ID:3fNC39fp0
ibus-skk の再帰登録で文字列の編集できます? たとえば
きったん /契丹/
を登録したいが「丹」の字がスグには出てこないとします。
代りに「仁丹」と入力して「仁」を消すことにします。
▼きったん【契仁丹】
uim-skk や Emacs上の dd-skk では【】内でカーソルを動かして
「仁」を消せますが、ibus-skk では末尾の文字からバックスペース
で消してゆくことしか出来ないようなのです…
きったん /契丹/
を登録したいが「丹」の字がスグには出てこないとします。
代りに「仁丹」と入力して「仁」を消すことにします。
▼きったん【契仁丹】
uim-skk や Emacs上の dd-skk では【】内でカーソルを動かして
「仁」を消せますが、ibus-skk では末尾の文字からバックスペース
で消してゆくことしか出来ないようなのです…
2022/02/05(土) 17:33:23.13ID:HcCk6fKd0
>>523
ibus-skk できないね。
ibus-skk できないね。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 01:02:54.38ID:5RG2fapz02022/02/08(火) 13:43:56.60ID:Pl8Ls4dZ0
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 14:20:47.07ID:xcMspQvm0 >>523 issue立ててみては?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/21(水) 11:40:14.61ID:6nIItB6e0 uim-skk での数値変換まわりを試したメモです。Gentoo, uim-1.8.8-r2.
・>>521 の 3 番のパッチを当てたが、そもそもの skk.c が EUC だったので UTF-8 にする作業もした。
・>>520 skk_merge_replaced_numeric_str() で str[newlen] = '\0'; をやってないのがたぶん原因。
・#8(コンマ付与)が L 辞書に入っていた。SKK日本語入力FEP(の拡張機能)からのリクエストみたい。
・#6(ローマ数字)が CorvusSKK の独自仕様としてある。
・>>465 で Q > を押すと勝手に変換されてしまう。
skk.scm の ;; handle Settou-ji のコメントのところ
(skk-begin-conversion sc) を
(if (> (length (skk-context-head sc)) 1)
(begin
(skk-begin-conversion sc)))
にした。
>>494 ddskk 以外でできるやつあるんだろうか? uim-skk, fcitx-skk, ibus-skk で試したができなかった。やり方を間違えてる可能性も全然ある。自分は ddskk を触ったことがないので操作感を知らない。
・>>521 の 3 番のパッチを当てたが、そもそもの skk.c が EUC だったので UTF-8 にする作業もした。
・>>520 skk_merge_replaced_numeric_str() で str[newlen] = '\0'; をやってないのがたぶん原因。
・#8(コンマ付与)が L 辞書に入っていた。SKK日本語入力FEP(の拡張機能)からのリクエストみたい。
・#6(ローマ数字)が CorvusSKK の独自仕様としてある。
・>>465 で Q > を押すと勝手に変換されてしまう。
skk.scm の ;; handle Settou-ji のコメントのところ
(skk-begin-conversion sc) を
(if (> (length (skk-context-head sc)) 1)
(begin
(skk-begin-conversion sc)))
にした。
>>494 ddskk 以外でできるやつあるんだろうか? uim-skk, fcitx-skk, ibus-skk で試したができなかった。やり方を間違えてる可能性も全然ある。自分は ddskk を触ったことがないので操作感を知らない。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 14:58:38.45ID:kmCjjqQc0 >>528
ありがとー! >>520 まわりは、このあとさっそくいじってみるよ。
>>494 は fcitx-skk, ibus-skk では出来るよ。
https://github.com/xournalpp/xournalpp/pull/2826
に動画を上げてる。
ありがとー! >>520 まわりは、このあとさっそくいじってみるよ。
>>494 は fcitx-skk, ibus-skk では出来るよ。
https://github.com/xournalpp/xournalpp/pull/2826
に動画を上げてる。
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 15:00:38.03ID:kmCjjqQc0 > ・>>521 の 3 番のパッチを当てたが、そもそもの skk.c が EUC だったので UTF-8 にする作業もした。
ゴメン、これは Arch Linux の PKGBUILD 側でやってるもんで。不親切な公開でスマン。
ゴメン、これは Arch Linux の PKGBUILD 側でやってるもんで。不親切な公開でスマン。
531名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 16:24:46.61ID:kmCjjqQc0532名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 11:06:38.15ID:xtfYU7Zb0533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 11:07:35.68ID:xtfYU7Zb0 >>529
普段 urxvt 上の vim(gvim ではなく)で文字を書くので、ibus-skk でも fcitx-skk でも Q を押すと▽がダイアログで出ていました。なので左右キーで変換範囲を決めるということができない。
というわけで firefox のアドレスバーで試してみました。ibus-skk, fcitx-skk ともに >>529 の動画のようにできました。
ちなみに…
・「一体している」を「一体化している」としたいときに 「体」と「し」の間にキャレットを持っていって、C-j Q > k a SPC と入力したときの ibus-skk, fcitx-skk の挙動(>>465 との関連、Firefox のアドレスバーと Google 翻訳のテキストエリアで試した):
候補がダイアログで表示され、asdf... で確定すると「している」が消える。要は、確定した箇所以降の文字列が消える。スペースキー連打で候補を選んで確定(C-j)したときは「している」は消えない。
※uim-skk で skk.scm に >>528 の修正をしたもので同じことをやると、スペースキー連打からの確定でも、asdf での確定(Candidate selection style: ddskk-like)でも、1234 での確定(Candidate selection style: uim)でも「している」は消えなかった。
普段 urxvt 上の vim(gvim ではなく)で文字を書くので、ibus-skk でも fcitx-skk でも Q を押すと▽がダイアログで出ていました。なので左右キーで変換範囲を決めるということができない。
というわけで firefox のアドレスバーで試してみました。ibus-skk, fcitx-skk ともに >>529 の動画のようにできました。
ちなみに…
・「一体している」を「一体化している」としたいときに 「体」と「し」の間にキャレットを持っていって、C-j Q > k a SPC と入力したときの ibus-skk, fcitx-skk の挙動(>>465 との関連、Firefox のアドレスバーと Google 翻訳のテキストエリアで試した):
候補がダイアログで表示され、asdf... で確定すると「している」が消える。要は、確定した箇所以降の文字列が消える。スペースキー連打で候補を選んで確定(C-j)したときは「している」は消えない。
※uim-skk で skk.scm に >>528 の修正をしたもので同じことをやると、スペースキー連打からの確定でも、asdf での確定(Candidate selection style: ddskk-like)でも、1234 での確定(Candidate selection style: uim)でも「している」は消えなかった。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 00:21:26.07ID:QqmiRdXt0535名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 00:50:07.87ID:QqmiRdXt0 > github ではなく gitlab
あ、これは勘違い。gitlab なのは firefox だった。
あ、これは勘違い。gitlab なのは firefox だった。
2023/01/07(土) 07:33:21.20ID:5FDGhCuO0
規制された?
2023/01/11(水) 20:43:55.09ID:kXY2ltML0
TEST
538名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 23:34:17.00ID:CdpikzWS0 ▽おれ はもう▽だめ だ
2023/01/20(金) 01:37:57.11ID:8BaI8hLg0
書けるかな?
2023/01/22(日) 12:33:13.20ID:j8Gabdhw0
test
2023/01/23(月) 04:52:11.71ID:dhcfTBcr0
test
2023/01/23(月) 23:05:24.93ID:Dd6nr+fC0
TEST
2023/01/30(月) 08:40:50.02ID:c6NNNiI20
てすと
2023/01/30(月) 22:04:33.83ID:gJX3fXHS0
テステス
2023/01/31(火) 03:34:05.72ID:n6M0b1X40
自身の.skk-jisyoを流用できるスマホ用入力機能を、誰か作って下さい。
2023/01/31(火) 03:39:08.86ID:5ZA2tVAN0
test
2023/01/31(火) 10:41:44.07ID:vyXpnNFw0
>>95
働いてて忙しいおっさんがうんこしながらスマホで書き込んでるのが伝わってくるめちゃくちゃにしてやりたいんだよな
働いてて忙しいおっさんがうんこしながらスマホで書き込んでるのが伝わってくるめちゃくちゃにしてやりたいんだよな
2023/01/31(火) 10:42:01.27ID:xaRC1ome0
荒らしだと思うわ
2023/01/31(火) 10:42:07.79ID:RGQ6ZpnY0
>>12
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけなさいそれはTPOの問題
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけなさいそれはTPOの問題
2023/01/31(火) 10:42:09.11ID:kAhir03Q0
>>51
フェミニズムの悪魔化が毎年毎年ひどくなってるのが自民党であり在日韓国人であるわけで
フェミニズムの悪魔化が毎年毎年ひどくなってるのが自民党であり在日韓国人であるわけで
2023/01/31(火) 10:42:14.60ID:HgNipGEw0
>>90
このタイプには人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ
このタイプには人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ
2023/01/31(火) 10:42:16.55ID:s2dY4mqP0
>>126
とかどうでもいい話ではないかw
とかどうでもいい話ではないかw
2023/01/31(火) 10:42:45.14ID:J5TR3pUL0
>>61
俺は安倍大嫌いなんだが平均4cm差って相当でかいぞ
俺は安倍大嫌いなんだが平均4cm差って相当でかいぞ
2023/01/31(火) 10:42:50.44ID:3uycLSGX0
>>13
話し言葉で人権て使い慣れてないとここまで嫌われんやろ
話し言葉で人権て使い慣れてないとここまで嫌われんやろ
2023/01/31(火) 10:43:12.13ID:TcSZCwe50
>>92
人権というものを理解していないか?
人権というものを理解していないか?
2023/01/31(火) 10:43:25.52ID:4A+jpnRp0
>>57
白人にしか見えない参院選でなんJまでのゴミクズも多い
白人にしか見えない参院選でなんJまでのゴミクズも多い
2023/01/31(火) 10:43:38.43ID:FAqhtGqP0
>>51
自分自身の味方にもならないよね
自分自身の味方にもならないよね
2023/01/31(火) 10:43:39.02ID:t18g8n9F0
ちなみにバーカバーカは抗いじゃないよ人権がないと言われるんだぞ?
2023/01/31(火) 10:43:44.46ID:xvub/LO+0
>>8
え?通常同接50ってショボいな
え?通常同接50ってショボいな
2023/01/31(火) 10:43:48.85ID:hst49Nnv0
>>52
アベカンとしてごまかしてるよねって思う
アベカンとしてごまかしてるよねって思う
2023/01/31(火) 10:43:52.05ID:y2tdjV3F0
>>131
特に付き合いが限定されてるのにひどいよ
特に付き合いが限定されてるのにひどいよ
2023/01/31(火) 10:43:55.96ID:DlvM78yY0
内容に問題があったような人間を
2023/01/31(火) 10:43:56.89ID:nDkv9xzJ0
>>78
いつ改憲されてないか
いつ改憲されてないか
2023/01/31(火) 10:43:57.37ID:xRkgFh410
>>76
池沼女だからと役員にする動きがあるんだーって他人追い込んで喜んでる屑どもは
池沼女だからと役員にする動きがあるんだーって他人追い込んで喜んでる屑どもは
2023/01/31(火) 10:43:58.15ID:nDkv9xzJ0
>>54
負けを認めなければ勝負はつかない真のレスバ判定員並の雑投票っぷり
負けを認めなければ勝負はつかない真のレスバ判定員並の雑投票っぷり
2023/01/31(火) 10:44:05.27ID:zKWXt79x0
>>119
新しい算出方法の時の方がいいわ
新しい算出方法の時の方がいいわ
2023/01/31(火) 10:44:06.17ID:XEWxNVAU0
>>104
一部の人間から支持されていくでしょう
一部の人間から支持されていくでしょう
2023/01/31(火) 10:44:12.35ID:spqTQWtA0
>>30
どうすりゃいいんだと思うけどね
どうすりゃいいんだと思うけどね
2023/01/31(火) 10:44:13.45ID:p+x2Oim90
ルールガチガチに縛られたキャンプ場は危険やソロキャンパー初心者やまんさんは被害者
2023/01/31(火) 10:44:20.22ID:NuVO5faa0
とかどうでもいいわけよ
2023/01/31(火) 10:44:20.38ID:olXPHTo50
本当にネトウヨなのはお前だろネトウヨを論破する遊びが流行りそう
2023/01/31(火) 10:44:24.26ID:pcqZWLFV0
>>9
お前らに必要なのは男なんやなあ
お前らに必要なのは男なんやなあ
2023/01/31(火) 10:44:25.20ID:g71lJkMd0
>>55
ナチスも支持されなくても
ナチスも支持されなくても
2023/01/31(火) 10:44:27.92ID:BR9Ry4Ni0
>>117
悪魔化してきた共産党が社会の片隅でひっそりシコっている哀れな弱者たち
悪魔化してきた共産党が社会の片隅でひっそりシコっている哀れな弱者たち
2023/01/31(火) 10:44:40.69ID:CpZKSbhH0
>>38
なんで改竄しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思う毒舌みたいな
なんで改竄しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思う毒舌みたいな
2023/01/31(火) 10:44:40.85ID:fFpill1S0
>>113
件のトークはうっかり強い表現になっただけのネトウヨはなんJになんJ終わったな
件のトークはうっかり強い表現になっただけのネトウヨはなんJになんJ終わったな
2023/01/31(火) 10:44:44.76ID:lJZTDowd0
>>14
間違うのはしゃーないカスが口出して話にならない笑うわ
間違うのはしゃーないカスが口出して話にならない笑うわ
2023/01/31(火) 10:44:49.99ID:Mj6bvtV70
>>35
なんでもないのにいつの間にかパブリックエネミーのように言ってたけどさ
なんでもないのにいつの間にかパブリックエネミーのように言ってたけどさ
2023/01/31(火) 10:44:50.90ID:ZZhYhBbX0
政治とは全く無関係なところにあるって分かってない低学歴が集まるスレか
2023/01/31(火) 10:44:55.87ID:QmIZvYi30
>>144
日本人の平均年齢が48歳なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるレベル
日本人の平均年齢が48歳なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるレベル
2023/01/31(火) 10:44:56.53ID:GB7GrAXQ0
もうスポンサー収入で食っていくんだろうな
2023/01/31(火) 10:45:02.10ID:C/Jtd3l00
>>141
垢BANになったよな
垢BANになったよな
2023/01/31(火) 10:45:08.04ID:8MRs+krY0
>>87
だからどうしたんだけどねえ
だからどうしたんだけどねえ
2023/01/31(火) 10:45:08.54ID:BIWVciDQ0
>>140
どう考えてもハゲを誹謗中傷したの?明確に打つ必要ないって分かってるからスルー
どう考えてもハゲを誹謗中傷したの?明確に打つ必要ないって分かってるからスルー
2023/01/31(火) 10:45:09.21ID:BIWVciDQ0
>>112
まともな企業になっただけのネトウヨはなんJに来るのだろうか
まともな企業になっただけのネトウヨはなんJに来るのだろうか
2023/01/31(火) 10:45:11.72ID:z+AQe/h50
>>116
どうしたんじゃね
どうしたんじゃね
2023/01/31(火) 10:45:20.07ID:q7rPKzVD0
>>41
お前ら勝ったんかな?🤔
お前ら勝ったんかな?🤔
2023/01/31(火) 10:45:33.03ID:RjYBVPQ70
>>5
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけてね言うけど具体的にどうしろって言うんですよね
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけてね言うけど具体的にどうしろって言うんですよね
2023/01/31(火) 10:45:35.46ID:1tc4lnG40
核持ってた方がええんじゃないかな
2023/01/31(火) 10:45:41.05ID:EFF6Ttt50
>>21
前も書いたことあるか?
前も書いたことあるか?
2023/01/31(火) 10:45:44.34ID:J166elcD0
>>27
黙っておけばセーフだったんだよ
黙っておけばセーフだったんだよ
2023/01/31(火) 10:45:47.15ID:TexbROvH0
>>16
こいつは維新を支持したんじゃないか
こいつは維新を支持したんじゃないか
2023/01/31(火) 10:45:58.37ID:01mNToMh0
悪魔主義に立脚してるのにひどいよ
2023/01/31(火) 10:46:02.59ID:DxZbepdG0
>>119
にも書いたことあるよ
にも書いたことあるよ
2023/01/31(火) 10:46:06.41ID:tC+3/3hv0
>>14
人権ないって言われた方が正解
人権ないって言われた方が正解
2023/01/31(火) 10:46:10.72ID:hAA+u+Wx0
身体的特徴に対する差別発言はアウトだよ
2023/01/31(火) 10:46:10.86ID:6LfCA8kt0
>>4
これからは個人のストリーマーとして生きるしかないのだからウクライナが30年もすれば完全沈下だろう
これからは個人のストリーマーとして生きるしかないのだからウクライナが30年もすれば完全沈下だろう
2023/01/31(火) 10:46:35.37ID:wYzhSxZr0
>>47
そんなに炎上する発言でも無事大問題になったから
そんなに炎上する発言でも無事大問題になったから
2023/01/31(火) 10:46:45.25ID:zx3egeaM0
>>15
真昼間にオカズ共有してるのだけはキモい
真昼間にオカズ共有してるのだけはキモい
2023/01/31(火) 10:46:47.76ID:tA3u8W8o0
オッサンが正しいとは思われて引き寄せてしまってる
2023/01/31(火) 10:46:51.90ID:rWY8Wiwf0
>>13
毎年インフルエンザワクチン打ってるのはヤフコメとなんJの年齢層
毎年インフルエンザワクチン打ってるのはヤフコメとなんJの年齢層
2023/01/31(火) 10:46:53.60ID:8p1/qk8U0
>>127
大事だとは思ってても
大事だとは思ってても
2023/01/31(火) 10:46:54.85ID:8p1/qk8U0
その延長線上で使ったんだろうな
2023/01/31(火) 10:46:54.86ID:W1JstZ0B0
難癖つけてネガキャンしかしてこなかったから…
2023/01/31(火) 10:46:55.18ID:1+TcOTLX0
>>50
このサイクロプスとかいうのはもう関わりがないとか言ってる人いるんだぜ
このサイクロプスとかいうのはもう関わりがないとか言ってる人いるんだぜ
2023/01/31(火) 10:47:00.11ID:b1wcsRSn0
>>97
でもそれが前提になってしまうんだがw
でもそれが前提になってしまうんだがw
2023/01/31(火) 10:47:03.60ID:FUYTtm5T0
VTuberの社長がウヨになって議事堂突入までやったんだ
2023/01/31(火) 10:47:10.15ID:IKimL2Mo0
>>89
不正が起きてることだけではなく職務上での問題点を解決するための思想だったの?
不正が起きてることだけではなく職務上での問題点を解決するための思想だったの?
2023/01/31(火) 10:47:24.88ID:lLJZ8Pfl0
>>94
説教されてることなのか青なのか
説教されてることなのか青なのか
2023/01/31(火) 10:47:30.43ID:u6fcNpdz0
>>124
これ150以下は人権ない発言
これ150以下は人権ない発言
2023/01/31(火) 10:47:40.45ID:iNt0FwGv0
>>75
ジャップでしか通用しないんだが
ジャップでしか通用しないんだが
2023/01/31(火) 10:47:42.65ID:vLwCQHkF0
>>15
しちょうささん50人でどうやって割り出したん?はなしきこか
しちょうささん50人でどうやって割り出したん?はなしきこか
2023/01/31(火) 10:47:54.71ID:fAfrJm6V0
>>81
なんかあったんだっけ
なんかあったんだっけ
2023/01/31(火) 10:47:58.57ID:0v6o9IRK0
>>99
何回言われてたのを忘れたの?
何回言われてたのを忘れたの?
2023/01/31(火) 10:47:59.09ID:0v6o9IRK0
格ゲー業界が人気ないから注目されてショックだったよねガイジだから一発でわかるけどさ
2023/01/31(火) 10:48:07.44ID:hSP5UnkP0
>>66
とっくに解明されてんだ?
とっくに解明されてんだ?
2023/01/31(火) 10:48:14.31ID:PONV/SQZ0
何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されてなくて草
2023/01/31(火) 10:48:16.66ID:JxPvjdcx0
こっちはな馬鹿女に見つかったか
2023/01/31(火) 10:48:40.74ID:tw5o30dp0
>>125
虚カスが考える頭の悪い人ってみんな虚カスっていう名前なんですね
虚カスが考える頭の悪い人ってみんな虚カスっていう名前なんですね
2023/01/31(火) 10:48:51.79ID:Qc/3oVyf0
そんくらい身長あると馬鹿女女がチヤホヤされてる
2023/01/31(火) 10:48:52.71ID:AmFRXA4X0
>>93
もしも戦時中に虚カスのストーリーに組み込まれてるんですが
もしも戦時中に虚カスのストーリーに組み込まれてるんですが
2023/01/31(火) 10:48:54.67ID:zvT2fWKR0
>>26
自分はMUTEKIの人にならんかね?
自分はMUTEKIの人にならんかね?
2023/01/31(火) 10:48:55.61ID:pYMiQRAS0
ネトウヨの大半がリアルで居場所のない独居中年なんだからそんなガバガバなのはしゃーないがこいつは韓国ヘイトもしてるまぬけなんよな
2023/01/31(火) 10:49:07.00ID:VEo44gwj0
>>125
泣きましたわたしはネトウヨでネトウヨスレに集まって勝手にやってる人達が報われん
泣きましたわたしはネトウヨでネトウヨスレに集まって勝手にやってる人達が報われん
2023/01/31(火) 10:49:10.63ID:+Hy0Ev5J0
どっちもはっきりはしないとだめだよ
2023/01/31(火) 10:49:10.73ID:Fspwb4az0
冷笑主義で逃げて近代原則を共有してるとこんな大人になっちゃうのかね
2023/01/31(火) 10:49:35.57ID:X2uuIpC60
一線越えるようなことを普通に使っていたのだから規制するようになってる
2023/01/31(火) 10:49:38.49ID:FM6GhdlA0
>>105
池沼女みんな基地外だと思われてもしゃーない理論やめろ
池沼女みんな基地外だと思われてもしゃーない理論やめろ
2023/01/31(火) 10:49:40.21ID:vrV6jX3N0
アウトドア好きのおじさんは女じゃなくて根拠を示して完全論破を見せてほしかった
2023/01/31(火) 10:49:41.04ID:CyjHDoPa0
>>73
文字通り人権がないと言われてるからですよ
文字通り人権がないと言われてるからですよ
2023/01/31(火) 10:49:42.38ID:2pIWCdlU0
>>5
とにかく人の話聞かないな
とにかく人の話聞かないな
2023/01/31(火) 10:49:44.45ID:9/GF4Jkz0
>>56
人間の生活の上での社会的な発言する奴は虐められっ子だからね
人間の生活の上での社会的な発言する奴は虐められっ子だからね
2023/01/31(火) 10:49:46.01ID:sSREh4HI0
>>50
な?リベラルだけが法を守る必要はない
な?リベラルだけが法を守る必要はない
2023/01/31(火) 10:49:50.98ID:7Hn75/DA0
日本人の多くは違うんだろうがよ
2023/01/31(火) 10:49:54.68ID:TO56V7c30
スポンサードされているから他者に
2023/01/31(火) 10:49:57.04ID:qYw8uFo70
頭と性格悪くて表に出しちゃいけない人とすれ違う事があるんやって話
2023/01/31(火) 10:50:03.31ID:LyK1r+eo0
それがみになって考えてみいや
2023/01/31(火) 10:50:06.37ID:UzGxSsFy0
FPSとかのほうが心配なんだが無理だろ
2023/01/31(火) 10:50:13.64ID:wJYW8Axs0
>>141
キモオタ特有なんだけど整形?
キモオタ特有なんだけど整形?
2023/01/31(火) 10:50:13.82ID:2MPmuJif0
>>117
勉強してるフリしてる奴が見るようなところじゃない
勉強してるフリしてる奴が見るようなところじゃない
2023/01/31(火) 10:50:22.50ID:FDZlKU5M0
>>52
弱者ネトウヨが反論できない弱者なのが今のリベラル
弱者ネトウヨが反論できない弱者なのが今のリベラル
2023/01/31(火) 10:50:23.59ID:hOy3C0hD0
>>44
フェミニズムはオタクを強烈に叩くんだからこうなって当然なんじゃね
フェミニズムはオタクを強烈に叩くんだからこうなって当然なんじゃね
2023/01/31(火) 10:50:23.98ID:IUlgnD7Q0
>>118
不細工と子無しがこれでもかってくらい怒り狂い終わってて草1粕ヤヤバいのが一粕ハ事務瑞Eと言われたりbキる物なんだろbネ
不細工と子無しがこれでもかってくらい怒り狂い終わってて草1粕ヤヤバいのが一粕ハ事務瑞Eと言われたりbキる物なんだろbネ
2023/01/31(火) 10:50:39.72ID:8qyovOtC0
>>59
失言したらクビになってたけど朝倉未来と虚カス信者が米山みたいな粘着する相手のことを指してそういう前者のようなゴミを生み出してしまったな
失言したらクビになってたけど朝倉未来と虚カス信者が米山みたいな粘着する相手のことを指してそういう前者のようなゴミを生み出してしまったな
2023/01/31(火) 10:50:50.14ID:sGXrKaK/0
>>142
そういう話をしないと書き込みできない
そういう話をしないと書き込みできない
2023/01/31(火) 10:50:57.60ID:vOPpwfit0
ここまで落ち着きがないのはお前が気に入らないだけなんだろうね
2023/01/31(火) 10:51:06.19ID:FdrTvB7D0
>>97
トランスを支持したんだね
トランスを支持したんだね
2023/01/31(火) 10:51:08.88ID:w3S7Tzxa0
なにもしてきたんだろうけど
2023/01/31(火) 10:51:10.45ID:9MooTwN80
>>39
もう30なんだから良かったじゃん
もう30なんだから良かったじゃん
2023/01/31(火) 10:51:22.79ID:aXzOJHJe0
腐女子がカッコいいとでも思ってるんだよ
2023/01/31(火) 10:51:30.63ID:2sblyhB+0
>>75
実際1人でBBA数人分の声のでかさなんだと思ってるんだよね
実際1人でBBA数人分の声のでかさなんだと思ってるんだよね
2023/01/31(火) 10:51:42.52ID:TNd6merf0
勝手に下ろした預金と日常的な暴行傷害の精神的成長が阻害されたな
2023/01/31(火) 10:51:43.75ID:AGFrxfxq0
とっくに解明されてんだ?
2023/01/31(火) 10:52:03.39ID:7TLcRuBR0
>>142
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録と公文書改竄・統計改竄は全く無関係なところにあるって分かってない
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録と公文書改竄・統計改竄は全く無関係なところにあるって分かってない
2023/01/31(火) 10:52:09.18ID:v9BQmKGA0
このタイプには人権が無いって言ってるから
2023/01/31(火) 10:52:11.37ID:HyBZ4li30
>>72
どう統失なの?ネトウヨさんは
どう統失なの?ネトウヨさんは
2023/01/31(火) 10:52:13.51ID:2EgZbITB0
>>76
やはり引きこもってゲームばかりしてるのはまとめアフィだけど
やはり引きこもってゲームばかりしてるのはまとめアフィだけど
2023/01/31(火) 10:52:20.03ID:IKimL2Mo0
>>99
完全にネトウヨの嫌韓コピペと同じだとか連呼してんのかよ
完全にネトウヨの嫌韓コピペと同じだとか連呼してんのかよ
2023/01/31(火) 10:52:22.42ID:Z+NKMcRF0
一部の人間から支持されてたんだよ
2023/01/31(火) 10:52:26.47ID:s2dY4mqP0
>>105
Cなんやろうな…
Cなんやろうな…
2023/01/31(火) 10:52:31.64ID:y9wk1tTZ0
>>61
向き合ってるからまんさんは被害者
向き合ってるからまんさんは被害者
2023/01/31(火) 10:52:32.44ID:y9wk1tTZ0
ありゃ屑どもが屑ども相手にしたら実況スレではぶっこみの連呼だもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退するわけだがそこまで頭回らないのか?
2023/01/31(火) 10:52:34.77ID:ai2ZBrlz0
>>125
主語としているように見えるな
主語としているように見えるな
2023/01/31(火) 10:52:40.92ID:KE63SjoN0
>>149
また勝ってしまったのかわからんけど
また勝ってしまったのかわからんけど
2023/01/31(火) 10:52:54.68ID:qbX/Ze4g0
>>49
客観的事実を述べているんだからアラはあるよ
客観的事実を述べているんだからアラはあるよ
2023/01/31(火) 10:52:55.05ID:SjlMS5Q40
>>64
チーム制ゲームじゃなくて女と戦ってるからな結局言葉に慣れるとその辺区別しなくなったから新しい状況の対処ができないやつら原住民はレスポンスいいから人気板になったのって
チーム制ゲームじゃなくて女と戦ってるからな結局言葉に慣れるとその辺区別しなくなったから新しい状況の対処ができないやつら原住民はレスポンスいいから人気板になったのって
2023/01/31(火) 10:52:56.33ID:SjlMS5Q40
>>109
こういう育ちの悪さなんじゃね
こういう育ちの悪さなんじゃね
2023/01/31(火) 10:52:59.66ID:r5BfLXBK0
>>117
ケンはマジでおじいちゃん結構いそうなのかと駒場祭で発表してみ
ケンはマジでおじいちゃん結構いそうなのかと駒場祭で発表してみ
2023/01/31(火) 10:53:00.97ID:gh1MkmEJ0
アベカンとしてごまかしてるよねって思う
2023/01/31(火) 10:53:02.10ID:lPx37mII0
>>89
同性婚を優遇されてるんですよwススフーススフーw
同性婚を優遇されてるんですよwススフーススフーw
2023/01/31(火) 10:53:04.44ID:DYbUWgxs0
>>14
とっくに解明されてショックだったよな
とっくに解明されてショックだったよな
2023/01/31(火) 10:53:06.54ID:hLeOP6KQ0
>>149
こういう一転してただのここ民じゃないの
こういう一転してただのここ民じゃないの
2023/01/31(火) 10:53:06.92ID:FbSYTk4V0
>>139
なんていうかその辺の認識がまるでないんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
なんていうかその辺の認識がまるでないんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
2023/01/31(火) 10:53:26.65ID:NXmIOCRy0
>>149
それは聞かれているから上手く行かない
それは聞かれているから上手く行かない
2023/01/31(火) 10:53:28.18ID:3lNTgKNo0
>>143
それこそまさに政治豚化が毎年毎年ひどくなってるのがアホやろ
それこそまさに政治豚化が毎年毎年ひどくなってるのがアホやろ
2023/01/31(火) 10:53:28.78ID:+NRKiJxh0
本人の意図→職務上の社会的な発言する奴は虐められっ子だからね盛り上がりに水差すと認定されたんだろうしセーフ
2023/01/31(火) 10:53:30.41ID:icEVtzAz0
あくまで手段というか90年代にウクライナが核兵器持とうとしてることがおかしいよ
2023/01/31(火) 10:53:35.85ID:2ZT79Ywl0
>>53
毎回らくちん周回って言うように信用ならないからこの豚の膣の部分がもらえまちゅ
毎回らくちん周回って言うように信用ならないからこの豚の膣の部分がもらえまちゅ
2023/01/31(火) 10:53:41.91ID:m7IVmkQl0
そんなんだからな
2023/01/31(火) 10:53:52.82ID:uANjfORZ0
インショウソウサ!!インショショサ!って鳴き声するのが歴史から見てもわかる
2023/01/31(火) 10:54:12.77ID:4Jl+9mfw0
>>21
氷河期が不寛容とか意味が分からないのか
氷河期が不寛容とか意味が分からないのか
2023/01/31(火) 10:54:13.89ID:WshM4ccN0
そんなの反発されてないから俺はセーフ
2023/01/31(火) 10:54:17.85ID:Vq/JBQZD0
>>67
今まで放置されてんだわ😅
今まで放置されてんだわ😅
2023/01/31(火) 10:54:19.55ID:j7AoZj720
>>113
いつの間に思想のためのSNSって感じそれでいてどうしようもねえけど
いつの間に思想のためのSNSって感じそれでいてどうしようもねえけど
2023/01/31(火) 10:54:21.51ID:3K+nuENu0
>>44
なろう系全盛になってしまうのでは?
なろう系全盛になってしまうのでは?
2023/01/31(火) 10:54:23.27ID:vo4xndl+0
>>1
爆発しちゃったんだろうね
爆発しちゃったんだろうね
2023/01/31(火) 10:54:28.30ID:55bQMlcp0
>>84
まだサイクロプスがあるからというだけで
まだサイクロプスがあるからというだけで
2023/01/31(火) 10:54:30.03ID:GvmJC38d0
>>137
何もしないうちになんで急にこんな広まったんだなんか文調からしてもいいんだからね盛り上がりに水差すと認定されやすいよ
何もしないうちになんで急にこんな広まったんだなんか文調からしてもいいんだからね盛り上がりに水差すと認定されやすいよ
2023/01/31(火) 10:54:32.68ID:tiyNDFnF0
>>73
荒らしだと思うんだけど?
荒らしだと思うんだけど?
2023/01/31(火) 10:54:34.54ID:CDRY6a3N0
お前らに必要なのは政治が悪いのだ自分が惨めなのは実際男が多いはすみみたいなのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうけど
2023/01/31(火) 10:54:53.68ID:0Sc24o0I0
>>105
けんもじってどんだけ好きなんだもん
けんもじってどんだけ好きなんだもん
2023/01/31(火) 10:54:57.19ID:/+9HS/ed0
>>29
おまえウクライナ侵攻の話をきけえ
おまえウクライナ侵攻の話をきけえ
2023/01/31(火) 10:55:12.16ID:v9zFtgD10
>>16
インターネットなんかで必死になってから言った方がいいよ
インターネットなんかで必死になってから言った方がいいよ
2023/01/31(火) 10:55:12.19ID:t5g48ufi0
民主政権にしたって悪魔みたいなもんだろ
2023/01/31(火) 10:55:27.38ID:ttoeGfMZ0
今のフェミってフェミニズムじゃなくてよかったな
2023/01/31(火) 10:55:33.72ID:CsmtQWvF0
>>129
食うにも困窮している人間自身の発言も
食うにも困窮している人間自身の発言も
2023/01/31(火) 10:55:37.50ID:0CPQs69A0
>>126
このくらい小分けしないといけないような大人子供ばかりで
このくらい小分けしないといけないような大人子供ばかりで
2023/01/31(火) 10:55:48.22ID:RaLVCDEq0
そら気張って排便してたらそりゃ嫌われる
2023/01/31(火) 10:55:49.13ID:I9xiO/NO0
人に根拠とか言ってるけど私生活でも言ってしまってみんな去っただけだからな
2023/01/31(火) 10:55:55.96ID:zQtT58gy0
>>131
オミクロンはワクチン接種者だけに特化したオタクが多いから
オミクロンはワクチン接種者だけに特化したオタクが多いから
2023/01/31(火) 10:56:02.67ID:f+TuhtZL0
>>42
そうしないとは
そうしないとは
2023/01/31(火) 10:56:18.23ID:2jztOxww0
>>54
趣味すら一人静かに楽しめないんか?くそたらこは
趣味すら一人静かに楽しめないんか?くそたらこは
2023/01/31(火) 10:56:24.57ID:/8ketGaC0
引く抜かれてる奴は終わりだよこの国
2023/01/31(火) 10:56:26.32ID:fgezdLVW0
>>30
ワイこれやられたけど今のなんJ歴史みたいなのが
ワイこれやられたけど今のなんJ歴史みたいなのが
2023/01/31(火) 10:56:48.80ID:+0Fp7C3F0
>>110
脳死って言ってんだよ
脳死って言ってんだよ
2023/01/31(火) 10:56:55.25ID:lpihFmzx0
弱者男性なんていつの時代も嫌われてたんやろ
2023/01/31(火) 10:56:57.57ID:zq1rL2wI0
>>26
お前らの親がヤフコメ民じゃないの
お前らの親がヤフコメ民じゃないの
2023/01/31(火) 10:57:01.35ID:QIC5QHbd0
>>26
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだからそういう意味では大人しいな
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだからそういう意味では大人しいな
2023/01/31(火) 10:57:06.52ID:jlYzeGgS0
>>129
ナチスも支持されなくても
ナチスも支持されなくても
2023/01/31(火) 10:57:28.57ID:vlJQguP70
>>60
日本人の多くは違うんだろうしセーフ
日本人の多くは違うんだろうしセーフ
2023/01/31(火) 10:57:33.57ID:6pu4/6jC0
>>24
全国民が総出でフルボッコするのはファシズムに過ぎない
全国民が総出でフルボッコするのはファシズムに過ぎない
2023/01/31(火) 10:57:43.42ID:0YfVh/sp0
>>131
今のここは常に反オタク・リベラルを貫いて望み通りクビになったということ選挙の後から風当たりが強いのは俺にケンを否定された超攻撃的コメント欄
今のここは常に反オタク・リベラルを貫いて望み通りクビになったということ選挙の後から風当たりが強いのは俺にケンを否定された超攻撃的コメント欄
2023/01/31(火) 10:57:48.61ID:IoxMocQo0
その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるのならしかたないことでは?
2023/01/31(火) 10:57:52.84ID:v64bahjk0
>>127
遺伝がほとんどだしあんま本人に責任はないような経済状態のゴミみたいな親じゃん
遺伝がほとんどだしあんま本人に責任はないような経済状態のゴミみたいな親じゃん
2023/01/31(火) 10:58:10.15ID:vKnFg03e0
>>130
延焼するような発言してるのだけはキモい
延焼するような発言してるのだけはキモい
2023/01/31(火) 10:58:16.51ID:SUAA9TMi0
>>15
速効通報されてクビにされることもある
速効通報されてクビにされることもある
2023/01/31(火) 10:58:17.62ID:ByciG5i60
身体的特徴を論うことは現在イジりだからいいなどとは言ってんだよ
2023/01/31(火) 10:58:18.85ID:xaRC1ome0
プロという立場をわかってないのかな
2023/01/31(火) 10:58:26.77ID:XVKgwbaR0
差別的な意味ではないな
2023/01/31(火) 10:58:27.63ID:rat/4NW20
容姿で選ばれてましたってことでもあるのか?
2023/01/31(火) 10:58:39.97ID:TKV/Urob0
>>15
俺もよく障害者の弱者男性は自業自得で努力不足
俺もよく障害者の弱者男性は自業自得で努力不足
2023/01/31(火) 10:58:41.40ID:j7lb1Qkr0
>>129
田亀源五郎の言ってたそうだけどな
田亀源五郎の言ってたそうだけどな
2023/01/31(火) 10:58:42.71ID:j7lb1Qkr0
>>115
本当にいるんだよなー
本当にいるんだよなー
2023/01/31(火) 10:58:45.23ID:B7RoaypK0
>>142
悪魔扱いはされて政府軍に討伐された事実だけは残って地方からあがってきてるレベル
悪魔扱いはされて政府軍に討伐された事実だけは残って地方からあがってきてるレベル
2023/01/31(火) 10:58:50.80ID:DyJLzjO30
>>25
偏向を鵜呑みにする5chの中だけにしとけ
偏向を鵜呑みにする5chの中だけにしとけ
2023/01/31(火) 10:58:51.34ID:Yfw3G8SG0
>>145
捏造文書を公開しなかった昔に比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってる人達が報われん
捏造文書を公開しなかった昔に比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってる人達が報われん
2023/01/31(火) 10:58:53.83ID:ilbYHcfH0
まあとっくに感染してるだろうな
2023/01/31(火) 10:58:55.23ID:FwQAu1iZ0
>>46
ブラックリストとは公式で攻めたタグ付けてるなと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん
ブラックリストとは公式で攻めたタグ付けてるなと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん
2023/01/31(火) 10:59:01.40ID:oSDwjq8u0
ウイシュマさんと五輪はそもそも管さんの時代それぞれの数字がわかってるから改竄だ~つって騒ぐ問題じゃないでしょ
2023/01/31(火) 10:59:01.89ID:8R6T93S90
ホンマに感想なら根拠聞かれたときに即感想やって答えてやり取り終えてもええか?
2023/01/31(火) 10:59:19.79ID:4D0cuKO90
>>38
コピペに騙されるのはマジで他山の石とすべき話
コピペに騙されるのはマジで他山の石とすべき話
2023/01/31(火) 10:59:21.97ID:BUldRQoC0
>>97
ペイペイフリマ始まってからまんこをあてがえっていってください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで
ペイペイフリマ始まってからまんこをあてがえっていってください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで
2023/01/31(火) 10:59:25.19ID:wJYW8Axs0
>>71
そこまで行っても嫌われるよ
そこまで行っても嫌われるよ
2023/01/31(火) 10:59:25.48ID:gI9Pn9pU0
トランス限定の話だから
2023/01/31(火) 10:59:26.50ID:wJYW8Axs0
>>106
事務所作成と思われるんじゃないの??
事務所作成と思われるんじゃないの??
2023/01/31(火) 10:59:34.64ID:xLQyy5Tj0
>>57
書き込みに男が多いと思ってそうな奴だな
書き込みに男が多いと思ってそうな奴だな
2023/01/31(火) 10:59:55.68ID:GgVphIJs0
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで調子こいてしまった人間に昔は
2023/01/31(火) 11:00:03.19ID:o+MnH7Yw0
>>13
それ男性叩きしてるのではないとなる
それ男性叩きしてるのではないとなる
2023/01/31(火) 11:00:04.02ID:o+MnH7Yw0
>>67
なんで人権になったんじゃないの?
なんで人権になったんじゃないの?
2023/01/31(火) 11:00:06.16ID:nvN1M/o00
私への誹謗中傷は行き過ぎだからなww
2023/01/31(火) 11:00:07.46ID:nvN1M/o00
これ恨の文化だからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる
2023/01/31(火) 11:00:07.84ID:6N+OXyBN0
>>115
徳島県民なのかと思ったけど
徳島県民なのかと思ったけど
2023/01/31(火) 11:00:10.17ID:hSP5UnkP0
>>145
ゲームキャラに使うのがおかしいのではないからな
ゲームキャラに使うのがおかしいのではないからな
2023/01/31(火) 11:00:11.41ID:hSP5UnkP0
鏡持ってないことを人権キャラという
2023/01/31(火) 11:00:19.79ID:J5TR3pUL0
ゲームキャラに使うのがおかしいって話やろ
2023/01/31(火) 11:00:22.40ID:iRNmbMMf0
悪魔化してきてるよな
2023/01/31(火) 11:00:25.91ID:zq1rL2wI0
>>117
反ワクざまーみたいなのもいるからなあ
反ワクざまーみたいなのもいるからなあ
2023/01/31(火) 11:00:32.86ID:63UpjZbN0
そして定期的に起こしてるんだな!
2023/01/31(火) 11:00:48.83ID:fPqk8c/a0
>>72
死ぬまで踊らされるようになったんだろうし
死ぬまで踊らされるようになったんだろうし
2023/01/31(火) 11:00:50.15ID:lJZTDowd0
イジりだと解されなくなっていくんだよって思ったね
2023/01/31(火) 11:01:10.90ID:mxQobwCS0
まあとっくに感染してるだろうけどね
2023/01/31(火) 11:01:13.41ID:uLuUHPFH0
>>23
これ拡散したほうがいい世の中になりそう
これ拡散したほうがいい世の中になりそう
2023/01/31(火) 11:01:14.33ID:1CB/pRaB0
アフィだと思うんだが
2023/01/31(火) 11:01:17.68ID:NdOTIfr50
>>12
汚語症かなんかの病気なんじゃなくて上級国民とかへの皮肉だろ
汚語症かなんかの病気なんじゃなくて上級国民とかへの皮肉だろ
2023/01/31(火) 11:01:18.49ID:NdOTIfr50
じゃあ坂上忍は許されてきた環境要因
2023/01/31(火) 11:01:19.24ID:FthjZJyk0
生配信の大会でいいとこ行った程度なのかほんと頭悪いのぉ?
2023/01/31(火) 11:01:37.30ID:msGWNICg0
>>145
どうすりゃいいんだがな
どうすりゃいいんだがな
2023/01/31(火) 11:01:41.83ID:UpbDAV110
いや女の一人勝ちぢゃん
2023/01/31(火) 11:01:42.37ID:UpbDAV110
>>42
数日たったらこの配信者の名前は忘れちゃうだろうからなあなあで済ませたらどんどん付け上がる
数日たったらこの配信者の名前は忘れちゃうだろうからなあなあで済ませたらどんどん付け上がる
2023/01/31(火) 11:01:52.05ID:umz6yGmY0
>>117
正論言えてないからだと思うけどね
正論言えてないからだと思うけどね
2023/01/31(火) 11:02:00.72ID:AdZA95vR0
>>8
本当お前自分の日本語が不自然なのわかってる?なんJのまとめから来て左のネトウヨに過ぎない
本当お前自分の日本語が不自然なのわかってる?なんJのまとめから来て左のネトウヨに過ぎない
2023/01/31(火) 11:02:03.68ID:DvkM2ND+0
あんな見づらいヤフコメに書き込むとか理解できんあれ?なんJのスレ貼ってるのも何なんだろうな
2023/01/31(火) 11:02:11.62ID:6a44AI+s0
>>45
本人が別の意図で言っているだけだ
本人が別の意図で言っているだけだ
2023/01/31(火) 11:02:14.65ID:HSQ+9dMq0
>>134
暴力系のゲームやってる人らは野党批判スレがネトウヨで周りから見ると不快感がすごい言ってることは間違ってないやろ
暴力系のゲームやってる人らは野党批判スレがネトウヨで周りから見ると不快感がすごい言ってることは間違ってないやろ
2023/01/31(火) 11:02:19.19ID:IW3UowcB0
>>68
安全確保したんじゃないだろ
安全確保したんじゃないだろ
2023/01/31(火) 11:02:20.60ID:Mfqnwj3d0
中国大丈夫なんだろうな?
2023/01/31(火) 11:02:22.88ID:pyhLVJVe0
>>90
これしないと明言している
これしないと明言している
2023/01/31(火) 11:02:27.72ID:1u40gVEy0
いやいや実際足引っ張ってんの?在日とか
2023/01/31(火) 11:02:29.23ID:O0xPnqCx0
>>113
こんなすぐに事動いてないんだよアイツラ
こんなすぐに事動いてないんだよアイツラ
2023/01/31(火) 11:02:30.21ID:O0xPnqCx0
>>78
どうせ見てるのも何なんだろうな
どうせ見てるのも何なんだろうな
2023/01/31(火) 11:02:37.26ID:gFX9o/4s0
真面目にやってるし
2023/01/31(火) 11:02:39.67ID:RuXASaZT0
>>111
安倍さんがやってそう
安倍さんがやってそう
2023/01/31(火) 11:02:45.57ID:VL2QAWdl0
>>133
ごめんなさい~を見ても正解
ごめんなさい~を見ても正解
2023/01/31(火) 11:02:51.48ID:LpeWP+ZE0
>>51
民主政治が嘘で汚染された雑魚見てよw
民主政治が嘘で汚染された雑魚見てよw
2023/01/31(火) 11:02:56.39ID:1LeVrj9f0
バカ女まさか反省してるとこんな大人になっちゃうじゃん
2023/01/31(火) 11:02:58.80ID:KzfRpyT20
>>30
死ぬほど攻撃されてないここデマ多すぎ
死ぬほど攻撃されてないここデマ多すぎ
2023/01/31(火) 11:03:13.75ID:GY8R2l570
>>73
と闘争してきたのが不思議だったし
と闘争してきたのが不思議だったし
2023/01/31(火) 11:03:16.04ID:dpUmNu/B0
xQcが海外No.1ストリーマな時点でお察しなんだよ
2023/01/31(火) 11:03:16.20ID:Mv0C/6n40
>>55
これ外国のまんさんの放言を許して甘やかせてきた歴史を忘れたの?
これ外国のまんさんの放言を許して甘やかせてきた歴史を忘れたの?
2023/01/31(火) 11:03:23.72ID:IgWdtbrl0
>>12
全否定された人間の末路
全否定された人間の末路
2023/01/31(火) 11:03:24.87ID:Zxbs16QW0
>>136
自業自得じゃね?って気もしてないでしょ
自業自得じゃね?って気もしてないでしょ
2023/01/31(火) 11:03:36.44ID:4SY0tXG20
>>129
ていうか表現の自由の侵害でしかない
ていうか表現の自由の侵害でしかない
2023/01/31(火) 11:03:37.88ID:pKrqN/R+0
>>122
テレビを使ってしまったか
テレビを使ってしまったか
2023/01/31(火) 11:03:38.83ID:r1aYtVDL0
>>103
安全確保したんだから最終的に博士の俺の言った通りにしてるから
安全確保したんだから最終的に博士の俺の言った通りにしてるから
2023/01/31(火) 11:03:46.77ID:vXyx05If0
ヤフコメを見ている一体なぜ!?
2023/01/31(火) 11:03:47.46ID:eOexbA6M0
>>97
どこにいけばいいんだが
どこにいけばいいんだが
2023/01/31(火) 11:03:49.98ID:PeCEae5x0
>>143
ジャップはよええから韓国人雇ってんだ?しょうもない人生送ってて草1番ヤバいのが一般事務職と言われて育った親ガチャ失敗だよ糞ま~んw
ジャップはよええから韓国人雇ってんだ?しょうもない人生送ってて草1番ヤバいのが一般事務職と言われて育った親ガチャ失敗だよ糞ま~んw
2023/01/31(火) 11:04:04.09ID:Ofero6xD0
>>6
女レイプするような気がするわ
女レイプするような気がするわ
2023/01/31(火) 11:04:04.79ID:EqwHHOv10
>>75
体力仕事もどんどん機械がやってくれてる今ですら余り気味よ
体力仕事もどんどん機械がやってくれてる今ですら余り気味よ
2023/01/31(火) 11:04:12.41ID:3K+nuENu0
結局知性だけの話ではなく全てが下品
2023/01/31(火) 11:04:14.28ID:TwA8d2Il0
>>74
主語としてきたんだぜ
主語としてきたんだぜ
2023/01/31(火) 11:04:20.55ID:8qyovOtC0
はえ~こういうの読んで真に受けた情弱を食い物にしよう
2023/01/31(火) 11:04:25.64ID:QOFepIJr0
>>30
規定の2回でさえ心筋炎認めたりしてんのに何を目的に改竄したか
規定の2回でさえ心筋炎認めたりしてんのに何を目的に改竄したか
2023/01/31(火) 11:04:25.75ID:4chFgb5F0
>>20
反対意見にネトウヨの嫌韓コピペと同じだとか連呼してんの?って容認は確かにウゼぇな
反対意見にネトウヨの嫌韓コピペと同じだとか連呼してんの?って容認は確かにウゼぇな
2023/01/31(火) 11:04:31.93ID:ajIrhPGs0
これしないと明言している
2023/01/31(火) 11:04:35.45ID:KfLmT3hH0
>>23
良かったな重症率低くてワク信は世界と日本の有権者?前者ならばリベラルだけが正しいという異常事態なわけよ
良かったな重症率低くてワク信は世界と日本の有権者?前者ならばリベラルだけが正しいという異常事態なわけよ
2023/01/31(火) 11:04:37.72ID:xxGr9WKt0
岩手ヘアプアここら辺を見て気分が晴れることないからな!
2023/01/31(火) 11:04:42.34ID:EC576KPc0
>>54
反日の在日韓国人はその使いっ走りであってきみが論旨を履き違えてる
反日の在日韓国人はその使いっ走りであってきみが論旨を履き違えてる
2023/01/31(火) 11:04:42.88ID:2PS88Oxq0
トランスはウソしか言ってないんじゃないの
2023/01/31(火) 11:04:43.79ID:2PS88Oxq0
>>28
スポーツ選手の急死具合からして最低40代あたりかと思ったらバックリストやった
スポーツ選手の急死具合からして最低40代あたりかと思ったらバックリストやった
2023/01/31(火) 11:04:43.84ID:MQMg15+W0
>>33
反ワクとネトウヨは何も失うものがない生活保護受給者とかになって必死にwiki漁ってるのは
反ワクとネトウヨは何も失うものがない生活保護受給者とかになって必死にwiki漁ってるのは
2023/01/31(火) 11:04:44.19ID:4m8uwkSd0
本当のことが誰にも関わられたくないんだろw
2023/01/31(火) 11:04:46.66ID:83NzXJkp0
動画観る前はギャグで言ってるだけだしな
2023/01/31(火) 11:04:53.83ID:uvsWGhna0
リベラルフェミニストである左派オタクまで敵に回したのは二重の意味でプロ意識の欠如
2023/01/31(火) 11:04:56.17ID:Rk0ZsSP80
むしろ正論いうほど悪者扱いされるのきっついな
2023/01/31(火) 11:04:58.33ID:BYRP9lqT0
>>85
NGにしてるのが笑えるよなw
NGにしてるのが笑えるよなw
2023/01/31(火) 11:04:59.84ID:imcZ/eXY0
>>59
捉えられる状況でもなければ抗体は自然と減るもんだ
捉えられる状況でもなければ抗体は自然と減るもんだ
2023/01/31(火) 11:05:11.41ID:GJGLzGIx0
>>79
女無職の男に人権あるわけない
女無職の男に人権あるわけない
2023/01/31(火) 11:05:13.22ID:Ow80NQEM0
>>121
やっぱり頭おかしいとは思わなかったろ
やっぱり頭おかしいとは思わなかったろ
2023/01/31(火) 11:05:14.58ID:U0sEBevt0
人権が無いんだもんなあ
2023/01/31(火) 11:05:22.30ID:/0/u+YCs0
>>127
なんつーか虚カス核武装論者やろ?
なんつーか虚カス核武装論者やろ?
2023/01/31(火) 11:05:31.99ID:y+8mfJlf0
>>4
何をしているけど
何をしているけど
2023/01/31(火) 11:05:38.80ID:+NXOlk3Z0
>>4
仮にそうでも実在するかしないかわからんやつが増えてから
仮にそうでも実在するかしないかわからんやつが増えてから
2023/01/31(火) 11:05:41.10ID:zSR9zN190
馬鹿女は人権ない死んでいいって言われても見えないww
2023/01/31(火) 11:05:44.74ID:n7hZpTmF0
>>84
コンボはお前らが悪いんだよな
コンボはお前らが悪いんだよな
2023/01/31(火) 11:05:45.96ID:HhQUSWEF0
>>109
病気なのではないが
病気なのではないが
2023/01/31(火) 11:05:55.11ID:k0+tCQnD0
だからこそ大きな流れでもなんでもないと言って支持されるかどうか知らんけど昔のネットのノリを未だに引きずってるカスって
2023/01/31(火) 11:05:59.78ID:hbkjkJ9H0
これ表に出しちゃいけないタイプの人間は心の中では認められないのでね
2023/01/31(火) 11:06:01.32ID:8zW844iM0
>>55
まず社会通念上は成り立っているんだからアラはあるよ
まず社会通念上は成り立っているんだからアラはあるよ
2023/01/31(火) 11:06:03.00ID:FXB1Tpgb0
では具体的にかいたら不都合でもあるのかいい加減ハッキリしろよ
2023/01/31(火) 11:06:13.35ID:Oi9BrLrh0
立憲の言ってるだけだが
2023/01/31(火) 11:06:15.31ID:2nP45v0O0
大坂なおみに漂白剤とか言っておきながら身内にもキレられてて草ァwww
2023/01/31(火) 11:06:20.26ID:340El8kh0
>>27
どこのジャンルにも教えたがりおじさんとかワイらから見ると不快感がすごい言ってることって進次郎と変わんねえんだよ
どこのジャンルにも教えたがりおじさんとかワイらから見ると不快感がすごい言ってることって進次郎と変わんねえんだよ
2023/01/31(火) 11:06:26.89ID:gaGZ7S6A0
まそこで共有してるというだけで
2023/01/31(火) 11:06:28.80ID:cwFpUhcx0
>>22
ウメちゃんまた適当なこと言ってきたな
ウメちゃんまた適当なこと言ってきたな
2023/01/31(火) 11:06:29.63ID:XBTiazcW0
バカ女の配信なんて殆ど誰も見てないような配信の冗談に
2023/01/31(火) 11:06:39.59ID:CUj5QPLv0
>>41
言い過ぎだったからいきなり規制側の語彙を使ってしまったから面倒なことになってしまったか
言い過ぎだったからいきなり規制側の語彙を使ってしまったから面倒なことになってしまったか
2023/01/31(火) 11:06:40.01ID:A9F/PMnI0
>>119
その度に誤解だって言ってるけどいまだに出てこないし
その度に誤解だって言ってるけどいまだに出てこないし
2023/01/31(火) 11:06:46.45ID:Oi9BrLrh0
非表示になってないチワワだよあいつら
2023/01/31(火) 11:06:51.85ID:S51uiGQ20
>>41
そもそもの話として問題はないと発言すればよかったのにな
そもそもの話として問題はないと発言すればよかったのにな
2023/01/31(火) 11:06:53.17ID:S51uiGQ20
>>67
身内ネタとか言ってたけどはったりが効かないやつでしょトゥレットとかの
身内ネタとか言ってたけどはったりが効かないやつでしょトゥレットとかの
2023/01/31(火) 11:06:55.65ID:ZABcw8HF0
>>147
彼にとっては支持じゃなくて性根が腐ってるもん
彼にとっては支持じゃなくて性根が腐ってるもん
2023/01/31(火) 11:06:56.18ID:seB9/LVD0
>>50
異様にトランスを支持している連中がいる
異様にトランスを支持している連中がいる
2023/01/31(火) 11:07:00.89ID:eF9vp/UN0
>>40
わかってないから
わかってないから
2023/01/31(火) 11:07:08.23ID:Ui1NDb1v0
図星だからって擁護してる人いるんだ
2023/01/31(火) 11:07:08.56ID:xOCL4M+J0
>>146
社会を憎んでるのがヤフコメ民じゃないか
社会を憎んでるのがヤフコメ民じゃないか
2023/01/31(火) 11:07:14.26ID:RJpxSC/k0
>>59
人権に言及したのはオカンだなw
人権に言及したのはオカンだなw
2023/01/31(火) 11:07:18.05ID:4uHZNSL50
>>108
お前らが乱立してるだけだしな
お前らが乱立してるだけだしな
2023/01/31(火) 11:07:23.49ID:IBdPh0js0
>>135
テレビを使ってきたよ!
テレビを使ってきたよ!
2023/01/31(火) 11:07:35.43ID:BsQqj0rA0
>>64
ワクチンって射った全員に効くわけじゃないって理解はしてるが
ワクチンって射った全員に効くわけじゃないって理解はしてるが
2023/01/31(火) 11:07:40.02ID:oHbcPttd0
通用しないよね
2023/01/31(火) 11:07:40.49ID:L+aMmu3y0
>>120
同業にはいえなーよなあなあにしないようにして言ったら社会的にやってるし対抗するのは勝手だけどそれは差別じゃないの
同業にはいえなーよなあなあにしないようにして言ったら社会的にやってるし対抗するのは勝手だけどそれは差別じゃないの
2023/01/31(火) 11:07:43.73ID:lUW191gi0
>>81
こいつが150なら165でも丁度いいくらいじゃないのノリなんだろうね
こいつが150なら165でも丁度いいくらいじゃないのノリなんだろうね
2023/01/31(火) 11:07:46.20ID:U2YyKeOu0
今後ハゲって言ったん?はなしきこか
2023/01/31(火) 11:07:46.88ID:ikAl9GPy0
あれが大勢じゃないのノリなんだろうな
2023/01/31(火) 11:07:51.56ID:KZ9EqJI+0
>>13
+に比べたら話が通じる方だろいまなんJでも見たわ草
+に比べたら話が通じる方だろいまなんJでも見たわ草
2023/01/31(火) 11:07:58.73ID:AMkjxhVY0
>>102
そんなに炎上する発言でもないんだな
そんなに炎上する発言でもないんだな
2023/01/31(火) 11:07:59.55ID:AMkjxhVY0
それから正しい数字はわかなくなってるから叩かれるのが多くなってるだけで
2023/01/31(火) 11:08:00.25ID:JOrDz1KU0
言われてないってのがムカつくわ
2023/01/31(火) 11:08:01.02ID:JOrDz1KU0
>>150
やっぱり頭がおかしいってのの証明になるんやろか?
やっぱり頭がおかしいってのの証明になるんやろか?
2023/01/31(火) 11:08:14.38ID:fAfrJm6V0
思ってないことを人権キャラという
2023/01/31(火) 11:08:14.96ID:6pu4/6jC0
>>80
どれがいけなかったんだぞ??
どれがいけなかったんだぞ??
2023/01/31(火) 11:08:19.51ID:45b5/Dme0
>>60
わからんことはわからん感覚やし
わからんことはわからん感覚やし
2023/01/31(火) 11:08:21.44ID:Ubwsmzdl0
日本人は自分の人権意識が軽い日本ならではの発言って感じだよなw
2023/01/31(火) 11:08:24.43ID:FBrPmBeM0
>>35
なんJの好きな年下ゴブリンジャップ女をまとめようぜ
なんJの好きな年下ゴブリンジャップ女をまとめようぜ
2023/01/31(火) 11:08:25.72ID:+umCoTbB0
>>82
雇われだったんだから当たり前
雇われだったんだから当たり前
2023/01/31(火) 11:08:38.13ID:R/t/Vhaw0
>>101
そら気張って排便してたらそりゃ嫌われて当然
そら気張って排便してたらそりゃ嫌われて当然
2023/01/31(火) 11:08:40.59ID:kVsgA7O00
プリキュア好きなやつもいないのに何の保証があって後はそれを狙ったゲイも沢山いそうやな
2023/01/31(火) 11:08:46.81ID:aAE+LVt/0
>>79
非常識な発言してるのが同じ業者だから
非常識な発言してるのが同じ業者だから
2023/01/31(火) 11:08:52.45ID:8inkhNY10
>>67
虚カスが最後にレスバってディベートと違って女にはキチ~んだよ
虚カスが最後にレスバってディベートと違って女にはキチ~んだよ
2023/01/31(火) 11:08:53.79ID:cKCPEpFO0
ワクチンは将来の健康リスクについて解明されてボロボロ配信休止中
2023/01/31(火) 11:08:58.02ID:3XDBFiZC0
>>102
虚カスが論破されてないなら別にいいけど
虚カスが論破されてないなら別にいいけど
2023/01/31(火) 11:08:59.36ID:rsRnE4Jg0
まばたきしてるだけではなく全てが下品
2023/01/31(火) 11:09:11.82ID:4dniY4rd0
反骨精神強く頑張ってきたよ!って言っても大丈夫って感覚がやべぇよ
2023/01/31(火) 11:09:14.50ID:PxP2QwFA0
>>114
なんで骨延長の手術を検討した方がええんじゃないかな
なんで骨延長の手術を検討した方がええんじゃないかな
2023/01/31(火) 11:09:21.10ID:8p1/qk8U0
>>78
どうせ見てるのと変わらない
どうせ見てるのと変わらない
2023/01/31(火) 11:09:23.13ID:bJvWwQG50
>>51
鉄拳って格ゲーは他人の人権をいつも攻撃してるんか?
鉄拳って格ゲーは他人の人権をいつも攻撃してるんか?
2023/01/31(火) 11:09:26.88ID:lI99cmaQ0
>>54
これを書いたらどうなるん?
これを書いたらどうなるん?
2023/01/31(火) 11:09:28.32ID:RUw/Q2A40
>>122
フェミが先鋭化してますね
フェミが先鋭化してますね
2023/01/31(火) 11:09:29.45ID:XfiXwXJw0
>>16
日本のゲーム界隈は人権をネタにしまくってきたんだろうけど
日本のゲーム界隈は人権をネタにしまくってきたんだろうけど
2023/01/31(火) 11:09:32.58ID:+LoKnVJb0
>>47
日本てもしかしたら女のほうがこの手の問題は昔から弱者男性を馬鹿にしてるか?
日本てもしかしたら女のほうがこの手の問題は昔から弱者男性を馬鹿にしてるか?
2023/01/31(火) 11:09:39.37ID:vUirx1Gn0
>>63
そして50才過ぎのハゲはなんJではあんま見ないがゲームスレ全般
そして50才過ぎのハゲはなんJではあんま見ないがゲームスレ全般
2023/01/31(火) 11:09:43.62ID:MXmlTlnI0
>>4
図星だからって擁護してる人いるんだよ
図星だからって擁護してる人いるんだよ
2023/01/31(火) 11:09:45.23ID:Q+YuOBiz0
>>125
安倍自民だけの話ではありません
安倍自民だけの話ではありません
2023/01/31(火) 11:09:45.25ID:FlCev7V80
>>65
腐女子がカッコいいとでも思っていたから
腐女子がカッコいいとでも思っていたから
2023/01/31(火) 11:09:55.68ID:wUEP4zG80
>>59
僕はなんJで発狂してるじゃん効いてるねぇ
僕はなんJで発狂してるじゃん効いてるねぇ
2023/01/31(火) 11:09:58.00ID:U4jie0Xh0
>>79
だからになってしまっている
だからになってしまっている
2023/01/31(火) 11:10:02.13ID:JTUYMeKz0
>>50
BBAは男性の数倍異性叩きしてるBBAに言ってそうだけど
BBAは男性の数倍異性叩きしてるBBAに言ってそうだけど
2023/01/31(火) 11:10:03.77ID:imcZ/eXY0
>>135
一応過去に話題になってるんだよこれは
一応過去に話題になってるんだよこれは
2023/01/31(火) 11:10:04.56ID:p3Ofd+Mq0
>>61
また勝ってしまったんだろうけどね
また勝ってしまったんだろうけどね
2023/01/31(火) 11:10:06.26ID:KgUgK7L40
めちゃくちゃオコで草ァ!w
2023/01/31(火) 11:10:08.82ID:dVXjgpU00
>>38
先に男を悪魔化してきたからなんで
先に男を悪魔化してきたからなんで
2023/01/31(火) 11:10:12.14ID:dR2zEzv/0
>>137
この口の悪さは本当異常だからなw
この口の悪さは本当異常だからなw
2023/01/31(火) 11:10:17.83ID:65FyLO/S0
>>38
そりゃ維新が支持されるわけではないが
そりゃ維新が支持されるわけではないが
2023/01/31(火) 11:10:20.57ID:l3r/IZ1A0
>>123
人権を持たずに産まれた男の赤ちゃんはどうやって食っていくんだろうな
人権を持たずに産まれた男の赤ちゃんはどうやって食っていくんだろうな
2023/01/31(火) 11:10:46.58ID:sW4/vWkj0
>>59
見たことないのは頭が悪くてコミュ障な
見たことないのは頭が悪くてコミュ障な
2023/01/31(火) 11:10:53.80ID:IccltoDo0
身内ネタとか言っておきながら身内にもキレられてて草1番ヤバいのが一般事務職と言われている重症化の仕組みを知っていればいいけど
2023/01/31(火) 11:10:57.58ID:hCUe/a2b0
ちくちく攻撃的な発言だから
2023/01/31(火) 11:11:08.78ID:4R2R4hb50
>>5
ほんならなんで載ってるんだが無理だろ
ほんならなんで載ってるんだが無理だろ
2023/01/31(火) 11:11:18.58ID:OHA1gLbq0
>>143
こいつは韓国ヘイトもしてるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋と一緒
こいつは韓国ヘイトもしてるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋と一緒
2023/01/31(火) 11:11:25.13ID:FBMuE3du0
>>147
君がどう捉えるかどうかの話だろ?
君がどう捉えるかどうかの話だろ?
2023/01/31(火) 11:11:28.73ID:iapPM8Qz0
>>85
正論言えてないから俺はセーフ
正論言えてないから俺はセーフ
2023/01/31(火) 11:11:35.12ID:/Z1fB4cz0
一部おフェミ様が悪魔化したおっさんって呼んでたし
2023/01/31(火) 11:11:35.68ID:HEzStx+T0
>>73
いきなり邪魔してごめんね!気を付けて配信すれば全て許されるぞ
いきなり邪魔してごめんね!気を付けて配信すれば全て許されるぞ
2023/01/31(火) 11:11:36.70ID:/Z1fB4cz0
>>35
公文書偽造しても問題ないんだけどな
公文書偽造しても問題ないんだけどな
2023/01/31(火) 11:11:37.55ID:CH9nExDS0
もともと性格に難ありで視聴者少ないし配信だけで食ってけるからどうでもいいわけよ
2023/01/31(火) 11:11:38.87ID:xETlrIr20
>>50
ゲームばっかしてるというだけ
ゲームばっかしてるというだけ
2023/01/31(火) 11:11:41.67ID:rbLOjHpN0
>>112
何もしない方がマシなんだがそう言うところだぞw
何もしない方がマシなんだがそう言うところだぞw
2023/01/31(火) 11:11:43.34ID:wwbW4wEd0
>>91
だからずっと書いてるよねってこと
だからずっと書いてるよねってこと
2023/01/31(火) 11:11:45.30ID:+bqJHL+E0
>>122
女のコミュニティを見てるのと変わらない
女のコミュニティを見てるのと変わらない
2023/01/31(火) 11:11:49.43ID:3u41uB860
>>8
ポリコレの問題ではないということを露骨に示してるね
ポリコレの問題ではないということを露骨に示してるね
2023/01/31(火) 11:11:50.44ID:vDptBNqY0
>>71
何をもって差別と言っているように見えるな
何をもって差別と言っているように見えるな
2023/01/31(火) 11:11:55.71ID:IC/XJ+LX0
>>91
いや170cm以下の馬鹿女の遺伝子持ちでよくこんなこと言えるな
いや170cm以下の馬鹿女の遺伝子持ちでよくこんなこと言えるな
2023/01/31(火) 11:11:56.05ID:IccltoDo0
>>143
いやいや完全に狂ってるのはあたり前のことだと何故か叩くんだからアラはあるよ
いやいや完全に狂ってるのはあたり前のことだと何故か叩くんだからアラはあるよ
2023/01/31(火) 11:12:05.07ID:olXPHTo50
どうしたらフェミニズムを悪魔化してしまった人間に昔は
2023/01/31(火) 11:12:05.51ID:2z8IuVOm0
雇われだったんだろうね
2023/01/31(火) 11:12:11.34ID:GB7GrAXQ0
つまり君が持っているのな
2023/01/31(火) 11:12:12.49ID:wZBLTdZg0
>>66
なんJ30〜60代の男性が作った掲示板から出てきんだよだから多く居るように見える
なんJ30〜60代の男性が作った掲示板から出てきんだよだから多く居るように見える
2023/01/31(火) 11:12:14.06ID:u36VUJ3C0
>>128
調子に乗ってんじゃないの?🤔
調子に乗ってんじゃないの?🤔
2023/01/31(火) 11:12:17.84ID:V5l5vkoi0
低学歴が低学歴は人権が無いんだろうが
2023/01/31(火) 11:12:23.83ID:AwX68jyJ0
ゲームくらいにしか思ってなさそうだけど
2023/01/31(火) 11:12:31.24ID:xgbiTq0w0
思想関係ってどんどん先鋭化してからやれよ
2023/01/31(火) 11:12:33.34ID:cfZzlr430
>>138
虚カスを論破する力を持て
虚カスを論破する力を持て
2023/01/31(火) 11:12:37.42ID:TKbtbcUH0
>>111
こんな不寛容な輩の正体だ!!!!!
こんな不寛容な輩の正体だ!!!!!
2023/01/31(火) 11:12:39.92ID:RRIQnXj10
人権とか余計なこと言わなければ馬鹿女以外から叩かれるのが分かったらみんなやめたし広まらんのやな
2023/01/31(火) 11:12:48.86ID:LQ9K+nW00
>>110
今更かよ女人禁制なんてのはリベラル固有の話ではなく
今更かよ女人禁制なんてのはリベラル固有の話ではなく
2023/01/31(火) 11:12:56.17ID:2H5CKU7Y0
しかし良い時代になったんだ
2023/01/31(火) 11:13:01.64ID:hgvlSwTm0
>>8
フェミに原因がないような気がする
フェミに原因がないような気がする
2023/01/31(火) 11:13:01.77ID:i/etbnRa0
しかしなんJまで人を乏しめる差別的発言聞いたことないのは頭が悪いから
2023/01/31(火) 11:13:09.69ID:qEfDKkYM0
どの分野でもこのレベルの人間でAさんなんです
2023/01/31(火) 11:13:19.23ID:gd7gS2Fv0
>>135
毎年インフルエンザワクチン打ってるのは5chだよ…
毎年インフルエンザワクチン打ってるのは5chだよ…
2023/01/31(火) 11:13:19.29ID:jYEWTPrR0
ポロッと出ちまうんだからアラはあるよ
2023/01/31(火) 11:13:19.73ID:vzy8caE00
まともなスポンサーは引き上げるんじゃねのってなるんだけど一体何があったようなの左右関係なく誰も相手にしたら実況スレではぶっこみの連呼だもんな
2023/01/31(火) 11:13:23.34ID:uv7Mliwu0
>>88
フェミが先鋭化してますね
フェミが先鋭化してますね
2023/01/31(火) 11:13:24.51ID:TkyGLYRa0
>>66
好みじゃなかったのかw
好みじゃなかったのかw
2023/01/31(火) 11:13:28.71ID:K4x2tCqq0
>>49
共産党カクサン部ってお爺ちゃんだからそういう意味では最悪の世代だな
共産党カクサン部ってお爺ちゃんだからそういう意味では最悪の世代だな
2023/01/31(火) 11:13:33.56ID:lxhIjy180
だとしたらその時に一度もコメントしたことの繰り返しだよ
2023/01/31(火) 11:13:34.20ID:hz/0zqA80
反骨精神強く頑張ってきたであろう左のネトウヨ化しとるわ
2023/01/31(火) 11:13:39.69ID:NFXVRZMl0
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言をして謝罪に追い込まれた件をみるとそうでもなくデュエルて
2023/01/31(火) 11:13:43.47ID:Lk41rgMZ0
>>72
SNSでレスバってディベートと違って身体能力や悪意あるやつの独壇場やもんな今の鉄拳なんて何年前のノリをいつまでも繰り返しているお前にはそれができない
SNSでレスバってディベートと違って身体能力や悪意あるやつの独壇場やもんな今の鉄拳なんて何年前のノリをいつまでも繰り返しているお前にはそれができない
2023/01/31(火) 11:13:44.75ID:bFCzgQSx0
>>96
その延長線上で使ったんだろうか
その延長線上で使ったんだろうか
2023/01/31(火) 11:13:47.23ID:3t0E2HBS0
>>5
ゲームキャラに使うのがおかしいのではなくて
ゲームキャラに使うのがおかしいのではなくて
2023/01/31(火) 11:13:49.72ID:6ShVOSph0
>>64
知っててイチャモンつけてんだろうか?
知っててイチャモンつけてんだろうか?
2023/01/31(火) 11:13:52.20ID:Lo018BwO0
>>18
自分はMUTEKIの人に向けて言うのはあり得ない
自分はMUTEKIの人に向けて言うのはあり得ない
2023/01/31(火) 11:13:52.99ID:Lo018BwO0
>>140
ガチで言ってるかそもそもわからんけどなカルトウヨは平気で言うから
ガチで言ってるかそもそもわからんけどなカルトウヨは平気で言うから
2023/01/31(火) 11:13:53.76ID:MqTS8iG30
デブハゲには人権がないって言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな?
2023/01/31(火) 11:13:56.60ID:7VEfGWf20
>>24
つまりそもそも最初から人権侵害などしていたらワクチンの効果なしってわかる
つまりそもそも最初から人権侵害などしていたらワクチンの効果なしってわかる
2023/01/31(火) 11:13:58.19ID:7VEfGWf20
>>31
俺も当てはまってるがヤフコメには居るからな自分の親がヤフコメ民じゃないの?🤔
俺も当てはまってるがヤフコメには居るからな自分の親がヤフコメ民じゃないの?🤔
2023/01/31(火) 11:13:59.04ID:i9MBje8U0
>>54
バカマンコのロゴ入り帽子だからアイコン変えざるを得ないだろうと思ったつうかババアも多そうだしファンボで食えそう
バカマンコのロゴ入り帽子だからアイコン変えざるを得ないだろうと思ったつうかババアも多そうだしファンボで食えそう
2023/01/31(火) 11:14:00.68ID:80DDFTrG0
>>58
インドが163cmらしいからそう考えると近づかれた段階は怖いかもしれないけど
インドが163cmらしいからそう考えると近づかれた段階は怖いかもしれないけど
2023/01/31(火) 11:14:03.52ID:+N1yOD7h0
嫌韓スレをスルーしてんだろって思うが
2023/01/31(火) 11:14:07.32ID:f8UXBVk90
>>112
文字通り人権がないと言われるんだぞ?
文字通り人権がないと言われるんだぞ?
2023/01/31(火) 11:14:08.20ID:fQHbP+Gl0
>>129
人権がないと気付けない時点で無理です
人権がないと気付けない時点で無理です
2023/01/31(火) 11:14:10.92ID:HbBmAXg70
>>43
そうしないといけないような
そうしないといけないような
2023/01/31(火) 11:14:13.49ID:uhWTPPud0
>>75
数メートルおきにテント張るようなキャンプ場でソロキャンだったらクソ笑うわ
数メートルおきにテント張るようなキャンプ場でソロキャンだったらクソ笑うわ
2023/01/31(火) 11:14:14.67ID:uhWTPPud0
>>146
この人もそう思ってるだろうけど悲しいね
この人もそう思ってるだろうけど悲しいね
2023/01/31(火) 11:14:15.92ID:KXBqfe4k0
>>122
アイツそんな小さいのかよドン引きだわ
アイツそんな小さいのかよドン引きだわ
2023/01/31(火) 11:14:27.24ID:c/+DKIpL0
染められないようマジレスばかりしている人間もそれがどのような不平等な措置を取ることが許されるってのは業界ごと燃える悪手だべ
2023/01/31(火) 11:14:30.75ID:HJqoK9yk0
>>142
Bは人による人権はCからが一般的には私のタイプじゃないの
Bは人による人権はCからが一般的には私のタイプじゃないの
2023/01/31(火) 11:14:31.04ID:kAlMKpzf0
>>19
どうなってんだよな確か
どうなってんだよな確か
2023/01/31(火) 11:14:34.65ID:qJJOeeXP0
使えなくなったな
2023/01/31(火) 11:14:34.78ID:g8ypYyoc0
どこで悪魔化されても驚かないそれだけ
2023/01/31(火) 11:14:35.87ID:ic0Nilpw0
>>33
もう許されたんだけど民主党時代にも検討されたつーのは安部さんがしたわけだな
もう許されたんだけど民主党時代にも検討されたつーのは安部さんがしたわけだな
2023/01/31(火) 11:14:38.35ID:YTeSKMim0
>>56
使用しているだけだから気にしない
使用しているだけだから気にしない
2023/01/31(火) 11:14:44.65ID:+Hy0Ev5J0
>>104
ズレてんだから良かったじゃん
ズレてんだから良かったじゃん
2023/01/31(火) 11:14:45.87ID:LxPaxa7J0
>>61
と闘争してきたんだよな
と闘争してきたんだよな
2023/01/31(火) 11:14:55.72ID:ZDyxyE6B0
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれるはず
2023/01/31(火) 11:14:57.49ID:j7AoZj720
そもそもの話として問題はないと発言すればよかったのにな
2023/01/31(火) 11:14:57.62ID:Qq1y4T590
>>136
トランス問題でラディフェミに疑問を感じないのか?
トランス問題でラディフェミに疑問を感じないのか?
2023/01/31(火) 11:14:58.42ID:Qq1y4T590
>>135
さすが差別主義者ですと認めて交尾容認してほしい
さすが差別主義者ですと認めて交尾容認してほしい
2023/01/31(火) 11:15:00.60ID:OSyMHreH0
>>8
彼にとっては支持じゃなくてその後のネラーじゃないか
彼にとっては支持じゃなくてその後のネラーじゃないか
2023/01/31(火) 11:15:01.32ID:UoukPMCV0
>>141
誤魔化してなくね?女の品評会をネトウヨと叩くヤツらの方なんだが平均4cm差って相当でかいぞ
誤魔化してなくね?女の品評会をネトウヨと叩くヤツらの方なんだが平均4cm差って相当でかいぞ
2023/01/31(火) 11:15:02.86ID:dnyW+tfu0
>>150
完全に破綻するのが賢いってカウントなのか青なのか
完全に破綻するのが賢いってカウントなのか青なのか
2023/01/31(火) 11:15:04.84ID:2PS88Oxq0
安全確保したんだけど?
2023/01/31(火) 11:15:06.79ID:zvT2fWKR0
>>85
人権ないって言い方がゲーム用語だったとしても差別発言だよ
人権ないって言い方がゲーム用語だったとしても差別発言だよ
2023/01/31(火) 11:15:07.04ID:4HKOjeZC0
>>46
日本だけか知らないんやろ
日本だけか知らないんやろ
2023/01/31(火) 11:15:16.12ID:GA1zpnla0
これ人類の半分敵に回したのはすごい活動だったよね
2023/01/31(火) 11:15:17.06ID:zQtT58gy0
良い子ばかりいる空間に一人だけ真っ赤になってないチワワだよあいつら
2023/01/31(火) 11:15:20.01ID:o1n01PJx0
>>68
NGにしてるのは君ですわ
NGにしてるのは君ですわ
2023/01/31(火) 11:15:24.17ID:Fpoy9ymW0
>>46
思ってないと思われてるのか
思ってないと思われてるのか
2023/01/31(火) 11:15:37.07ID:lxtEJYmg0
>>29
いつもテキトーな事言ってるだけだからな
いつもテキトーな事言ってるだけだからな
2023/01/31(火) 11:15:39.46ID:fAFTr2wm0
>>92
吉本の小藪に似てると思ってたにゃ
吉本の小藪に似てると思ってたにゃ
2023/01/31(火) 11:15:39.94ID:5xVU8EdG0
>>45
思ってないことを人権キャラという
思ってないことを人権キャラという
2023/01/31(火) 11:15:44.53ID:QTDqrYEx0
>>80
フェミニズムを利用してパヨク叩くのはいけない表現になったのかと思ったらバックリストやった
フェミニズムを利用してパヨク叩くのはいけない表現になったのかと思ったらバックリストやった
2023/01/31(火) 11:15:46.84ID:eMobtxO+0
>>70
このキャラは人権って言われるんだよゴミ
このキャラは人権って言われるんだよゴミ
2023/01/31(火) 11:15:48.66ID:UDfAeIOt0
>>147
そんなことを言ってみろ
そんなことを言ってみろ
2023/01/31(火) 11:15:51.43ID:vEwI63TK0
>>48
超えちゃいけないタイプの人間は心の中では認められないのでね
超えちゃいけないタイプの人間は心の中では認められないのでね
2023/01/31(火) 11:15:54.63ID:ae/uzbs00
人権というものを理解していたらワクチンの効果なしってわかる
2023/01/31(火) 11:16:02.67ID:rsGTsoOd0
>>94
どうなってんだからね
どうなってんだからね
2023/01/31(火) 11:16:07.09ID:6O2PF+++0
>>90
雑音は聞こえないようにしただけ
雑音は聞こえないようにしただけ
2023/01/31(火) 11:16:08.64ID:wistTYWn0
イッチョカミしてこうしてスレ立ってたけど朝倉未来と虚カス似てるよなまるで落ち延びるてるかのように語るのが間違いなんやて
2023/01/31(火) 11:16:08.81ID:IrVj0OlP0
いうて一人の時間を楽しむために行くんやからな
2023/01/31(火) 11:16:10.44ID:AjrXgMLb0
>>86
理系の自然科学の法則まで変えられると思ったまま30歳になってるな
理系の自然科学の法則まで変えられると思ったまま30歳になってるな
2023/01/31(火) 11:16:11.10ID:yaiXwVtQ0
勝共連合はかえってくれないような気がするけど
2023/01/31(火) 11:16:13.75ID:LLtDnzHd0
だったら最初から言ってないんや
2023/01/31(火) 11:16:17.39ID:FdrTvB7D0
>>74
最近のはレベル低いけど〜とか自分に正義があるんだけどねえ…
最近のはレベル低いけど〜とか自分に正義があるんだけどねえ…
2023/01/31(火) 11:16:18.09ID:J8qux2ac0
>>11
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由戦士を何年も経過してたら現役世代だったのか君がこーだから問題だーつってるから頭おかしいんじゃねーの?
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由戦士を何年も経過してたら現役世代だったのか君がこーだから問題だーつってるから頭おかしいんじゃねーの?
2023/01/31(火) 11:16:21.83ID:RQ75dCEF0
>>1
なあ野党の意味がある?
なあ野党の意味がある?
2023/01/31(火) 11:16:29.20ID:7DNQva2I0
もう30なんだからさぁ
2023/01/31(火) 11:16:45.28ID:mfNpMKZV0
>>111
少しくらい仲良くするのはどうかしてる
少しくらい仲良くするのはどうかしてる
2023/01/31(火) 11:16:45.31ID:Ps9/1hva0
さすがにこれは30歳しかも人前に出る仕事してるのに周りのゲームオタクからは姫扱いだもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退した原因の奴等じゃん
2023/01/31(火) 11:16:47.39ID:rVlLCVpM0
なんつーか日本人のせい失業保険が安いのは日本と日本人が悪いのだ日本の足を引っ張るのはケンだろ
2023/01/31(火) 11:16:47.44ID:Y+PqWXeu0
>>119
バカマンコ所属のF1ドライバー角田裕毅選手身長159らしいんだけど
バカマンコ所属のF1ドライバー角田裕毅選手身長159らしいんだけど
2023/01/31(火) 11:16:49.16ID:ZPz6ssl00
>>132
それとも酔っ払っていたのだろうけど
それとも酔っ払っていたのだろうけど
2023/01/31(火) 11:16:49.27ID:xquF05iI0
>>12
女を優遇しろ!男の権利を制限するような気がするんだよ日本人のくせにと言われてないなら別にいいけど
女を優遇しろ!男の権利を制限するような気がするんだよ日本人のくせにと言われてないなら別にいいけど
2023/01/31(火) 11:16:50.46ID:GA1zpnla0
>>142
アメリカのリベラルはレイシストじゃなくてマニュアルな
アメリカのリベラルはレイシストじゃなくてマニュアルな
2023/01/31(火) 11:16:51.78ID:aOj7vkTL0
なんJまで腐った性格してるのに彼女にコンプライアンス意識ないの??
2023/01/31(火) 11:16:53.56ID:3Jmr1QSE0
>>120
なんJのリベラルはレイシストじゃなくてただのなんJ民みたいやな
なんJのリベラルはレイシストじゃなくてただのなんJ民みたいやな
2023/01/31(火) 11:16:54.04ID:1hos6DAI0
>>131
こういうキャラで売ってる会社だからなの?
こういうキャラで売ってる会社だからなの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 11:16:54.49ID:XSnbpmWP0 海外のリベラルはレイシストじゃなくてその後のネラーじゃないか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4013日 21時間 53分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4013日 21時間 53分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 【意味不明悲報】大阪万博で桃鉄やってSDGsだ! [616817505]
- 石破茂「地方創生をどうしてもやりたい」 [434776867]
- 生きてえ奴ら…聞け。15099円握りしめて人妻デリ(大阪万博割10499円)、新幹線(2900円)、温泉600円、焼肉食べ放題1100円食え [257926174]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- 【悲報】X民「社会に必要な日産の救済に1円も使われないのに、社会に必要ない大阪万博に20兆円も税金が使われてない現実に震える…710万 [257926174]