【優先度】CPU最適化スレ 3CPU【自動変更】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/01/20(金) 20:31:56.98ID:UdMO2eeU0
プロセスの優先度を自動的に変更
■Process Lasso 更新中(最新版3.54.7)
http://www.bitsum.com/
■Process Tamer 更新中(最新版2.10.01)
http://www.donationcoder.com/
■Bill2's Process Manager 更新中(最新版3.3.0.1)
http://www.bill2-software.com/processmanager/
■BES Battle Encoder Shirase 更新中(最新版1.3.8)
http://mion.faireal.net/BES/
■ゴーストプロセス 更新停止(最終更新2007年06月28日 最新版1.0.15.3028)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015579/
■Process Nurse Service 更新停止(最終更新2007年4月14日 最新版0.9.1)
http://www.wingnest.com/softs/process-nurse-service/
■SLW 更新停止(最終更新2006年11月28日 最新版2.00)
http://homepage2.nifty.com/qta/slw/
■オートギア 更新停止(最終更新2004年4月21日 最新版4.0)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se293319.html
■Hare 更新停止(最終更新不明 最新版1.5.1)
http://www.dachshundsoftware.com/
Hare仮日本語化計画
http://www.geocities.jp/dsshare_300/
2015/06/26(金) 15:26:04.98ID:mpVEz1Kc0
8.2.0.4
2015/06/27(土) 10:41:46.82ID:IcL1fpp+0
最近PCの調子悪いなと思ったらLassoが動いてた
2015/06/27(土) 11:15:19.70ID:1q2KxV6j0
本末転倒じゃないか
2015/07/04(土) 11:17:52.79ID:xIVW82jS0
8.4.0.0
2015/07/05(日) 23:54:35.57ID:bGlJfZO90
マニュアルもアップデートしろよ、日本語の方な
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 06:32:16.08ID:WP5v0CRG0
Process Lassoの許可されないプロセスに登録しても実行されてしまうんだけど
2015/07/11(土) 09:10:12.76ID:tvJvOehs0
2015/07/11(土) 09:14:30.34ID:tvJvOehs0
age
2015/07/11(土) 09:17:52.09ID:su6pmoDl0
sage
2015/07/11(土) 09:31:33.57ID:su6pmoDl0
できn
2015/07/11(土) 09:44:17.41ID:458C66dZ0
2015/07/11(土) 09:56:26.39ID:vd+c2dfY0
lasso
2015/07/11(土) 10:13:31.00ID:Nv75gVgW0
新バージョンマダ−
2015/07/11(土) 10:29:20.88ID:ftR62wZ80
待て
2015/07/11(土) 10:31:40.07ID:ftR62wZ80
 
2015/07/11(土) 10:58:28.65ID:1ftlIpMU0
まだ
2015/07/11(土) 11:01:37.43ID:1ftlIpMU0
だよ
2015/07/12(日) 11:19:30.84ID:Ylmjtp7I0
    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
2015/07/14(火) 10:39:56.19ID:fGcYXMrY0
   \ o-o、 __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)   そうだ!あきらめよう
     ノヽノヽ
       くく
2015/07/15(水) 14:48:30.77ID:OsbseJuQ0
.     o-o、
.     (m) さようなら…
      |ミ|
.      .`´ 
      §

     §

      §

     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
2015/07/16(木) 17:49:29.73ID:brBZFmfT0
v8.6 来た。
2015/07/24(金) 13:41:25.01ID:NILhABPo0
v8.6.1.6
2015/07/24(金) 17:53:45.14ID:rUwFxwHS0
8.6.1.6 Change GUI Extend update revision history pop-up time to 30 seconds
8.6.1.6 Change GUI Let Escape key minimize GUI to system tray
8.6.1.6 Change LOcalization Update Polish, PT-BR, Italian, Russian, and French

なんか激しくどうでもいいアップデート内容だなw
2015/07/24(金) 20:43:07.39ID:/v0wV2VZ0
有益なアプデなんて今まであったっけ
2015/07/24(金) 21:30:28.10ID:K/joPEhW0
Gaming Mode 2.0は結構よかった
2015/07/31(金) 09:40:49.98ID:h4eCzntZ0
現状何使えばいいの?
2015/08/02(日) 18:40:48.34ID:P2kgzctK0
8.6.4.2
2015/08/07(金) 20:38:59.93ID:PT7ybBkH0
8.6.6.8
2015/08/07(金) 21:16:19.87ID:x0/XmKjX0
2015/08/09(日) 18:10:41.18ID:+ZfiGzv00
漢は黙ってBill2使っとけ。
>>682
2015/08/09(日) 18:26:59.99ID:6KNH0ZNu0
>>686
更新されてるん?
最後か2014みたいだが
2015/08/14(金) 23:36:00.87ID:dhDJx+sU0
ベクターで見たら
プロセス ラッソ (Process Lasso)
価格: 5,292円(税込
高すぎワロタ

お前らこんなもん使ってるのか・・・
フリーだと購入促すダイアログ毎回出てくる上機能制限されとるんやろ?
ぼりすぎやろ
2015/08/15(土) 00:15:03.63ID:GhwESIy10
スカラーで見てみろ
2015/08/17(月) 22:08:10.29ID:iIGwpbIW0
プロセスラッソってタスクバーからプログラム終了させても「ProcessGover」
ってのが残るけどProcessGoverってのが動いてればゲームモード有効なんですか?
プロセス優先度だけじゃなくてI/O優先度とか何なんですか多機能すぎて意味がわかりません
誰か優しく教えてくださいわたし女です
プロセス優先度にしても現在と常時がありますがどっちも同じじゃないですか
何なんですかほんとにもっと簡単にしてくださいよ
誰かお願いしますたすけてください
2015/08/17(月) 23:16:18.96ID:UJ9tGSsT0
>>688
>>350位から読め
2015/08/18(火) 02:27:15.79ID:PzeqqARJ0
ラッソはただのUIでGoverが本体
Gover終了させなければ全機能は生きてる
ラッソで設定終わったら常駐設定をGoverのみにすると良い
2015/08/18(火) 04:22:40.81ID:bQhr6hlp0
thx
2015/08/18(火) 04:25:43.01ID:gBiLm9jt0
>>692
thx
2015/08/22(土) 12:53:58.63ID:XUfj/KTN0
来、来ましたねえ 8.8.0.0
2015/08/29(土) 18:20:23.54ID:PH0/Sul30
8.8.2、御到着しますた
2015/08/29(土) 19:15:34.29ID:km960Y+h0
乙 
2015/09/04(金) 16:05:45.12ID:L3osIr3J0
禿しくナップデート v 8.8.4.0
2015/09/10(木) 23:17:43.55ID:60+G4i/30
メインPC死亡で12年前のXP機引っ張り出したよ
RAM最大1GB、Intel845 セレロン2Ghzでも今のwebじゃ厳しいと感じながらも
いくつか大人しくしてて欲しいプロセスのインスタンス数を減らしたら、急に軽くなってワロスw
非力なヤツほど、入れっ放しじゃ駄目だな
2015/09/11(金) 07:43:16.25ID:K3ciUkez0
アプデのペースが早いな 8.8.6.0
2015/09/17(木) 00:02:35.76ID:jA18S4jv0
そういえば昨日銀
2015/09/18(金) 11:37:05.44ID:m6jy13W40
8.8.8.0
アイコンが変わった
2015/09/18(金) 22:27:43.34ID:aOGC0v3F0
赤のアイコンは、セキュリティソフトの緊急の知らせかと思ってしまったわw
2015/10/12(月) 06:27:00.79ID:9eGAtHOs0
8.8.8.2
2015/11/01(日) 19:49:09.07ID:DawaORPM0
Free Process Lasso Pro (100% discount)
http://sharewareonsale.com/s/process-lasso-pro-giveaway-sale

あと1日と20時間くらい
2015/11/01(日) 20:13:32.91ID:A4heHuY90
なるほど
2015/11/06(金) 00:34:51.41ID:nBwcjqwU0
Process Lasso 8.8.8.6

一所懸命設定したカラム幅が全部パアだ orz
……順番までリセットされないだけマシか
2015/11/06(金) 01:04:08.27ID:zm0UExAz0
そんなマニアなのにバックもしてなかったのかw
2015/12/05(土) 00:50:51.05ID:LZQolZkE0
とっくに 8.9.0.0
2015/12/11(金) 21:58:01.55ID:038h0ylY0
そして今日には、8.9.1.4
2016/01/03(日) 17:59:27.98ID:pPDDX2yg0
Giveaway of the day — Process Lasso Pro 8.9.1
http://jp.giveawayoftheday.com/process-lasso-pro-8-9/
2016/02/15(月) 19:07:42.66ID:GERuSE/C0
らっその翻訳だいぶおかしいよこれ
2016/02/15(月) 19:16:13.38ID:yIiGITVz0
朝来
2016/02/15(月) 21:01:20.37ID:KFsZ6Z5Q0
>>712
何を今更
2016/03/13(日) 23:42:14.37ID:Bk3fwM+70
Bitsumのサイトの新デザイン、サイアクだな
2016/03/14(月) 00:15:25.35ID:gRcDdXj00
朝来
2016/03/23(水) 21:54:45.31ID:7Jih7fgQ0
8.9.7.6
https://bitsum.com/

サイトアドレス変更したもよう
2016/04/30(土) 13:06:08.03ID:NCLubv4y0
どこもみんな同じようなデザインになってくな
2016/04/30(土) 13:12:40.76ID:x9XQqOry0
一応最新バージョンとか変更履歴とか見られる様になったのでまあ良し
リニューアル直後はそれが無くてクソだった
2016/05/30(月) 07:33:14.27ID:pfrIp8e40
Bill2一択だろ。昔のPCならオートギアのほうが良いけど
2016/06/14(火) 20:35:01.73ID:lAxWjy9p0
Process Lasso Pro (100% Discount)
http://www.windowsdeal.com/w/process-lasso-pro-discount-coupon/
2016/06/14(火) 21:15:55.51ID:ZA/nER2j0
z
2016/06/20(月) 22:21:59.97ID:9aXwp9rT0
89812
2016/06/23(木) 10:38:20.46ID:K3zKdvgn0
CachemanとProcess Lassoはどっちが使いやすい?
2016/07/11(月) 09:48:19.26ID:PNpRyzZG0
Process Lassoってフリー版とProではどこが違うん?
2016/07/12(火) 17:49:42.88ID:b2r52ql60
>>725
サポートの有無
2016/07/12(火) 18:14:23.35ID:Rw2AvFJW0
なるほど
2016/07/17(日) 01:47:32.59ID:jVLyLsHh0
Lasso のスマートトリムってどう使うの?
%とMb指定するオプションあるけど意味がわからないよ
2016/07/18(月) 20:38:37.14ID:8Z0rrquu0
>>728
スマートトリムはメモリ解放みたいなもんだと思う
%は積んでるメモリのうち、使用してるメモリがが設定した%を上回ったらスマートトリムが実行される
アドバンストコンフィグレーションのMb指定はそれ以下のメモリを使ってるソフトは無視される
2016/07/19(火) 00:35:12.26ID:x2PXMFB20
ありがとう!
初期値65%だったから全く実行されていなかったわけだ
2016/08/02(火) 17:22:39.15ID:Gtjhv+FY0
Giveaway of the day ― Process Lasso Pro 8.9.8
https://jp.giveawayoftheday.com/process-lasso-pro-898/
2016/08/02(火) 18:14:44.18ID:/Ew491zN0
2016/08/06(土) 23:15:01.42ID:Ui9uitzn0
Process Lassoが一番CPU使用率高い・・・
2016/08/06(土) 23:17:44.43ID:wQl/Tge10
ほお
2016/08/07(日) 14:08:52.69ID:EyErF5l90
lassoって効果あるのか?
2016/08/07(日) 14:40:46.78ID:fuKgkEcu0
XPなら効果ある
他はカスタマイズ次第
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 18:01:26.73ID:o8ZbjsfA0
そだね、XPまでは十分効果のあるアプリケーションだったね
それ以降のOSには明確な用途がある場合にのみ役立つユーティリティにすぎないかな
2016/08/12(金) 14:48:13.59ID:EROaEnt50
>>735
ゲームしたい人向けかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 17:21:26.96ID:JFmXrSuw0
お前らLassoライセンス買って使ってるん?
それともフリー版?

フリー版しばらくしたらポップアップ出るわゲームプロセスに指定できなくなるわなんだけど
2016/08/24(水) 21:50:40.61ID:fWAIBKgb0
>>739
しょっちゅうライセンス配ってるから大体の人はそれ使ってる
2016/11/27(日) 12:31:20.68ID:YURhSDat0
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1474021161/353

でXPにProcessLassoPro 8.9.8.52をいれたけどI/Oプライオリティの設定ができない
RunAsDateでFree版を起動するのとかわらないじゃん
2016/11/27(日) 12:46:48.37ID:HIE+zRsW0
I/Oプライオリティが実装されたのは Windows Vista 以降のはず。
2016/11/27(日) 12:53:53.12ID:zceu4Z6o0
xp使ってる時点で自分が他人とはイレギュラーな使いかたしてるの自覚しろよと
2016/11/27(日) 14:16:48.59ID:YURhSDat0
>>742
ありがとう
2016/12/20(火) 11:53:01.67ID:XDnMIRb+0
Process Lassoの会社がCPUBalanceってのを出したけど
これProcess Lassoの機能の一部を取り出しただけってものという認識でいいのかな?
2016/12/23(金) 21:25:17.44ID:arkHvTYf0
CPUCores :: Maximize Your FPS
http://store.steampowered.com/app/384300/
2017/02/08(水) 15:13:44.34ID:LtNwu+qH0
>>745
Process LassoはCPUBalanceの他にParkControl っていうのも出してるね。
これもProcess Lassoの機能の一部だけど。
初めのうちは有料版もFree版も同じものだったが、
最近のバージョンでは機能追加されてる模様。

ちなみにCPUBalanceとParkControlはProcess Lassoと同時使用可能らしい。
2017/03/07(火) 11:03:23.55ID:qsJ/ayqJ0
8.9.8.98
2017/03/07(火) 18:08:41.73ID:wp4mQ8qC0
>Make FREE for all Windows XP users

どゆ意味?
2017/03/07(火) 22:33:12.26ID:vtib0DKP0
9からXPは動作対応外になるので,お別れを告げるとともに8はXPではフリー(勝手にアクティベートされる)にすると読んだような…(うろ覚え)
2017/03/14(火) 17:58:03.16ID:xzN1xmXA0
>>745
Giveaway of the Day. CPUBalance Pro 1.0.0
ttps://jp.giveawayoftheday.com/cpubalance-pro/

メーカー公認で毎日何かを無償公開するサイトのGiveaway of the Dayで
明日16:59まで出てるよ。コイツはどうか知らないけど公開されるソフトの多くは
上記時刻までインスコ&認証を済ませないといけない。
2017/04/01(土) 15:43:40.99ID:cHaUF6Gd0
Lassoの新しいやつ日本語ないの?
2017/04/01(土) 15:48:23.72ID:cHaUF6Gd0
ごめんあったわ
2017/04/02(日) 10:48:38.81ID:RhL/pG6c0
Lasso更新したらゲームプロセスが認識されなくなった
タスクマネージャーにも表示されてるのになんでだ
2017/04/05(水) 14:58:06.83ID:xnGnBkja0
prolasso.ini

ExcludeServices
IgnoreProtectedProcesses
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 23:56:16.50ID:se8f3Er70
lasso、japanese.dllをenglishにして日本語表示は出来たけど
オプションの言語設定はどこいったの?
2017/04/13(木) 18:05:59.22ID:pJvtrTgx0
プロバランス制御から除外してもprocess lasso再起動すると白紙に戻ってるな
あとアクティブプロセスのメモリ(プライベートワーキングセット)の数値が微動だにしない
これ自分だけですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況