プロセスの優先度を自動的に変更
■Process Lasso 更新中(最新版3.54.7)
http://www.bitsum.com/
■Process Tamer 更新中(最新版2.10.01)
http://www.donationcoder.com/
■Bill2's Process Manager 更新中(最新版3.3.0.1)
http://www.bill2-software.com/processmanager/
■BES Battle Encoder Shirase 更新中(最新版1.3.8)
http://mion.faireal.net/BES/
■ゴーストプロセス 更新停止(最終更新2007年06月28日 最新版1.0.15.3028)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015579/
■Process Nurse Service 更新停止(最終更新2007年4月14日 最新版0.9.1)
http://www.wingnest.com/softs/process-nurse-service/
■SLW 更新停止(最終更新2006年11月28日 最新版2.00)
http://homepage2.nifty.com/qta/slw/
■オートギア 更新停止(最終更新2004年4月21日 最新版4.0)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se293319.html
■Hare 更新停止(最終更新不明 最新版1.5.1)
http://www.dachshundsoftware.com/
Hare仮日本語化計画
http://www.geocities.jp/dsshare_300/
探検
【優先度】CPU最適化スレ 3CPU【自動変更】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/01/20(金) 20:31:56.98ID:UdMO2eeU0
2015/02/04(水) 01:30:16.80ID:aYaViFSB0
アップデートがずっと無料
2015/02/09(月) 22:25:51.01ID:T4UjYcjr0
Windows7だけど電源オプションにbitsum〜てのいつからあった?
これが勝手に項目増やしたんだよな。気が付かんかったわ
これが勝手に項目増やしたんだよな。気が付かんかったわ
2015/02/09(月) 22:58:49.64ID:bcAAP8s70
え?
2015/02/09(月) 23:04:08.72ID:bcAAP8s70
どういうこと?
2015/02/09(月) 23:15:51.63ID:EvD0cQJ30
そんなのないぞ
2015/02/09(月) 23:23:33.07ID:28QE2EvQ0
俺も電源オプションのその他の表示にあったわ
2015/02/09(月) 23:50:03.63ID:HnYNBsTb0
なるほどあったあった
2015/02/09(月) 23:51:35.49ID:+czSB6JL0
おおホントだ(8.1)
2015/02/09(月) 23:52:14.55ID:+czSB6JL0
流石に勝手に選択まではしてなかった
2015/02/10(火) 00:05:01.80ID:ggSozGBG0
そうだね
2015/02/10(火) 00:09:27.63ID:ggSozGBG0
そうだね
2015/02/10(火) 00:22:52.07ID:7xo7NYfF0
紛らわしいな
2015/02/10(火) 00:42:20.33ID:ggSozGBG0
うん
2015/02/10(火) 00:45:35.21ID:M2FO5NGd0
>>583
7.2位からじゃなかったかな?履歴見てくれ
7.2位からじゃなかったかな?履歴見てくれ
2015/02/10(火) 01:15:10.79ID:M8cqseMv0
7.2かよ
2015/02/10(火) 01:30:01.70ID:SIzuREmK0
72位に見えた
2015/02/10(火) 01:45:28.82ID:ggSozGBG0
7.2位
2015/02/10(火) 02:03:58.72ID:tltKIbgH0
(´・ω・`)
2015/02/10(火) 02:31:53.52ID:Kbdrnp5g0
Lasso新バージョンマダ−
2015/02/10(火) 02:50:35.29ID:/4bIz4k90
しばし待て
2015/02/10(火) 03:14:10.53ID:IbSnq3At0
もう朝だ
2015/02/10(火) 03:54:49.23ID:gNOsGv7R0
(-_-)ネムネム
2015/02/10(火) 05:16:13.26ID:byFEHjyr0
?覚めた
2015/02/10(火) 05:34:32.06ID:5ipyermO0
?
2015/02/10(火) 05:36:54.46ID:p1Vt8HHj0
>>583
ゲームモードに移行したらその電源プランに自動で切り替わるから多分ゲーム用のパワープラン
ゲームモードに移行したらその電源プランに自動で切り替わるから多分ゲーム用のパワープラン
2015/02/10(火) 05:53:44.25ID:IklSNxEh0
d
2015/02/10(火) 06:12:34.24ID:v12qyFpV0
ゲーム用か
2015/02/10(火) 14:10:36.11ID:Cr60L/ko0
見たら7.2だな。メンドイからその設定にした
2015/02/10(火) 17:33:39.48ID:Gb9naj4y0
ここにはマヌアル読んだヤツは誰もいないのだ
2015/02/10(火) 17:56:04.15ID:bOlOQz3F0
そうだ
2015/02/10(火) 18:44:28.01ID:Nkbarnp/0
マヌエル
2015/02/10(火) 20:30:08.88ID:P3VUOYOD0
えっ、マヌエル?
2015/02/23(月) 21:37:06.17ID:zBYkSLR60
Lasso7.8.2を起動してるとAMDのZeroCore機能が効かなくなるな
Lassoを落とした状態でロングアイドルモードに入るとGPUへの給電がストップするけど起動してるとストップされない
ワットチェッカーで見るとむしろ消費電力が増えるという謎の現象がおきてる
関連する設定とかないかな?
Lassoを落とした状態でロングアイドルモードに入るとGPUへの給電がストップするけど起動してるとストップされない
ワットチェッカーで見るとむしろ消費電力が増えるという謎の現象がおきてる
関連する設定とかないかな?
2015/03/24(火) 09:37:24.22ID:wIHcsrMn0
8.0.0.1
2015/03/25(水) 03:54:16.35ID:PckX30uk0
2015/03/25(水) 04:33:59.17ID:a762E6Ti0
8.0.0.2
2015/03/25(水) 09:25:30.23ID:a762E6Ti0
8.0.0.3
2015/03/25(水) 21:29:48.04ID:z2moKr3H0
lassoとasusのai suiteて共存できる?入れたらプロバランス働いてなかったんだが
2015/03/27(金) 05:08:05.10ID:AQ7oMias0
8.0.1.0
2015/04/06(月) 22:59:28.59ID:59YM+kwG0
8.0.2.0
2015/04/07(火) 00:08:12.81ID:bWQUycM60
バージョンアップ報告兄貴オッスオッス!
2015/04/21(火) 00:40:49.27ID:/hlzJ7J60
今日から使い始めたけどすごいなこれ
2015/04/29(水) 15:08:51.41ID:wZWFyDr80
8.0.6.4
2015/04/29(水) 15:37:47.57ID:UuIdkwBr0
>>624
乙
乙
2015/04/29(水) 15:51:58.63ID:UuIdkwBr0
早速夜食.LZH B-PLUSで受けとってね♪♪
2015/04/29(水) 16:10:06.53ID:eHFO3IhD0
>>624
乙
乙
2015/04/29(水) 16:30:56.11ID:Kp+A3WEf0
いつも乙
2015/04/29(水) 16:52:18.34ID:Kp+A3WEf0
thx
2015/05/21(木) 00:13:20.69ID:emchlGHc0
https://bitsum.com/processlasso/sharewareonsale/
久しぶりの無料ライセンス
久しぶりの無料ライセンス
2015/05/21(木) 00:17:58.09ID:rsg7ZqTm0
\(^o^)/
2015/05/21(木) 02:59:02.55ID:9QKo0eSQ0
2015/05/21(木) 11:05:15.82ID:434SyqX30
あらためて8.0.6.4落としたけど、
>>624 の時とファイルサイズが違うな
>>624 の時とファイルサイズが違うな
2015/05/21(木) 11:13:35.80ID:d1qTL5Tz0
(´・ω・`)
2015/05/21(木) 11:16:53.76ID:d1qTL5Tz0
tews
2015/05/21(木) 11:21:19.39ID:d1qTL5Tz0
ts
2015/05/21(木) 16:39:01.41ID:emchlGHc0
>>632
有効なバージョンの間はアップデートできるから意味はあると思う
有効なバージョンの間はアップデートできるから意味はあると思う
2015/05/21(木) 21:32:42.88ID:9QKo0eSQ0
Product updates are NOT provided with free licenses
とあるんだけど。
とあるんだけど。
2015/05/21(木) 22:28:54.50ID:emchlGHc0
去年の9月にもらったのがver6で7まで使えて
11月にもらったのが7で今まで使えてたのでね
まあ今回も同じとは限らないか
11月にもらったのが7で今まで使えてたのでね
まあ今回も同じとは限らないか
2015/05/21(木) 22:39:30.19ID:emchlGHc0
メール見直してみたら毎年1,5,9,11月にどこかで配布してるな
2015/06/07(日) 11:33:21.10ID:8P1vXOL50
Process Lasso 8.1.0.0
2015/06/07(日) 13:34:51.09ID:otaTF9K30
最近のタブレット系のPCにはそれなりに効果があるな
2015/06/08(月) 03:23:48.34ID:6yHpVrnq0
ドキュメントとWEBサイトが英語版になってるんだが
2015/06/10(水) 21:55:55.25ID:1dJVRmEH0
Giveaway of the Day - Process Lasso Pro 8.1
http://jp.giveawayoftheday.com/process-lasso-pro-8-1/
http://jp.giveawayoftheday.com/process-lasso-pro-8-1/
2015/06/17(水) 12:19:01.82ID:xm6KIMKQ0
2015/06/18(木) 05:14:28.03ID:E9QAiDU40
アプデで認証情報が消されてしまうようだな
入れ直せばいいだけなんだけど
入れ直せばいいだけなんだけど
2015/06/18(木) 09:01:39.66ID:jNjIuTIm0
面倒だな
2015/06/18(木) 09:20:39.49ID:hRjNYLvI0
>>646
まあ入れ直せば済むが
まあ入れ直せば済むが
2015/06/18(木) 09:30:56.89ID:jb5Zc8060
Rassoんp
2015/06/18(木) 09:41:52.50ID:SlMRvWc70
すっかりRassoスレになったな
2015/06/18(木) 21:49:34.43ID:V/LqFg2t0
犬は死んでしまったからな…
2015/06/19(金) 03:35:59.15ID:VwgZfV8F0
犬から始まったんだったな
あの頃が懐かしい
あの頃が懐かしい
2015/06/19(金) 06:10:08.57ID:/urfk3Ox0
ナツカシス
2015/06/19(金) 06:33:11.38ID:c37qqca80
ハゲシス
2015/06/20(土) 02:12:23.21ID:Qj3EwsGA0
8.2でPCの動作が少し軽くなった感じだ
2015/06/20(土) 03:20:04.89ID:XCX/LO3U0
すべては犬から始まった
2015/06/26(金) 15:26:04.98ID:mpVEz1Kc0
8.2.0.4
2015/06/27(土) 10:41:46.82ID:IcL1fpp+0
最近PCの調子悪いなと思ったらLassoが動いてた
2015/06/27(土) 11:15:19.70ID:1q2KxV6j0
本末転倒じゃないか
2015/07/04(土) 11:17:52.79ID:xIVW82jS0
8.4.0.0
2015/07/05(日) 23:54:35.57ID:bGlJfZO90
マニュアルもアップデートしろよ、日本語の方な
662名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/11(土) 06:32:16.08ID:WP5v0CRG0 Process Lassoの許可されないプロセスに登録しても実行されてしまうんだけど
2015/07/11(土) 09:10:12.76ID:tvJvOehs0
に
2015/07/11(土) 09:14:30.34ID:tvJvOehs0
age
2015/07/11(土) 09:17:52.09ID:su6pmoDl0
sage
2015/07/11(土) 09:31:33.57ID:su6pmoDl0
できn
2015/07/11(土) 09:44:17.41ID:458C66dZ0
ぉ
2015/07/11(土) 09:56:26.39ID:vd+c2dfY0
lasso
2015/07/11(土) 10:13:31.00ID:Nv75gVgW0
新バージョンマダ−
2015/07/11(土) 10:29:20.88ID:ftR62wZ80
待て
2015/07/11(土) 10:31:40.07ID:ftR62wZ80
2015/07/11(土) 10:58:28.65ID:1ftlIpMU0
まだ
2015/07/11(土) 11:01:37.43ID:1ftlIpMU0
だよ
2015/07/12(日) 11:19:30.84ID:Ylmjtp7I0
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
2015/07/14(火) 10:39:56.19ID:fGcYXMrY0
\ o-o、 __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ!あきらめよう
ノヽノヽ
くく
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ!あきらめよう
ノヽノヽ
くく
2015/07/15(水) 14:48:30.77ID:OsbseJuQ0
. o-o、
. (m) さようなら…
|ミ|
. .`´
§
§
§
('A`)
ノヽノヽ
くく
. (m) さようなら…
|ミ|
. .`´
§
§
§
('A`)
ノヽノヽ
くく
2015/07/16(木) 17:49:29.73ID:brBZFmfT0
v8.6 来た。
2015/07/24(金) 13:41:25.01ID:NILhABPo0
v8.6.1.6
2015/07/24(金) 17:53:45.14ID:rUwFxwHS0
8.6.1.6 Change GUI Extend update revision history pop-up time to 30 seconds
8.6.1.6 Change GUI Let Escape key minimize GUI to system tray
8.6.1.6 Change LOcalization Update Polish, PT-BR, Italian, Russian, and French
なんか激しくどうでもいいアップデート内容だなw
8.6.1.6 Change GUI Let Escape key minimize GUI to system tray
8.6.1.6 Change LOcalization Update Polish, PT-BR, Italian, Russian, and French
なんか激しくどうでもいいアップデート内容だなw
2015/07/24(金) 20:43:07.39ID:/v0wV2VZ0
有益なアプデなんて今まであったっけ
2015/07/24(金) 21:30:28.10ID:K/joPEhW0
Gaming Mode 2.0は結構よかった
2015/07/31(金) 09:40:49.98ID:h4eCzntZ0
現状何使えばいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【緊急】水ダウひ避難所
- 中国「ジャップ、輸出入停止するわ」👈実際ガチで困るヤバいモノって何??????? [242521385]
