プロセスの優先度を自動的に変更
■Process Lasso 更新中(最新版3.54.7)
http://www.bitsum.com/
■Process Tamer 更新中(最新版2.10.01)
http://www.donationcoder.com/
■Bill2's Process Manager 更新中(最新版3.3.0.1)
http://www.bill2-software.com/processmanager/
■BES Battle Encoder Shirase 更新中(最新版1.3.8)
http://mion.faireal.net/BES/
■ゴーストプロセス 更新停止(最終更新2007年06月28日 最新版1.0.15.3028)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015579/
■Process Nurse Service 更新停止(最終更新2007年4月14日 最新版0.9.1)
http://www.wingnest.com/softs/process-nurse-service/
■SLW 更新停止(最終更新2006年11月28日 最新版2.00)
http://homepage2.nifty.com/qta/slw/
■オートギア 更新停止(最終更新2004年4月21日 最新版4.0)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se293319.html
■Hare 更新停止(最終更新不明 最新版1.5.1)
http://www.dachshundsoftware.com/
Hare仮日本語化計画
http://www.geocities.jp/dsshare_300/
【優先度】CPU最適化スレ 3CPU【自動変更】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/01/20(金) 20:31:56.98ID:UdMO2eeU0
2012/01/20(金) 20:40:40.25ID:UdMO2eeU0
2012/01/20(金) 20:42:25.52ID:UdMO2eeU0
オートギア設定
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/10/08(木) 23:57:18 ID:sKXUUv5N0 [2/3]
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/29(日) 01:12:40 ID:E6jJTIpf0
オートギア設定方法はこんな感じ
System Idle Process
└ Interrupts ←触れない
DPCs ←触れない
System ←触れない
└smss.exe ←セッションマネージャー。大元締め。高固定
└csrss.exe ←クライアントのプロセスの大元締め。高固定
winlogon.exe ←あらゆる権限始動に関係する。高固定
└services.exe ←サービスを取り仕切っている。高固定
└svchost.exe ←この中でいくつものサービスが走っている。やや高設定
svchost.exe
svchost.exe
acs.exe ←FW。これが遅いと回線速度も落ちる。高固定
DVDRAMSV.exe ←DVD-RAMドライバの呼び出し元。ドライバは別で動くのでこれは遅くても可。低固定
ekrn.exe ←AV。これが遅いと回線速度やPCの全ての動作が遅くなる。高設定固定。
uphclean.exe ←終了間際にしか活躍しないサービス。低固定
named.exe ←DNSキャッシュサーバー。これが高速回転すると回線速度と関係なくブラウジングは高速になる。高固定
lsass.exe ←全てのスレッドに影響を与えている。低にすると全体が遅くなったり不安定になる。高固定
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/10/08(木) 23:57:18 ID:sKXUUv5N0 [2/3]
8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/06/29(日) 01:12:40 ID:E6jJTIpf0
オートギア設定方法はこんな感じ
System Idle Process
└ Interrupts ←触れない
DPCs ←触れない
System ←触れない
└smss.exe ←セッションマネージャー。大元締め。高固定
└csrss.exe ←クライアントのプロセスの大元締め。高固定
winlogon.exe ←あらゆる権限始動に関係する。高固定
└services.exe ←サービスを取り仕切っている。高固定
└svchost.exe ←この中でいくつものサービスが走っている。やや高設定
svchost.exe
svchost.exe
acs.exe ←FW。これが遅いと回線速度も落ちる。高固定
DVDRAMSV.exe ←DVD-RAMドライバの呼び出し元。ドライバは別で動くのでこれは遅くても可。低固定
ekrn.exe ←AV。これが遅いと回線速度やPCの全ての動作が遅くなる。高設定固定。
uphclean.exe ←終了間際にしか活躍しないサービス。低固定
named.exe ←DNSキャッシュサーバー。これが高速回転すると回線速度と関係なくブラウジングは高速になる。高固定
lsass.exe ←全てのスレッドに影響を与えている。低にすると全体が遅くなったり不安定になる。高固定
2012/01/20(金) 20:42:59.10ID:UdMO2eeU0
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/10/08(木) 23:58:16 ID:sKXUUv5N0 [3/3]
続き
explorer.exe ←言わずと知れたシェル。高速回転しないと何もかものっそり。高固定
└AutoGear.exe ←何か問題が起きた時に真っ先に呼び出せないと困るの。後やや高→前高
egui.exe ←AVのGUI。何かあった時しか見ない。後やや低→前高
op_mon.exe ←FWのGUI。何かあった時しか見ない。後やや低→前高
Integrator.exe ←お犬様。高固定
コツは、上流のプロセスやサービスを低い優先度にしない事。上が遅くなったら管理されている下も影響を受ける
上流のプロセスは殆どCPUを喰わないので高設定にしても損はしない
よくAVやFWの優先度を落とす人が居るが、避けられない処理(ファイルを開く時に必ずウイルスチェックされる)を行うAVを遅くすると、ファイルを開いたり移動したり書き換えたりが全て遅くなる
こういう有益なレスをキボンヌです。
続き
explorer.exe ←言わずと知れたシェル。高速回転しないと何もかものっそり。高固定
└AutoGear.exe ←何か問題が起きた時に真っ先に呼び出せないと困るの。後やや高→前高
egui.exe ←AVのGUI。何かあった時しか見ない。後やや低→前高
op_mon.exe ←FWのGUI。何かあった時しか見ない。後やや低→前高
Integrator.exe ←お犬様。高固定
コツは、上流のプロセスやサービスを低い優先度にしない事。上が遅くなったら管理されている下も影響を受ける
上流のプロセスは殆どCPUを喰わないので高設定にしても損はしない
よくAVやFWの優先度を落とす人が居るが、避けられない処理(ファイルを開く時に必ずウイルスチェックされる)を行うAVを遅くすると、ファイルを開いたり移動したり書き換えたりが全て遅くなる
こういう有益なレスをキボンヌです。
2012/01/20(金) 20:45:08.07ID:UdMO2eeU0
ゴーストプロセスを提供してくれた神
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 15:12:52 ID:g+9aPl3A0 [1/2]
>>794
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/196913.rar
ほれ
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 15:12:52 ID:g+9aPl3A0 [1/2]
>>794
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/196913.rar
ほれ
2012/01/22(日) 23:57:05.18ID:FCD4yuo30
>>3
smss.exeとかcsrss.exeとか一覧に表示されないけど、ファイル実体を指定するの?
smss.exeとかcsrss.exeとか一覧に表示されないけど、ファイル実体を指定するの?
2012/01/23(月) 14:06:36.13ID:Vww4uSzM0
参照 system32でいいんでね?
2012/01/23(月) 16:12:52.26ID:SnpZ6HWC0
そんな心臓部のモジュールなんかMSがちゃんとチューニングしてるんじゃないの
むやみに信じないほうがいいと思うが
元投稿の人の環境でOKだったとしても他でも有効というわけじゃないだろうし
むやみに信じないほうがいいと思うが
元投稿の人の環境でOKだったとしても他でも有効というわけじゃないだろうし
2012/01/24(火) 16:11:56.05ID:F0dDfSND0
やってみて変わりなければ戻せばいい
2012/01/30(月) 18:12:51.16ID:T0Tx7ogV0
age
11名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/31(火) 15:16:39.11ID:mD/rJT6W0 age
2012/02/05(日) 02:49:16.10ID:hsp7bCN10
64bitのアプリケーションの優先度を設定できるヤツない?
今までオートギア使ってたんだけど64bitは使えないし
今までオートギア使ってたんだけど64bitは使えないし
2012/02/05(日) 20:04:26.45ID:wURluRRQ0
Process Passo
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユ=[ロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 【高市速報】中国、日本映画の公開審査を凍結!「名探偵コナン」「8番出口」の公開を凍結 [115996789]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- ネトウヨ…早苗が海外で馬鹿にされてるよ…たろすけ… [667744927]
- 日本人、ついに気づいた「あれ、高市早苗ってやばくね?」 [931948549]
- 日経平均株価さん、1000円以上の暴騰ww円安が追い風、ありがとう高市 [903292576]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
