Dataram RAMDisk - Windows 7, Windows Vista, XP, Server
Version V3.5.1.130R20 Released October 11, 2011
http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk
64ビット版Windowsに対応した“RAMディスク”構築ソフト「Dataram RAMDisk」 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090706_300291.html
探検
Dataram RAMDisk Vol.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 15:13:19.77ID:mlRL5f8Q02012/03/21(水) 20:32:42.01ID:j/8eydMp0
このソフトで作ったRAM DISKにpagefileを置こうと思うんだけど、何か問題生じるかな?
生じるとしたら、pagefileがPCの終了毎に消えることだと思うけど、pagefileが次回起動時まで残っていないといけないことってあるかな
あと起動時にRAM DISKとpagefileが生成されるタイミングもちょっと関係ありそうだけど
RAM DISKにpagefileを置いてる人居ない?
生じるとしたら、pagefileがPCの終了毎に消えることだと思うけど、pagefileが次回起動時まで残っていないといけないことってあるかな
あと起動時にRAM DISKとpagefileが生成されるタイミングもちょっと関係ありそうだけど
RAM DISKにpagefileを置いてる人居ない?
2012/03/21(水) 20:35:38.19ID:b5OcQdhd0
特に問題ない
好きなように
好きなように
2012/03/21(水) 20:42:00.57ID:j/8eydMp0
>>167
申し訳ないが出来たらそれが問題ない根拠を示してくれると助かるんだけど・・・
申し訳ないが出来たらそれが問題ない根拠を示してくれると助かるんだけど・・・
2012/03/21(水) 20:42:26.13ID:A56uzp8kO
セーフモード時だけだな
2012/03/21(水) 20:45:20.61ID:j/8eydMp0
>>169
セーフモード時にはRAM DISKが起動されないから問題が起きるということ?
セーフモード時にはRAM DISKが起動されないから問題が起きるということ?
2012/03/21(水) 21:46:49.36ID:b5OcQdhd0
2012/03/21(水) 21:52:00.10ID:j/8eydMp0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- ホタテ業者、泣く。「もうビクビクしてたらこれですよ。施設の再登録申請済ませて待ってた矢先に…もう無理ですよね」 [271912485]
- 【悲報】コバホーク「中国はちょっと冷静になれよw」 [616817505]
