>>623
使えるよ。1.3.4とAACGainの組み合わせなら、AACもMP3同様にユニコード対応になる。

そもそも、1.2.5とか1.3.4というのはGUIのMP3GainGUI.exeの話。
v1.3.4でも、実際に処理を担うmp3gain.exe自体はユニコード対応してないよ。GUIでそれを
吸収してるってことみたい。だからAACGainと置き換えても問題なくユニコードが扱える。

ただし、v1.3.4は正確にはユニコードに「一部対応」だよ。
「ファイルの追加」、「フォルダの追加」ではユニコードをファイルパスに含むファイルも
読み込めて処理もできる(MP3Gain上の表示は文字化けするけどね)。
でも、ドラッグ&ドロップとかはダメで、読み込みできない。