ちょっと調べてみたら、遅延環境変数を設定してる場合 !変数名! と指定する必要があるから
「 ! 」が含まれてるとダメなのか。
かといって遅延環境変数を設定しないと今度は「%」が含まれてるものが引っかかるし…

あばばば