k-meleonを語ろう part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/08/22(月) 20:42:31.34ID:l7l6fKGg0
geckoエンジンを使用したブラウザ、"k-meleon"のスレッドです。

公式
ttp://kmeleon.sourceforge.net/

k-meleon CCF
ttp://kmeleon.blogspot.com/

日本語化(非公式)
ttp://www.j-pro.info/remake/k-meleon-jp.html

前スレ
k-meleonを語ろう
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1108453253/
177sage
垢版 |
2015/02/09(月) 17:49:07.01ID:B2H/cDt10
日本語化ファイルPreference版作成
https://www.dropbox.com/s/cagohxzxt0rnhtv/Preference_JP_Test.zip?dl=0

注意事項:Ver74以外互換性なし。今まで英語だった箇所がフランス語になる。
以上のことを踏まえて日本語化ファイルをご導入ください。

>>176
ご連絡ありがとうございます。
↑のPreference版を導入する事により、ページ更新時のダイアログが日本語になります。
2015/02/10(火) 01:26:57.57ID:5TOAYTzZ0
URLを右クリックしてそのアドレスが存在しないときのメッセージがフランス語のままです。
> L'adresse n'est pas valide
> L'URL n'est pas valide et ne peut e^tre charge'e
と出ます。

Preferenceは「今まで英語だった箇所がフランス語になる」ためとりあえず通常版に戻しました。
ので上記はその環境でのレポです。
179sage
垢版 |
2015/02/10(火) 07:38:40.36ID:GFgc9UAN0
Preference版ではない方の日本語化ファイルを更新しました。
適用前にPreference画面を確認しフランス語であるか確認して下さい。
もしフランス語なら上記のファイルを適用することで、英語に戻ると思います。

早めにPreference版を日本語化したいのですが、英語のリソースが見つかりにくく作業が難航しておりますので、時間がかかるものと思われます。
180sage
垢版 |
2015/02/14(土) 23:08:11.83ID:/90LecUd0
Preference版の日本語化ファイルを更新しました。
Preference画面を先に終わらせる予定です、今現在はまだフランス語ばかりなので特に導入する必要はありません。
その後>>178などのダイアログメッセージを翻訳していきます。
2015/02/15(日) 03:17:33.96ID:Yz5XVAXm0
乙。了解あるよ。
2015/02/16(月) 15:21:36.63ID:3c/SNM/30
初めてK-Meleonを入れてみたのですが・・・
何もない所(右クリックしてもメニューが出ない所)で
右クリックすると消えてしまうのはカメレオンだからなのですか?
win8.1でバージョンは74.0なのですが、どこから復帰したらよいのでしょうか・・・
2015/02/16(月) 15:23:12.84ID:3c/SNM/30
あ、すいませんportable版です
2015/02/16(月) 16:05:00.77ID:gxiNhN4w0
>>182
> 何もない所(右クリックしてもメニューが出ない所)で
いったいどこなのか分からんねんけど。
> 右クリックすると消えてしまうのはカメレオンだからなのですか?
何を右栗して、何が消えるんやねん。
2015/02/16(月) 16:53:12.86ID:3c/SNM/30
>>184
一旦消して入れなおしたら解決しました。
お騒がせして申し訳ない・・・
186sage
垢版 |
2015/02/16(月) 20:30:00.49ID:9Z9SziSs0
>>185
もしよければ、もう少し詳細に解決に至った道のりを教えて下さい。
2015/02/17(火) 08:32:51.22ID:X7mk53D20
>>186
お恥かしい話なのですが、74.0と間違えて
K-Meleon74_31.7z を使用しており、
その際右クリックをするとウィンドウごと消えてしまう症状でした
74.0ではそのような症状は見受けられず、通常通り使用できています
大変失礼いたしました。
188sage
垢版 |
2015/02/17(火) 21:54:53.08ID:yJbNE8zR0
>>187
ありがとうございます。
こちらでも同環境で試したところ、スタート画面で右クリックすると異常終了しました。
言語を英語にしたりOSを7にして試してみましたが、変わらず。
バグのようです。ご報告有り難うございました。

土曜もしくは日曜に通常の日本語化ファイルを更新する予定。
2015/02/18(水) 19:29:36.43ID:o6JGqX4W0
おお、乙です!!
楽しみに待ってますよー
2015/02/21(土) 20:02:51.68ID:a7qW4aov0
これって専ブラからリンク開くとき
ウィンドウじゃなくてタブで開けないのかな?
191sage
垢版 |
2015/02/22(日) 21:53:52.41ID:WiNRI5Bl0
>>190
専ブラを使用した事がないので試せませんが、以下の設定をお試しください。
Preference→Browsing→Window Diversion→Open URLs passed from external applications ▼
●In a new tab をお試しください。
バックグラウンドで開く場合は、□Open diverted windows in background にチェックを入れてください。

日本語化ファイルを更新しましたが、今週と来週はあまり翻訳作業が出来ないので、更新量が減ります。すみません。
2015/02/23(月) 00:09:31.48ID:tqyWo87a0
>>191
乙です。最新版を入れて使ってみます。
>>190
専ブラってどうなるんでしょね。
2015/02/23(月) 10:25:54.60ID:soaVPaDi0
>>191
ありがとうございます、無事解決いたしました。
2015/02/23(月) 11:40:28.41ID:VfdCIW910
日本語化ファイル(2015/02/22)
https://www.dropbox.com/s/7oe4yy9mvwww4vq/K-Meleon_JP_Test.zip?dl=0
Preference画面が英語

日本語化ファイルPreference版(2015/02/14)
https://www.dropbox.com/s/cagohxzxt0rnhtv/Preference_JP_Test.zip?dl=0
Preference画面と一部日本語、他フランス語、Ver74.0専用

現在進展中の物はこの二つでいいのかな
同じリンクでファイルは更新してるんだよね?
195sage
垢版 |
2015/02/23(月) 20:26:15.20ID:RQr1y4/70
>>194
はい、その2つで大丈夫です。

リンクは、変わっていないのでご安心ください。
2015/02/25(水) 15:56:57.47ID:y4QN7Dz/0
グーグルやヤフーのマップなんですが、
マップ内でドラッグしてマウスを離した瞬間
強制的に縮尺が拡大されてしまうのですが…
どこかの設定で治せますでしょうか?
win8.1/74.0/最新の日本語化ファイルです
197sage
垢版 |
2015/02/25(水) 19:45:51.63ID:32jbdQ070
>>196
Win7にて試したところ問題なくドラッグで移動出来ました。
マウスジェスチャー機能やマウスの設定をご確認ください。
GoogleやYahooのマップはダブルクリックをすることで拡大されるようなので、それが関係してるのではないかと・・・
もしくはホイールが動いている・・・?
2015/02/25(水) 22:05:51.77ID:LFZgtQ2K0
>>196
XP SP3なの以外同じだけど問題ない。
Googleストリートビューから地図に戻ると暴走するけどw
199sage
垢版 |
2015/02/26(木) 00:06:22.50ID:OaPifjbd0
>>196
Win8.1でも試しましたが、正常に動作しました。
200196
垢版 |
2015/02/26(木) 09:09:11.65ID:uxHg5mve0
>>197->>199
ありがとうございます。
マウスジェスチャーをOFFにしたところ、問題解決いたしました。
マウスの設定もwindows準拠のもので、
特に見直せる設定も無さそうなのでジェスチャーはOFFで使用することにします。

少し気になったのですが、ジェスチャーの項目の
Left and RightとRight and Leftという項目はnoneにできないのでしょうか?
ジェスチャーONで上記設定後再起動すると
Forwad/Backに割り当てられているようなのですが・・・
201sage
垢版 |
2015/02/26(木) 20:58:21.17ID:OaPifjbd0
>>200
74.75b1.75b2.75b3でも同じ結果になりました。

ただb21以降は初期設定では(not set)となっていましたが一旦(non)などに変更すると、Forwad/Backに
割り当てられました。
マウスジェスチャーのノートには使い方しか載っていませんでした・・・
Left and Rightは左クリックを押しながら右クリックを押すとForward(進む)、Right and Leftはその逆です。
普段使いではこのような動作はしないので、大丈夫かと・・・
2015/03/01(日) 13:02:49.68ID:AV1m/HcS0
色々とありがとうございました。
2015/03/08(日) 02:51:06.42ID:nWdt08Lx0
本家見たら 75 b3 update 2来てた。
スキンが二つしかないのと、ブックマークをクリックしたときが何か調子悪い感じ。
74ではcssの対応がうまくいかないサイトがあるんで早く75に乗り換えたいんだけどね。
2015/03/14(土) 16:46:30.22ID:Rw1U9WpD0
K-Meleon 75 Release Candidate
Posted by: Dorian
Date: March 14, 2015 01:04AM

まだbeta3もろくに使ってなかったよ。
205sage
垢版 |
2015/03/17(火) 11:11:47.82ID:bn0mnub60
こちらの事情により、更新が出来ていませんでしたが今週から更新を再開させていただきます。
長らく書き込むことが出来ず申し訳ありませんでした。
>>203,204
そちらも確認してみます。
2015/03/17(火) 11:44:34.90ID:yBzM2WKz0
75の正式版に間に合えばいいね。
75RCをインストして日本語化したらエラーが出たけど一度きりだけだったんで何だったか分からなくなった。
2015/03/18(水) 01:41:09.30ID:yrn64KNF0
>>162の「ページ設定」のところ。
「ヘッダー」が「ヘッター」になっています。
何回も見てたはずなのに今気付いた (;´Д`)
208sage
垢版 |
2015/03/18(水) 20:15:33.68ID:+AbtDqLj0
>>207
ご報告有り難うございます。
日本語化ファイル更新、誤字を修正しました。
2015/03/19(木) 15:50:19.55ID:LwOmdovH0
PreferenceのK-Meleon/75.0日本語対応お待ちしてます
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 20:53:33.19ID:9S7b9PjB0
>>194さんの日本語化ファイルPreference版(2015/02/14) を自分用に日本語化した物です。
翻訳できない物は英語表記に、未使用辞書はフランス語のままです。
参考程度には使えるかも?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org222568.zip.html
pass:kmeleon
211210
垢版 |
2015/03/19(木) 20:55:02.32ID:9S7b9PjB0
パス間違いました。orz
pass:k-meleon
212sage
垢版 |
2015/03/19(木) 22:27:38.17ID:MLtj8wJM0
>>210,211
210さんが作成した多言語ファイルを適用しましたが、Preference画面が全て英語になっております。
念のため、ja-JA.manifest ファイルもアップしてくださると助かります。

>>209
75は未だ手を付けておりませんが、74と平行してやっていければと思っております。
213210
垢版 |
2015/03/19(木) 23:02:35.20ID:9S7b9PjB0
申し訳ない、なにかやらかしてしまったかも
これでどうでしょうか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org222837.zip.html

専ブラ使えなくなって、書き込みづらくなりました
おまけにageてしまってるしorz
2015/03/20(金) 02:49:28.35ID:IYA1fFtD0
>>212
いつもありがとうございます
メインの言語が日本語でとても助かります。
作成してくださる有志の方には感謝します。

>>213
ありがとうございます、おかげで上記の方と合わせて、ほぼ全てが日本語表記になり使いやすくなりました。
お節介かもしれませんが専ブラはJane Styleがとても使いやすいです
最新のものは広告が出ますので、(Jane Style 広告消去)等で検索されると消せます。
Preference画面の日本語化にとても感謝します。
215sage
垢版 |
2015/03/20(金) 08:05:34.05ID:qL+XNKTz0
>>213
正常に日本語化されました。ありがとうございます。
次回更新時に210さんの日本語化ファイルと合わせたものを作成してもよろしいでしょうか?
216210
垢版 |
2015/03/20(金) 12:21:50.87ID:5MuR4o4P0
>>214
諦めていたのですが、試してみます。
ありがとうです。

>>215
はい、全然かまいません。
215さんがほとんどの部分を翻訳して下さったので助かりました。
翻訳のおかしな所がたくさんあると思いますので、どんどん修正しちゃってください。
217sage
垢版 |
2015/03/20(金) 23:57:18.80ID:qL+XNKTz0
日本語化ファイルをどちらも更新
https://www.dropbox.com/s/7oe4yy9mvwww4vq/K-Meleon_JP_Test.zip?dl=0
https://www.dropbox.com/s/cagohxzxt0rnhtv/Preference_JP_Test.zip?dl=0

正直更新は下のPreference版だけで結構です、上のは"プリファレンス"を"環境設定"に
変更しただけなので特に影響なし。
Preference版は210さんのを元にK-Meleonスタートページ周りと履歴関連、Preference画面の日本語化

Preference版と通常版?を結合して1つのファイルにしようと思いますが、大丈夫でしょうか?

>>216
Preference画面についてはほとんど翻訳できていなかったのでとても助かりました、ありがとうございます。
翻訳の修正に関しては誤字脱字等がなければ、そのまま使用しています。
218210
垢版 |
2015/03/21(土) 00:40:52.17ID:lplr9hyW0
>>217さんのやり易いようにして頂ければ幸いです。
翻訳の間違いは適した語句・意味違い等あると思いますので、どなたでも指摘ください。
その部分修正ををお願いしても良いでしょうか?
2015/03/21(土) 15:04:02.70ID:U9P12VRU0
このブラウザをさっき知って、早速入れてみたが起動メッチャ速いな
2015/03/21(土) 21:19:30.20ID:Ar60nMAV0
マイナーなブラウザ好きすぎる
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
2015/03/21(土) 21:26:41.74ID:Ar60nMAV0
>>217
通常、日本語化して使う方はいちいち分けて使う事は無いので
一つにして頂いた方が手間も省き、宜しいかと思われます。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
2015/03/25(水) 17:30:09.50ID:i46CixFt0
ワシじゃよ
223sage
垢版 |
2015/03/29(日) 20:22:38.56ID:n7ksBzQ10
Ver75日本語化ファイル作成 (Preference画面:英語)
https://www.dropbox.com/s/smqdhe5huwy848n/K-Meleon_JP_Test_75.zip?dl=0

Preference版はまだ出来ておりません。
2015/03/31(火) 07:00:43.88ID:3sT8GgD50
K-Meleon 75 Release Candidate 2
Date: March 31, 2015 01:18AM
2015/03/31(火) 15:06:02.01ID:X1F4H5jv0
ESロケールの中は、変わらずフランス語だね
フォーラム覗いてたら、基本になる英語のロケール作ってくれ
それを元に翻訳するから、ロシア語にも翻訳しやすいとか言っていた

他の言語もその方がやりやすいと
226sage
垢版 |
2015/03/31(火) 21:30:43.54ID:wn6YRAqm0
>>225
英語の言語ファイルが準備されるだけでとても大助かりです。

翻訳作業は、なかなか進捗しておりません・・・
2015/04/03(金) 10:40:20.57ID:ywXO1K/W0
以前にマウスジェスチャーONにして地図上でドラッグすると拡大すると言っていた物ですが
>>224のバージョンで症状が出なくなりました(日本語ファイルは>>223
私の他に症状が出てた方はいらっしゃいませんでしたが、一応ご報告です
228sage
垢版 |
2015/04/05(日) 18:25:19.27ID:Widlq7/f0
>>227
ご報告有り難うございます。 バグだったのでしょうか・・・

K-Meleon 74 日本語化ファイル更新
https://www.dropbox.com/s/9fztx01kehnu74w/K-Meleon_74_JP.zip?dl=0

統一されておりますので、ご注意ください。
2015/04/05(日) 20:39:17.71ID:MqnTWJvT0
>228
更新おつかれさまです
74は普通に使っていてもすぐ分かる不具合があるので、75で修正されると期待
以前ここのスレ5人ぐらいしかいないと言ってたけど、今はもっと少ないかも?
230sage
垢版 |
2015/04/05(日) 21:22:37.01ID:Widlq7/f0
>>229
74で一番気になっていたのが特定条件下(不明)でブックマークにお気に入り登録すると、
異常終了することでしたが今のところ起こっていないのが嬉しいです。
人数が少ないと淋しいですが、増えると荒れるかもしれないので断然いいのですがね。
2015/04/06(月) 00:16:36.40ID:NJgPr8Db0
75RC2アプデ入りだけど、クラシックスキンではツールバー表示や位置を変更しても再起動すると状態が保存されない (-_-)
232sage
垢版 |
2015/04/06(月) 07:45:27.88ID:y8BB/U1V0
>>231
こちらでは、確認できませんでした。
アプデ入りとはどのような意味でしょうか?
2015/04/06(月) 10:58:45.02ID:cExnXVVR0
http://kmeleon.sourceforge.net/wiki/SkinsAndThrobbers#adds

こちらのツールバー類はもう手に入らないのでしょうか?
現在使用してるスキンだとプライバシーバーが出てこないので…
似たような物があれば教えていただけないでしょうか
234sage
垢版 |
2015/04/06(月) 11:39:42.17ID:y8BB/U1V0
>>233
現在使用しているK-Meleonのバージョンと、スキンを教えて下さい。
2015/04/06(月) 14:53:19.75ID:cExnXVVR0
>>234
失礼いたしました。
http://kmeleon.sourceforge.net/wiki/index.php?id=KMeleonThemesWiki
こちらのsmokeというK-Meleon 1.0向けのスキンで、
使用しているのはK-Meleon75.0RC2です。

同梱されているklassicを適用するとプライバシーバー自体は表示されるのですが、
長押ししたメニューが出てこないようです。(代わりにツールバーの表示メニューが出てくる)
これはいくつか他のスキンでも同様のようです。
236sage
垢版 |
2015/04/06(月) 17:37:08.01ID:y8BB/U1V0
>>235
確認しました、互換性がありません。
少しいじって一部正常に表示されましたがそもそもアイコンが足りません。
1.0ではプライバシーバーの概念そのものが無さそうなので、プライバシーバー用の画像が用意されていません。

スキンの知識を身に付けて自分で調整するしかないですね。
2015/04/06(月) 20:13:47.66ID:NJgPr8Db0
>>232
アプデはDorian氏の April 03, 2015 01:39AM のカキコにある Session fix = km75rc2u1.zip です。
OSは Windows XP SP3です。
238sage
垢版 |
2015/04/06(月) 21:25:01.91ID:y8BB/U1V0
>>237
環境
:Win7
u1を適用後、複数回試してみましたが、特に問題が発生することはありませんでした。
設定を幾つか変更しても、特に配置が戻されることはありませんでした。
OSが問題なんでしょうか・・・
239sage
垢版 |
2015/04/06(月) 21:56:33.42ID:y8BB/U1V0
>>235
Privacyバーを表示すると、固まって落ちますがこんな感じに自分で作成できます。
http://iup.2ch-library.com/i/i1414514-1428324316.png
SmokeにKlassicを合体させ、AuraAlpha(Large)のアイコンを一部使っています。
これは正常に使えませんが、頑張ればちゃんとスキンが作成でき、尚且つ正常に表示できます。

>>237
Klassicのskin.jsに変更が反映されていない可能性が高いです。
書き込み権限等をご確認ください。
2015/04/07(火) 09:21:52.11ID:YJ3scdH00
>>236 >>239
プライバシーバーの件、ありがとうございました
少し調べてみます
241sage
垢版 |
2015/04/07(火) 19:52:09.34ID:IfRUUeS80
>>240
Smokeスキン(仮)作ってみました。
https://www.dropbox.com/s/1xyugubuwhlac8a/Smoke.zip?dl=0

Smokeスキンを適用後、Skin直下の□Display toolbar background にチェックを入れて、再起動してください。
未だに一部正常に表示されないアイコンあり。起動時に表示されるもののみ正常。
ツールバーの表示設定(位置変更は問題なし)を弄ると固まるが、放置していると動き出す。
2015/04/08(水) 13:45:31.93ID:M8uMwa790
>>241
おお!!ありがとうございます!!
凄いですね・・・特に問題なく使えます。
本当に感謝です、ありがとうございました。
243sage
垢版 |
2015/04/08(水) 22:39:38.94ID:F4ibhQHN0
>>242
無事に使えたなら良かったです。
244sage
垢版 |
2015/04/20(月) 17:58:40.62ID:PIlqCPX10
https://www.dropbox.com/s/d7x6yfgo5d7teqv/K-Meleon_75_JP.zip?dl=0
75版日本語化ファイル
74の日本語化した部分をコピペしようとしたら文字化け&コードの微妙な違いに、予想以上に時間がかかりました。
2015/04/22(水) 22:49:05.70ID:ea/kTXiK0
>244
おつかれさまです
都度の作業が大変だから、正式版が出てからかなと思ってました
正式版はまだかな〜
246sage
垢版 |
2015/04/24(金) 23:27:25.80ID:oZDE9yds0
>>245
大変でした‥‥。
移行作業の練習と文字化けや、コード差異を把握するための実験みたいなものです。

今現在皆さんは、バージョンは何を使われていますか?
今現在の最新版は75RC2_u5aみたいですが‥‥。
2015/04/25(土) 06:49:38.71ID:0VSUSnbY0
>>246
俺はまだ24使ってる
2015/04/25(土) 06:51:31.27ID:0VSUSnbY0
間違えた74だ

何で24って書いたんだ....
2015/04/25(土) 17:12:09.49ID:rDXsdvMD0
>246
まだ74使ってますが、Gecko24の延長サポートが終わるので微妙なとこです
>248
>Geckoエンジンのバージョンで覚えてたとか?
250sage
垢版 |
2015/04/25(土) 18:40:11.87ID:1c4oM1L70
>>247-249
74が多いですね。

74版を更新
https://www.dropbox.com/s/9fztx01kehnu74w/K-Meleon_74_JP.zip?dl=0
2015/04/26(日) 23:55:30.04ID:+80YkWc70
これサイドバーは表示できないの?
252sage
垢版 |
2015/04/27(月) 18:35:55.67ID:hM3dZujX0
>>251
サイドバーはありません。
2015/05/06(水) 03:37:28.93ID:L3YjD3xq0
75RC3来ました
254sage
垢版 |
2015/05/10(日) 22:57:22.94ID:F/8Htp1C0
>>253
安定版が近いかもしれませんね。

更新は少しお待ちを。
2015/05/20(水) 16:27:10.88ID:05NqiXU70
http://www.geocities.jp/burontosan/

上記のページが文字化けしてしまいます・・・
75RC2で日本語化入れてます
256sage
垢版 |
2015/05/20(水) 17:15:59.21ID:rUuKdqs10
>>255
ブラウザ上部の "表示"→"エンコーディング"→"自動検出"→"日本語"

ご確認ください。
2015/05/21(木) 11:36:58.49ID:dhk5MBpH0
>>256
解決いたしました
ありがとうございます!
2015/06/18(木) 21:40:27.10ID:0XmwbNPG0
ドリちゃんのカキコによると今週末に75正式版出るそうな。
259sage
垢版 |
2015/06/19(金) 15:40:38.97ID:u8K34t+L0
全力で日本語化します。 英語の言語ファイルがあればいんですがね・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 06:16:16.41ID:E05m30VR0
http://kmeleonbrowser.org/forum/read.php?8,134108 K-Meleon 75 Release
2015/06/24(水) 08:47:25.26ID:Qek1A1lA0
>>260
書こうと思ったら書いてあるのがこのスレ
2015/06/24(水) 11:22:53.06ID:jUBfAt0a0
トップページにも出てるお
2015-06-23: K-Meleon 75.0 was released
2015/06/24(水) 12:55:36.11ID:DsQyb5bL0
さっそく使ってみたがベータ版より心持ち動作が軽い気がする
2015/06/24(水) 15:52:14.80ID:dBm8c9vS0
いきなり不具合出たw
Preferences の Page Display で Default Zoom を80%にしてるんだけど、
Sessions で Load session したら全部のタブでこれが反映されず100%で表示される。
この状態から新しいタブを開いて表示させるとこれは80%で表示されるんだけど (´・ω・`)
英語のできる人、本家に書いてよ。
2015/06/24(水) 19:59:42.46ID:dBm8c9vS0
もういっちょう不具合。
File Handling の処理がおかしい。
pdfのリンクをクリックしても直接開けずファイルの保存しかできない。
この関連でMime Typeの設定が機能しないけど、これは既に本家にも書かれてる。
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 22:25:53.19ID:E05m30VR0
>>265 そうなんですよね。SumatraPDF、どうやって組み込むんでしょうね?
2015/06/24(水) 22:48:08.13ID:jUBfAt0a0
>>266
本家のレスでとりあえずの解決策があった。早っ!
URLに about:preferences って入れて、
出てきた画面の左の Applications をクリック。
右のサーチボックスに pdf と入力する。
下の Content Tupe にアプリの PDFアプリとの設定が出てくるので Action を Always Ask にする。
これでpdfのリンクをクリックすると保存かアプリで開くかの選択画面が出るようになる。
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 23:10:19.70ID:E05m30VR0
>>267
有難うございました。
でも、

> サーチボックスに pdf と入力
> Content Type にアプリの PDFアプリとの設定が出てくる

サーチボックスに pdf と入力しても
Content Type にアプリの PDFアプリとの設定が出て、こないんです。


いろいろやってみます。
2015/06/25(木) 02:15:40.42ID:aR/6K6oM0
>>268
本家にも同じような人がまた質問してる。
プロファイルフォルダーの mimetypes.rdf を編集するか・・・(続きは本家見て)
mimetypes.rdf を編集するなら、最後に
<RDF:Description RDF:about="urn:mimetype:handler:application/pdf"
NC:handleInternal="true"
NC:alwaysAsk="true" />
</RDF:RDF>
って追加してみたら?
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 05:18:50.55ID:TggnyUBl0
266,268 です。
SumatraPDF の件、解決しました。
有難うございました(^^
2015/07/03(金) 18:06:53.26ID:TOHTfj8h0
75安定してるね、落ちることもないし(74はたまに落ちる)
ただフォーカスがどこかに行ってしまう不具合が74から引き継いでる

表示してるページ内のリンクが踏めない(反応しない)
マウスホイール・カーソルが反応しない
一度他のタブに切り替えるか、他のアプリ・フォルダーにフォーカスを当てて戻すと直る

ユーザーが少なすぎて、おま環なのか判別できない
2015/07/03(金) 18:14:56.15ID:wTSGNq0D0
>>271
俺もそれある。
他にもスクロールバーをドラッグするとマウスボタンを離しても押した状態が解除されない。
再現性がないけれど何回も起きている。
あと74からの現象で、新しいタブを開くとそのページの文字列のコピペができない。
普通は文字列をドラッグすると青色に反転するけど灰色になってしまう。
これも一回他のタブに行くと直るけど。
2015/07/11(土) 16:34:51.87ID:a5LoWm6y0
辞書kmeleon.kml(75fr)覗いていたら、一部削除されてた

Menu=メニュー
Throbber=読み込みアイコン(翻訳いい加減)
&amp;Reset Zoom=ズームをリセット
Reset &amp;Zoom=ズームをリセット
Check for update=更新を確認

これ追加しないと英語になってしまう
OKはOK=OKであるのに、変に省略してる
2015/07/11(土) 16:42:23.07ID:a5LoWm6y0
文字化けしてしまった
amp;はなしで
275sage
垢版 |
2015/07/11(土) 17:09:02.94ID:pgz2h62/0
K-Meleon75日本語化ファイル (前回同様一部英語)
https://www.dropbox.com/s/rl1jbqvbfgz5wfl/K-Meleon_75_JP%20.zip?dl=0
>>273さんのメニューと読み込みアイコンを追加しました。
MenuがM&amp;enusになっていたのを気付かなかったのが適用されなかった原因。
Throbberは読み込みアイコンでいいと思います。
Jarファイルの翻訳はお待ちを・・・。
276sage
垢版 |
2015/07/11(土) 17:15:47.31ID:pgz2h62/0
>>275
公開したはいいものの、中途半端すぎて申し訳ない。
今週の土日でなるべく完成に近づけます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況