多くの人が使えるように中学生レベルの英語で作ってあるのは確か。
でもピーク時はTOEIC 930点だった俺でも日本語の画面が一瞬で判断しやすい。
海外で仕事してたころは英語で問題ないと思ってたけど、普段英語を使っていないと脳の切り替えに一蹴のタイムラグが生じるんだよね。
1/100秒くらいだけど、大半の日本人には日本語が分かりやすいはず。