>>574
うむ、それ環境の問題だよ。間違い無いと言ってもいい。異常事態であることは間違い無いぞ。

まず、HDDクラッシュかSSD、或いはマザボのSATA周りの故障をを心配して。
予算的にはHDD取り替えてみるのが一番安いかな?
電源がヤバい場合もHDDに来るぞ。ちょっと前のseageteのモデルは、電圧の微妙な差に敏感ですぐクラッシュしたもんだ。
OSクリーンインスコで直る可能性もあるけど。
とにかく、早く手を打とう。場合によっては買い換えよう。グラボ抜きなら4,5万でいけるから。
自作ならケースと光学ドライブ、恐らくはメモリも、流用できるからね。
大事なデータが飛ぶと大変だし、クソ忙しい時に壊れても大変だ。
暇な時に早く手当てを。悪い事ぁ言わんから。

かく言う俺も、今日フルバックアップ取った所だ。1,2ヵ月に1回はフルでやっとる。