X



【神速】 Auslogics Disk Defrag 2 【デフラグ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:11:57.33ID:Sai9AVt90
>>566
おう、うまくいったか。それはよかった。
ソフト自体はいいものだけに、残念だ。新ver.が出る前だったら印象も変わっていたのだろうな・・・。
手動削除はレジストリ全文検索とか、ファイル名全文検索とかで、ジャンクファイル等を徹底的にアレする必要があり、
著名なソフトならアンインスコツールとか、説明サイトとかがあるくらいでね。

>>568
悪いこと言わんからネタじゃないからやめとけw ガチで >>596 程度か、それ以下が適切だ。
Cドラのパーティションを小さめに切っているなら、少し頻度上げてもいいけど。

簡単に言うとな、毎日やっても速度向上しない。HDD寿命も減らない。
そんな所に、わざわざ時間かけてHDD寿命削ってんだから、

>>570
変態しかきちゃいけねえのかよw
そりゃ認めるよ。俺もNorton時代から、デフラグ画面見ながらタバコとコーヒーが応えられないタチだけどさ。
毎日はせんわw
中古HDD買ってきてデデフラグかディスク圧縮/解除の繰り返しして、
デフラグ専用HDDにすりゃいいんじゃね?
0576名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/10(日) 20:07:27.84ID:Sai9AVt90
>>574
うむ、それ環境の問題だよ。間違い無いと言ってもいい。異常事態であることは間違い無いぞ。

まず、HDDクラッシュかSSD、或いはマザボのSATA周りの故障をを心配して。
予算的にはHDD取り替えてみるのが一番安いかな?
電源がヤバい場合もHDDに来るぞ。ちょっと前のseageteのモデルは、電圧の微妙な差に敏感ですぐクラッシュしたもんだ。
OSクリーンインスコで直る可能性もあるけど。
とにかく、早く手を打とう。場合によっては買い換えよう。グラボ抜きなら4,5万でいけるから。
自作ならケースと光学ドライブ、恐らくはメモリも、流用できるからね。
大事なデータが飛ぶと大変だし、クソ忙しい時に壊れても大変だ。
暇な時に早く手当てを。悪い事ぁ言わんから。

かく言う俺も、今日フルバックアップ取った所だ。1,2ヵ月に1回はフルでやっとる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/10(日) 21:44:01.81ID:JbSLvebP0
>>575
精神疾患なんて言われても困るわ〜
おかしいのはPCだけで勘弁

>>576
おう詳しく申し訳ない
が、専門的すぎてなんやのことやら
まあ一つづつ理解して解決するよ
ようは早めにPC買い替えれってことはわかったサンクス
0578名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/11(月) 10:36:08.43ID:4sKZmrk00
>>577
うむまあよくわからんのなら買い換えればよしなのだ。
近所に住んでるなら喜んで手伝って差し上げるのだが。
例えば今、この書き込みを見てからから2時間後に突如停止されても困るだろ?
そういう事がいつ起こってもおかしくない、のは誰でも同じだが、あんさんの状態はその率が高すぎるんだな。

そーそー、パソショップに持ち込む事が可能なら、悪い所を診断してくれるぞ。有料だけどな。
ま、そういうことで、良い塩梅に手を打っておくんなせぇ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/30(土) 17:09:07.00ID:BhcNoyri0
windows10でスタート画面にピン留めしたら
アンインストールが登録されてわらう
どうにかしてくれ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/01(月) 19:59:40.89ID:lLzOPk1f0
>>582
スタート画面のタイルとか使ってる人おんの?
俺とか速攻でWin7以前のスタートメニューに戻すツール入れたわ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/02(火) 03:13:13.45ID:xUHINrYZ0
タイルって無駄なだけのUIだよな
メニュー形式より場所取るし
そもそもデスクトップにショートカット作ってるからタイルは要らないし
0587名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 07:59:49.24ID:lQ1+xByD0
Auslogics Disk Defragで間違えてSSDをデフラグしてしまった。
本当に実行するかどうか確認ダイアログぐらい出してほしかったorz
軽くショック受けたよ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 18:14:31.05ID:nvzHZiPP0
それってTRIMじゃないの?
データ消去エリアを未使用域設定しなおしだから最適化であってデフラグじゃない
今どきのデフラグソフトでシリコンメディアをまじめにデフラグしてしまうのなんかあるのかな?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 07:59:38.71ID:adFclz4r0
そもそも6.2から7.0にアプデする必要あんの?英語恐怖症でもない限り日本語対応は問題外として。
アプデした人の感想を聞きたいんだが。

7.0、インスコ怖いらしいからなぁ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 18:57:26.68ID:adFclz4r0
いやそれを踏まえた上で(笑)、6.2から7.0になった事で「強化」された部分を聞きたかったんだがw
0596名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 17:05:31.89ID:dCJUPKro0
なーんでかSSDのデフラグだけはクッソ遅いんだよなぁ。
というわけでCドラだけは「Defraggler」の空き領域の断片化解消つことるわ。
数秒〜数分で終わる。
SSDはrandom write の発生が問題なんで大抵これで十分、もし良く使うファイルがボロボロに断片化しとったら、
それだけデフラグしてからやればよし、と。

Ultra Defragなんぞも使ってみたけど、あの割り切った仕様にはびっくりやな。
ディスク先頭から順に、片っ端からディスク最後尾に移動させて、好きな順序で先頭から配置。
確かにヘタにこねくり回すより早いし、ディスクの負担も小さいだろう。
ただ、何故かきっちり詰めてくれない上に、空き領域少ないドライブはどーすんだ?ってのがあるなw

ま、俺の中では普段使いは、SSD = Defraggler HDD = Auslogics だわ。今んとこ。
年数回だが。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 18:21:22.49ID:tE7hHQag0
SSDを本当にデフラグされたら劣化が超速度で進んでしまうじゃんか
ソフトがシリコンメディアに対応していないんだろ
SSDはクラスタの断片化があって正常なのに
0598名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 18:46:45.40ID:6EFSuwDq0
これまでもこれからも毎月一回SSDデフラグします
なぜデフラグするの?って疑問に思うだろうがそれは
デフラグするとVHDX(イメージ)にした時のサイズが小さくなるからだ
まあそれだけっちゃそれだけのことだが
0599名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 21:04:36.85ID:4F1Ssgte0
>>597
いや、一応これ、SSD対応デフラグ機能搭載されてるぞw
V7では速くなってる?

でまーSSDのデフラグだが。
繰り返すが問題はランダム「ライト」なんで、年1で空き領域だけ断片化解消してやればほぼ問題ねーな、と。
特にシステムしか入れてない人はな。
そういう環境で巨大なファイルに頻繁にwriteが入るのって、pagefile.sys くらいのもんかね。
まーこれはサイズ固定して1回ブートタイムデフラグすればそれでしまいやな。
特種な作業をしてない人は、年1で十分に過ぎるだろうね。

>>598
ってぇことはそれなりに大容量の使うてるんやろな。羨ましい。うちは128だ。PC組んだ時期的になぁ。
Program Files すら最小限、ハイバネーションファイルはOFFでの運用だぜ。
腐るほどシンボリックリンク作って実体はDドラに置いて凌いでるぜw
Cドラに決め打ちでデータ置くソフトが結構多いんだわ。そんな欠陥ソフト捨てちまえ!って言いたい所だがな。なかなかな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 17:26:19.11ID:AhKiA1NP0
ずっと3.6.1.0のままで、win7を入れ替えたので最新版にしたら
邪魔な画面が出るのでもとに戻す
0604名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 23:05:19.82ID:t7aBr2wY0
最新がいくつかしらんが4510で普通に使えてるWin10
自動起動とかはしてないからしらんけどな
0605名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 17:29:19.28ID:U4SDRbEv0
最新版だと公式で日本語対応したんだな。
広告出るがそこまで気にならん。

>>564
最新版7.0入れたがそんな挙動はない。
スタートアップに登録もされてない。
自己レスしてるようにFWだかの影響でちゃんと入ってなかっただけと思われる。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 17:34:39.04ID:U4SDRbEv0
>>604
ソフトの処理内容的にサポート対象外のOSで使うのは気がひけるな。
ファイル破損とか無いと思うけど、あったら終わるし。

連投スマソ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/10(月) 07:05:49.59ID:YxrytF960
まあそりゃそうだろ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/11(火) 02:56:34.11ID:ymtDGP950
AuslogicsってUIが直感的じゃないなぁ
分析してどのデフラグ操作すればいいのか分からんわ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/17(月) 19:14:39.06ID:3u0ZGldw0
わかるなら直感的だと思うが。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 23:23:54.67ID:x0PMOhi00
このソフトの設定項目出してチェックボックスにチェック入れて設定保存しようとするとタスク管理がうんたらとかいって保存できないんだけど

同じ人いない?
0623名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 08:47:41.43ID:f1XXgK9A0
ディスク温度の摂氏華氏選択可能に
インストーラをわかりやすく
既知のバグ修正

人柱特攻よろ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/16(水) 17:46:17.82ID:MhpZcno00
>>624
うちでは安定しているが、安定していないデフラグソフトを使うほど恐ろしいことはないと思うぞ。
このソフトを捨てがたいと思うかもしれないが、少なくともクリーンインストールなり、
PC自体の買い換え/組み替えを行うまでは、他の安定しとるのつことき^^;
0626名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/16(水) 17:52:56.51ID:dScQ1sPM0
7.1.0.0、カスタムインストールでチェック外しても
よけいなもんインストールしやがる あたしだけ?
0628名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/17(木) 13:39:56.60ID:S7lNinoH0
>>625
プロセス見たらディスクの読み込みがめちゃくちゃスローになっててCPU食いまくってた
もう一回デフラグしてみたら普通に完了したわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/20(日) 06:40:15.66ID:MAUAyE5q0
インストール時にカスタム選んでYahooのチェックとか外したのにブラウザの設定いじられた…腹立つ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/30(水) 13:03:13.27ID:fGeYdjcL0
7.0.0.0から勝手にブラウザの設定変える仕様になっとる
日本語化したのはいいのだけど
0637名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 18:05:23.20ID:/vO776lS0
チェックは偽装で、外しても入れられると、かなり以前のスレで報告されてるよ
検証したサイトもあったはず
0640名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/16(金) 01:34:42.35ID:Vlyxvhnj0
緑のインストールボタンにだまされないで、
左のいいえ選んで、次の画面でチェック外して完了だな
罠が二度あったw
空き領域のワイピングってあったっけか
0641名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/20(火) 15:14:20.46ID:AM05TWBC0
7.1.0.0デフラグする度にマルウェアバイツアンチマルウェアで6~15個のPUPが検出されるんですけど、無視しても構わない?
0648名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/03(火) 16:55:00.60ID:qu1ry/i10
このデフラグソフト、インストール時に変なチェック項目外したのに
使いだしたら変なソフトをインストールをインストール始めたぞ!?Σ
急いで終了させてアンインストールしたわ・・・
0649名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/03(火) 16:57:59.93ID:qu1ry/i10
すまん、文章おかしくなったorz
0652名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/04(水) 01:48:54.20ID:liApAF6E0
\Users\Auslogics-Disk-Defrag\AppData\Local\Temp\_Del_DiskDefrag のディレクトリ

AxComponentsRTL.bpl
GA.json
GASender.exe
GoogleAnalyticsHelper.dll
rtl160.bpl
0653名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/04(水) 04:29:42.58ID:cOXEwVex0
Malwarebytes Anti-Malwareですキャンかけるとこのソフトがマルウェアとして検出される
0661名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 13:21:02.37ID:O1c/ZfaC0
>>608
>Pro版無料配布しとるな
フリー版の方がデフラグ処理が早い・・・

>>660
>Windows10でも無問題?
フリー版 7.1.10 で現在、不具合なし。
ただし、デフラグが終了するたびに >>652 のファイルが作成される。

ちなみに BoostSpeed Pro に添付されている DiskDeflag では作成されない。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 08:32:45.71ID:3ZU0cx/n0
>>663
>メーカーは 5.2.0.0 以降しか対応していないので 3.6.1.0 は自己責任、人柱覚悟
Windows10 は VSS しかり裏でなにをしているかわからない OS なので対応を名言し
ていないバージョンは、勇気が必要。

おそらく VSS の影響で使用するたびに HDD の空き容量が減ったりするのかなぁ?

対応していないバージョンは怖くて使えないけど。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 12:15:48.00ID:kkQoYRpK0
malwarebytesの有料版を使っているがAuslogicsのデフラグとレジストリクリーナー
は強制削除された。デフラグは高速で気に入っていたが1ヶ月くらい経過して
再インストールしようとしたらmalwarebytesにブロックされインストールすら
させてくれないww
ま、リアルタイム保護を解除すればインストールできるんだろうけどそこまで
してインストールしようとは思わない。
現在はメインの完全デフラグはデフラグラー。短時間デフラグはWisecare365に
含まれているデフラグを使用中。これはAuslogics並に早い。これの完全デフラグ
は逆で異常に時間がかかるが。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 13:43:09.94ID:/MIuxVd10
>>665
俺も昨日、malwarebytes anti-malwareで久しぶりにフルスキャンしたら、これのフォルダとこれのレジストリがマルウェアってずらーと出てびっくりしたわ。
誤検出とかぢゃないよね? 今までは、ずっと出て来なかったのに急に出て来やがった。なんでだろか。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 07:58:45.62ID:J3bectoz0
まあ誤検出だろうな
0671名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 09:01:18.65ID:503qQNb60
ESETが反応。

ウィルスまみれか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況