>>77さん。
FMEの本体は起動しておかなくて大丈夫ですよ。FMEのコマンドライン版が自動的に起動してFMEの本体の代わりに動いてくれますから。
profile validationは、FME本体とコマンドライン版を2重起動している時に表示されますので、FMEの本体を立ち上げておかなくても大丈夫です。
一度、FMEの本体を起動せずに、豆ライブ単体で枠取りからやってみて下さい。多分すんなりとFME配信へ移行出来るはずです。
>>84さん。
枠取りを豆ライブで行なっていますか?枠取りを豆ライブで行った後(配信開始後)に別のブラウザでログインしていませんか?
枠取りを豆ライブの枠取り機能で枠取りすると、IE系の所にクッキーが再保存され、クッキー情報が更新されています。
配信開始後に自分の放送をモニターしようとして再度規定のブラウザ等でログインを行うと、再ログインを行ったブラウザの
セッションが発生する為に、豆ライブが未ログインと表示してしまう事が有ります。その際は一旦、ブラウザ側でログアウトして、
豆ライブで再接続するか、枠取り→放送ページへでログインし直すと思うので一度テストしてみて下さい。
配信ツールとブラウザ両方でログインしようとすると、WEBカメラの制御やSCFHの設定先指定プログラムにも影響しますので、
出来れば、配信ツールで本アカウントでログインし、一般会員アカウントを新たに取得し、一般アカウントで自分の放送をモニターする等、
アカウントが重複しないようにする方法も有ります。(動画の引用URLを探したりする時等に便利です。)参考までに。
豆ライブ お客様サポートセンター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/10/24(月) 09:53:00.84ID:SwNfX8370
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 僕たちが子供の頃に通い詰めた本屋、ゲームショップ、レンタルCD・ビデオ屋、思い出とともにこの国から消え去ってしまう… [452836546]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
