そのブラウザ遅くないか? さぁ、もっとベンチマークテストするんだ!
SunSpider JavaScript Benchmark
http://webkit.org/perf/sunspider/sunspider.html
V8 JavaScript Engine Benchmark
http://code.google.com/intl/ja/apis/v8/benchmarks.html
Kraken JavaScript Benchmark
http://krakenbenchmark.mozilla.org/index.html
Peace Keeper The Browser Benchmark
http://clients.futuremark.com/peacekeeper/index.action
SunSpider、V8、Kraken、PeaceKeeper、Sudoku結果例
http://blogs.itmedia.co.jp/kichi/2011/02/javascriptfeb-7.html
探検
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome [1]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/02/13(日) 16:52:05ID:7RiymF7x0
204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:21:44.25ID:vcdZC8tt0 「Firefox 7」「Thunderbird 7」などで修正された脆弱性が公表
全10件で深刻度の内訳は“最高”が7件、“高”が1件、“中”が2件
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
なお、高速リリースサイクルが適用されない旧バージョンとなる「Firefox 3.6」は最短で2011年9月に、
「Thunderbird 3.1」は最短で2011年12月に、それぞれサポートが終了する予定だったが、
7月に設立された法人ユーザーワーキンググループで法人向けサポートの方針が決まるまでは
サポートが継続される見込み。現在、延長サポート版の提供が提案されているという。
全10件で深刻度の内訳は“最高”が7件、“高”が1件、“中”が2件
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
なお、高速リリースサイクルが適用されない旧バージョンとなる「Firefox 3.6」は最短で2011年9月に、
「Thunderbird 3.1」は最短で2011年12月に、それぞれサポートが終了する予定だったが、
7月に設立された法人ユーザーワーキンググループで法人向けサポートの方針が決まるまでは
サポートが継続される見込み。現在、延長サポート版の提供が提案されているという。
205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:25:36.61ID:vcdZC8tt0 要点
Firefox7 さまざまなメモリ安全性の問題?
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
Firefox4 特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ?
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
Firefox7 さまざまなメモリ安全性の問題?
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
Firefox4 特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ?
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:28:32.42ID:vcdZC8tt0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:29:25.62ID:vcdZC8tt0 ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#en|sw|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#en|sw|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AChromeu-wa-Surbalrashii%0A
208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:48:23.17ID:vcdZC8tt0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 14:55:32.17ID:vcdZC8tt0 Firefox8とFirefox9ダウンロード?
http://en.softonic.com/s/mozilla-firefox-8-download
http://en.softonic.com/s/mozilla-firefox-8-download
210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 15:38:03.02ID:vcdZC8tt0 Vsyncテスト Opera11.52とIE9.0の表示を比べる
http://www.myspace.com/artstudiops3
http://www.myspace.com/artstudiops3
211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 16:23:59.30ID:vcdZC8tt0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/06(日) 16:54:27.08ID:vcdZC8tt0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 00:22:06.79ID:ruQIDPd30 >>202 追加調査
greasemonkey0.9.12では、
URLの1アクセスで、JSを2回起動
している不具合を見つけた。
1回目はHTMLロード直後?
2回目はHTML描画表示直後
従来はHTML描画表示直後のみ
1回起動が正しいハズ
greasemonkey0.9.12では、
URLの1アクセスで、JSを2回起動
している不具合を見つけた。
1回目はHTMLロード直後?
2回目はHTML描画表示直後
従来はHTML描画表示直後のみ
1回起動が正しいハズ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 00:24:57.28ID:ruQIDPd30\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 00:34:17.00ID:ruQIDPd30 参考
590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:45:17.23 ID:OX+SVqjA0
greasemonkey0.9.13
YouTube HD Suite3.5.1
で
http://www.youtube.com/watch?v=Vug-Knd7nTEt=2m30s
みたいに再生時刻指定した動画開くと
何度か再読み込みして動画音声がハウリングするんだけど
同じ人いない?
590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:45:17.23 ID:OX+SVqjA0
greasemonkey0.9.13
YouTube HD Suite3.5.1
で
http://www.youtube.com/watch?v=Vug-Knd7nTEt=2m30s
みたいに再生時刻指定した動画開くと
何度か再読み込みして動画音声がハウリングするんだけど
同じ人いない?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 00:35:04.50ID:ruQIDPd30 Chrome15ならハウらない。
Opera11.52もハウらない。
Lunascape6.5.7+Geckoはハウった。
Opera11.52もハウらない。
Lunascape6.5.7+Geckoはハウった。
217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 22:36:00.30ID:ruQIDPd30 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:04:08.69 ID:nkuY51M60
>>597
それ不具合じゃなく仕様だと思う
どのバージョンからか忘れたがページ内の(URLが一致する)iframeでも動作するようになった
スクリプト側がそのことを考慮してないのでは?
http://wiki.greasespot.net/Metadata_Block
↑によれば @run-at document-start を指定すればフレームでは動作しないので
その上で DOMContentLoaded でトリガーすれば従来と同じ動作になるはず
(サンプルコードは>>203)
自分は面倒だから if(window !== unsafeWindow.top) return; としてる
(Firefox6以上ならtopがreadonlyなのでこれで問題ないはず)
@noframes に対応してくれればもっとシンプルに書けるんだけど
>>597
それ不具合じゃなく仕様だと思う
どのバージョンからか忘れたがページ内の(URLが一致する)iframeでも動作するようになった
スクリプト側がそのことを考慮してないのでは?
http://wiki.greasespot.net/Metadata_Block
↑によれば @run-at document-start を指定すればフレームでは動作しないので
その上で DOMContentLoaded でトリガーすれば従来と同じ動作になるはず
(サンプルコードは>>203)
自分は面倒だから if(window !== unsafeWindow.top) return; としてる
(Firefox6以上ならtopがreadonlyなのでこれで問題ないはず)
@noframes に対応してくれればもっとシンプルに書けるんだけど
218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 22:38:31.41ID:ruQIDPd30 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:15:45.29 ID:D4z+L+1Q0
(特定のURLだった場合読み込まれる前にURLを変更したい)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1318227033/21
nsIWebProgressListenerの使い方は以下を参照
https://developer.mozilla.org/en/Code_snippets/Progress_Listeners
https://developer.mozilla.org/En/Listening_to_events_on_all_tabs
(記載の通り)前者の方法だと前面タブしか監視できない。後者なら背面タブも可能
但しこれらは自作アドオンやuserChrome.js等を用いて処理する方法の説明
GreasemonkeyやScriptish等で実現したいならnsIWebProgressListenerは使えない
単にDOMContentLoadedよりも早く何かを処理したいなら
メタデータに@run-at document-startを記述するだけで実現可能
http://wiki.greasespot.net/Metadata_Block
サンプルコードは以下
// ==UserScript==
// @name Do something before DOMContentLoaded
// @namespace http://www.google.co.jp/
// @include http://www.google.co.jp/*
// @run-at document-start
// ==/UserScript==
if(document.readyState == "loading"){
GM_log("Before DOMContentLoaded");
GM_log(document.body); // null
window.addEventListener("DOMContentLoaded", function(){
GM_log("After DOMContentLoaded");
GM_log(document.body); // [object HTMLBodyElement]
}, false);
}
(特定のURLだった場合読み込まれる前にURLを変更したい)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1318227033/21
nsIWebProgressListenerの使い方は以下を参照
https://developer.mozilla.org/en/Code_snippets/Progress_Listeners
https://developer.mozilla.org/En/Listening_to_events_on_all_tabs
(記載の通り)前者の方法だと前面タブしか監視できない。後者なら背面タブも可能
但しこれらは自作アドオンやuserChrome.js等を用いて処理する方法の説明
GreasemonkeyやScriptish等で実現したいならnsIWebProgressListenerは使えない
単にDOMContentLoadedよりも早く何かを処理したいなら
メタデータに@run-at document-startを記述するだけで実現可能
http://wiki.greasespot.net/Metadata_Block
サンプルコードは以下
// ==UserScript==
// @name Do something before DOMContentLoaded
// @namespace http://www.google.co.jp/
// @include http://www.google.co.jp/*
// @run-at document-start
// ==/UserScript==
if(document.readyState == "loading"){
GM_log("Before DOMContentLoaded");
GM_log(document.body); // null
window.addEventListener("DOMContentLoaded", function(){
GM_log("After DOMContentLoaded");
GM_log(document.body); // [object HTMLBodyElement]
}, false);
}
219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 22:52:03.47ID:ruQIDPd30 >>213
某特定サイトだけ対応してみた。
if(document.title){
ここにコードを書く
}
1回目はHTMLロード直後? コードが動作しない
2回目はHTML描画表示直後 コードが動作する
某特定サイトだけ対応してみた。
if(document.title){
ここにコードを書く
}
1回目はHTMLロード直後? コードが動作しない
2回目はHTML描画表示直後 コードが動作する
220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/07(月) 23:50:06.16ID:ruQIDPd30 __ ,. ---- 、
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 21:11:47.11ID:ympAEJFK0 <「Firefox 9」まもなく登場、JavaScriptを4割超高速化、Androidタブレットに最適化> http://nico.ms/nw143630 #niconews
222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 21:12:07.51ID:ympAEJFK0 ▲FirefoxはLunascapeの多段タブを見習え
223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 21:31:05.33ID:ympAEJFK0 Firefox9では、JavaScriptエンジンに“型推論”と呼ばれる技術が実装された。これにより、
JavaScriptの実行速度が「Firefox」v8よりも最大で45%、v3.6よりも最大で10倍高速化するという。
Web開発者向けの機能も強化されており、JavaScriptベースの
開発ツール“Orion”が「Firefox」の開発者向けツール“スクラッチパッド”に統合された
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111111_490274.html
JavaScriptの実行速度が「Firefox」v8よりも最大で45%、v3.6よりも最大で10倍高速化するという。
Web開発者向けの機能も強化されており、JavaScriptベースの
開発ツール“Orion”が「Firefox」の開発者向けツール“スクラッチパッド”に統合された
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111111_490274.html
224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 21:33:29.65ID:ympAEJFK0 Lunascape-ORION 開発ツール“Orion”?パクリ?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 21:20:36.01ID:OKR/wyDQ0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 21:24:11.17ID:OKR/wyDQ0 Opera11.52はJS速度が更に速くなったようだな。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 20:34:36.76ID:S/RteVi10 Chrome15.00とOpera11.52では
Operaが画像ロードが弱い様だ
Operaが画像ロードが弱い様だ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 17:02:59.01ID:Ah9mMaoc0? バプテスト教会
! バグテスト協会
229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:20:23.02ID:Ah9mMaoc0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:20:55.39ID:Ah9mMaoc0 Iron15.00
Loop 2 100/100
Time2 1469 msec
Time1 1429 msec
Total 2898 mse
Chrome15.00
Loop 2 100/100
Time2 1742 msec
Time1 2502 msec
Total 4244 msec
Opera11.52
Loop 2 100/100
Time2 2155 msec
Time1 2100 msec
Total 4255 msec
Firefox8.0
Loop 2 100/100
Time2 3406 msec
Time1 3301 msec
Total 6708 msec
Lunascape6.5.7+Gecko
Loop 2 99/100
Time2 2173 msec
Time1 2220 msec
Total 4393 msec
Loop 2 100/100
Time2 1469 msec
Time1 1429 msec
Total 2898 mse
Chrome15.00
Loop 2 100/100
Time2 1742 msec
Time1 2502 msec
Total 4244 msec
Opera11.52
Loop 2 100/100
Time2 2155 msec
Time1 2100 msec
Total 4255 msec
Firefox8.0
Loop 2 100/100
Time2 3406 msec
Time1 3301 msec
Total 6708 msec
Lunascape6.5.7+Gecko
Loop 2 99/100
Time2 2173 msec
Time1 2220 msec
Total 4393 msec
2011/11/20(日) 21:37:06.54ID:TvfVT5qm0
ironはや
232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 01:14:58.27ID:EACN3ISM0 Lunascapeは99かよ?
2011/11/21(月) 23:08:24.14ID:U2fgz3RG0
だってルナスケのGecko古いじゃん
TrindentかWebKitなら100になるよ
いい加減Geckoエンジン最新のかえろよって思うけど
TrindentかWebKitなら100になるよ
いい加減Geckoエンジン最新のかえろよって思うけど
234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 00:22:28.09ID:RUKT2zBr0 Geckoエンジン最新だと
AddOns動かないのが増えるから
使いにくいらしい
AddOns動かないのが増えるから
使いにくいらしい
235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 00:25:18.93ID:RUKT2zBr0 >>230
Safari5.1
Loop 2 100/100
Time2 1860 msec
Time1 3004 msec
Total 4864 msec
Safari5.1
Loop 2 100/100
Time2 1860 msec
Time1 3004 msec
Total 4864 msec
236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 21:42:00.21ID:RUKT2zBr0 >>230 NEW
Opera11.52
Loop 2 100/100
Time2 1837 msec
Time1 1815 msec
Total 3652 msec
Opera11.52
Loop 2 100/100
Time2 1837 msec
Time1 1815 msec
Total 3652 msec
237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 12:17:36.86ID:Mzu3cVc60 ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#en|sw|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AI%2Bron-wa-Surbalrashii%0A
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://translate.google.com/#en|sw|Omaila-Tanoshisodarr%0ATottemo-Iihanashidaana%0AI%2Bron-wa-Surbalrashii%0A
238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 12:25:23.40ID:Mzu3cVc60十
十卍十
十
|
,.!
/ iヽ
∠___i__ヽ
|iiiiiii|iiiii|
|iiiiiii|iiiii|
, -―――一 ''''iー一,大
/ バグテスト教会 ,/三\
∠_______,,/三三三,\
|三|[]|三|[:]|三|[::]|三|三,/\,三|
--――''''''"^''|三三三三三三三三|三i|[]|[]!三|ー-――wwvv,,,,,__
"'i、ー- ,,_ ,,~~~''''''~~~~~~~''''~~~'' ' ´ `''''''"~~ ~~
239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 12:32:06.15ID:Mzu3cVc60 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 早くOperaがFirefoxに移植されますように
/ ./\ \_______________
/ ./ ∞ \ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ . _, ,_ ,\ ,_ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. ゚∀゚) ..|| ̄ (` ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||つ⊂ノ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,) wjwjjrj从jwwjwjjrj从
,__ | 早くOperaがFirefoxに移植されますように
/ ./\ \_______________
/ ./ ∞ \ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ . _, ,_ ,\ ,_ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. ゚∀゚) ..|| ̄ (` ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||つ⊂ノ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,) wjwjjrj从jwwjwjjrj从
240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 12:43:50.59ID:Mzu3cVc60 >>230
> Firefox8.0
> Loop 2 100/100
> Time2 3406 msec
> Time1 3301 msec
> Total 6708 msec
そのテストの結果でも、Firefox8.0は
オーバーヘッド時間が永く非効率を証明。
> Firefox8.0
> Loop 2 100/100
> Time2 3406 msec
> Time1 3301 msec
> Total 6708 msec
そのテストの結果でも、Firefox8.0は
オーバーヘッド時間が永く非効率を証明。
241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 12:49:45.63ID:Mzu3cVc60 「Firefox 7」「Thunderbird 7」などで修正された脆弱性が公表
全10件で深刻度の内訳は“最高”が7件、“高”が1件、“中”が2件
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
なお、高速リリースサイクルが適用されない旧バージョンとなる「Firefox 3.6」は最短で2011年9月に、
「Thunderbird 3.1」は最短で2011年12月に、それぞれサポートが終了する予定だったが、
7月に設立された法人ユーザーワーキンググループで法人向けサポートの方針が決まるまでは
サポートが継続される見込み。現在、延長サポート版の提供が提案されているという。
全10件で深刻度の内訳は“最高”が7件、“高”が1件、“中”が2件
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
なお、高速リリースサイクルが適用されない旧バージョンとなる「Firefox 3.6」は最短で2011年9月に、
「Thunderbird 3.1」は最短で2011年12月に、それぞれサポートが終了する予定だったが、
7月に設立された法人ユーザーワーキンググループで法人向けサポートの方針が決まるまでは
サポートが継続される見込み。現在、延長サポート版の提供が提案されているという。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 12:50:25.68ID:Mzu3cVc60 Firefox9では、JavaScriptエンジンに“型推論”と呼ばれる技術が実装された。これにより、
JavaScriptの実行速度が「Firefox」v8よりも最大で45%、v3.6よりも最大で10倍高速化するという。
Web開発者向けの機能も強化されており、JavaScriptベースの
開発ツール“Orion”が「Firefox」の開発者向けツール“スクラッチパッド”に統合された
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111111_490274.html
JavaScriptの実行速度が「Firefox」v8よりも最大で45%、v3.6よりも最大で10倍高速化するという。
Web開発者向けの機能も強化されており、JavaScriptベースの
開発ツール“Orion”が「Firefox」の開発者向けツール“スクラッチパッド”に統合された
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111111_490274.html
243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 12:56:22.38ID:Mzu3cVc60 これが正常に表示できるのはLunascape6.5.7+Geckoぐらい?
http://www.myspace.com/artstudiops3
http://www.myspace.com/artstudiops3
244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 13:08:46.41ID:Mzu3cVc60 このような古い記事が見つかった
最新版『Firefox 4.0.1』では、14件の脆弱性修正
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
関連して3件のセキュリティ勧告が公開された。Mozilla は、脆弱性の深刻度について、
14件のうち13件は4段階中最大、1件は4段階中最小としている。
メモリ安全性に関するいくつかのバグを、Mozilla の開発者が特定、修正
これらの問題の一部は、特定状況下で★メモリ破壊の形跡が見られ、
条件が整えば任意のコード実行に悪用可能と思われるものでした」
最新版『Firefox 4.0.1』では、14件の脆弱性修正
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
関連して3件のセキュリティ勧告が公開された。Mozilla は、脆弱性の深刻度について、
14件のうち13件は4段階中最大、1件は4段階中最小としている。
メモリ安全性に関するいくつかのバグを、Mozilla の開発者が特定、修正
これらの問題の一部は、特定状況下で★メモリ破壊の形跡が見られ、
条件が整えば任意のコード実行に悪用可能と思われるものでした」
245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 14:08:43.08ID:Mzu3cVc60 脳波コントロールWebブラウザー「Lunascape7 α wave」のテスト版
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100401_358227.html
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100401_358227.html
246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 14:12:08.84ID:Mzu3cVc60247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 14:33:49.18ID:irLALS7W0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 14:57:45.61ID:irLALS7W0 高速リリースサイクル 開発チャネルについて
http://mozilla.jp/firefox/preview/faq/
Nightly - 品質保証チームによるテストを受けていない機能を含むテストビルド
Aurora - Nightly に投入された未完成で最先端の機能をさらに改良し、新機能やイノベーションをテスト
Beta - Firefox の次期メジャーバージョンに投入される新機能や改良を幅広くテスト
Release - 世界で 4 億人以上のユーザへ向けて、洗練され安定した製品を提供
http://mozilla.jp/firefox/preview/
http://mozilla.jp/firefox/preview/faq/
Nightly - 品質保証チームによるテストを受けていない機能を含むテストビルド
Aurora - Nightly に投入された未完成で最先端の機能をさらに改良し、新機能やイノベーションをテスト
Beta - Firefox の次期メジャーバージョンに投入される新機能や改良を幅広くテスト
Release - 世界で 4 億人以上のユーザへ向けて、洗練され安定した製品を提供
http://mozilla.jp/firefox/preview/
249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 15:54:26.84ID:irLALS7W0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 15:54:54.17ID:irLALS7W0 OperaFix Acid3TimeBench
http://userscripts.org/scripts/show/93237
Sample Acid3 test results テスト結果サンプル
Iron15.0 Time 1429 msec 100/100
Chrome15.0 Time 1742 msec 100/100
Opera11.52 Time 1815 msec 100/100
Safari5.1 Time 1860 msec 100/100
Lunascape6.5.8 Time 1997 msec 99/100
Firefox8.0 Time 3301 msec 100/100
http://userscripts.org/scripts/show/93237
Sample Acid3 test results テスト結果サンプル
Iron15.0 Time 1429 msec 100/100
Chrome15.0 Time 1742 msec 100/100
Opera11.52 Time 1815 msec 100/100
Safari5.1 Time 1860 msec 100/100
Lunascape6.5.8 Time 1997 msec 99/100
Firefox8.0 Time 3301 msec 100/100
251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 20:02:20.99ID:MtQYQGJl0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 11:28:00.87ID:rbIF6Utz0 十
十卍十
十
|
,.!
/ iヽ
∠___i__ヽ
|iiiiiii|iiiii|
|iiiiiii|iiiii|
, -―――一 ''''iー一,大
/ バグテスト教会 ,/三\
∠_______,,/三三三,\
|三|[]|三|[:]|三|[::]|三|三,/\,三|
--――''''''"^''|三三三三三三三三|三i|[]|[]!三|ー-――wwvv,,,,,__
"'i、ー- ,,_ ,,~
十卍十
十
|
,.!
/ iヽ
∠___i__ヽ
|iiiiiii|iiiii|
|iiiiiii|iiiii|
, -―――一 ''''iー一,大
/ バグテスト教会 ,/三\
∠_______,,/三三三,\
|三|[]|三|[:]|三|[::]|三|三,/\,三|
--――''''''"^''|三三三三三三三三|三i|[]|[]!三|ー-――wwvv,,,,,__
"'i、ー- ,,_ ,,~
253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 03:58:01.92ID:i+nbh4cj0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 16:21:50.45ID:i+nbh4cj0 正式版「Firefox 8」を公開
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320797486/163-165
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320797486/163-165
255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 16:23:58.29ID:i+nbh4cj0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:15:47.60ID:xYpT4eu40 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:38:41.55 ID:Uoqa8k400
Chrome15の天下キタ――(゚∀゚)――!!
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet009804.png
Chrome15の天下キタ――(゚∀゚)――!!
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet009804.png
257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:16:14.58ID:xYpT4eu40 OperaFix Acid3TimeBench
http://userscripts.org/scripts/show/93237
Sample Acid3 test results テスト結果サンプル
Iron15.0 Time 1429 msec 100/100
Plus1.6.3.1 Time 1561 msec 100/100
Chrome15.0 Time 1742 msec 100/100
Opera11.52 Time 1815 msec 100/100
Safari5.1.1 Time 1860 msec 100/100
Lunascape6.5.8 Time 1997 msec 99/100
Firefox8.0 Time 3301 msec 100/100
http://userscripts.org/scripts/show/93237
Sample Acid3 test results テスト結果サンプル
Iron15.0 Time 1429 msec 100/100
Plus1.6.3.1 Time 1561 msec 100/100
Chrome15.0 Time 1742 msec 100/100
Opera11.52 Time 1815 msec 100/100
Safari5.1.1 Time 1860 msec 100/100
Lunascape6.5.8 Time 1997 msec 99/100
Firefox8.0 Time 3301 msec 100/100
258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:21:57.23ID:xYpT4eu40 Lunascape6.5.8+Geckoは速度が早くなって、
動作するグリモンが多く好評というウワサ。
動作するグリモンが多く好評というウワサ。
259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:30:14.11ID:xYpT4eu40 __ ,. ---- 、
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:30:59.56ID:xYpT4eu40\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 22:21:33.55ID:yFmpu8v70262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 23:00:45.33ID:yFmpu8v70 最新に更新したらSafari5.1.2では動かなくなった。クルクルだけだ!
ジョブズくんの功績はSafari5.1.2(7534.52.7)で、儚く消えたのか?
ジョブズくんの功績はSafari5.1.2(7534.52.7)で、儚く消えたのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 23:03:19.97ID:yFmpu8v70264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 23:11:09.56ID:yFmpu8v70 Jobs 氏は Isaacson 氏に対し、Android OS は
Apple の iOS に酷似しており、その技術を盗んだものだと語っていた。
http://japan.internet.com/allnet/20111023/1.html
Apple の iOS に酷似しており、その技術を盗んだものだと語っていた。
http://japan.internet.com/allnet/20111023/1.html
265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 23:30:50.29ID:yFmpu8v70 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 早くOperaがFirefoxに移植されますように
/ ./\ \_______________
/ ./ ∞ \ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ . _, ,_ ,\ ,_ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. ゚∀゚) ..|| ̄ (` ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||つ⊂ノ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,) wjwjjrj从jwwjwjjrj从
,__ | 早くOperaがFirefoxに移植されますように
/ ./\ \_______________
/ ./ ∞ \ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ . _, ,_ ,\ ,_ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. ゚∀゚) ..|| ̄ (` ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||つ⊂ノ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,) wjwjjrj从jwwjwjjrj从
266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 23:04:53.71ID:unqzbPXx0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 23:09:56.81ID:unqzbPXx0 カセットテープアート
http://rocketnews24.com/2011/12/02/158730/
http://rocketnews24.com/2011/12/02/158730/
268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 23:11:00.68ID:unqzbPXx0 ジョブズは日本語できたかなぁ?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 23:15:30.71ID:unqzbPXx0彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミミ彡゙ ミミ彡(((
ミミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ))
((ミ彡| -し`) |ミミミ
ゞ| 、,! ソ < 感動した!!
ヽ  ̄ ̄ ̄' /
,| \、 '/ |、
 ̄ ̄| \. `──'´ / | ̄ ̄`
\ ~\,,,,/~ /
\/▽\/
270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/05(月) 19:47:08.31ID:rmb3WnMy0 SpeedBit 動画アクセラレータ
Download Accelerator Plus (DAP) -
Free Download Manager & Video Downloader
http://www.speedbit.com/
Download Accelerator Plus (DAP) -
Free Download Manager & Video Downloader
http://www.speedbit.com/
271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/07(水) 01:45:07.00ID:WJM7t80f0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 18:41:53.47ID:jJsfdSzV0Opera11.52 今はOpera11.52が良好!
Opera11.60 Uniteが動作できない
Opera11.51 onイベントが遅すぎる
273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 22:15:13.38ID:/6HMBqf00274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/11(日) 22:53:43.44ID:/6HMBqf00 OperaFix Acid3TimeBench
http://userscripts.org/scripts/show/93237
Sample Acid3 test results テスト結果サンプル
Iron15.0 Time 1429 msec 100/100
Plus1.6.3.1 Time 1561 msec 100/100
Chrome15.0 Time 1742 msec 100/100
Opera11.52 Time 1815 msec 100/100
Safari5.1.1 Time 1860 msec 100/100
Lunascape6.5.8 Time 1997 msec 99/100
Firefox8.0 Time 3301 msec 100/100
http://userscripts.org/scripts/show/93237
Sample Acid3 test results テスト結果サンプル
Iron15.0 Time 1429 msec 100/100
Plus1.6.3.1 Time 1561 msec 100/100
Chrome15.0 Time 1742 msec 100/100
Opera11.52 Time 1815 msec 100/100
Safari5.1.1 Time 1860 msec 100/100
Lunascape6.5.8 Time 1997 msec 99/100
Firefox8.0 Time 3301 msec 100/100
275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 12:06:41.70ID:7ErPVBgo0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 13:00:41.33ID:7ErPVBgo0 F-03D Girls'
http://www.youtube.com/watch?v=I5TPbi0k0xY&feature=channel_video_title
ARROWS X LTE
http://www.youtube.com/watch?v=hW2Ekcc1xqQ
ARROWS μ
http://www.youtube.com/watch?v=J4z6qwGKnbQ
ARROWS kiss
http://www.youtube.com/watch?v=ommgUX7eEmw&feature=channel_video_title
ARROWS Tab LTE
http://www.youtube.com/watch?v=AHB2iyhbYfM
http://www.youtube.com/watch?v=I5TPbi0k0xY&feature=channel_video_title
ARROWS X LTE
http://www.youtube.com/watch?v=hW2Ekcc1xqQ
ARROWS μ
http://www.youtube.com/watch?v=J4z6qwGKnbQ
ARROWS kiss
http://www.youtube.com/watch?v=ommgUX7eEmw&feature=channel_video_title
ARROWS Tab LTE
http://www.youtube.com/watch?v=AHB2iyhbYfM
277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 13:02:20.82ID:7ErPVBgo0 http://www.youtube.com/watch?v=JLR1Un97Myg
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
(⌒`:::: ⌒ヽ 間違いなく イイハナシダナー
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-
〉 │
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
(⌒`:::: ⌒ヽ 間違いなく イイハナシダナー
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-
〉 │
278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 13:08:16.66ID:7ErPVBgo0 Mozilla、「Firefox 8」「3.6.24」で深刻な脆弱性を修正
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/09/news082.html
Mozillaのセキュリティ情報によると、firefox 8.0では合計6項目の脆弱性に対処した。
重要度はMozillaの4段階評価で最も高い「最高」が3項目、2番目に高い「高」が3項目。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/09/news082.html
Mozillaのセキュリティ情報によると、firefox 8.0では合計6項目の脆弱性に対処した。
重要度はMozillaの4段階評価で最も高い「最高」が3項目、2番目に高い「高」が3項目。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 13:10:37.56ID:7ErPVBgo0 Google Chrome、世界ブラウザ市場で初のFirefox超え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/02/news022.html
Chromeは前年同月比4.66ポイント増の25.69%、Firefoxは6.98ポイント減の25.23%、
1位のIEは15.94ポイントと大きくシェアを減らし、40.63%だった。
StatCounterの世界Webブラウザ市場の分析データは、
300万以上のWebサイトから収集した月間150億以上のページビューに基づいているという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/02/news022.html
Chromeは前年同月比4.66ポイント増の25.69%、Firefoxは6.98ポイント減の25.23%、
1位のIEは15.94ポイントと大きくシェアを減らし、40.63%だった。
StatCounterの世界Webブラウザ市場の分析データは、
300万以上のWebサイトから収集した月間150億以上のページビューに基づいているという。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 13:12:14.35ID:7ErPVBgo0 Google Chromeが最も安全なWebブラウザ――Accuvant LABS調べ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/12/news030.html
この調査では、Google Chrome、米MicrosoftのInternet Explorer(IE)、MozillaのFirefoxに関し、
複数の観点から安全性を比較した。従来の調査に多い、脆弱性の報告数やURLブラックリストの比較ではなく、
脆弱性攻撃への対抗策の分析・比較に重点を置いたという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/12/news030.html
この調査では、Google Chrome、米MicrosoftのInternet Explorer(IE)、MozillaのFirefoxに関し、
複数の観点から安全性を比較した。従来の調査に多い、脆弱性の報告数やURLブラックリストの比較ではなく、
脆弱性攻撃への対抗策の分析・比較に重点を置いたという。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 13:14:48.59ID:7ErPVBgo0 このような古い記事が見つかった
最新版『Firefox 4.0.1』では、14件の脆弱性修正
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
関連して3件のセキュリティ勧告が公開された。Mozilla は、脆弱性の深刻度について、
14件のうち13件は4段階中最大、1件は4段階中最小としている。
メモリ安全性に関するいくつかのバグを、Mozilla の開発者が特定、修正
これらの問題の一部は、特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ、
条件が整えば任意のコード実行に悪用可能と思われるものでした」
最新版『Firefox 4.0.1』では、14件の脆弱性修正
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
関連して3件のセキュリティ勧告が公開された。Mozilla は、脆弱性の深刻度について、
14件のうち13件は4段階中最大、1件は4段階中最小としている。
メモリ安全性に関するいくつかのバグを、Mozilla の開発者が特定、修正
これらの問題の一部は、特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ、
条件が整えば任意のコード実行に悪用可能と思われるものでした」
282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 13:16:17.66ID:7ErPVBgo0 「Firefox 7」「Thunderbird 7」などで修正された脆弱性が公表
全10件で深刻度の内訳は“最高”が7件、“高”が1件、“中”が2件
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
なお、高速リリースサイクルが適用されない旧バージョンとなる「Firefox 3.6」は最短で2011年9月に、
「Thunderbird 3.1」は最短で2011年12月に、それぞれサポートが終了する予定だったが、
7月に設立された法人ユーザーワーキンググループで法人向けサポートの方針が決まるまでは
サポートが継続される見込み。現在、延長サポート版の提供が提案されているという。
全10件で深刻度の内訳は“最高”が7件、“高”が1件、“中”が2件
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
なお、高速リリースサイクルが適用されない旧バージョンとなる「Firefox 3.6」は最短で2011年9月に、
「Thunderbird 3.1」は最短で2011年12月に、それぞれサポートが終了する予定だったが、
7月に設立された法人ユーザーワーキンググループで法人向けサポートの方針が決まるまでは
サポートが継続される見込み。現在、延長サポート版の提供が提案されているという。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 13:16:28.26ID:TGI3NIvm0 今もう火狐は8なんだけどなにがしたいのお前
284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 13:16:32.21ID:7ErPVBgo0 要点
Firefox7 さまざまなメモリ安全性の問題?
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
Firefox4 特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ?
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
Firefox7 さまざまなメモリ安全性の問題?
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110929_480470.html
Firefox4 特定状況下でメモリ破壊の形跡が見られ?
http://japan.internet.com/webtech/20110430/2.html
285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 13:17:57.99ID:7ErPVBgo0 Mozilla、「Firefox 8」「3.6.24」で深刻な脆弱性を修正
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/09/news082.html
Mozillaのセキュリティ情報によると、firefox 8.0では合計6項目の脆弱性に対処した。
重要度はMozillaの4段階評価で最も高い「最高」が3項目、2番目に高い「高」が3項目。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/09/news082.html
Mozillaのセキュリティ情報によると、firefox 8.0では合計6項目の脆弱性に対処した。
重要度はMozillaの4段階評価で最も高い「最高」が3項目、2番目に高い「高」が3項目。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 14:24:01.19ID:7ErPVBgo0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 14:57:25.81ID:7ErPVBgo0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 15:17:39.62ID:7ErPVBgo0 グーグル、ブラウザ「ファイアフォックス」の支援停止か
http://www.j-cast.com/2011/12/05115282.html
提携は2011年11月に期限切れを迎えている。2010年は、
モジラ財団の収益の84%がグーグルから得られたものだが、
記事によると12月1日の時点でモジラ広報は、
グーグルとの契約延長について「進展はない」と回答したという。
http://www.j-cast.com/2011/12/05115282.html
提携は2011年11月に期限切れを迎えている。2010年は、
モジラ財団の収益の84%がグーグルから得られたものだが、
記事によると12月1日の時点でモジラ広報は、
グーグルとの契約延長について「進展はない」と回答したという。
289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 15:26:30.90ID:7ErPVBgo0 近未来のブラウザシェア予想
http://j.mycom.jp/news/2011/09/01/079/images/013l.jpg
http://j.mycom.jp/news/2011/09/01/079/images/013l.jpg
290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/19(月) 06:53:55.32ID:P/X/ik/y0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/23(金) 15:26:41.43ID:haBgK6kH0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/23(金) 15:28:32.51ID:haBgK6kH0 ヤダ /;:;:;:;:;:;l ミ
,. ヘ. i;:;:;:;:;:;:;l ミ
, ´ ̄ ̄` <} |:;:;:;:;:;:;:| ミ
/ K`! |;:;:;:;:;:;:;| ミ
. ヤダ / \ \j |ハト、 fく:;___;:;|_
/,二≧ l. |\ \ ヽ! Kノ ___ ___ ノ: : : : : ::丁:ト、
. /, イ i. ト、 \\ ヽ V j.〉_ ,ノ: : : ::レ_´:: ̄ ヽ: : :―−:、: ::/:./: : ヽ
// / ..| l | \ ,> ヾミ「_ ∨\ ̄` <二ヽ: :  ̄: ヽ: \: : : : : :ヾー': : : : : i
ヤダ l/ | | i | ヽ._|_ ヽ ,.ィi;うiY] |;:;:;:〉,. --、 ヽ\: : : : :ヽ: :\: : : : ::}: : : i: : : | ヽヽヽヽヽヽヽヽ
| | | |,.イ N ,__ ゞー" |l. |IK - 、__.ヽ } ト、: : : : }:_:}: : : : j: : ::ノ: : : |― -- .. _
_/N ヽ.l !;yfご}! , /|. |:|;:;| \  ̄{ |:::|:. : : : : : : : : :.: :' :::/: : : :/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ̄
ノー一'゙ ヽ. |ト、 ト、`'゙ <> // /j仁.r '  ̄`ヽ. ヽ. }:::|:.: :. : : : : : : : :/:::/: : ::イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
//二.ユ _ ∨ jノ r`ー -r''7 / /  ̄ ヽ.∨::/: : : : : : : : : : : イ: : : : :厂 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
. 〈 , -/ ,/ 仁. { { |. / / /` ー―――'´ ̄ヽ-'´ ̄´
. \_{ | / ∠{ [.r冖-- L._ヽ j/ _,∠. ____r '´ ジタバタ
\__{ ∨ ` ー-、 ヽ- '´
 ̄\_ 、 ト、ヽ,ヾ> 〜
}.|||| !」
ヽ.!_| ヽ!
,. ヘ. i;:;:;:;:;:;:;l ミ
, ´ ̄ ̄` <} |:;:;:;:;:;:;:| ミ
/ K`! |;:;:;:;:;:;:;| ミ
. ヤダ / \ \j |ハト、 fく:;___;:;|_
/,二≧ l. |\ \ ヽ! Kノ ___ ___ ノ: : : : : ::丁:ト、
. /, イ i. ト、 \\ ヽ V j.〉_ ,ノ: : : ::レ_´:: ̄ ヽ: : :―−:、: ::/:./: : ヽ
// / ..| l | \ ,> ヾミ「_ ∨\ ̄` <二ヽ: :  ̄: ヽ: \: : : : : :ヾー': : : : : i
ヤダ l/ | | i | ヽ._|_ ヽ ,.ィi;うiY] |;:;:;:〉,. --、 ヽ\: : : : :ヽ: :\: : : : ::}: : : i: : : | ヽヽヽヽヽヽヽヽ
| | | |,.イ N ,__ ゞー" |l. |IK - 、__.ヽ } ト、: : : : }:_:}: : : : j: : ::ノ: : : |― -- .. _
_/N ヽ.l !;yfご}! , /|. |:|;:;| \  ̄{ |:::|:. : : : : : : : : :.: :' :::/: : : :/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ̄
ノー一'゙ ヽ. |ト、 ト、`'゙ <> // /j仁.r '  ̄`ヽ. ヽ. }:::|:.: :. : : : : : : : :/:::/: : ::イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
//二.ユ _ ∨ jノ r`ー -r''7 / /  ̄ ヽ.∨::/: : : : : : : : : : : イ: : : : :厂 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
. 〈 , -/ ,/ 仁. { { |. / / /` ー―――'´ ̄ヽ-'´ ̄´
. \_{ | / ∠{ [.r冖-- L._ヽ j/ _,∠. ____r '´ ジタバタ
\__{ ∨ ` ー-、 ヽ- '´
 ̄\_ 、 ト、ヽ,ヾ> 〜
}.|||| !」
ヽ.!_| ヽ!
2011/12/26(月) 02:53:33.38ID:mHjqpK4b0
SunSpiderでテストしたら、Google Chrome 16よりFirefox 9の方が速かった。一日中使ってもちゃんとメモリが解放できているようで、Chromeから乗り換えた。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/26(月) 21:45:12.53ID:Q5N03eRQ0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/26(月) 22:09:16.92ID:Q5N03eRQ0 タブクリックにおける効率の良いブラウザは?
◎ Opera11.52 多めのタブであってもアイコン状態で全て直接クリックできる
○ Lunascape6.5.8 多めのタブでも多段タブが使用でき全て直接クリックできる
△ Chrome16.0 多めのタブがあるとアイコンは消えるが全て直接クリックできる
× Firefox9.0 多めのタブがあるとタブが見えない場所に移動し直接クリック不可能になる
◎ Opera11.52 多めのタブであってもアイコン状態で全て直接クリックできる
○ Lunascape6.5.8 多めのタブでも多段タブが使用でき全て直接クリックできる
△ Chrome16.0 多めのタブがあるとアイコンは消えるが全て直接クリックできる
× Firefox9.0 多めのタブがあるとタブが見えない場所に移動し直接クリック不可能になる
296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/28(水) 04:57:09.13ID:VRo9JgFh0 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 早くOperaがFirefoxに移植されますように
/ ./\ \_______________
/ ./ ∞ \ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ . _, ,_ ,\ ,_ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. ゚∀゚) ..|| ̄ (` ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||つ⊂ノ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,) wjwjjrj从jwwjwjjrj从
,__ | 早くOperaがFirefoxに移植されますように
/ ./\ \_______________
/ ./ ∞ \ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ . _, ,_ ,\ ,_ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. ゚∀゚) ..|| ̄ (` ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||つ⊂ノ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,) wjwjjrj从jwwjwjjrj从
2011/12/28(水) 09:50:59.08ID:TMnH0v3T0
>295
随分必死だけど、Firefoxはタブの並べ方自由に変えられるよ
随分必死だけど、Firefoxはタブの並べ方自由に変えられるよ
2011/12/28(水) 10:36:57.08ID:oNRkapL+0
縦並べタブに慣れるとほかには移れないわ
299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/03(火) 15:50:48.04ID:nv2mmcF+0 Firefox は起動していますが応答しません。新しいウィンドウを開くにはまず既存の
Firefox プロセスを終了させるか、コンピュータを再起動させなければなりません。
Firefox プロセスを終了させるか、コンピュータを再起動させなければなりません。
2012/01/03(火) 16:31:21.51ID:HLAd9B2O0
タスクマネージャ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/04(水) 17:40:19.98ID:R90u+4690 このデータは?
>>230
Firefox8.0
Loop 2 100/100
Time2 3406 msec
Time1 3301 msec
Total 6708 msec
>>294
Firefox9.0.1
Loop 2 100/100
Time2 3390 msec
Time1 3691 msec
Total 7081 msec
モジラ、「Firefox 9」をリリース--型推論でJavaScriptのパフォーマンスを向上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324450259/l50
>>230
Firefox8.0
Loop 2 100/100
Time2 3406 msec
Time1 3301 msec
Total 6708 msec
>>294
Firefox9.0.1
Loop 2 100/100
Time2 3390 msec
Time1 3691 msec
Total 7081 msec
モジラ、「Firefox 9」をリリース--型推論でJavaScriptのパフォーマンスを向上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324450259/l50
302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/04(水) 22:26:51.31ID:z21BXENp0 悲しいくらいにほかより遅い……
303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/05(木) 15:06:59.58ID:REeA38r80 __ ,. ---- 、
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
.. ァ: ¨:,∠:_:} ,..、 く ,. --- 、 \
,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\ `´ \ \
,. ―― 、 /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ } }
. / __ ヽ / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ /` ー‐ ' ノ
| / ヽ. l / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ く__/`¨¨¨¨´
| { } ノ / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
ヽ/ く \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
\ > - 、ハ:{:入|{:{z:/  ̄`テぅト、:: : : : : : |
{ ,l l : Y xx`¨′ {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
`¨¨ ト、人 xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
|ヽ\\ ___,  ̄ 厶イ.::∧: /
l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
、: : ,⊥. /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
|V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
|/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|
304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/07(土) 07:25:13.83ID:yDAkxqmB0 Geckoエンジンそのものが重い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
