★☆★☆★☆★☆★☆★☆★注意喚起テンプレート★☆★☆★☆★☆★☆★

TClockはキーロガー?

 TClockをお使いの皆様、こんにちは。
 皆様がお使いのこのTClok、キーロガーであるとの指摘が一部でなされていることをご存じでしょうか?
 とあるセキュリティソフトでパソコンをスキャンするとキーロガーだと指摘されました。
 さらに、この指摘を覆すような明確かつ具体的な反証は現状皆無のようです。
 
 キーロガーとは・・・貴方のパソコンで入力したキーが記録されてしまうスパイウェアの一種です
           (本来はデバッグなどにも使えるソフトのことですが悪用されることが多くなっています)
  つまり??→ 貴方の入力したメールの内容等が他人に知られる可能性があります。
           また、ネットバンキング等で貴方の入力した口座番号、暗証番号が盗み取られ、金銭的な被害も現実に起こっています。

 本当にキーロガー?
  心配な方は是非スキャンして見てください。無料です。
  http://safety.live.com/site/ja-JP/

 キーロガーじゃなくて「望ましくない可能性のあるソフトウェア」なんだけど?
  そのように表示される環境もある模様です。
  しかし「望ましくない可能性のあるソフトウェア」として検出されるソフトウェアが通常ほぼ皆無であるから危険性を孕むソフトウェアである可能性が考えられます。

 貴方はリスクを冒してTClockを遣い続けますか?

 キーロガー判定を受けていない代替ソフトはいくつもあります。貴方に合う物を探してみてください。
 全ては貴方の対応次第です。
 強制はしません。
 ぜひ一度考えてみてください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★