このソフトはキャッシュメモリを全てのドライブで共有できるところが良い。
他のソフトはドライブ毎にメモリを割り振るようになってるが、
それだとシステムドライブのように頻繁にアクセスするドライブや
ほとんどアクセスしないデータドライブなどに対してメモリ効率が悪い。
TRIMコマンドを解析して、それに該当するキャッシュメモリのデータを破棄、開放するとか
なかなかユニークな機能も備わってる。
すでに更新されなくなってるようだが実に惜しいソフトだ。
【ux-spiral】HyperDiskCache【ディスクアクセス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/10/27(日) 07:34:20.38ID:/DwlU99O0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
