GetASFStream Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/08/20(金) 12:12:28ID:p6Xz5j9i0
Streaming Forum
ttp://tetora.orz.ne.jp/forum/gas/patio.cgi

GetASFStream Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1255459830/
2011/10/06(木) 12:34:30.96ID:F2IxsqJ80
>>566
それは分割送信VODだからGASでは落とせない
2011/10/06(木) 13:53:24.81ID:xecZUUcI0
>>566
日曜に試したときはリンク先が.asxファイルだったのに今見たらvodに変わってるw
2011/10/06(木) 15:22:01.17ID:AcciKKcS0
http://live1.qvc.jp/iPhone_VOD/ts/20111002120000/1501/1501_093011_203504_14171.ts

http://live1.qvc.jp/iPhone_VOD/ts/20111002120000/1501/1501_093011_203504_14529.ts
2011/10/06(木) 15:54:16.96ID:JjmUWvLh0
m3u8がプレイリストになってるから、
tsファイルは全部その中に記述されてる
571566
垢版 |
2011/10/06(木) 17:59:37.37ID:ABoCfQZi0
>>567-570
レスありがとうございます。
>>569さんが示して下さったのを見る限り、
個々のURLは10秒間の分割されたtsファイルとしてDL出来るのですが、
これを一番組通しでDLすることは不可能ということでしょうか?
2011/10/06(木) 21:28:08.29ID:JjmUWvLh0
GASにそんな機能はありません
2011/10/06(木) 22:12:27.27ID:SFzLDpqk0
>>571
urlの最後を _14[171-529].ts にして連番の展開をすれば、一度の設定で全ファイルを落とすことはできる。
結合は他のアプリでする。
574571
垢版 |
2011/10/07(金) 00:57:20.01ID:cediOSO30
>>573
そうですか。
いろいろとどうもありがとうございました。
575571
垢版 |
2011/10/07(金) 02:02:57.94ID:cediOSO30
>>573
スミマセン今後別のファイルをDLしたい場合のためにお尋ねしたいのですが、
>>569さんが示して下さったURLは、どのようにして抽出出来るのでしょうか。
2011/10/07(金) 03:38:15.50ID:ncr/O7QK0
>>575
>>541-573
577571
垢版 |
2011/10/07(金) 21:30:04.63ID:cediOSO30
どなたかご教示願えませんでしょうか。
2011/10/07(金) 21:59:17.02ID:EeLfhbEx0
まずは自分で何を試してどこまで出来たのか
その上で何が知りたいのかをどうぞ
2011/10/08(土) 00:50:29.90ID:7UiDRwkF0
もういい加減に相手にすんなよ
何度言っても全部1から10まで人に聞いたことしかやらないんだから
2011/10/08(土) 11:45:38.88ID:UDGSLg2k0
パソコンを買いかえて、GASで今迄設定した部分を移行したいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
プログラムファイルからGASのフォルダをまるっとコピーしたけど駄目でした
2011/10/08(土) 12:06:51.69ID:YA4hONcB0
それでいけるけど
XPから7に変えたとかいうオチじゃないよね
2011/10/08(土) 13:37:32.63ID:UDGSLg2k0
>>581
XP→7です。
一から設定しなおしのみでしょうか?
2011/10/08(土) 13:59:40.78ID:YA4hONcB0
UAC絡みだから、Program Files以外に配置しとけばいいよ
584575
垢版 |
2011/10/09(日) 13:31:40.93ID:fBiRXsXY0
>>578
何を試してというか、>>566に示したURLから
どのようにして>>569さんのURLが分かるのか
さっぱり見当が付かないのです。
2011/10/09(日) 13:47:39.76ID:jF40aVZS0
あんたまだ居たの?
2011/10/09(日) 14:39:01.42ID:3PuLoviG0
自分で色々調べて保存したいと思わない程度の動画なら
保存しなくていいってことなんだよ
2011/10/09(日) 14:49:37.07ID:tN6SAlwx0
>>584
はっきり言おう。

おばさんもう来るなよあんたパソコン向いてないよ
588575
垢版 |
2011/10/11(火) 01:34:25.22ID:p4Ugp42j0
他スレで、分割でなく通しでDL出来るURLを抽出する方法を教えて頂きました。
どうも失礼しました。
2011/10/11(火) 15:42:07.47ID:ZhklPqCJ0
  .   ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ
   / (●) (●)  | ( ●) (.●) 
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i  つける薬がない
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ  ・・・・・・
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|
2011/10/21(金) 17:07:39.94ID:CtqcQGn10
v2.3.0.0cを使っているんだけど、昨日まで起動したらMasterが出ていたのに今日起動したらSlaveが出てくる
どうしたらMasterをまた出す事ができるんだ?
2011/10/21(金) 21:11:07.94ID:xbjFTr1/0
内部でちゃんと終了されてなくてプロセスに残ってるんじゃね?
再起動してみれば?
2011/10/21(金) 22:28:44.00ID:CtqcQGn10
再起動したら直った
>>591の言うとおりMaster起動しっぱなしでまたGAS起動したら新しいのはSlaveがついていたから間違いなくプロセスか何かが残ってたんだな…
ありがとう
2011/11/18(金) 07:02:02.87ID:tRFSePDw0
別にMasterがゾンビプロセスになっていようが
Slaveだけで作業しても何も問題なくね?
2011/11/18(金) 07:33:14.53ID:vNrWD1d60
Slaveがアイドル状態だと予約が動かないから注意が必要。
2011/11/20(日) 14:14:34.40ID:UmJ5NmNQ0
GASでピアカス録画しているんだが、2GB以上のファイルが破損してしまう(おそらくコーデックの仕様?)
これを回避できる方法ってないですか?
pecavideoの録画時間分割機能しかないのかな・・・
2011/12/09(金) 00:25:13.62ID:dHr3DxmO0
w
2011/12/09(金) 00:30:44.22ID:dHr3DxmO0
Windows7で最新版を使ってるけど予約録画に失敗することがやたら多い
10件中3-4件失敗してるかも
「録画終了時に電源を切る」で電源切れてるから動いたんだろうけどデータは見当たらず(´・ω・`)
2011/12/19(月) 03:47:16.32ID:6O+P0F1+0
>>595
同じ状態だわー
ぐぐっても具体的な手順はみつからず…
プロ頼む
2011/12/19(月) 18:53:11.54ID:QrFEAb8P0
ウチはWindows7じゃないからわからないや・・・。
予約録画失敗と言えば、多重起動/多重予約録画を認める設定になっている時に
予約によって違う保存パスが設定されていると予約録画に失敗することがある、
というのがWin7が出る以前からあったけど、それとは違うんだろうな・・・。
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 09:00:57.96ID:fuDBsKbS0
>>595
たのむ
2012/01/03(火) 02:29:22.63ID:K3Wj8wOT0
保存ファイルのサイズが2GB超えると中身が壊れるのって直らないのですか?
2012/01/03(火) 14:31:18.11ID:1tu6uDqm0
w
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 10:41:28.52ID:EeEYAp5n0
2G超えのファイルの復活方法まじで頼む
修復ソフトにかけても読取すらしないし、編集ソフトでの分割も動画として認識されないからできない
2012/01/06(金) 17:53:12.41ID:eJ57fRDf0
>>603
ファイルポインタが桁あふれ起こしてヘッダをデータで上書きしちゃってるんだから復活はほぼ不可能だよ
2012/01/06(金) 19:10:13.38ID:nckCqSTx0
(´・ω・`)ギャフーが見れない…
2012/01/08(日) 23:43:04.93ID:hQ2+I8p60
>>604
そっかー、仕方ないあきらめるか
さんきゅ
2012/01/09(月) 00:00:55.73ID:KVZGtLQ/0
GASもいい加減古いソフトだから、
今のライブストリーミングの保存には向いてないよ
2012/01/13(金) 13:56:38.19ID:XOTOEYTw0
では代用の保存ソフトは何が良いでしょうか。
Stream Transportあたりかしら?
2012/01/22(日) 15:09:42.99ID:XMBxo94k0
てs
2012/01/24(火) 00:08:31.38ID:GrsHzNZD0
何回設定をいじっても
また起動した時とか、解析ウィンドウから起動した時とかに
初期設定に戻っちゃうんだけど
iniみたいな設定ファイルないのこれ
2012/01/24(火) 09:23:15.75ID:GrsHzNZD0
自己解決しますた
サーバー別に設定を記録してただけでした。スレ汚しスマン
2012/01/26(木) 05:42:34.95ID:hL+m8vFQ0
>>606
VLCでも再生されない?
2012/01/26(木) 22:02:08.02ID:RHzfd/I50
予約で立ち上がるGASが最前面に出てくるのが最大の不満点だなw
2012/01/27(金) 00:49:35.56ID:NCAbSBME0
え?
2012/01/28(土) 02:28:39.02ID:MaVg1sU70
ん?
2012/02/12(日) 11:18:51.34ID:cse3iiy20
http://www.sonymusic.co.jp/?plst_variety&in_ES007-12SFL
YUKIのウェブラジオですが落とせますか?
2012/02/12(日) 16:06:48.12ID:IfG4+K1f0
RTMPexplorerで落とせた
2012/02/12(日) 16:23:07.80ID:cse3iiy20
>>617
ありがとうございます やってみます
2012/02/14(火) 22:22:11.01ID:NpnNQ0hk0
ver2.3.0.0c作者のサイトから落とせなくなってる・・・
どっか落とせるところある?
2012/02/15(水) 08:52:09.73ID:GDXpc7zw0
MD5:835CAE916AB78E98E3050CB751954853
getasfstream2300c.exe
ttp://www.4shared.com/file/mGoVyGm8/getasfstream2300c.html
2012/02/15(水) 21:44:58.00ID:+yY80jCg0
>>620
めちゃありがとう!感謝!
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 19:17:03.37ID:cfoYUDYb0
IEで右クリックでURLコピーしたら、ピコンって落として勝手にURL設定が立ち上がるんだけど
直るかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 19:22:32.98ID:cfoYUDYb0
OSの起動時にスケジュール  の項目がグレーゾーンで変更できないんだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 19:29:20.01ID:c9GK6EaO0
グレーゾーンwww
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 21:59:38.87ID:cfoYUDYb0
>>624
お前ぶっ殺すぞ!!!
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 22:17:58.65ID:KunQNOL40
犯罪予告かw
2012/02/17(金) 22:27:25.85ID:uZNLcoz20
キャーコワーイ
2012/02/18(土) 07:29:44.47ID:5mxvNVpL0
瞬間湯沸かし器かよw
2012/02/19(日) 18:04:25.91ID:Vix0ZvSM0
グレーアウトって書きたかったんだろ
ちょっと間違えたくらいで揚げ足取るなよ
某A大臣虐めてる自民党みたいで大人気ないぞ
2012/02/20(月) 07:09:59.36ID:h1Gsw1wn0
本人乙
2012/02/20(月) 07:51:43.86ID:s4G8Nxw30
いかにも自分で調べる気はありません
調べる前にまず聞いてみました、という質問だからだろ
2012/02/23(木) 17:16:37.74ID:O6mjgxdq0
作者サイト復活
2012/02/27(月) 15:10:38.50ID:dAofkIdp0
自宅で光回線(有線接続)でGASを使ってますが、
WiMAXに変更したとしても、同じようにGASは使えますか?
無線だと駄目とかありましたっけ?
2012/02/27(月) 17:08:29.13ID:lswEtyqh0
使えるよ 電波悪いと当然切れると思うけど
Webラジオ保存とかなら短時間で落ちるしリトライできるからいいけど
生放送とか録りたいなら慎重にどうぞ
自分は電波3本が安定してからは切れたことはない
2012/02/28(火) 02:10:54.73ID:pz6xWgRW0
>>633
普通に使えると思う
現に使ってるし
ただ光と比較すると歴然の差があるのは否めない
2012/02/28(火) 16:31:33.72ID:zapOP6YF0
>>634-635
ありがとう
今はいいんだけど近々引っ越し予定があり、そこではネット環境がないかもしれないので(未定)
そうなるとWiMAX一本になるので、これが自宅用に使える程度なのか不安だったんだ

基本的にはWEBラジオ保存が95%で、1つだけ動画のラジオを録る程度
電波悪くてエラーでても何度かやりなおせばどうにかなるのであればそうしようかな

調子よければスマートフォンもWIFIオンリー運用のことも視野に入れつつ持ち歩き型の
やつにしようとおもう

637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 01:03:35.70ID:JnZbYB5X0
最新版なんだがA&Gの落とし方がわからん…
2012/03/12(月) 01:04:05.56ID:JnZbYB5X0
すまんsage忘れた
2012/03/12(月) 01:29:14.24ID:8s7VDeBE0
>>637 ttp://tetora.orz.ne.jp/forum/gasbiginner/patio.cgi?mode=view&no=491
2012/03/19(月) 15:09:13.03ID:Qv+DZ3op0
A&Gがルーター変えたら録画できなくなった
WZR-HP-AG300Hってバッファローのやつ使ってGASでA&G落とせてる人いる?
ルーターの設定変えないとだめなの?

古いやつを使えばできるのは確認したからこいつのせいなんだと思うんだけど
2012/03/19(月) 19:06:51.00ID:6gXeRByo0
途中で切れるってことなら、WZR-HP-AG300Hと有線で繋いで確認してみれば、
普通に聞くことができるならルーターのポート設定は関係ないと思う。
2012/03/19(月) 19:28:22.75ID:IXCwgyUD0
>>641
WMPで見ることはできるんだけどGASだと有線でも

Err:[400] Bad Request
[0] RTSP(MS)ではない。[MMST]プロトコルに移行します。

ってでてそのままつながらない
違うやつを使えばこれ出た後につながるから原因がわからない・・・
2012/03/19(月) 21:04:58.56ID:xlRURG4P0
>>642
ADSLから光回線に変えたとき、WZR-HP-AG300H にしたんだけど
まったく同じ状態だわ

有線だろうが無線だろうが超A&Gだけが録音できなくなった(視聴は問題なし)
光回線のせいかと思ってたんだがルーターのせいなのかね
2012/03/19(月) 23:29:33.38ID:E0wz9ZUj0
アドレスの末尾が特殊なのにしないとうまくいかなかった覚えがあるね
645642
垢版 |
2012/03/20(火) 11:50:21.87ID:NRdlXQQh0
誰か解決に力を貸してください・・・

>>644
kwsk
2012/03/20(火) 18:51:54.45ID:UVZsPvmZ0
>>640
古い奴でできて300でできなくて俺の450ではできると…?よく分からんね。
2012/03/20(火) 19:01:03.78ID:zXVNRN+X0
WHR-HP-G300Nのときに同じような症状でてたな
プロトコル解析で出てくるアドレスの「2ch_movie」のあとに
エンコード記号みたいなやつがついてるアドレスをそのまま使うといけた覚えがあるよ
試しにとおもって今やってみたらルーター買い換えちゃったから
何の問題も無く保存できてしまい再現できず
いまのルーターはWZR-HP-G302H
648641
垢版 |
2012/03/20(火) 20:31:07.08ID:+1S5mXRM0
>>645
持ってないんで一応なんだけど、
1.ファームはVer.1.72に上げてみた?または、下げてみた?
2.Snooping機能を無効にしてみたらどう?
もうやってみた後だったらごめんね。
649643
垢版 |
2012/03/20(火) 20:35:15.17ID:AQMnaKS/0
>>647
本当にいけた、めちゃめちゃありがとう

rtspのアドレスは何やっても駄目だけど、
httpのアドレスでuniqueradioの後の / を %5C にするだけで
ADSLの時よりもスムーズに録音できるようになった
2012/03/20(火) 23:03:49.96ID:zXVNRN+X0
>>649
あー、それそれ
うまくいって良かったね
しかし、その現象はルーターのせいだったんだね
2012/03/21(水) 04:25:44.52ID:9h7PuoCB0
うちはそのルータじゃないんだけど

%5C を / にすると

Err:[400] Bad Request
[1]
RTSP(MS)ではない。MMSTプロトコルに移行します。

がでるね。ただ、ライブモードに切り替わるから、ダウンロードはできるんだけど。

バージョンは 2.2.0.4h
652642
垢版 |
2012/03/21(水) 10:14:01.64ID:FWH78lq/0
>>649
http://www.uniqueradio.jp/
ってアドレスの / を全部 %5C にかえるってこと?
2012/03/21(水) 14:19:46.64ID:lJblJQsA0
>>652
プロトコル解析で%5Cが含まれるアドレスでてこない?
654649
垢版 |
2012/03/21(水) 17:02:56.47ID:LEEljRWW0
光に変えた後、落とそうとして色々試した時にGASのバージョン下げたままになってた
最新の2.3.0.0.cに戻したら、rtspの%5Cでもちゃんと録音いけた

>>651
このルーターだと強制ライブモード設定してても、そのまま結局切り替わらずに繋がらない

>>652
GASを最新にして rtsp: か mms: か http: で
//1134mb-live4.daijinakoto.com/uniqueradio%5C2ch_movie
でいけると思うけど、
653のように、プロトコル解析でReferer:ついてる奴を選択する方が確実かも
2012/03/22(木) 10:51:33.35ID:qMBGK3hh0
>>654
できた!どうもありがとう
2012/03/24(土) 15:39:17.19ID:hLWgNX1y0
おっ盛り上がってるね
2012/04/06(金) 03:23:46.63ID:6alrjvvq0
どこで聞けばいいのかわからないのですが、聞きたいことがあります。
響ダウンロード支援ツールで、"現在の設定を保存"を実行すると、

#Error 1
-->内部エラーが発生しました(1)

と、エラーメッセージが出て強制終了してしまいます。
どなたか、解決方法わかる方いませんか??
2012/04/06(金) 07:13:21.88ID:8P7PT4hY0
おとといきやがれですぅ
2012/04/06(金) 10:38:21.29ID:Rhcsp7fi0
>>657
俺もずっとそうなってるけど、保存しなくても別に実害はないので放ってある
660657
垢版 |
2012/04/07(土) 03:46:39.85ID:wo/Jp7tG0
>>659
レスありがとう

同じ症状の人いたんだ。解決法探しても見つからないよね?

自分の場合、保存先を指定したいので設定保存がしたい・・・
2012/04/07(土) 07:09:34.19ID:kU1VRSDo0
中身空でいいから、hibiki.ini ってファイルをexeと同じ場所に作成してみるといい

OS Win7で同じ症状出たが、互換モードでXP(SP3)にしたら普通に設定保存が出来た
一度、hibiki.ini が作られれば互換モード切っても保存は問題なさそうだった

気になって響ツール落として試しただけなので駄目だったらすまん
662659
垢版 |
2012/04/07(土) 10:02:04.56ID:+FUp437T0
>>661
Win7 64 sp1だけど、互換モードとか特にいじらなくても保存できた
ありがとう!
663657
垢版 |
2012/04/07(土) 23:34:59.40ID:wo/Jp7tG0
>>661
ini ファイルを作成だけで解決しました。

ありがとうございました。
2012/04/14(土) 10:08:05.50ID:TuBtPAb50
これはNTとか色々やってみたけど落とせなかった
ttp://www.tbs.co.jp/anime/sankarea/radio/
2012/04/14(土) 11:27:11.98ID:gE4FotDA0
TBSは仕様変わったの?
2012/04/14(土) 14:16:33.72ID:yM4eCNRG0
前と同じで変わってないし、スレ違い
他スレで相手にされないから、ここまで来たんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要