Streaming Forum
ttp://tetora.orz.ne.jp/forum/gas/patio.cgi
GetASFStream Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1255459830/
探検
GetASFStream Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/08/20(金) 12:12:28ID:p6Xz5j9i0
2011/09/20(火) 16:42:56.63ID:7kEkeYwK0
>>521
ありがとう!
ありがとう!
2011/09/21(水) 11:36:38.18ID:9iSFMqoh0
wIN7 64使ってます。
開きたいURLコピーして URL-WEB-解析押しても、
別ウィンドウも開かずうまくいきません。
WINPCAPも入れたり色々試したのですが…
どうすれば良いでしょうか?
ver2.3.0.0Cです。
開きたいURLコピーして URL-WEB-解析押しても、
別ウィンドウも開かずうまくいきません。
WINPCAPも入れたり色々試したのですが…
どうすれば良いでしょうか?
ver2.3.0.0Cです。
2011/09/21(水) 11:58:02.65ID:U6LBWN5m0
フォーラム見たら書いてるはずだよ、かなり昔の記事だけど
ライブラリが足りないからどこかで手に入れて来いと
ライブラリが足りないからどこかで手に入れて来いと
2011/09/22(木) 02:20:18.46ID:BPE359dV0
2011/09/22(木) 03:57:39.95ID:V7BoK7xJ0
GASってドトネト関係あったん?
526名無しさん
2011/09/23(金) 13:13:02.99ID:FXNExFCH0 GASでPeerCast配信を録画したいんですが、
何回やっても最大速度[20]でDLLします。>記録サイズ5.147[KB]と出て終了してしまいます。
設定方法とかあるんですか?教えて下さい。
何回やっても最大速度[20]でDLLします。>記録サイズ5.147[KB]と出て終了してしまいます。
設定方法とかあるんですか?教えて下さい。
527名無しさん
2011/09/23(金) 15:55:57.37ID:FXNExFCH0 526ですがURLがまちがってました
ttp://localhost:7144/stream/ID/?tip=ipに書き換えたら
設定はデフォで普通に録画できました。
ちなみにVer 2.3.0.0c 最新バージョンです
ttp://localhost:7144/stream/ID/?tip=ipに書き換えたら
設定はデフォで普通に録画できました。
ちなみにVer 2.3.0.0c 最新バージョンです
2011/09/23(金) 18:03:20.59ID:GDi++3FJ0
2011/09/27(火) 09:59:06.94ID:HfefPQ8G0
現在WindowsXP、SP3、有線環境でGAS、URLsnooperを使用しています。
Bフレッツ、マンションンタイプ、VDSL方式です
パソコンを買い換えWindows7、64ビット(これしか売ってない)にし、
有線から無線にした場合もこのソフトは変わらず使えますか?
それとも設定等、XP・有線の時と変更する必要がありますか?
Bフレッツ、マンションンタイプ、VDSL方式です
パソコンを買い換えWindows7、64ビット(これしか売ってない)にし、
有線から無線にした場合もこのソフトは変わらず使えますか?
それとも設定等、XP・有線の時と変更する必要がありますか?
2011/09/27(火) 12:03:51.76ID:L2+Yq2h/0
2011/09/27(火) 17:16:19.91ID:qygcUbDb0
stはこれでいいんですか?
Stream Transport v1.0.2.2041 Portable
ttp://rapidshare.com/files/408092125/Stream_Transport_v1.0.2.2041.zip
Stream Transport v1.0.2.2041 Portable
ttp://rapidshare.com/files/408092125/Stream_Transport_v1.0.2.2041.zip
2011/09/27(火) 23:12:31.88ID:Yx0O73Uk0
>>531
公式に最新版がある
公式に最新版がある
2011/09/28(水) 02:56:45.80ID:MYj0QVih0
Stream Transportは最新版のほうが良いんですね
よく v1.0.2.2041 が出ていたのでこのverと思ってました
よく v1.0.2.2041 が出ていたのでこのverと思ってました
2011/09/28(水) 10:55:33.17ID:dOiX7ief0
確かに最新版だと落とせないのがごく稀にあるので、心配なら両方持っていると良い
2011/09/29(木) 13:24:38.23ID:FYS7HX1O0
2011/09/29(木) 19:37:39.71ID:0okpmm680
2011/09/29(木) 22:35:49.37ID:m0necbLv0
>>536
flvだからGASじゃダメなようだね
flvだからGASじゃダメなようだね
2011/09/29(木) 22:56:29.69ID:lYaLeI5b0
2011/09/29(木) 23:57:28.82ID:WXEBxv/40
ST(2041)失敗
ST(2171)成功
rtmpdump(2.4)成功
ST(2171)成功
rtmpdump(2.4)成功
2011/09/30(金) 01:11:20.07ID:HXJXZsuW0
2011/10/02(日) 14:36:35.22ID:Pua1eg7j0
スミマセンこのサイトの「番組」のところをクリックすると見られる動画を
DLしたいのですがGASでローカル保存することは可能でしょうか?
可能であれば方法教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
ttp://qvc.jp/bangumi/daily.do?ymd=20111002&serverId=4
DLしたいのですがGASでローカル保存することは可能でしょうか?
可能であれば方法教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
ttp://qvc.jp/bangumi/daily.do?ymd=20111002&serverId=4
2011/10/02(日) 15:41:04.86ID:q7DGwyuw0
どのファイルがターゲットだか分からないけど
ブラウザで再生するとキャッシュに.tsファイルが残るから
それの拡張子を.mp4にすればよくね?
ブラウザで再生するとキャッシュに.tsファイルが残るから
それの拡張子を.mp4にすればよくね?
543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 18:11:55.24ID:Pua1eg7j02011/10/02(日) 19:01:47.07ID:kOzMi7mJ0
再生が終わるまで待たなくても
受信が終わったタイミングでキャッシュは完成してるだろ
正解を口を開けて待つより、少しは自分でやる努力(ry
受信が終わったタイミングでキャッシュは完成してるだろ
正解を口を開けて待つより、少しは自分でやる努力(ry
545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 21:59:02.35ID:Pua1eg7j0 >>544
上でも書いたように出来ればツールでDLしたいのですよ
上でも書いたように出来ればツールでDLしたいのですよ
2011/10/02(日) 22:38:28.37ID:s+kPsSMV0
WMPのプロパティぐらい見よう。
2011/10/02(日) 23:06:47.06ID:U9+9OMGf0
大丈夫、GASで出来るよ
自動速度設定を有効にしとけば10倍速でいけるだろう
自動速度設定を有効にしとけば10倍速でいけるだろう
2011/10/03(月) 00:43:10.96ID:UyNt7/QY0
2011/10/03(月) 06:23:38.73ID:2H7iehw70
何の問題も無くできる
550541
2011/10/03(月) 22:52:55.15ID:E2oIh9fl02011/10/04(火) 07:23:18.88ID:3gbgQRGl0
これはひどい
2011/10/04(火) 07:55:03.28ID:9tG4H8J60
ファイルサイズが大きくなりすぎると再生がきついので
500メガ位で別ファイル作成させて録画とか設定できまんか?
1ファイル1ギガ越えてくる頃から再生にも負担がかかってくる
500メガ位で別ファイル作成させて録画とか設定できまんか?
1ファイル1ギガ越えてくる頃から再生にも負担がかかってくる
2011/10/04(火) 11:27:49.05ID:NK4QGHDw0
そのクソPCをなんとかしろよw
2011/10/04(火) 13:58:54.51ID:9tG4H8J60
答えられんくせにクソ回答( ゚д゚)、ペッ
2011/10/04(火) 15:07:37.98ID:3gbgQRGl0
このスレの回答者はお前の先生でも
金をもらっている塾の講師でもないんだ
それくらいは理解しているよな
金をもらっている塾の講師でもないんだ
それくらいは理解しているよな
2011/10/04(火) 15:15:58.11ID:OmWzcH8o0
フォーラムで聞いてこいよw
2011/10/04(火) 18:28:04.37ID:WLkLaqWR0
ワロタ
PCスペックあげれば大体のことは解決するわ
PCスペックあげれば大体のことは解決するわ
2011/10/04(火) 18:40:32.90ID:cnppr6L/0
録画したあとに分割すればいいんじゃね?
559550
2011/10/04(火) 20:44:18.82ID:Rkt++CCF0 スミマセンどなたかご教授願えませんでしょうか。
2011/10/04(火) 21:39:18.43ID:8n8bqKzI0
548がかわいそうですねと教えてあげるよ〜。
2011/10/04(火) 23:04:50.52ID:Z15IXAO20
562550
2011/10/05(水) 02:35:20.12ID:zQSs/U5M02011/10/05(水) 05:53:07.58ID:Y6qnDxr00
2011/10/05(水) 11:51:21.85ID:cDwQxRxA0
2011/10/05(水) 13:04:44.94ID:U3A6C3oy0
落とせないURLそのものを貼ってくれた方が早い
566562
2011/10/06(木) 10:41:52.82ID:ABoCfQZi0 >>563-565
仕事でレス遅くなりまして申し訳ございませんでした。
URLはこちらです。
ttp://qvc.jp/cont/vod/PcProgViewHd?serverId=2&width=832&height=509&streaming_mode=vod&vodurl=iPhone_VOD/
m3u8/program/1501/1110021200_1501.m3u8&datetime=1110021200
仕事でレス遅くなりまして申し訳ございませんでした。
URLはこちらです。
ttp://qvc.jp/cont/vod/PcProgViewHd?serverId=2&width=832&height=509&streaming_mode=vod&vodurl=iPhone_VOD/
m3u8/program/1501/1110021200_1501.m3u8&datetime=1110021200
2011/10/06(木) 12:34:30.96ID:F2IxsqJ80
>>566
それは分割送信VODだからGASでは落とせない
それは分割送信VODだからGASでは落とせない
2011/10/06(木) 13:53:24.81ID:xecZUUcI0
>>566
日曜に試したときはリンク先が.asxファイルだったのに今見たらvodに変わってるw
日曜に試したときはリンク先が.asxファイルだったのに今見たらvodに変わってるw
2011/10/06(木) 15:22:01.17ID:AcciKKcS0
2011/10/06(木) 15:54:16.96ID:JjmUWvLh0
m3u8がプレイリストになってるから、
tsファイルは全部その中に記述されてる
tsファイルは全部その中に記述されてる
571566
2011/10/06(木) 17:59:37.37ID:ABoCfQZi02011/10/06(木) 21:28:08.29ID:JjmUWvLh0
GASにそんな機能はありません
2011/10/06(木) 22:12:27.27ID:SFzLDpqk0
574571
2011/10/07(金) 00:57:20.01ID:cediOSO30575571
2011/10/07(金) 02:02:57.94ID:cediOSO302011/10/07(金) 03:38:15.50ID:ncr/O7QK0
577571
2011/10/07(金) 21:30:04.63ID:cediOSO30 どなたかご教示願えませんでしょうか。
2011/10/07(金) 21:59:17.02ID:EeLfhbEx0
まずは自分で何を試してどこまで出来たのか
その上で何が知りたいのかをどうぞ
その上で何が知りたいのかをどうぞ
2011/10/08(土) 00:50:29.90ID:7UiDRwkF0
もういい加減に相手にすんなよ
何度言っても全部1から10まで人に聞いたことしかやらないんだから
何度言っても全部1から10まで人に聞いたことしかやらないんだから
2011/10/08(土) 11:45:38.88ID:UDGSLg2k0
パソコンを買いかえて、GASで今迄設定した部分を移行したいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
プログラムファイルからGASのフォルダをまるっとコピーしたけど駄目でした
どうすれば良いのでしょうか?
プログラムファイルからGASのフォルダをまるっとコピーしたけど駄目でした
2011/10/08(土) 12:06:51.69ID:YA4hONcB0
それでいけるけど
XPから7に変えたとかいうオチじゃないよね
XPから7に変えたとかいうオチじゃないよね
2011/10/08(土) 13:37:32.63ID:UDGSLg2k0
2011/10/08(土) 13:59:40.78ID:YA4hONcB0
UAC絡みだから、Program Files以外に配置しとけばいいよ
584575
2011/10/09(日) 13:31:40.93ID:fBiRXsXY02011/10/09(日) 13:47:39.76ID:jF40aVZS0
あんたまだ居たの?
2011/10/09(日) 14:39:01.42ID:3PuLoviG0
自分で色々調べて保存したいと思わない程度の動画なら
保存しなくていいってことなんだよ
保存しなくていいってことなんだよ
2011/10/09(日) 14:49:37.07ID:tN6SAlwx0
588575
2011/10/11(火) 01:34:25.22ID:p4Ugp42j0 他スレで、分割でなく通しでDL出来るURLを抽出する方法を教えて頂きました。
どうも失礼しました。
どうも失礼しました。
2011/10/11(火) 15:42:07.47ID:ZhklPqCJ0
. ___ _ ,-、
. |)__) . / `{.0.}、
. / ー -\ / . _ノ `ー’ヽ
/ (●) (●) | ( ●) (.●)
. | (__人_.).| . | (__人_.)i つける薬がない
\___`⌒´,ノ . | `⌒´ ノ ・・・・・・
./ , ゙ヽノ⌒i ヽ,___ _,/
|ーi, / ̄7┤ / . Y ^ヽ
ヽ、二/_とノ .. | .| ゚| | .|
. |)__) . / `{.0.}、
. / ー -\ / . _ノ `ー’ヽ
/ (●) (●) | ( ●) (.●)
. | (__人_.).| . | (__人_.)i つける薬がない
\___`⌒´,ノ . | `⌒´ ノ ・・・・・・
./ , ゙ヽノ⌒i ヽ,___ _,/
|ーi, / ̄7┤ / . Y ^ヽ
ヽ、二/_とノ .. | .| ゚| | .|
2011/10/21(金) 17:07:39.94ID:CtqcQGn10
v2.3.0.0cを使っているんだけど、昨日まで起動したらMasterが出ていたのに今日起動したらSlaveが出てくる
どうしたらMasterをまた出す事ができるんだ?
どうしたらMasterをまた出す事ができるんだ?
2011/10/21(金) 21:11:07.94ID:xbjFTr1/0
内部でちゃんと終了されてなくてプロセスに残ってるんじゃね?
再起動してみれば?
再起動してみれば?
2011/10/21(金) 22:28:44.00ID:CtqcQGn10
2011/11/18(金) 07:02:02.87ID:tRFSePDw0
別にMasterがゾンビプロセスになっていようが
Slaveだけで作業しても何も問題なくね?
Slaveだけで作業しても何も問題なくね?
2011/11/18(金) 07:33:14.53ID:vNrWD1d60
Slaveがアイドル状態だと予約が動かないから注意が必要。
2011/11/20(日) 14:14:34.40ID:UmJ5NmNQ0
GASでピアカス録画しているんだが、2GB以上のファイルが破損してしまう(おそらくコーデックの仕様?)
これを回避できる方法ってないですか?
pecavideoの録画時間分割機能しかないのかな・・・
これを回避できる方法ってないですか?
pecavideoの録画時間分割機能しかないのかな・・・
2011/12/09(金) 00:25:13.62ID:dHr3DxmO0
w
2011/12/09(金) 00:30:44.22ID:dHr3DxmO0
Windows7で最新版を使ってるけど予約録画に失敗することがやたら多い
10件中3-4件失敗してるかも
「録画終了時に電源を切る」で電源切れてるから動いたんだろうけどデータは見当たらず(´・ω・`)
10件中3-4件失敗してるかも
「録画終了時に電源を切る」で電源切れてるから動いたんだろうけどデータは見当たらず(´・ω・`)
2011/12/19(月) 03:47:16.32ID:6O+P0F1+0
2011/12/19(月) 18:53:11.54ID:QrFEAb8P0
ウチはWindows7じゃないからわからないや・・・。
予約録画失敗と言えば、多重起動/多重予約録画を認める設定になっている時に
予約によって違う保存パスが設定されていると予約録画に失敗することがある、
というのがWin7が出る以前からあったけど、それとは違うんだろうな・・・。
予約録画失敗と言えば、多重起動/多重予約録画を認める設定になっている時に
予約によって違う保存パスが設定されていると予約録画に失敗することがある、
というのがWin7が出る以前からあったけど、それとは違うんだろうな・・・。
600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/25(日) 09:00:57.96ID:fuDBsKbS0 >>595
たのむ
たのむ
2012/01/03(火) 02:29:22.63ID:K3Wj8wOT0
保存ファイルのサイズが2GB超えると中身が壊れるのって直らないのですか?
2012/01/03(火) 14:31:18.11ID:1tu6uDqm0
w
603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/06(金) 10:41:28.52ID:EeEYAp5n0 2G超えのファイルの復活方法まじで頼む
修復ソフトにかけても読取すらしないし、編集ソフトでの分割も動画として認識されないからできない
修復ソフトにかけても読取すらしないし、編集ソフトでの分割も動画として認識されないからできない
2012/01/06(金) 17:53:12.41ID:eJ57fRDf0
>>603
ファイルポインタが桁あふれ起こしてヘッダをデータで上書きしちゃってるんだから復活はほぼ不可能だよ
ファイルポインタが桁あふれ起こしてヘッダをデータで上書きしちゃってるんだから復活はほぼ不可能だよ
2012/01/06(金) 19:10:13.38ID:nckCqSTx0
(´・ω・`)ギャフーが見れない…
2012/01/08(日) 23:43:04.93ID:hQ2+I8p60
2012/01/09(月) 00:00:55.73ID:KVZGtLQ/0
GASもいい加減古いソフトだから、
今のライブストリーミングの保存には向いてないよ
今のライブストリーミングの保存には向いてないよ
2012/01/13(金) 13:56:38.19ID:XOTOEYTw0
では代用の保存ソフトは何が良いでしょうか。
Stream Transportあたりかしら?
Stream Transportあたりかしら?
2012/01/22(日) 15:09:42.99ID:XMBxo94k0
てs
2012/01/24(火) 00:08:31.38ID:GrsHzNZD0
何回設定をいじっても
また起動した時とか、解析ウィンドウから起動した時とかに
初期設定に戻っちゃうんだけど
iniみたいな設定ファイルないのこれ
また起動した時とか、解析ウィンドウから起動した時とかに
初期設定に戻っちゃうんだけど
iniみたいな設定ファイルないのこれ
2012/01/24(火) 09:23:15.75ID:GrsHzNZD0
自己解決しますた
サーバー別に設定を記録してただけでした。スレ汚しスマン
サーバー別に設定を記録してただけでした。スレ汚しスマン
2012/01/26(木) 05:42:34.95ID:hL+m8vFQ0
>>606
VLCでも再生されない?
VLCでも再生されない?
2012/01/26(木) 22:02:08.02ID:RHzfd/I50
予約で立ち上がるGASが最前面に出てくるのが最大の不満点だなw
2012/01/27(金) 00:49:35.56ID:NCAbSBME0
え?
2012/01/28(土) 02:28:39.02ID:MaVg1sU70
ん?
2012/02/12(日) 11:18:51.34ID:cse3iiy20
http://www.sonymusic.co.jp/?plst_variety&in_ES007-12SFL
YUKIのウェブラジオですが落とせますか?
YUKIのウェブラジオですが落とせますか?
2012/02/12(日) 16:06:48.12ID:IfG4+K1f0
RTMPexplorerで落とせた
2012/02/12(日) 16:23:07.80ID:cse3iiy20
>>617
ありがとうございます やってみます
ありがとうございます やってみます
2012/02/14(火) 22:22:11.01ID:NpnNQ0hk0
ver2.3.0.0c作者のサイトから落とせなくなってる・・・
どっか落とせるところある?
どっか落とせるところある?
2012/02/15(水) 08:52:09.73ID:GDXpc7zw0
MD5:835CAE916AB78E98E3050CB751954853
getasfstream2300c.exe
ttp://www.4shared.com/file/mGoVyGm8/getasfstream2300c.html
getasfstream2300c.exe
ttp://www.4shared.com/file/mGoVyGm8/getasfstream2300c.html
2012/02/15(水) 21:44:58.00ID:+yY80jCg0
>>620
めちゃありがとう!感謝!
めちゃありがとう!感謝!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」 [1ゲットロボ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 識者「高市首相の不用意な発言のせいで国益を損ねた。どうすんだこれ」 ネトウヨ「高市さんのおかげで抑止力が高まっただろ!!」 は? [314039747]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 日本国民の50%「高市発言問題ない。中国と戦争になっても構わない」 [237216734]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★6
