Streaming Forum
ttp://tetora.orz.ne.jp/forum/gas/patio.cgi
GetASFStream Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1255459830/
探検
GetASFStream Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/08/20(金) 12:12:28ID:p6Xz5j9i0
2011/02/03(木) 22:02:42ID:crFDCATE0
2011/02/03(木) 22:39:45ID:zUBIqP9n0
2011/02/03(木) 22:45:45ID:zUBIqP9n0
つーかちゃんと書いてあるなw
ttp://blog.animate.tv/atvstaff/?itemid=9299
ttp://blog.animate.tv/atvstaff/?itemid=9299
2011/02/03(木) 23:00:46ID:MMYFQSy70
レベルの低さを競わせたら右に出るものがいない気がするスレです。
2011/02/03(木) 23:11:51ID:GLezIPM40
asxのアドレス指定とはどうやったら出来るのでしょうか?
質問ばかりですいません。
質問ばかりですいません。
2011/02/03(木) 23:33:31ID:zUBIqP9n0
>>285
オレはURLSnooperを使う
オレはURLSnooperを使う
2011/02/03(木) 23:46:03ID:MMYFQSy70
メモ帳使えよとか。
絶望放送を落としてみたけど繰り返し落とすような動作しないよ。
絶望放送を落としてみたけど繰り返し落とすような動作しないよ。
2011/02/04(金) 00:08:56ID:lo3kWuwvP
スレ違いだけど
アニメイトTVのwmaってmp3にエンコードできなくなった?
アニメイトTVのwmaってmp3にエンコードできなくなった?
2011/02/04(金) 00:15:58ID:sh+Fvvkm0
スレ違いです
2011/02/04(金) 00:32:20ID:qKxVW5MX0
回答ありがとうございます。
ttp://www.animate.tv/asx/~.asx
を今までと同じ手順でダウンロードすれば良いんでしょうか?
落としたものは普通に聞けるんですが、やはり何回もダウンロードをしてしまうみたいです。
ttp://www.animate.tv/asx/~.asx
を今までと同じ手順でダウンロードすれば良いんでしょうか?
落としたものは普通に聞けるんですが、やはり何回もダウンロードをしてしまうみたいです。
2011/02/04(金) 00:57:42ID:p2k/Yb6S0
落とせなくなったけど、DL設定リセットしたら問題なく落とせるようになった
2011/02/04(金) 23:45:27ID:zREphrkL0
>>291
ウチはそれだけではダメだなぁ
<<<<<<<<<< 開始:[2011/02/04 23:36:04] >>>>>>>>>>
[HTTP]プロトコルを使用します。
DL URL=http://www.animate.tv/asx/TgRWHNTxJd8fS8D5hKNS.asx
<ASX version = "3.0"><Title>まりあ†ほりっく Webラジオ「天の妃放送部」</Title>...以下略
プロトコル検索中・・・
[RTSP(MS)]プロトコルを使用します。
DL URL=mms://210.168.50.229/uliza/584/233_DQDV0dJE_PfpBnYagCrK_TgRWHNTxJd8fS8D5hKNS_147363_640000_320_240_1805_20110201172859.wma...以下略
[0] サーバに接続できないため、[Fast Streaming]プロトコルに移行します。
DL File:[H:\Web Radioフォルダ\未視聴\まりあ†ほりっく Webラジオ「天の妃放送部」 第103回.wma]
トータル記録時間=[00:00:24]
---------- 終了:[2011/02/04 23:36:28] ----------
こんな感じで全く落ちてこないで終了してしまう
途中に出てくる「mms:…」のやつを貼り付ければ一応落ちてくるんだが、ファイル名を自動で付けてくれないし、手間が多い
何か他に設定があるんだろうか?
ウチはそれだけではダメだなぁ
<<<<<<<<<< 開始:[2011/02/04 23:36:04] >>>>>>>>>>
[HTTP]プロトコルを使用します。
DL URL=http://www.animate.tv/asx/TgRWHNTxJd8fS8D5hKNS.asx
<ASX version = "3.0"><Title>まりあ†ほりっく Webラジオ「天の妃放送部」</Title>...以下略
プロトコル検索中・・・
[RTSP(MS)]プロトコルを使用します。
DL URL=mms://210.168.50.229/uliza/584/233_DQDV0dJE_PfpBnYagCrK_TgRWHNTxJd8fS8D5hKNS_147363_640000_320_240_1805_20110201172859.wma...以下略
[0] サーバに接続できないため、[Fast Streaming]プロトコルに移行します。
DL File:[H:\Web Radioフォルダ\未視聴\まりあ†ほりっく Webラジオ「天の妃放送部」 第103回.wma]
トータル記録時間=[00:00:24]
---------- 終了:[2011/02/04 23:36:28] ----------
こんな感じで全く落ちてこないで終了してしまう
途中に出てくる「mms:…」のやつを貼り付ければ一応落ちてくるんだが、ファイル名を自動で付けてくれないし、手間が多い
何か他に設定があるんだろうか?
2011/02/05(土) 00:29:42ID:0ItAxaPY0
>>292
ttp://www.yuko2ch.net/up/source/yp1616.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/up/source/yp1616.jpg
2011/02/05(土) 01:07:24ID:mYgJkYOv0
>>292
mms://210.168.50.229/uliza/584/233_DQDV0dJE_PfpBnYagCrK_TgRWHNTxJd8fS8D5hKNS_147363_640000_320_240_1805_20110201172859.wma
プロトコル検索中・・・
[RTSP(MS)]プロトコルを使用します。
DL URL=mms://210.168.50.229/uliza/584/233_DQDV0dJE_PfpBnYagCrK_TgRWHNTxJd8fS8D5hKNS_147363_640000_320_240_1805_20110201172859.wma
[0] サーバに接続できないため、[Fast Streaming]プロトコルに移行します。
DL File:[J:\GASDownload\210.168.50.229\uliza\584\233_DQDV0dJE_PfpBnYagCrK_TgRWHNTxJd8fS8D5hKNS_147363_640000_320_240_1805_20110201172859.wma]
こんなログでいける
Fast Streamingにチェックが入ってるかどうかじゃね?
mms://210.168.50.229/uliza/584/233_DQDV0dJE_PfpBnYagCrK_TgRWHNTxJd8fS8D5hKNS_147363_640000_320_240_1805_20110201172859.wma
プロトコル検索中・・・
[RTSP(MS)]プロトコルを使用します。
DL URL=mms://210.168.50.229/uliza/584/233_DQDV0dJE_PfpBnYagCrK_TgRWHNTxJd8fS8D5hKNS_147363_640000_320_240_1805_20110201172859.wma
[0] サーバに接続できないため、[Fast Streaming]プロトコルに移行します。
DL File:[J:\GASDownload\210.168.50.229\uliza\584\233_DQDV0dJE_PfpBnYagCrK_TgRWHNTxJd8fS8D5hKNS_147363_640000_320_240_1805_20110201172859.wma]
こんなログでいける
Fast Streamingにチェックが入ってるかどうかじゃね?
2011/02/05(土) 01:09:01ID:mYgJkYOv0
ああ、ごめん、チェック入ってるし他の問題か
2011/02/05(土) 01:22:57ID:rc/iSQ350
ソフトをインストールして設定を何も変更しない状態で保存できる。
2011/02/05(土) 09:36:46ID:IdIX65bh0
俺のとこでは、
http://www.animate.tv/asx/~.asx では>>292と同様で、色々と設定を変えても落ちない
mms://(途中略)~.wma では初期設定では落ちないが、「強制的にMMS…」のみのチェックにすると落ちる
という感じになる
http://www.animate.tv/asx/~.asx では>>292と同様で、色々と設定を変えても落ちない
mms://(途中略)~.wma では初期設定では落ちないが、「強制的にMMS…」のみのチェックにすると落ちる
という感じになる
2011/02/05(土) 10:19:36ID:XEOHTyqo0
ありがとう。
>>297
をヒントに
mms://(途中略)~.wma を 「強制的にMMS…」のみのチェックでいけた。
ファイアーウォールが反応してポートを許可せにゃならんかったけど。
WIn7 64bit
>>297
をヒントに
mms://(途中略)~.wma を 「強制的にMMS…」のみのチェックでいけた。
ファイアーウォールが反応してポートを許可せにゃならんかったけど。
WIn7 64bit
299297
2011/02/05(土) 10:57:04ID:IdIX65bh02011/02/05(土) 15:34:58ID:HXK2UvXF0
ファイアウォールとかルーターとかポートとかなんかそのへん関係なんじゃね。
単純なhttpと違ってmssはTCPだけじゃなくUDPとかなんか色々やって色々するらしいから
その辺を弾いてたら落ちてこなくなるんだろう。たぶん。
単純なhttpと違ってmssはTCPだけじゃなくUDPとかなんか色々やって色々するらしいから
その辺を弾いてたら落ちてこなくなるんだろう。たぶん。
301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/06(日) 01:15:22ID:/du176iu0 WIn7 64bitの人ピアキャスの配信録画できる?
2011/02/07(月) 16:17:32ID:j+7S/+vn0
lantisのが繋がらなくなったのですが
みなさんどうですか?
みなさんどうですか?
2011/02/07(月) 19:06:48ID:delSxDth0
アニオタは死んでください
2011/02/07(月) 19:30:22ID:OIOiuQl7P
同属嫌悪w
2011/02/07(月) 22:43:45ID:yN/LanMv0
アニメ税、早く増税してくれよ。
2011/02/08(火) 01:29:31ID:WLN+evL90
おれも絶望放送落とせなくなった
WMPで再生させてプロパティ開いてそこのURL入れたらいけてたのに……
なんで人によって落とせたり落とせなかったりまちまちなんだよー
WMPで再生させてプロパティ開いてそこのURL入れたらいけてたのに……
なんで人によって落とせたり落とせなかったりまちまちなんだよー
2011/02/08(火) 02:13:21ID:zCorrqCg0
Infフォルダとiniファイルを削除して初期状態に戻す
2011/02/08(火) 10:53:52ID:BFA8hqhF0
>>306
このスレ読んでいれば解ると思うけど、環境によって初期設定でいける人とダメな人がいる
> mms://(途中略)~.wma を 「強制的にMMS…」のみのチェックでいけた。
これでもダメなのか?
このスレ読んでいれば解ると思うけど、環境によって初期設定でいける人とダメな人がいる
> mms://(途中略)~.wma を 「強制的にMMS…」のみのチェックでいけた。
これでもダメなのか?
309306
2011/02/08(火) 11:06:17ID:WLN+evL902011/02/08(火) 13:10:44ID:zJD9U9o/0
ファイルの場所も探し方もわからない素人は初心者板へ行け
2011/02/08(火) 15:46:25ID:iOmtoP710
マジレスするとメイトはGASよりNT使え
2011/02/10(木) 06:01:44ID:sM1DOOSC0
先に言っとくけど某「絶望放送」はちゃんとゴニョゴニョ出来たから
出来ない場合は何か理由があるってことで
「事故」ってアレか
ジェットコースターのアレか
出来ない場合は何か理由があるってことで
「事故」ってアレか
ジェットコースターのアレか
313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 10:28:29ID:UQ1531h7P PeerCastの配信を録画したいんですけど
ググった通りにGASを落としてきて→配信中のプロパティのURLをGASに入力しても
すぐ終了して小さいなファイルが出来るだけで録画出来ません
GAS側で何か設定するという事がググっても書いてないので
そのまま簡単に録画出来るという事だと思うのですが、何故か自分は録画出来ません
原因がわからず困ってます、一応アンスコして再インスコとかもしたけどダメでした
とくいのWIN64bitだからとかでしょうか?
同じ症状になった人どうやって打開したかアドバイスお願いします
ググった通りにGASを落としてきて→配信中のプロパティのURLをGASに入力しても
すぐ終了して小さいなファイルが出来るだけで録画出来ません
GAS側で何か設定するという事がググっても書いてないので
そのまま簡単に録画出来るという事だと思うのですが、何故か自分は録画出来ません
原因がわからず困ってます、一応アンスコして再インスコとかもしたけどダメでした
とくいのWIN64bitだからとかでしょうか?
同じ症状になった人どうやって打開したかアドバイスお願いします
2011/02/11(金) 10:41:42ID:Yp5jSPSW0
2011/02/14(月) 00:06:19ID:UKpXiRWs0
絶望放送を落とそうとしたらメディアプレイヤーが途中で止まって、そのままダウンロー
ド終了まで行く。
再生しようとしたらダウンロード中と同じ箇所で再生が止まる。同様の症状が出る方は
おられますか?
ド終了まで行く。
再生しようとしたらダウンロード中と同じ箇所で再生が止まる。同様の症状が出る方は
おられますか?
2011/02/14(月) 01:37:47ID:bumiE7fZ0
SZBH人気だなw
2011/02/14(月) 12:55:51ID:XnDpcNOo0
>311
NTの正式名称教えて
NTの正式名称教えて
2011/02/14(月) 13:25:12ID:DPq6rdjS0
>>317
Net Transport
Net Transport
2011/02/14(月) 13:31:25ID:v5mu7pSl0
NTT
2011/02/14(月) 16:51:29ID:tvJLXx6B0
New Technology
2011/02/14(月) 17:30:20ID:v5mu7pSl0
Newtype
2011/02/14(月) 19:59:20ID:pOcaPknv0
一歩進んだマイクロソフト
2011/02/14(月) 21:41:07ID:ijBgAXM+0
マジレスすると「日本転写紙」の頭文字
2011/02/15(火) 01:25:02ID:mfSqldrj0
オルファのライバルですね、わかります。
2011/02/15(火) 01:51:45ID:mayS+Uz00
折る刃
2011/02/20(日) 15:00:28.89ID:ORsGd+jM0
URLsnooperうpだてしたね
DcUpdaterっでソフトで確認できるけどト便利だ
DcUpdaterっでソフトで確認できるけどト便利だ
2011/02/22(火) 13:14:37.93ID:fUBseRoG0
>>326
URLsnooperを開くと、最近水色のポップアップがでるんだけど、なんなのか分かりますか?
URLsnooperを開くと、最近水色のポップアップがでるんだけど、なんなのか分かりますか?
2011/02/22(火) 13:55:11.72ID:d4il4DXG0
昔から出るけど金払えば消えるんじゃない?
2011/02/22(火) 22:30:41.50ID:z17ls9gr0
「最近」なのか?
最初から出た気がするが
アレは「シェアだから買うんなら買ってくれ」って意思表示で
クリックすると引っ込むんだろ
釣り?
最初から出た気がするが
アレは「シェアだから買うんなら買ってくれ」って意思表示で
クリックすると引っ込むんだろ
釣り?
2011/02/22(火) 22:42:32.99ID:z17ls9gr0
「シェアだから」はちょっと違うか
2011/02/22(火) 23:45:11.70ID:x+dzyTz90
2011/02/23(水) 01:29:18.36ID:eiX3bbay0
60日間有効のキーか
最新版はめんどいんだなぁ
最新版はめんどいんだなぁ
2011/02/23(水) 06:34:54.59ID:wpkaF1bL0
たしかフォーラムかなんかのメンバーになって1年か2年経つとメール送ったら無期限のキー貰えたはず
2011/02/23(水) 15:18:23.96ID:EIF0GdFU0
さよなら絶望放送174回(1/26放送分)録り損ねた…
もし持ってる人いたら欲しいです
お礼に本放送なら他の回どれでも差し上げます
もし持ってる人いたら欲しいです
お礼に本放送なら他の回どれでも差し上げます
2011/02/23(水) 16:29:11.67ID:m2N3527b0
帰れ
2011/02/23(水) 21:32:02.76ID:OH7Wj9RM0
木村カエレ
2011/02/23(水) 22:03:54.80ID:qwDjhsYi0
_ | |
( \ \_/
┏━━━━[][] ┏━━┓ \ ヽ | |⌒\ ┏━┓
┗━━━┓┃ ┗━┓┃ | |/  ̄  ̄ \. \ ヽ ...┃ ┃
┏┛┃ ┃┃┏━━━━ / ..::\:::/:: \ / )━┓┃ ┃
┏┛┏┛ ┃┃┃ / <●>::::::<●>.. \ / / ┃┃ ┃
┏┛┃┗┓ ┃┃┗━━━ | (__人__) . |/ /━━┛.┗━┛
┏┛┏┛┓┃ ┏━┛┃( ̄\ |\ ` ⌒´ / / .┏━┓
┗━┛ ┗┛ ┗━━┛ | | ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ┗━┛
( ̄\ ヽ \ /
( \ (__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /
|\  ̄ヽ |____/  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /
\ノ \|/ ( ______/ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
( \ \_/
┏━━━━[][] ┏━━┓ \ ヽ | |⌒\ ┏━┓
┗━━━┓┃ ┗━┓┃ | |/  ̄  ̄ \. \ ヽ ...┃ ┃
┏┛┃ ┃┃┏━━━━ / ..::\:::/:: \ / )━┓┃ ┃
┏┛┏┛ ┃┃┃ / <●>::::::<●>.. \ / / ┃┃ ┃
┏┛┃┗┓ ┃┃┗━━━ | (__人__) . |/ /━━┛.┗━┛
┏┛┏┛┓┃ ┏━┛┃( ̄\ |\ ` ⌒´ / / .┏━┓
┗━┛ ┗┛ ┗━━┛ | | ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ┗━┛
( ̄\ ヽ \ /
( \ (__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /
|\  ̄ヽ |____/  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ /
\ノ \|/ ( ______/ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
2011/03/03(木) 11:25:53.55ID:C7vxdgdG0
どうしたんだ?
2011/03/06(日) 13:18:06.13ID:l2gUsvo/O
最近なんかあった?
2011/03/06(日) 22:01:25.75ID:5JS9S05U0
髪切った?
341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 19:54:38.68ID:RyZRGpq50 質問です。
GetASFStreamを使ってDLを開始して、しばらくするとWindows media playerが
勝手に立ち上がって今DLしているラジオを自動で再生しはじめます。
これを無効化する方法というのはないのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
GetASFStreamを使ってDLを開始して、しばらくするとWindows media playerが
勝手に立ち上がって今DLしているラジオを自動で再生しはじめます。
これを無効化する方法というのはないのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
2011/03/08(火) 20:01:14.94ID:sbStouhw0
あります
343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 22:58:20.50ID:RyZRGpq50 >>342
ぜひ詳しく教えていただけると嬉しいです!
ぜひ詳しく教えていただけると嬉しいです!
2011/03/09(水) 00:13:22.50ID:3h43fsfQ0
n. ハ,,ハ n
ゝ( ゚ω゚ )ノ
お断り──!
ゝ( ゚ω゚ )ノ
お断り──!
2011/03/09(水) 04:39:54.80ID:pEKtubIN0
>>343
つ耳栓
つ耳栓
2011/03/09(水) 08:27:02.28ID:aueybaFY0
2011/03/09(水) 18:30:16.27ID:Nyj5KaZw0
>>341
オプションの項目を一通りみてから質問しようね
オプションの項目を一通りみてから質問しようね
2011/03/09(水) 19:37:26.76ID:Ykv8KFLX0
x64の7にしたら共通設定>URL/初期値-DL詳細設定を開こうとするだけで強制終了する…
StreamGet.iniを削除してデフォ設定のままなんとかDLできるけどDL完了とともにこれまた強制終了する
どうにかならないものか…
StreamGet.iniを削除してデフォ設定のままなんとかDLできるけどDL完了とともにこれまた強制終了する
どうにかならないものか…
2011/03/09(水) 19:41:53.72ID:3gMDlFhM0
7の64bitで普通に動いてるから
環境がおかしいとしか言い様がないな
環境がおかしいとしか言い様がないな
2011/03/09(水) 20:28:54.65ID:Da+e5Otg0
うん、7のhomeの64bitのProgram Filesで普通に動いてる
2011/03/10(木) 15:59:33.41ID:1XEA5dWl0
ランティスのがうまくいかないです
2011/03/10(木) 22:13:08.54ID:gF4CLvwJ0
そうですか。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 18:02:15.24ID:/h1oLO6D0 radiko対応まだー?
2011/03/17(木) 22:22:18.57ID:iuCFgctD0
SZBHまた仕様変更か
ゴニョゴニョは完了したが
ゴニョゴニョは完了したが
2011/03/17(木) 22:31:44.98ID:tARkM6Bg0
ゴニョゴニョ
2011/03/24(木) 01:24:18.92ID:u7ted50E0
A&Gを保存して出来たASFをニコニコ用に変換したいんだがお勧めソフトある?
2011/03/24(木) 01:36:32.42ID:lXDtlSZm0
保存したものを不特定多数に公開して著作権者から賠償請求されてください。
2011/03/24(木) 03:21:14.40ID:OTzHoD6A0
まず服
2011/03/24(木) 11:10:18.49ID:LgCTe4SK0
DRM解除出来てるなら、asf 変換 でググればいいじゃん
もしDRM解除の事を聞きたいならスレ違い
もしDRM解除の事を聞きたいならスレ違い
2011/03/25(金) 22:32:46.19ID:/VguHTHz0
つーかまた「#から後」を取ればイケる仕様に戻ったんだな
楽でいい
楽でいい
2011/03/26(土) 00:45:09.07ID:KSjm/1xs0
#playerは無視しても自動で取れるから問題ないな。
これってスリープとスリープからの復帰には対応してないよね?
時間来るまでみんなPCつけっぱなし?
時間来るまでみんなPCつけっぱなし?
2011/04/02(土) 20:58:30.12ID:eX5oHk8Q0
すいませんが教えてください。
いままで予約録画機能が働いてたのですが昨日くらいからGASの常駐アイコンに「S」マークがついて予約録画の追加ができなくなってしまいました。
どうしたら予約録画機能を復活させられるのでしょうか。
いままで予約録画機能が働いてたのですが昨日くらいからGASの常駐アイコンに「S」マークがついて予約録画の追加ができなくなってしまいました。
どうしたら予約録画機能を復活させられるのでしょうか。
2011/04/03(日) 03:02:58.15ID:o6QuLWxX0
>>363
2重起動
2重起動
365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 17:25:11.35ID:u+shYRrJ0 >>364
ありがとうございます。再起動したら直りました。感謝です。
ありがとうございます。再起動したら直りました。感謝です。
2011/04/08(金) 17:48:53.55ID:oBEskmha0
2011/04/08(金) 18:14:46.00ID:s/XS+GAX0
音泉が落とせなくなった
今日からの新番組なんだけど
同じく落とせなくなった人います?
今日からの新番組なんだけど
同じく落とせなくなった人います?
368367
2011/04/08(金) 18:53:03.05ID:s/XS+GAX0 ゴメンなさい
GASを入れ直したら落とせるようになりました
GASを入れ直したら落とせるようになりました
2011/04/15(金) 14:33:12.32ID:+KNRygsn0
ぼけ
2011/04/27(水) 14:38:21.00ID:mLuRVnvc0
響の鯖変わった?
2011/04/27(水) 23:26:51.39ID:kAEOfftY0
しらんがな(´・ω・`)
2011/04/28(木) 07:58:43.37ID:LhSG/yj70
2011/05/02(月) 13:45:26.41ID:+OBAXgC40
XPのSP3で最新のVer2.3.0.0cを使ってます。
A&G+などのストリーム放送をライブ録画しているのですが、
新しいHDDでOSをインストールして、録画はしたものの、ライブの終了時刻を設定したら、
速度バーのとなりの終了の時間が[00:00:00]のままになってしまいます。
2.3.0.0bにダウングレードしてても同じ効果でした。
画像で説明すると・・・
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa41457.jpg
↓
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa41458.jpg
↓
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa41459.jpg
対策の方法ありますでしょうか・・・よろしくお願いします。
A&G+などのストリーム放送をライブ録画しているのですが、
新しいHDDでOSをインストールして、録画はしたものの、ライブの終了時刻を設定したら、
速度バーのとなりの終了の時間が[00:00:00]のままになってしまいます。
2.3.0.0bにダウングレードしてても同じ効果でした。
画像で説明すると・・・
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa41457.jpg
↓
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa41458.jpg
↓
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa41459.jpg
対策の方法ありますでしょうか・・・よろしくお願いします。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 20:04:03.50ID:xemFIlWd0 >>373
番組予約を有効にしてる?
番組予約を有効にしてる?
2011/05/02(月) 21:02:34.88ID:+OBAXgC40
>>374
チェックしたら直りました。ありがとうございます!
チェックしたら直りました。ありがとうございます!
2011/05/02(月) 23:57:42.72ID:uN/XkrYe0
あまりにもあっさり解決してて、何だか感動した
377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/09(月) 11:42:40.10ID:DPgAan0D0 お尋ねします。
このサイトの動画をDLしたいのですが上手くいきません。
DL出来ますでしょうか。
ttp://www.tokyo-tube.com/index.php
このサイトの動画をDLしたいのですが上手くいきません。
DL出来ますでしょうか。
ttp://www.tokyo-tube.com/index.php
2011/05/09(月) 13:20:17.63ID:YHzw6q460
2011/05/09(月) 15:11:13.61ID:DPgAan0D0
>>378
もし何か方法がありましたら教えて頂きたいです。
もし何か方法がありましたら教えて頂きたいです。
2011/05/09(月) 17:37:23.74ID:k4Piod+u0
>>379
・保存したい動画をブラウザ上で一度読み込みます。
・Temporary Internet Files(インターネット一時ファイルが入ってる)のフォルダを開きます。
(「ツール」→「インターネットオプション」→「インターネット一時ファイル」の「設定」 で楽に行けます。)
・ファイルサイズが大きなものを探してアタリをつけます。(並び替えると分かりやすい。)
・それを好きな場所へコピーして貼り付けます。
っつうかスレ違だから、もう来ないでね。
・保存したい動画をブラウザ上で一度読み込みます。
・Temporary Internet Files(インターネット一時ファイルが入ってる)のフォルダを開きます。
(「ツール」→「インターネットオプション」→「インターネット一時ファイル」の「設定」 で楽に行けます。)
・ファイルサイズが大きなものを探してアタリをつけます。(並び替えると分かりやすい。)
・それを好きな場所へコピーして貼り付けます。
っつうかスレ違だから、もう来ないでね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★5 [夜のけいちゃん★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 【悲報】高市「ガソリン税減税するわよ!」海外「財政危機の日本で減税とか正気か?」日本売りで債券株式通貨のトリプル安wwwwwwwwwwww [786648259]
- 【悲報】昔の偉い人「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」僕「ジャップは経験からも学ばなかったんだが?」 [616817505]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
- みっちゃん「南鳥島にレイアース資源が眠っているのは皆さんご存知のはずです。そのレイアースを中国が狙ってます」高市 [931948549]
- 左翼「銭は投げられた」 [279254606]
