忘れ去られた昔のソフトウェアを語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/04(金) 21:17:42ID:8Dt5kMML0
PhotoCrewなんて今じゃ誰も知らないだろう
2010/06/04(金) 23:23:45ID:9vemEBNy0
一時期購入を検討したから名前は知ってる。>1

大学のレポート作成時に、Quick Note にゃ散々お世話になった。
あとKyplot1.xにも。
2010/06/04(金) 23:52:44ID:YzXoKMrt0
!kubotar
2010/06/04(金) 23:53:53ID:E9huyTgTO
クイック ビューア…昔の Windows に入っていた便利なソフト…2kで消えた…
自分は自力で XP で動作させるのに成功したけど7は知らん
イメージングと違って空気だったな
2010/06/04(金) 23:58:32ID:YzXoKMrt0
windows付属のホバーを懐かしむスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1109926277/
2010/06/05(土) 00:12:16ID:XFBDS3rXO
あ、Me にもないのねw NT4.0 にはあったが。
>>5
Hover! は暇潰し用に現役。
今やっても面白いゲームだ

そういや、3.0 まではリバーシがあったんだよな。CPU がかなり強かった。
32 ビットなパソコンならバイナリ手に入れば動きそうだな。
2010/06/05(土) 00:20:21ID:c7chbKPNP
マド美容外科クリニック(まどびよ)

UIとドキュメントがキチガイじみていた。
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 00:52:25ID:zkqsFf6o0
ぺたぺたMIDIってまだ使用者いる?
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 01:01:47ID:dHlLCUZP0
ちなみにedlinはWin7でも使える由緒正しいエディタ
2010/06/05(土) 11:47:32ID:CKxTmi8+0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、debug.exeちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
2010/06/05(土) 11:49:43ID:pUGSD1PD0
>>1
PhotoCrewの前にG-CrewだろJK
2010/06/05(土) 22:37:33ID:kaxeRI/JO
アイコン警察
チューチューマウス
NifTerm
2010/06/05(土) 23:47:49ID:quqiUXs50
常駐タキシード山本仮面さま
2010/06/06(日) 10:02:04ID:4Qn4Fw820
秀まるお
2010/06/07(月) 02:15:03ID:7TCPYkij0
>>14
それは現役な希ガス
2010/06/07(月) 04:42:26ID:y7u+2GxE0
偽はるな
2010/06/07(月) 19:08:12ID:n1iinuIt0
全ての圧縮身長ソフト

zipで圧縮すればそんなもん必要ないと世界中の人が気付いた
2010/06/07(月) 21:06:43ID:v8XCNvZCO
rar、7z、cabに謝れ
lzhは謝る必要はない
2010/06/08(火) 00:46:24ID:9cIJ5p4I0
RootFTP
2010/06/08(火) 02:28:34ID:ywnC7kAS0
>>16
materiaなら現役
2010/07/01(木) 04:57:31ID:DoSaAt1b0
偽装関連はもう忘れ去られちゃったよな・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/03(土) 20:36:52ID:Lnal8/pC0
DGCA
2010/07/03(土) 21:48:26ID:/SnxYraU0
らるちー
WordPerfect
インクレディブルマシーン
2010/07/05(月) 01:41:15ID:Z4H5aW1r0
DGCA懐かしい・・・
自己解凍ファイルのアイコンやダイアログをリソースハッカーで書き換えて面白おかしいファイル作って楽しんだなぁ
2010/09/16(木) 15:40:39ID:cCFYHyJY0
窓の中の物語
青空文庫を読むのにこれじゃないとしっくりこないから現役。
ページをめくる音がいいんだよね。

らるちー
これもアーカイブの中身を見るのに現役だけど。
2011/03/28(月) 02:55:32.66ID:svb21kS70
mplay32なんて知ってる人はいるんだろうか…
2011/03/30(水) 07:00:59.62ID:g6aAQhom0
ぷっちでここ……
2011/03/30(水) 18:27:54.84ID:2ejpVbnM0
>>27
未だに使ってるよw
2011/03/30(水) 19:21:46.84ID:g6aAQhom0
>>28
なぜだwww他にあるだろうにwww
2011/04/05(火) 11:25:20.62ID:FANgcjbN0
Irvineとか光の道の時代には用済みなんだろうなぁ
2011/10/27(木) 18:32:24.13ID:moRBzII40
age
2011/12/26(月) 21:59:57.79ID:wUCk0TIg0
PC始めた頃によく使ってたソフト

窓の手
Sleipnir
秀丸orEmEditor
らるーちーとかmelt it とかUGテイスト満載の怪しい奴w
かちゅ〜しゃ&影
ギコペ
WinAMP
VIX
DGCA
2011/12/26(月) 22:51:29.05ID:gJKTTHct0
今でもなぜか使ってるレイプ1.66やViX
禿丸は使ったことがねぇなー
2012/01/07(土) 15:46:16.74ID:cISozl2A0
PhotshopやPainterが欲しかったけど
高くて買えなかったのでの
SuperKidを使ってた
2012/01/13(金) 06:01:28.11ID:iRlYg79G0
2012/01/13(金) 06:06:22.72ID:M/W9XbXp0
2012/02/02(木) 00:43:00.90ID:e1EEwCUP0
>>30
懐かしいw
世界の塩とかなんかそんな言葉を思い出した
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/31(土) 21:29:19.89ID:M1K2mEqt0
管理工学研究所
松・桐・松茸・鶴
2012/03/31(土) 22:20:55.74ID:IfL4HxRa0
>>30
遅いけどまだまだ現役
IE9で右クリ拡張は貴重で一部専ブラでも使えるし
スレ丸ごとになるとfirefoxに送ってdownthemallでやった方が効率いいが
2012/04/02(月) 17:26:48.37ID:gCmSEfva0
メモリを増加させるソフト使ってた
Winwos98を載せてるマシンで今も入れてる
2012/04/03(火) 18:46:43.11ID:Va4BelQN0
エコロジー
EC
2012/08/19(日) 22:00:54.40ID:9RVi9dwz0
age
2012/10/01(月) 05:33:12.17ID:CAAcG5+HP
何故かDiskXIIを思い出した。
青いボタンのICM製HDDが脳裏に蘇る
HDDが金塊と呼ばれたあの時代が懐かしいわ(20MBで40万)
チラ裏ですまん
2012/10/01(月) 07:30:07.49ID:5HWH47eI0
up2/diva
smart
multiplan
skkcvt
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 06:53:53.88ID:vFPH3qas0
世界史としてのコンピュータの歴史2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1350238661/l50
2013/02/25(月) 00:55:24.59ID:Jk0M9Igx0
>>40
MAGNARAMとかあったな
2013/04/15(月) 06:46:47.33ID:bHYF14+i0
_inmm
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:pJJN/dmGP
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:Wn48x67e0
MUSICMATCH MP3 Jukebox
2013/10/23(水) 13:11:41.98ID:c+y3UTYP0
http://twitter.com/matchybewe/status/392852153271717888
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 18:14:15.55ID:AYawNFIy0

マルチプラン
2014/05/15(木) 20:40:08.64ID:4Y8TrBPr0
LHES
ASUKA02SYSTEM
2014/08/21(木) 11:57:40.70ID:+mecAau20
.kaf形式のArchiveソフト
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 11:35:27.96ID:d+AkZ/gd0
>>12
Windows7 SP1 64bit で,チューチューマウス使ってる。

但し,タスクトレイ内で,アイコンが透明になる。
タスクトレイ内のアイコンは,ほとんど「非表示」にしてるから支障はないし,
透明アイコンを右クリックすれば設定もできるので,特に困らない。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 17:35:11.18ID:S1ko32Lk0
WIZARD
ベビーベイカー
ザ・ファイルマスター
ラッツ&スター
EXPERT
COPY CAT
ドクターコピー
マジックコピー
アインシュタイン
TWIN COPY
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/10(水) 21:03:18.36ID:9gQeC+3K0
Lotus1-2-3
2014/12/15(月) 06:32:17.96ID:V47SjaKg0
ギンコ
「このハンドルも高いの?かな?」

走り屋
「これこそ、ロータス社製の40万円もする高価なステアリング…。」
2015/05/21(木) 13:20:11.28ID:oJevSsq70
ロータスとオアシスは手元にあるけど使う機会が全くないな
2015/07/02(木) 01:05:09.51ID:R901qRk20
>>30
1つ1つは確かに早いが、まとめて一網打尽に落とすには光回線でも手じゃきついから
右クリで一気にやれる後は待つだけのIrvineとかFlashGetとかDLツールはやっぱ役にたつ
IEでしか動作しないのがアレだが

今じゃ使わないのではYz1/2形式のArchiveソフト入れてたっけなー
あとLHUT32とか

フロッピーサイズに分割する奴とか偽装系
この系統は今じゃまず使われない忘れ去られてるようなもんだよな・・・
2015/07/02(木) 01:23:06.57ID:GNOhTu+t0
ラブマ偽装で愛銅鑼に
2015/09/10(木) 12:06:25.41ID:uHEt8AlY0
昔は桜時計なんて使っていたが、今じゃあたりまえの機能である自動時刻合わせ機能
しかしWindowsでデフォで動いてる時刻合わせ機能は、桜時計に遠く及ばないゴミである

なぜならレジストリいじって合わせる間隔をデフォの一週間から10分に変更しようとも、
特定の数値までズレないと修正しないようになっているのだ。いますぐ同期をクリックし「同期しました」と出ても、実際は修正していないインチキ表示である。

お前らの時間なんて適当でいい、サーバー負荷がかかって迷惑、というMSの意図と考えられる。
これはちゃんと設定したにも関わらず、テレビ録画がズレていた事で気づいた

なのでWindows10になっても97年に作られた桜時計は手放せません
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 16:42:37.01ID:AFKMFmyc0
機械学習で返信メールを自動生成する機能をGoogleのメールアプリ「Inbox」が実装予定
http://gigazine.net/news/20151104-gmail-inbox-smart-reply/

を見て「直子の代筆」を思い出したのでぐぐってみたら、
現役なのね。
2015/11/05(木) 01:21:20.02ID:6CaWJg/J0
ソフトシンセのWinGrooveにはかなりお世話になったなー
あの騒動さえなければと思うと残念でならない
2015/11/05(木) 02:30:05.30ID:jsibFXez0
Jane Style
2015/11/05(木) 02:50:19.25ID:dQs2JxkI0
>>63
つーかやっぱり意図的に仕込んでたんだよねぇ…
オレは被害には会ってないけど
シェアウェア作家的にはやりたくなるのかな
あーゆーこと
2015/11/05(木) 04:57:39.77ID:OgrYfQCv0
そりゃそれ一本で喰っていく決意をしているシェアウェア作家だったりしてたら生活に関わるからな。
銭も払っていないのに出回っている尻で得意げに虎の子のソフトを使われたら、なんか仕返しをしてやろうという気にもなるだろ。
2015/11/05(木) 21:00:08.16ID:/d8GJsNh0
勝手にダイヤルQ2でダイヤルアップ接続しないように監視するソフト
名前忘れちゃった
2016/04/03(日) 22:18:42.08ID:EDAbn8420
laplink
3d-bench
newton
vje-pen
2016/04/08(金) 10:05:56.99ID:yhspNxZ+0
EDLIN
2016/04/12(火) 20:56:13.80ID:HCBNXF+o0
KAMI16
XLD4HS
MAJ2
2016/04/12(火) 21:03:09.60ID:33v/SkOe0
lantastic
2016/07/12(火) 13:50:17.43ID:fzx+ULGP0
REGET や GMASK
2017/02/18(土) 16:01:34.82ID:qZBEl+j40
MS-DOS 3.3D
2017/10/09(月) 06:59:24.51ID:BrhFmJ7E0
Netscape Navigator

XPのマシンを使っていた時代によく使っていたな…。
現在では、Google Chrome、Mozilla Firefoxが主体。

FirefoxはChromeがコケてしまった時のための予備のブラウザとしている。
2018/06/25(月) 22:05:30.34ID:ZeMYO+5Z0
CA、井戸端、wterm、miel、FD
wizard98、Rats&star、mifes、final・・・思い出すのはこんなところかな。
2018/06/25(月) 22:10:12.92ID:AeS7Rm8o0
>>75
Vzをおいて他にあるまい
2018/06/25(月) 23:13:12.40ID:ZeMYO+5Z0
おー、Vzね。忘れてた。
2018/06/26(火) 07:38:21.28ID:hJbD2yJJ0
Lotus123,MultiPlan,WX3,3DBench,LapLink,NewtonPro,MaxLink,VJEPen
VJEBeta,Links386
2018/06/28(木) 04:53:48.48ID:Y4bDY05/0
髭剃りPRO68k
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 04:45:17.40ID:e4MdvEIG0
てすと
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 04:05:59.62ID:P6dmORGC0
デスクトップ右下に選んだキャラクターが表示されて会話できる?
みたいなソフトがあった気がするけど、名前が思い出せない。

キャラクターの見た目は切り替えられたと思う。
ICQとかテレホの時代。
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 06:33:53.86ID:BkQ0bU+l0
http://youtube.com/embed/CrApzOus5Ic?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/7tNuwvmKYwo?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/24EIKpqqPqI?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
http://youtube.com/embed/4u5XW8RNjm0?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/MsB_45hCmRk?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/7Zy8jEl7qas?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
http://youtube.com/embed/6zT5jQDgx6g?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/EFg6cls9GQc?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/KEAh-esq6Ko?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 06:35:31.62ID:BkQ0bU+l0
http://youtube.com/embed/CrApzOus5Ic?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/7tNuwvmKYwo?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/24EIKpqqPqI?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
http://youtube.com/embed/MsB_45hCmRk?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/6zT5jQDgx6g?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/7Zy8jEl7qas?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
http://youtube.com/embed/4u5XW8RNjm0?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQhttp://youtube.com/embed/EFg6cls9GQc?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/KEAh-esq6Ko?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 06:36:06.54ID:BkQ0bU+l0
http://youtube.com/embed/CrApzOus5Ic?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/7tNuwvmKYwo?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/24EIKpqqPqI?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
http://youtube.com/embed/MsB_45hCmRk?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/6zT5jQDgx6g?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/7Zy8jEl7qas?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
http://youtube.com/embed/4u5XW8RNjm0?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/EFg6cls9GQc?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/KEAh-esq6Ko?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 06:39:40.31ID:BkQ0bU+l0
http://youtube.com/embed/EFg6cls9GQc?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/7tNuwvmKYwo?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/24EIKpqqPqI?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
http://youtube.com/embed/MsB_45hCmRk?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/6zT5jQDgx6g?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/7Zy8jEl7qas?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
http://youtube.com/embed/4u5XW8RNjm0?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/CrApzOus5Ic?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/KEAh-esq6Ko?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 06:40:50.03ID:BkQ0bU+l0
http://youtube.com/embed/EFg6cls9GQc?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/CrApzOus5Ic?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/24EIKpqqPqI?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
http://youtube.com/embed/MsB_45hCmRk?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/6zT5jQDgx6g?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/7Zy8jEl7qas?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
http://youtube.com/embed/4u5XW8RNjm0?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/7tNuwvmKYwo?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ http://youtube.com/embed/KEAh-esq6Ko?list=UUq9Xw8JfJKJ4202L7ScBGCQ
2019/01/31(木) 07:30:20.81ID:F0ssyS9D0
SKKCVT,MKKCVT,IBMMKK
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 15:28:03.06ID:dfxKECYQ0
15年から20年前くらいにあったフリーソフトですが
解凍ソフトでアイコンが緑色のボトルのようなものだったんですが
名前がわかる方いらっしゃいますか
2019/02/11(月) 10:10:43.25ID:b9Uve04Z0
Irvineどころかiriaが現役で動いてるZE
2019/12/20(金) 19:30:00.45ID:X73AIqJ70
>>81
「伺か」?
2019/12/20(金) 22:58:02.20ID:X73AIqJ70
Proxomitron(オミトロン)

作者は若くして亡くなったんだな・・・

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Proxomitron
2019/12/21(土) 00:15:57.97ID:OcNA8XdS0
なつかしいな。
使ってた。
2019/12/21(土) 00:32:01.41ID:TtQz3oVB0
アドブロッカー系ソフトのご先祖様やね

独特の画面(緑に金色のボタンだっけ?)
オミトロン職人にはお世話になった
2019/12/28(土) 12:31:19.24ID:gc8GTV2P0
JoyToKey
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況