タブはもう古い!ツリーブラウザ友の会1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 22:20:44ID:2Qf/xVAq0
ツリーブラウザならAnything OK!
標準で対応してなくても、ツリー化できるものはおk。
テンプレは>>3以降
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 23:49:10ID:2Qf/xVAq0
Q:ツリーブラウザとは何ですか?

A:タブブラウザのような厳密な定義はありませんが、一般には、サイドバーにTree(ツリー)を表示して
  複数ウィンドウを親子ツリーで管理するものを総称します。ワイドディスプレイが普及した現在では
最も合理的な管理方法といえるでしょう。



詳しくはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6  
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 23:56:29ID:Be2XZOIN0
KIKIしか知らん
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 00:03:47ID:dh8fBiIU0
>>3
意外にもそれ以外に、SleipnirはKIKIほど多機能ではないにしろ、常用に耐えうるツリー機能を備えています。

そのほかは現状では難ありです。

KIKIを超える多機能ツリーブラウザが今年は現れるか注目ですね。
2010/03/26(金) 00:08:55ID:1COFcREN0
ScriptBrowserKとか

どの道このスレは即死判定を乗り切るだけの話題が無く沈むと思うよ
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 00:09:37ID:03LDK1L90
>>4
なるへそ
そういう機能があるやつも含めるのな
2010/03/26(金) 00:35:57ID:KyCRaHYT0
FirefoxアドオンでTabtreeとかTree Style Tabとかもあるね
Chrome系は見るからにできそうもないけどやっぱりないのかな
2010/03/26(金) 07:46:18ID:RwnB303d0
Gopher復活ののろしの予感
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 01:48:15ID:1SfZ074L0
>>5
聞いたこと無いと思ったら元シェアブラウザか。
試してみるわ
2010/03/27(土) 04:27:38ID:+Ky6K6UO0
ツリーもたいがい古いだろう・・
2010/03/27(土) 10:12:22ID:YVxCECQE0
ワイドスクリーンが一般的になってきたみたいだけどブラウザでは横より縦が重宝されるはず。
>>7
Tree Style Tab使ってる。
2010/03/27(土) 10:50:48ID:2hFDkAqn0
だねぇ。
俺はOperaでウインドウパネル使ってるけど、使い勝手をもっとよくして欲しい。
2010/03/27(土) 11:26:38ID:EVo/Vpz50
treestyletab一強って感じ・・
operaの縦型はあれツリーじゃないし
2010/03/27(土) 11:56:26ID:3VADlUC40
FireFoxのアドオンならツリー型タブ以外にもまだあるね

Tab Kit:色分け、グループ管理ができる Tab Mix Plusの機能と一部かぶるため相性が悪い
VertTabbar:軽いけど機能が少ない
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 09:19:23ID:7cQjEqXq0
FirefoxはTab tree一択だと思う。
他はバタ臭い。
http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=9829
2010/04/01(木) 21:16:11ID:jTJD14xG0
>>12
ハゲどう。
2010/04/02(金) 04:16:55ID:neMH14xM0
そのアドオン、中クリックでツリーリスト表示されるの?
2010/04/03(土) 22:56:57ID:FuCR7KG9P
treestyletab + マルチプルタブハンドラ が最強…
2010/04/07(水) 22:34:19ID:ijw7AmG1O
タブ上でマウスホイールでページ切り替え出来るんだから
ツリー上でも同様の挙動が欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況