Puran ホームページ
http://www.puransoftware.com/index.html
探検
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/03/17(水) 15:56:46ID:sH8OSgux0
2011/08/06(土) 01:55:09.01ID:ChZMmB5y0
ハヤシもあるでよ!
2011/08/06(土) 02:42:18.25ID:JsOS8BPp0
Ausloで断片0にデフラグかけた後これでデフラグしたら
でかいファイルが20個以上断片作られててワロタ
でかいファイルが20個以上断片作られててワロタ
2011/08/06(土) 11:25:33.99ID:LyQPDuSB0
混ぜるな危険
2011/08/06(土) 23:52:00.23ID:iz5SXX+E0
断片化したファイルがゼロの方がいいとは限らないからな。
2011/08/07(日) 10:06:53.76ID:V6Ozy9580
つか、デカいファイルにデフラグかけるなら、一度外部に移動させて戻したほうが早いし
2011/08/07(日) 21:52:21.39ID:AJKWakcD0
でかいのはすでにデフラグかかってるから問題なかったのに
こいつは何を思ったか断片だらけにしやがった 当分他の使うわ
こいつは何を思ったか断片だらけにしやがった 当分他の使うわ
2011/08/07(日) 22:19:30.63ID:dlhp2dKN0
だから混ぜるなってw
2011/08/07(日) 22:24:40.73ID:AJKWakcD0
しかもだぜ?デフラグ終わった時は真っ青だったか真緑の四角だらけを表示してんだよ。
その後アウスロで見たら真っ赤っ赤wwwwwww 再度プランで見たら同じくまっかっかwwwwwww
失敗したのにデフラグ完了したように偽装表示だよwwwwww なんだこの騙しツールwwww
その後アウスロで見たら真っ赤っ赤wwwwwww 再度プランで見たら同じくまっかっかwwwwwww
失敗したのにデフラグ完了したように偽装表示だよwwwwww なんだこの騙しツールwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 08:01:09.26ID:s29ZP0Wv0 バカとPCを混ぜるとID:AJKWakcD0が完成
2011/08/08(月) 23:18:28.99ID:tME/ruPT0
プランは独自のアルゴだかロジックだかで並べる順番を決めるって言ってるのに・・・
そりゃ他のを混ぜたら塩素も硫化水素も湧くわなw
そりゃ他のを混ぜたら塩素も硫化水素も湧くわなw
2011/08/08(月) 23:33:09.43ID:G42+Zwt80
並べる順番が変わっても、「連続性」には、変わりがないだろw
ばかぁ?
ばかぁ?
2011/08/09(火) 06:20:42.14ID:rRl5z5b00
並べる順番決めるのはいいが分割すんなよwww
2011/08/09(火) 12:34:07.86ID:pqR2zOnf0
ああわかった、こいつデフラグの手順しらないんだ
2011/08/09(火) 13:22:00.26ID:GJBN/z+70
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
2011/08/09(火) 15:06:21.81ID:MAoIznRG0
風流だねぇ
2011/08/09(火) 15:12:29.30ID:R3PKZLGS0
じっさい、これでデフラグした後は他ソフトでした後よりカリカリがうるさくなるから困る
2011/08/09(火) 15:23:35.81ID:pqR2zOnf0
使わなければいい
以上
以上
2011/08/11(木) 18:16:15.50ID:Czp4cL0B0
ひょっとするとファイルの実体を並び替えているのではなくて
ファイルを管理するもにゃもにゃに手を加えて断片化していないように見せかける、
のが、このツールのやってることではないだろうか
そんなことできるのかどうか知らないけど
インド産という触れ込みだからちょっと不安だったけど
やっぱり怪しい処理をしているっぽいな…
さすがインド…
手足が伸びたりテレポーテーションできる人達が闊歩する国なだけのことはある
なんちゃって
ファイルを管理するもにゃもにゃに手を加えて断片化していないように見せかける、
のが、このツールのやってることではないだろうか
そんなことできるのかどうか知らないけど
インド産という触れ込みだからちょっと不安だったけど
やっぱり怪しい処理をしているっぽいな…
さすがインド…
手足が伸びたりテレポーテーションできる人達が闊歩する国なだけのことはある
なんちゃって
2011/08/11(木) 18:38:59.46ID:kSfYQFdt0
インド産のフィンペシアは本物ですか?
2011/08/11(木) 21:45:47.68ID:Bn1TGp2b0
2011/08/11(木) 21:52:22.84ID:l0wl8mxf0
そりゃあインドから米国に移り住めるやつらだけの年収を
米国民全体(貧困層含む)の平均と比べりゃ高いわな
米国民全体(貧困層含む)の平均と比べりゃ高いわな
2011/08/12(金) 13:43:28.12ID:qDj++xtE0
2011/08/12(金) 22:28:00.85ID:NNEwA1sg0
PCはまだまだ家電とは違うわさ。
2011/08/15(月) 00:34:02.39ID:21svlM++0
オレ川崎に住んでんだけど、最近すげーインド人が増殖してる
2011/08/15(月) 01:15:44.72ID:gK7q0i6d0
川崎のインドカレー屋いったら、客もインド人ばっかで焦ったw
2011/08/15(月) 09:02:05.31ID:m94c0ZTZ0
近くのインド人がやってるカレー屋で出張サービスやってる
頼むと自宅にインド人がやってくる
頼むと自宅にインド人がやってくる
2011/08/15(月) 11:50:42.44ID:R8o6xm+M0
ナンの上手な焼き方聞いといて
2011/08/15(月) 14:02:13.49ID:qBSSmnqd0
関西のインド人がナンやねんっていうてた
2011/08/15(月) 16:41:07.01ID:4lVkKIXJ0
ナンクルナイサー
2011/08/15(月) 21:27:55.46ID:L0wssrJq0
ΩΩΩ ナンだってーーーー!?
2011/08/16(火) 20:13:20.13ID:sV25saVk0
結局これは標準のデフラグソフトよりも性能はいいの?
2011/08/16(火) 20:42:29.23ID:NM7sYdnV0
>>550
早くてうまくて安いぜ
早くてうまくて安いぜ
2011/08/17(水) 18:30:56.76ID:8r0su3zS0
一年ぶり位にデフラグするんだけど設定は上から4つ目まで全部チェック入れた方がいいよね?
2011/08/17(水) 18:45:28.95ID:vC1ZyQQi0
空白を埋めるとディレクトリ最適化くらいでいいんじゃね
PIOZRは時間かかるぞ
PIOZRは時間かかるぞ
2011/09/02(金) 03:14:20.56ID:+D89QjB90
s age
2011/09/02(金) 22:41:54.18ID:Tnk9sYPGP
ちんこぷーらぷらんっ
2011/10/12(水) 18:56:27.25ID:dFdd8Ldm0
てす
2011/10/13(木) 10:20:21.46ID:1O4ufd280
puranはデフラグは早いけど、
デフラグ後のwindowsの動作が早くならないからな
デフラグ後のwindowsの動作が早くならないからな
2011/10/13(木) 10:34:01.61ID:6EfVZJgIP
じゃあデフラグ後のWindowsの動作が早くなるデフラグソフトを教えてくれ
2011/10/13(木) 13:38:22.67ID:1O4ufd280
俺もそれを探しているところだが
かえって何もしなくても、Windows自体が勝手に最適化しているみたいで
起動時間が早くなるときある
かえって何もしなくても、Windows自体が勝手に最適化しているみたいで
起動時間が早くなるときある
2011/10/13(木) 13:42:23.10ID:1mVxKHVi0
prefetch
2011/11/10(木) 04:44:02.62ID:zoIcVpEcP
ちんこぷーらぷらんっ
2011/11/10(木) 13:32:42.82ID:Ca52u5Y+0
561 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
2011/11/10(木) 13:36:48.31ID:kR0u6FDg0
Defragなんてどうでもいいわもう
2011/11/10(木) 15:37:25.50ID:bo2d0TeR0
SSDなら関係ないもんな
2011/11/13(日) 16:57:00.16ID:CSoSCmmv0
SSDだって使い込むとライトは遅くなる
書き込む量より大きな単位を消去してから書き込む特性だからな
早いのは良いが、いつも読み書きしてるのがSSD
書き込む量より大きな単位を消去してから書き込む特性だからな
早いのは良いが、いつも読み書きしてるのがSSD
566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 01:08:13.24ID:g5kJWHBD0 ちんこぷ〜らぷらんっ
2011/12/18(日) 14:32:42.60ID:q4w4L2eb0
中央に鎮座するMFTを後ろに追いやってくれるのコレくらいだよね?
2011/12/19(月) 00:06:39.26ID:b3LGOoJa0
2011/12/19(月) 18:49:19.01ID:XSOw+E6u0
これって、Win7 64bitで使える?
今はVista hp 32bitで使用中。
今はVista hp 32bitで使用中。
2011/12/20(火) 00:05:21.19ID:hA3ZAWv90
使えるも何もネイティブのx64
2011/12/23(金) 06:19:32.49ID:YWDY+LJ+0
ベクタで有料版取り扱い開始
【新発売】Puran Defrag
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/puran/
【新発売】Puran Defrag
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/puran/
2011/12/23(金) 08:59:38.55ID:Ul5OxB4m0
かーぜにふかれてぷーらぷらん
2011/12/23(金) 10:27:53.51ID:rVwdY/XF0
有料版だと無料版に比べてなにができるようになるんだ?
2011/12/23(金) 15:30:55.09ID:wdeAJMQp0
一緒
無料版は、個人利用と非商用利用のみ
無料版は、個人利用と非商用利用のみ
2011/12/25(日) 15:08:18.54ID:ifYRQ+Gc0
正確に言うなら、無料版は個人かつ非商用利用のみ
個人で商売をする場合や、集団で非商用利用をする場合も、有料版使わないとダメ
個人で商売をする場合や、集団で非商用利用をする場合も、有料版使わないとダメ
2011/12/29(木) 21:17:30.10ID:2BV9b52j0
2011/12/30(金) 14:00:15.18ID:Wn43gzKs0
OS再インストール
2011/12/30(金) 14:04:38.72ID:Wn43gzKs0
ああそうそう、htmlなどをブラウザに関連付けさせるとそうなる
変更はできても、何にも関連させなくする事は素人には難しいので>>578
まぁ、今は昔と違って簡単だから、大掃除をかねて入れなおすのも一興
バックアップイメージ取ってればもっと簡単
変更はできても、何にも関連させなくする事は素人には難しいので>>578
まぁ、今は昔と違って簡単だから、大掃除をかねて入れなおすのも一興
バックアップイメージ取ってればもっと簡単
580577
2011/12/31(土) 00:55:14.57ID:Q0yQa5200 >>578-579
OS再インストールはやったことなくて怖かったのと
一般的にそんな高いハードル要求するわけないと思い
ググったら「プログラムのアクセスと既定の設定」で
何とかなりそうだったのでよくわからなかったけど弄ったら
ちゃんとレポート表示されるようになったよ。サンクス。
ただテキストエディタのリンクがIEで表示されるようになっちまったがw
OS再インストールはやったことなくて怖かったのと
一般的にそんな高いハードル要求するわけないと思い
ググったら「プログラムのアクセスと既定の設定」で
何とかなりそうだったのでよくわからなかったけど弄ったら
ちゃんとレポート表示されるようになったよ。サンクス。
ただテキストエディタのリンクがIEで表示されるようになっちまったがw
2012/01/07(土) 06:57:29.74ID:Cl6kDwY3O
インド人を右に
2012/01/08(日) 12:52:51.92ID:/FBY4zQ40
ブートタイムデフラグを日曜日の初回ブート時に設定してたのにならなかったな。
なぜかしら。時間関係あるのかなぁ。でも“初回ブート時”のはずだし…
なぜかしら。時間関係あるのかなぁ。でも“初回ブート時”のはずだし…
2012/01/08(日) 13:34:43.57ID:PGqbAMHg0
puranの弱点だな
自動デフラグが今ひとつ
自動デフラグが今ひとつ
2012/01/08(日) 15:47:56.27ID:xMjGvb+m0
インド人を右に
2012/01/08(日) 15:54:14.87ID:ntxE4I/U0
確かみてみろ
2012/01/08(日) 17:26:27.88ID:RG+ZOItU0
たしかに私もPuranでブートタイムデフラグ設定して再起動すると
デフラグせずにいつものように起動して、もう一度指定して再起動したら
ようやくデフラグが動くって感じなんだけど、やっぱ不安定なんだな・・・
デフラグせずにいつものように起動して、もう一度指定して再起動したら
ようやくデフラグが動くって感じなんだけど、やっぱ不安定なんだな・・・
2012/01/08(日) 22:01:05.58ID:jktiwxpk0
それはないわ
ブートタイム・・毎回ちゃんと動作してる
ブートタイム・・毎回ちゃんと動作してる
2012/01/13(金) 15:02:34.86ID:xyv2wRdC0
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/120113/n1201131.html
Vector 新着ソフトレビュー 「Puran Defrag」
Vector 新着ソフトレビュー 「Puran Defrag」
2012/01/13(金) 20:50:21.60ID:+B2I9zWX0
Win8対応の無料版は出ない=出さないという予告のような
2012/01/19(木) 11:05:40.49ID:xI/xPZdB0
深読み
2012/01/27(金) 18:10:31.78ID:7kSFT1040
インド製の無料デフラグソフト「Puran Defrag Free」の日本語版が公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120127_507958.html
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120127_507958.html
2012/01/27(金) 18:35:40.28ID:ga7m/oyY0
まったく必要のない日本語版だな
2012/01/27(金) 18:39:37.02ID:ga7m/oyY0
ん?
>有償版の備える機能のうち、よく使うファイルをハードディスクのなかでアクセスしやすい位置に配置する機能や、
>スケジュール機能が制限されている。
フリーで制限なかったんじゃなかろうか、PIOZR、スケジュール
>有償版の備える機能のうち、よく使うファイルをハードディスクのなかでアクセスしやすい位置に配置する機能や、
>スケジュール機能が制限されている。
フリーで制限なかったんじゃなかろうか、PIOZR、スケジュール
2012/01/27(金) 19:31:48.90ID:IATNH+f90
杜情報古くね?
2012/01/27(金) 21:10:08.84ID:/2IOp1TI0
今英語版を日本語化したやつだけど、日本語版に入れ替えとくか
・・・と思ったけど自動デフラグのタブなくなってるし機能削減されてんのかこれw
ttp://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/507/958/image1.jpg
・・・と思ったけど自動デフラグのタブなくなってるし機能削減されてんのかこれw
ttp://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/507/958/image1.jpg
2012/01/27(金) 21:20:23.95ID:ga7m/oyY0
2012/01/27(金) 22:48:21.73ID:1aOz9HnK0
インスコして確かめた人いないのか
2012/01/27(金) 23:47:09.20ID:3OeJER8n0
>>595
日本語フリー版の製品情報のタブを見てみたけどインテリジェントオプティマイザーと自動デフラグはPro版でのみ利用できると表示される・・・
日本語フリー版の製品情報のタブを見てみたけどインテリジェントオプティマイザーと自動デフラグはPro版でのみ利用できると表示される・・・
2012/01/27(金) 23:49:56.16ID:CNAXFNKK0
乙
ふざけてるわね
ふざけてるわね
2012/01/28(土) 11:13:59.45ID:G2qsk+xY0
Puran初めてだけどVector pro版試用したよ
そしたら、bootデフラグが文字化けでおかしいなあと思って
ここで調べてたら英語版を日本語化できたんだね
文字化けは直ったよ
そっこーでVector版アンインスコしたよ
機能削減フリーは、Vectorが絡んでるからだろうね
そしたら、bootデフラグが文字化けでおかしいなあと思って
ここで調べてたら英語版を日本語化できたんだね
文字化けは直ったよ
そっこーでVector版アンインスコしたよ
機能削減フリーは、Vectorが絡んでるからだろうね
2012/01/28(土) 13:33:03.73ID:4Ys/k6RI0
とりあえず、オリジナルのインストーラーをキープしとこう
2012/01/28(土) 14:40:10.00ID:/YC2JTIu0
日本語版消えて欲しい
この先日本語化パッチ出せなくなる危険性あるからなあ
この先日本語化パッチ出せなくなる危険性あるからなあ
2012/01/28(土) 23:52:13.45ID:YLRkNGjd0
「PuranDefragストアは、株式会社 DEGICA (デジカ) が運営しております。 」
って購入ページの下の方に書いてあるので機能制限は代理店の意向なんじゃないかと。
eBoostr、IObit日本語版の次はPuranって、社員さん2chをチェックでもしてんのかしらん?
こりゃ日本語化パッチが消えるのも時間の問題かも。( ´Д`)=3
って購入ページの下の方に書いてあるので機能制限は代理店の意向なんじゃないかと。
eBoostr、IObit日本語版の次はPuranって、社員さん2chをチェックでもしてんのかしらん?
こりゃ日本語化パッチが消えるのも時間の問題かも。( ´Д`)=3
2012/01/28(土) 23:58:50.22ID:YylQUo1c0
英語のままでも問題ないからどうでもいいわw
一つ言えるのは本家にない機能制限をわざわざするような日本語フリー版を使う気はさらさらない
一つ言えるのは本家にない機能制限をわざわざするような日本語フリー版を使う気はさらさらない
2012/01/29(日) 00:16:37.27ID:R1ItgwTC0
>>603
社長の名前が胡散臭すぎてw
社長の名前が胡散臭すぎてw
2012/01/29(日) 20:36:11.87ID:YFQL96+U0
英語版落とそうとしたら日本語版のページに飛ばされたりしそうw
2012/01/31(火) 15:02:41.49ID:qs4GfBfu0
このスレを読まずにうっかり日本語版に入れ替えてしまったが、すぐに英語版に戻した。
設定画面がシンプルだから、特に日本語化しなくてもいいね。
設定画面がシンプルだから、特に日本語化しなくてもいいね。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/31(火) 17:21:27.24ID:Wv4ZdkKU0 せやな
2012/01/31(火) 21:35:01.69ID:S6wJ14vV0
パッチなんか当てたくないな
2012/02/01(水) 03:42:18.10ID:vSV3wF960
俺の環境だと自動デフラグはさほど重要じゃないが
インテリジェントオプティマイザーが効かなくなると影響大きいなぁ
osインストールしてから4年ぐらい使ってたから
これのお陰で結構早くなった。
インテリジェントオプティマイザーが効かなくなると影響大きいなぁ
osインストールしてから4年ぐらい使ってたから
これのお陰で結構早くなった。
2012/02/01(水) 03:47:49.13ID:MVCvfPBrP
Vista以降ならOS側で3日に1回くらいPIOZRと同じような最適化してくれるよね
2012/02/01(水) 09:20:07.56ID:yUrwpmX40
>>611
そんな邪魔なものは、普通切ってるだろ
そんな邪魔なものは、普通切ってるだろ
2012/02/01(水) 14:41:16.94ID:nCBjSZcG0
せやな
2012/02/01(水) 15:40:18.03ID:0IRIah290
だっせ
2012/02/01(水) 20:10:01.73ID:5WJp0rJh0
え、Vista以降の標準デフラグってXPのとは別物なの?初耳やで
2012/02/01(水) 22:27:18.53ID:BVDjYlqr0
XPまではDiskeeperの機能削減版だったが、VistaからはMicrosoftオリジナルのに変わった
2012/02/02(木) 01:05:27.32ID:rjimx0P30
OSの自動デフラグ切っても>>611の最適化はされる
2012/02/05(日) 13:14:18.85ID:BS42tvJh0
2012/02/05(日) 21:55:25.29ID:BS42tvJh0
すまん>>618は俺の勘違い。Puranは悪くない。
何が「謎が解けた」だ馬鹿。
何が「謎が解けた」だ馬鹿。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
- 【雑談】暇人集会所part19
