Puran ホームページ
http://www.puransoftware.com/index.html
探検
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/03/17(水) 15:56:46ID:sH8OSgux0
2011/06/06(月) 04:42:18.22ID:762zFklA0
うん。
2011/06/06(月) 14:24:51.36ID:mneid0a40
>>469
デフラグ中に地面にガッシャーンすればおk
デフラグ中に地面にガッシャーンすればおk
2011/06/06(月) 15:07:29.30ID:4fRNF9qd0
そういうつまらないのはいらない
HDDは毎日使うよりも三日ぐらいおきに使う方が
寿命が縮むと聞いたことがある
HDDは毎日使うよりも三日ぐらいおきに使う方が
寿命が縮むと聞いたことがある
2011/06/06(月) 16:24:36.85ID:sBG1LxxI0
>>479
たぶん、電源のON/OFFによる負荷のことだろう。
HDDの耐久性に関する色々なサイトを見ていると、
HDDの稼働時間を減らすために電源を頻繁に切るより、付けっぱなしの方が寿命が長くなるという
意見で一致している。
だから、スリープ機能とかは極悪扱いになってるw
たぶん、電源のON/OFFによる負荷のことだろう。
HDDの耐久性に関する色々なサイトを見ていると、
HDDの稼働時間を減らすために電源を頻繁に切るより、付けっぱなしの方が寿命が長くなるという
意見で一致している。
だから、スリープ機能とかは極悪扱いになってるw
2011/06/06(月) 17:33:49.72ID:EgrlaxtA0
2011/06/06(月) 18:45:56.85ID:2saeIR+80
2011/06/06(月) 20:54:44.22ID:oL3NqChj0
HDDの価格が下がった今、バックアップやらRAIDやらがあるので
寿命より電気料の心配したほうがいいのではないかと
外付けしか持ってないけど
寿命より電気料の心配したほうがいいのではないかと
外付けしか持ってないけど
2011/06/06(月) 21:22:36.62ID:x9e4V0re0
寝る前と出かけるときにスリープって感じだな俺は
7.1のままだったけどアンスコして7.3にしてきた
7.2はリサイズだったとか見た覚えあるけど7.3って何か変わったの?
7.1のままだったけどアンスコして7.3にしてきた
7.2はリサイズだったとか見た覚えあるけど7.3って何か変わったの?
2011/06/06(月) 21:33:24.47ID:kwnq2cm30
08 April 2011 Version 7.3 Disk Check is now divided into two parts, normal disk check and full disk check.
2011/06/06(月) 21:38:57.52ID:x9e4V0re0
2011/06/07(火) 16:32:41.90ID:teJIN1Wi0
2011/06/24(金) 23:24:51.00ID:OnPnS5kr0
ついに夏到来
デフラグの季節きたぞ
エアコンは甘え
デフラグの季節きたぞ
エアコンは甘え
2011/06/28(火) 21:45:22.43ID:QHNxQr8Y0
puranがんばれ
2011/07/08(金) 20:59:39.91ID:H6+HbhLs0
あーっという間に終わる
夏のハラハラドキドキが全くないデフラグなんて......と他のデフラグに嫉妬されそう
夏のハラハラドキドキが全くないデフラグなんて......と他のデフラグに嫉妬されそう
2011/07/10(日) 21:05:58.42ID:3Ss9IVdf0
糞する暇もないほど速い〜〜〜〜
夏の楽しみが........
夏の楽しみが........
2011/07/13(水) 22:58:30.71ID:o4czfX0Z0
デフラグやった
温度が1度も上がらんかった
温度が1度も上がらんかった
2011/07/14(木) 23:45:27.34ID:gDsusTeC0
温度が上がる間もなく終わっちゃうもんね
2011/07/15(金) 04:55:16.22ID:NnL96sU30
ププ
2011/07/15(金) 11:33:47.05ID:q3Mo164Y0
それって優秀ってこと?それとも、あまり最適配置にはこだわってないとか
2011/07/15(金) 21:44:10.62ID:74mpYAjo0
2011/07/16(土) 01:44:35.80ID:VAVbPDXk0
キャッシュとか一時作業用のパテが物凄い断片化してるからいつでもデフラグできる
まああまりデフラグしなくてすむように隔離してあるわけだが…
まああまりデフラグしなくてすむように隔離してあるわけだが…
2011/07/30(土) 06:19:15.31ID:mrGC46x60
インストール時に、Babylon 9 なんたらが出るんですが
これはチャックを外してもいいでしょうか?
これはチャックを外してもいいでしょうか?
2011/07/30(土) 07:12:38.72ID:4C3YQ03y0
色々ネタ満載だな
501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 10:41:47.05ID:A+yzDwJU0 色々
満載
具体的な事は一つも無し
満載
具体的な事は一つも無し
2011/07/31(日) 18:57:27.02ID:V9FawaRh0
全然更新ないね
2011/08/02(火) 15:57:44.07ID:0USudmc90
ホント適当なレスだけが満載だな
504499
2011/08/02(火) 19:07:49.30ID:2FrRNL5U0 チャックを外すかどうかだけ教えてください
2011/08/02(火) 21:23:29.84ID:81gmypi40
>>504
うるせぇな!はずしとけや!
うるせぇな!はずしとけや!
2011/08/03(水) 00:35:59.60ID:Kl/wP7940
インド人を右に
2011/08/03(水) 17:41:34.89ID:0oNnzmhz0
まったくもう・・・バビロンつったら有名な翻訳のソフトだろに
それもわからないなら途中で検索すりゃいいだけだろに
それもわからないなら途中で検索すりゃいいだけだろに
508499
2011/08/03(水) 18:26:09.39ID:2gI/XRUj0 チャックを外さないとソフトが日本語化するのでしょうか?
2011/08/03(水) 19:22:54.28ID:LxtuzcQ+0
クソコテまでつけて引っ張ることかよ鬱陶しい。
2011/08/04(木) 01:09:42.40ID:hwZgZKcE0
チャックって何だ。
ウィルソンか?
ウィルソンか?
2011/08/04(木) 10:19:40.06ID:qvLBFINg0
ウッドだろ
2011/08/04(木) 11:53:05.65ID:uKsQOxDH0
あの頃の若本御大はいまほど巻き舌じゃなかったのに・・・
2011/08/04(木) 14:49:43.11ID:/i9LEqgW0
ベテランだから、音響監督があの演技をやめろ、って言えないの????
514499
2011/08/05(金) 13:40:42.92ID:Yf5wHFWx0 けっきょくBabylon 9はなんなんすか?
日本語化させるわけでもないソフトとかが突然現れて
舐めてんすか?
日本語化させるわけでもないソフトとかが突然現れて
舐めてんすか?
2011/08/05(金) 14:06:17.41ID:EzKBwQh70
♪ヤーレン プーラン プーラン プーラン ハイハイw
2011/08/05(金) 19:34:48.52ID:BCTsuM2Z0
>>514
だったらさっさと捨てちまえばいいじゃないか!
だったらさっさと捨てちまえばいいじゃないか!
2011/08/05(金) 20:17:25.91ID:9KB3jonY0
これってバージョンがよくわかんないんだけど、更新されてるの?
2011/08/05(金) 20:19:29.54ID:RcTc+k/B0
公式のVersion History見ろよ
2011/08/05(金) 22:00:28.15ID:vaJ6qtbM0
日本を印度にしてしまえ
2011/08/06(土) 01:55:09.01ID:ChZMmB5y0
ハヤシもあるでよ!
2011/08/06(土) 02:42:18.25ID:JsOS8BPp0
Ausloで断片0にデフラグかけた後これでデフラグしたら
でかいファイルが20個以上断片作られててワロタ
でかいファイルが20個以上断片作られててワロタ
2011/08/06(土) 11:25:33.99ID:LyQPDuSB0
混ぜるな危険
2011/08/06(土) 23:52:00.23ID:iz5SXX+E0
断片化したファイルがゼロの方がいいとは限らないからな。
2011/08/07(日) 10:06:53.76ID:V6Ozy9580
つか、デカいファイルにデフラグかけるなら、一度外部に移動させて戻したほうが早いし
2011/08/07(日) 21:52:21.39ID:AJKWakcD0
でかいのはすでにデフラグかかってるから問題なかったのに
こいつは何を思ったか断片だらけにしやがった 当分他の使うわ
こいつは何を思ったか断片だらけにしやがった 当分他の使うわ
2011/08/07(日) 22:19:30.63ID:dlhp2dKN0
だから混ぜるなってw
2011/08/07(日) 22:24:40.73ID:AJKWakcD0
しかもだぜ?デフラグ終わった時は真っ青だったか真緑の四角だらけを表示してんだよ。
その後アウスロで見たら真っ赤っ赤wwwwwww 再度プランで見たら同じくまっかっかwwwwwww
失敗したのにデフラグ完了したように偽装表示だよwwwwww なんだこの騙しツールwwww
その後アウスロで見たら真っ赤っ赤wwwwwww 再度プランで見たら同じくまっかっかwwwwwww
失敗したのにデフラグ完了したように偽装表示だよwwwwww なんだこの騙しツールwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 08:01:09.26ID:s29ZP0Wv0 バカとPCを混ぜるとID:AJKWakcD0が完成
2011/08/08(月) 23:18:28.99ID:tME/ruPT0
プランは独自のアルゴだかロジックだかで並べる順番を決めるって言ってるのに・・・
そりゃ他のを混ぜたら塩素も硫化水素も湧くわなw
そりゃ他のを混ぜたら塩素も硫化水素も湧くわなw
2011/08/08(月) 23:33:09.43ID:G42+Zwt80
並べる順番が変わっても、「連続性」には、変わりがないだろw
ばかぁ?
ばかぁ?
2011/08/09(火) 06:20:42.14ID:rRl5z5b00
並べる順番決めるのはいいが分割すんなよwww
2011/08/09(火) 12:34:07.86ID:pqR2zOnf0
ああわかった、こいつデフラグの手順しらないんだ
2011/08/09(火) 13:22:00.26ID:GJBN/z+70
///////
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
///////____________
///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
/////// (~) チリンチリン
/////// ノ,,
/////// ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/////// ( ´∀`)( 厨 ) )) < 夏だなあ〜
/////// (つ へへ つ \______
/////// //△ ヽλ ) ) 旦
////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////  ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
//// ^^^ ^^^
2chの夏。厨房の夏。
2011/08/09(火) 15:06:21.81ID:MAoIznRG0
風流だねぇ
2011/08/09(火) 15:12:29.30ID:R3PKZLGS0
じっさい、これでデフラグした後は他ソフトでした後よりカリカリがうるさくなるから困る
2011/08/09(火) 15:23:35.81ID:pqR2zOnf0
使わなければいい
以上
以上
2011/08/11(木) 18:16:15.50ID:Czp4cL0B0
ひょっとするとファイルの実体を並び替えているのではなくて
ファイルを管理するもにゃもにゃに手を加えて断片化していないように見せかける、
のが、このツールのやってることではないだろうか
そんなことできるのかどうか知らないけど
インド産という触れ込みだからちょっと不安だったけど
やっぱり怪しい処理をしているっぽいな…
さすがインド…
手足が伸びたりテレポーテーションできる人達が闊歩する国なだけのことはある
なんちゃって
ファイルを管理するもにゃもにゃに手を加えて断片化していないように見せかける、
のが、このツールのやってることではないだろうか
そんなことできるのかどうか知らないけど
インド産という触れ込みだからちょっと不安だったけど
やっぱり怪しい処理をしているっぽいな…
さすがインド…
手足が伸びたりテレポーテーションできる人達が闊歩する国なだけのことはある
なんちゃって
2011/08/11(木) 18:38:59.46ID:kSfYQFdt0
インド産のフィンペシアは本物ですか?
2011/08/11(木) 21:45:47.68ID:Bn1TGp2b0
2011/08/11(木) 21:52:22.84ID:l0wl8mxf0
そりゃあインドから米国に移り住めるやつらだけの年収を
米国民全体(貧困層含む)の平均と比べりゃ高いわな
米国民全体(貧困層含む)の平均と比べりゃ高いわな
2011/08/12(金) 13:43:28.12ID:qDj++xtE0
2011/08/12(金) 22:28:00.85ID:NNEwA1sg0
PCはまだまだ家電とは違うわさ。
2011/08/15(月) 00:34:02.39ID:21svlM++0
オレ川崎に住んでんだけど、最近すげーインド人が増殖してる
2011/08/15(月) 01:15:44.72ID:gK7q0i6d0
川崎のインドカレー屋いったら、客もインド人ばっかで焦ったw
2011/08/15(月) 09:02:05.31ID:m94c0ZTZ0
近くのインド人がやってるカレー屋で出張サービスやってる
頼むと自宅にインド人がやってくる
頼むと自宅にインド人がやってくる
2011/08/15(月) 11:50:42.44ID:R8o6xm+M0
ナンの上手な焼き方聞いといて
2011/08/15(月) 14:02:13.49ID:qBSSmnqd0
関西のインド人がナンやねんっていうてた
2011/08/15(月) 16:41:07.01ID:4lVkKIXJ0
ナンクルナイサー
2011/08/15(月) 21:27:55.46ID:L0wssrJq0
ΩΩΩ ナンだってーーーー!?
2011/08/16(火) 20:13:20.13ID:sV25saVk0
結局これは標準のデフラグソフトよりも性能はいいの?
2011/08/16(火) 20:42:29.23ID:NM7sYdnV0
>>550
早くてうまくて安いぜ
早くてうまくて安いぜ
2011/08/17(水) 18:30:56.76ID:8r0su3zS0
一年ぶり位にデフラグするんだけど設定は上から4つ目まで全部チェック入れた方がいいよね?
2011/08/17(水) 18:45:28.95ID:vC1ZyQQi0
空白を埋めるとディレクトリ最適化くらいでいいんじゃね
PIOZRは時間かかるぞ
PIOZRは時間かかるぞ
2011/09/02(金) 03:14:20.56ID:+D89QjB90
s age
2011/09/02(金) 22:41:54.18ID:Tnk9sYPGP
ちんこぷーらぷらんっ
2011/10/12(水) 18:56:27.25ID:dFdd8Ldm0
てす
2011/10/13(木) 10:20:21.46ID:1O4ufd280
puranはデフラグは早いけど、
デフラグ後のwindowsの動作が早くならないからな
デフラグ後のwindowsの動作が早くならないからな
2011/10/13(木) 10:34:01.61ID:6EfVZJgIP
じゃあデフラグ後のWindowsの動作が早くなるデフラグソフトを教えてくれ
2011/10/13(木) 13:38:22.67ID:1O4ufd280
俺もそれを探しているところだが
かえって何もしなくても、Windows自体が勝手に最適化しているみたいで
起動時間が早くなるときある
かえって何もしなくても、Windows自体が勝手に最適化しているみたいで
起動時間が早くなるときある
2011/10/13(木) 13:42:23.10ID:1mVxKHVi0
prefetch
2011/11/10(木) 04:44:02.62ID:zoIcVpEcP
ちんこぷーらぷらんっ
2011/11/10(木) 13:32:42.82ID:Ca52u5Y+0
561 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
2011/11/10(木) 13:36:48.31ID:kR0u6FDg0
Defragなんてどうでもいいわもう
2011/11/10(木) 15:37:25.50ID:bo2d0TeR0
SSDなら関係ないもんな
2011/11/13(日) 16:57:00.16ID:CSoSCmmv0
SSDだって使い込むとライトは遅くなる
書き込む量より大きな単位を消去してから書き込む特性だからな
早いのは良いが、いつも読み書きしてるのがSSD
書き込む量より大きな単位を消去してから書き込む特性だからな
早いのは良いが、いつも読み書きしてるのがSSD
566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 01:08:13.24ID:g5kJWHBD0 ちんこぷ〜らぷらんっ
2011/12/18(日) 14:32:42.60ID:q4w4L2eb0
中央に鎮座するMFTを後ろに追いやってくれるのコレくらいだよね?
2011/12/19(月) 00:06:39.26ID:b3LGOoJa0
2011/12/19(月) 18:49:19.01ID:XSOw+E6u0
これって、Win7 64bitで使える?
今はVista hp 32bitで使用中。
今はVista hp 32bitで使用中。
2011/12/20(火) 00:05:21.19ID:hA3ZAWv90
使えるも何もネイティブのx64
2011/12/23(金) 06:19:32.49ID:YWDY+LJ+0
ベクタで有料版取り扱い開始
【新発売】Puran Defrag
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/puran/
【新発売】Puran Defrag
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/puran/
2011/12/23(金) 08:59:38.55ID:Ul5OxB4m0
かーぜにふかれてぷーらぷらん
2011/12/23(金) 10:27:53.51ID:rVwdY/XF0
有料版だと無料版に比べてなにができるようになるんだ?
2011/12/23(金) 15:30:55.09ID:wdeAJMQp0
一緒
無料版は、個人利用と非商用利用のみ
無料版は、個人利用と非商用利用のみ
2011/12/25(日) 15:08:18.54ID:ifYRQ+Gc0
正確に言うなら、無料版は個人かつ非商用利用のみ
個人で商売をする場合や、集団で非商用利用をする場合も、有料版使わないとダメ
個人で商売をする場合や、集団で非商用利用をする場合も、有料版使わないとダメ
2011/12/29(木) 21:17:30.10ID:2BV9b52j0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
- 生活保護ぼく、お金がない😨
