ArtTips Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/02/22(月) 15:09:09ID:dRUzKR4z0
文章整形、ランチャー、タイマー終了、解像度変更、フォルダーオープナー、
どこでもパスワード、クリップボード拡張、スクリーンショットなど…。
多数の機能が搭載された便利ソフト、"ArtTips"について語ろう!

公式・Sahmaro's Home Page 【ArtTips】
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/ArtTips.html
(8月21日現在の最新版は ArtTips v7.197β
 初心者の人はβ版は避けた方がいいでしょう)


前スレ
ArtTips Part4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1187624427/
過去スレ
ArtTips Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1151248946/l50
ArtTips Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1114597297/l50
ArtTipsってどうよ?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1033657210/l50
2010/02/23(火) 08:17:57ID:54/QMHdA0
7.51出てた
2010/02/23(火) 10:34:09ID:4IUCuKGK0
直ってるね。
2010/02/23(火) 10:55:25ID:vYjd+MrW0
北!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2010/02/23(火) 12:04:47ID:XBSJQDkYP?DIA(149999)
>>1番さんωスレ立てお疲れ様でございます。

不具合無しです〆


7.51 キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
2010/02/23(火) 17:41:28ID:gWOL98La0
ロジクールのSetPointとも競合して困ってたけど直ってるわ
作者さんありがとう
2010/02/23(火) 19:31:17ID:7zIhlphV0
SetPointと競合してたのか
2010/03/03(水) 17:07:25ID:2Au1sXCS0
SetPointを使ってる所に、ArtTipsを更新するとマウスの左右クリックの挙動が変になってたんだよな。
今回の更新で怪しい挙動が完璧に直ってるのは俺も確認した。
2010/03/06(土) 17:48:51ID:PjXHi4n60
7.54正式版
2010/03/06(土) 18:59:57ID:hcJLJKqg0
ArtTips Ver 7.54 for Windows XP/Vista/7                    

   【 Ver UP 概要 】(v7.50 からの改版内容)                    
    ■改善内容                                  
     ポップアップメニュー起動                          
     ・ポップアップメニュー起動の安定性を向上                  
    ■不具合修正(x64 Edition が対象)                       
     ポップアップメニュー起動                          
     ・Windows XP + FireFox 上で ArtTips PopUp Menu を右ダブルクリックで起動   
      すると FireFox の PopUp Menu が残ってしまう不具合を修正          
     ・Opera ブラウザ上で ArtTips の PopUp Menu を起動すると Opera が固まって  
      しまう不具合を修正                            
     快適マウスホイール                             
     ・WOW64 上のアプリケーションにフォーカスがあると快適マウスホイールが    
      動作しない不具合を修正                          
     透明化マウスホイール                            
     ・WOW64 上のアプリケーションを透明化できない不具合を修正          
     VOLUME マウスホイール                            
     ・WOW64 上のアプリケーションにフォーカスがあると VOLUME マウスホイールが  
      機能しない不具合を修正
2010/03/08(月) 16:08:32ID:1br/ogzM0
クリップボード拡張機能を無効にする方法ってありませんか?
この機能では他のソフトを使いたいのです。
2010/03/08(月) 17:30:55ID:X49aBmYs0
SETTING -> POP UP MENU 設定から消せば
2010/03/08(月) 20:55:13ID:1br/ogzM0
>>15
これだったのか…。
無事解決しました。ありがとうございました!
2010/03/17(水) 12:11:09ID:MXm5zC2x0
7.54で引用符・挟む・整形・Password 使用時に Clipboard 内容を保存する
未チェックでも保存されてるキガス
2010/03/17(水) 12:48:33ID:5ogrualU0
・ArtTipsの Clipboard 履歴も取る
こいつのチェックが入ってるんじゃね?
1917
垢版 |
2010/03/17(水) 13:22:04ID:FkhLSeIb0
>>18
入ってないようだ。俺だけなのかw
2010/03/27(土) 05:02:11ID:yUehrN7F0
SETTING(S) → Copy 内容表示(C)
って、何のコピー内容をどこに表示する設定なの?ヘプル読んでもググってもワカンネ
2010/03/27(土) 06:08:54ID:hnU5vwY60
適当なファイルを右クリ -> [送る] -> [ArtTips] を 左クリック

でフルパスのファイル名をクリップボードにコピーした時に
コピー内容を

C:\〜〜〜〜〜
をクリップボードにコピーしました

とMessageBoxで表示するかしないかの設定
2220
垢版 |
2010/03/27(土) 18:11:51ID:hQ5VH2Q/0
>>21
よく理解できました激しくdd
2010/03/28(日) 14:20:10ID:ojlfUmBv0
VistaでUAC警告タブが出るアプリをランチャーで起動させると
常に右下隅に警告タブがでるのは改善されないのな…。

作者Vista使ってないのかな。
2010/03/28(日) 14:33:06ID:Fa2trr140
右下でもフォアグラウンドで表示されるならいいじゃん

Orchisだとバックグラウンドで表示されるんで
何も起きなくて「あれ?」と思ってふとタスクバーを見ると盾アイコンが点滅してるという…
2010/03/29(月) 22:35:52ID:b7fXJixb0
アイコンが・・・
古いアイコンが好きだったのに
2010/03/29(月) 23:17:02ID:+XAy6gJZ0
いつの話してんだ
2010/03/30(火) 00:12:05ID:/aL9wNgI0
一度、7.41で旧アイコン版を出してくれたのに・・・
2010/03/30(火) 01:19:26ID:FyN4LVEw0
ver7.54からWin2k非対応だね
でも、gdiplus.dllをどこかから拾ってきて、Arttipsのフォルダに入れてやれば問題なく使える
2010/03/30(火) 21:18:39ID:5h3hmW9A0
ArtTips Ver 7.60 for Windows XP/Vista/7                    

   【 Ver UP 概要 】                                
    ■機能追加                                  
     クリップボード拡張                             
     ・Auto Fifo に「一括貼り付け」機能追加                   
    ■改善内容                                  
     Launch                                   
     ・UAC 警告を伴うアプリケーションを起動した場合に UAC 警告を画面の中央に   
      表示するように改善                            
    ■不具合修正                                 
     Password                                  
     ・v6.9x までの ArtTips からバージョンアップすると登録済みのパスワードを   
      複合化できない不具合を修正                        
     Launch                                   
     ・コントロールパネルの上に仕切り線を表示できない不具合を修正
2010/03/30(火) 22:09:56ID:sOH/Ori90
>>29
>     ■改善内容                                  
>      Launch                                   
>      ・UAC 警告を伴うアプリケーションを起動した場合に UAC 警告を画面の中央に   
>       表示するように改善

    ┃   ┃━┓     ハ_ハ               ハ_ハ          ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ .┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O       ┗┗┗
    ┗       ┃      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´            ┗┗┗
2010/03/30(火) 22:55:45ID:5NrHBEk40
7.60からWin2kは完全排除されましたね
解凍すらさせてもらえません(´;ω;`)
2010/03/30(火) 23:22:43ID:wlJCbC9E0
>>31
掲示板にzip版上げてくれてるみたいよ
2010/03/30(火) 23:25:20ID:2owr7T5K0
>>31
ダウンロードページの動作環境からも2000は消えてるからしょうがなくね?
まあ、解凍するだけなら拡張子をzipに変えればできるよ
あとは_dl_exをリネームして起動してみれば?
2010/03/30(火) 23:35:54ID:7H9f3uoU0
>>31
うほっw
2010/03/31(水) 22:37:55ID:VMnEYtC/0
更新を見て気付いたが、一括でまとめて貼り付ける機能が便利すぎる
2010/03/31(水) 23:23:48ID:QIJT1ObJ0
win7 64bitに最近変えてから、ポップアップ出来たり出来なかったりで
パソコン使うのが嫌になってたんだけど、「IE保護モードに対応する」の
チェックボックス外したら普通に使えるようになって本当に良かった!

代替になるソフトを探したりしたんだけど、いまいちよさげなものが見つからなかったけど
みんなはArttipsで不満というか改善・追加して欲しい機能とか有りますか?
3731
垢版 |
2010/03/31(水) 23:27:13ID:WYVyj+560
zip版をダウンロードして問題なく使えてます。
対象外なので今後はリネームしてひっそり使っていきます。
2010/04/01(木) 00:33:35ID:iV2lrgxm0
>>37
よかったなw
2010/04/01(木) 20:53:58ID:WPF9iLix0
すみません、Cut Captureのやり方が調べてもよく分からないんですが
どうやってやるんでしょうか?
説明見ても「選択した矩形領域を切り取って .bmp ファイルに保存します。」
としか書かれてなくて、どうやって矩形領域を選択するのかが分からないんです。
2010/04/01(木) 21:02:50ID:XzhrGTWh0
>>39
Cut Captureをクリックしたらカーソルが十字型になるだろう?
あとはドラッグで範囲を指定
2010/04/01(木) 21:04:31ID:WPF9iLix0
>>40
Cut Captureにレ点は入ってるんですが、カーソルは十字型になってません。
矢印のままです。
何だか挙動がおかしいみたいですね;
4239
垢版 |
2010/04/01(木) 22:20:20ID:WPF9iLix0
自己解決しました。
「Cut Capture実行時に透明ウィンドウを使用する」のチェックを外したら
カーソルが十字型になって、無事キャプチャーできる様になりました。
お騒がせしました。

>>40さん、ありがとうございます。
43
垢版 |
2010/04/08(木) 11:20:48ID:NCxN57VE0
ArtTipsの機能から、他フリーへの代替がどんどん増えたが
7年経った今でも必需品

作者様、ありがとうm(_ _)m
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 19:49:26ID:o2/gnYNH0
たまに表示されますが右ダブルクリックしても表示されなくなりました。
再インストールしてみましたが直りません。
誰かわかる方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
2010/04/09(金) 20:08:22ID:ns62uLTg0
ArtTipsではなくOS再インスコ
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 22:15:25ID:o2/gnYNH0
>>45 
有難うございます。

他には方法はありませんか?
2010/04/09(金) 23:02:32ID:2BCoon8M0
右クリする他の常駐との相性じゃないの?
2010/04/10(土) 00:45:54ID:LOVxNUJB0
>>44
再インストールの方法。

・必要なら以下のファイルをバックアップ
ClipData、TextDataフォルダ
ArtPc.ini、ArtTips.ini、Password.bin
・マニュアルに従って完全にアンインストール
・新しくインストール
・ArtTips一旦終了
・バックアップしたファイルをArtTipsフォルダにコピー
・ArtTips再起動

これでも駄目なら公式の掲示板で相談してみろ。
その時はOS、IE、ArtTipsの現バージョンも一緒に書けよ。
「最新の」とかはNG。
2010/04/10(土) 07:26:52ID:wbvE35vr0
マウス右ボタンを利用する汎用アプリ(マウ筋とか)を使ってたらそれもな
高確率でそういうソフトが干渉してると思うが
2010/04/10(土) 12:51:43ID:2pEKGMgB0
>>46
自分の場合はieCMを起動してるとダメだった
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/10(土) 14:47:41ID:rrgxoq0L0
因みにgred antivirusを
入れた直後からおかしくなりました
2010/04/10(土) 15:17:34ID:/MU3R7Rx0
まずPCの再起動した方が
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/10(土) 15:34:19ID:rrgxoq0L0
すみません
gred antivirusをアンインストールしたら解決しました。
お騒がせしました。
2010/04/10(土) 17:25:08ID:2pEKGMgB0
> 入れた直後からおかしくなりました
> 入れた直後からおかしくなりました
> 入れた直後からおかしくなりました
NGNG?DIA(156666)
   ArtTips Ver 7.62 for Windows XP/Vista/7                    

   【 Ver UP 概要 】                                
    ■改善内容                                  
     DUAL Explorer                                
     ・デフォルトの並び方向を左右に変更                     
      表示するように改善                            
    ■不具合修正                                 
     Password (v7.60 不具合)                           
     ・v7.60 で新規に password.bin を作成すると ArtTips 再起動後に password.bin 
      (暗号化した password )を複合化できない不具合を修正           
     ポップアップメニュー起動                          
     ・Ctrl + 右クリック 設定時にデスクトップ上で Ctrl + 右クリック時に標準の  
      ポップアップメニューが起動してしまう不具合を修正             

                                2010.04.11 Sahmaro  
2010/04/11(日) 19:21:01ID:3QV0urO30
バグ修正だけね
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/13(火) 20:04:14ID:foDD0S860
7.62にしたらファイアーフォックスや他のアプリで右ダブルクリックのポップアップ出なくなったわ
環境は7の62ビット
2010/04/13(火) 20:07:00ID:d6Ffg/9p0
珍しい環境をお持ちで
2010/04/14(水) 00:53:15ID:Q+r6FeRB0
子プロセス以外はフックしにいくようですが、これは仕様ですか?
別プロセスはX 全てArtTipsの子プロセスで、つーことでしょうか?
2010/04/14(水) 12:31:44ID:bkTQREYy0
曖昧すぎて答えようがないだろ
環境情報ともっと具体的な状況を書け
2010/04/15(木) 21:00:00ID:ZrAKV6U40
7.62にしてみたらブラウザを開いたまま登録したソフトを起動させるとすべてバックグラウンドで開かれるようになってしまった。
2回入れなおしてみてもダメだったんで7.54にもどしたらなおった。

原因がわかる方いらっしゃれば教えていただけませんか?
2010/04/16(金) 06:35:36ID:+RrUeOFy0
FOLDER OPENERって
登録したフォルダしか展開できない?

エクスプローラーでファイル整理とかしてるときに任意のフォルダを開けたらいいんだけど
無理ですか?
2010/04/16(金) 11:37:20ID:9UwJYSA/0
>>62
ドライブや振り分けたいフォルダのルートディレクトリをFOLDER OPENERに設定しろ、話はそれからだ
2010/04/21(水) 06:41:56ID:TogyBQPXP
ArtTips
2010/04/24(土) 22:45:50ID:FFtU+HzX0
XPからVistaやWindows7 への移行マニュアルみたいな物はありませんか?

公式掲示板を検索した結果、XPとは別のところに保管してあるiniの中身を、
必要な分だけ書き写し/修正していくイメージのようですが、
項目多すぎて何がなにやら・・
NGNG?DIA(159697)
  ArtTips Ver 7.65 for Windows XP/Vista/7 (Ver 7.62 からの内容)         

   【 Ver UP 概要 】                                
    ■機能追加                                  
     ArtTips アイコン                              
     ・タスクトレイ標準アイコンに ArtTips 旧アイコンを使用できる機能追加     
    ■改善内容                                  
     コントロールパネル                             
     ・コントロールパネルメニューを少し展開するように改善            
     Ver 表示                                  
     ・ArtTips Ver 表示に Volume.dll を追加                   
    ■不具合修正                                 
     Desktop PopUp Menu                             
     ・Windows Vista/7 でデスクトップアイコンを表示しない場合に ArtTips が    
      Desktop PopUp Menu を表示せず Application PopUp Menu を表示してしま    
      う不具合を修正                              
     Application PopUp Menu                           
     ・Sleipnir で右クリック3回でないとポップアップメニューを起動できない    
      不具合を修正                               
     ・Internet Explorer 上で右クリックを繰り返した場合に標準 PopUp Menu と   
      Application PopUp Menu が交互に出ない場合がある不具合を修正        

                                2010.04.24 Sahmaro  
2010/04/24(土) 23:17:50ID:PYV98vQN0
キタか
2010/04/25(日) 04:16:15ID:LM3yC4YC0
アイコンの新旧切り替え可能になったのか
2010/04/25(日) 09:51:38ID:/lP7A6wo0
誰かが提供したアイコンは視認性が悪すぎ
2010/04/25(日) 15:42:43ID:553JG85F0
アイコンなんて非表示にしてるしどうでもいい
2010/04/25(日) 17:17:26ID:AVPJcsCR0
旧アイコン懐古厨まだ粘着してたのかw
作者が仕方なく折れたんだろうな気の毒に
2010/04/25(日) 18:10:28ID:V2mgpg8Y0
誰がみても新アイコンはダサい
2010/04/25(日) 18:13:09ID:V2mgpg8Y0
新アイコンじゃなくて、誰かが提供したタスクトレイアイコンね
2010/04/25(日) 18:15:03ID:sMSuRQUr0
俺はそう思わない

はい、誰が見ても説崩壊
2010/04/25(日) 18:18:34ID:7jQxSOGY0
旧アイコンの方がダサイだろ
2010/04/25(日) 20:39:33ID:P8bmbJm80
旧アイコンの方がダサいな
2kまでならともかくXP以降だと他のアイコンとあわなくて困る
2010/04/25(日) 20:43:50ID:Kq0COpEHP
アイコン動やって変えるの?
2010/04/25(日) 21:05:10ID:wwKZvXlW0
プニルと相性悪かったのか・・・
マウス捨てるんじゃなかったな・・・orz
2010/04/25(日) 22:39:48ID:ClAM9WEM0
旧アイコンへの変え方が分からん
設定どこにあるんだ
2010/04/25(日) 22:43:02ID:h8jb2+no0
バージョン情報のところでアイコンをクリック
2010/04/25(日) 22:48:22ID:ClAM9WEM0
>>80
出来た!
ありがとう
2010/04/25(日) 23:18:31ID:GnnHTHjb0
>>80
申し訳ないのですが、教えてください
バージョン情報ってどこで出ますか?

2時間ぐらいヘルプを読んで、色々試行錯誤したのですが・・・

#タスクトレイからsetting・・・だとTaskTrayIconが表示されないですね
2010/04/25(日) 23:25:50ID:vzTjCfwF0
トレイアイコン右クリ
About Arttips
2010/04/25(日) 23:26:37ID:GnnHTHjb0
ごめんなさい・・・
タスクバーからsettingを見ようとしたらありました・・・

なんで気付かなかったんだろう・・・
2010/04/25(日) 23:28:38ID:GnnHTHjb0
意地になっていろんな所を触りまくってました・・・
やっぱり冷静にならないと駄目ですね・・・

>>83さん ありがとうございました
2010/04/26(月) 00:37:07ID:6uYB3PiD0
旧アイコンに久々に変えてみたけどだせえ(笑)すぐ戻したw
これがイイとかホザいてる思考停止厨マジ笑える
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/26(月) 00:51:48ID:p/yQxvtH0
旧アイコンに久々に変えてみたけどだせえ(笑)すぐ戻したw
これがイイとかホザいてる思考停止厨マジ笑える
2010/04/26(月) 02:11:53ID:lrg2NlnF0
今のアイコンはよくあるマック風でしょ
2010/04/26(月) 11:27:03ID:JViIRbzu0
そもそもユーザーの誰かが作った新アイコンがダサすぎるw
実用性も低いw
2010/04/26(月) 12:17:38ID:RFVb8Q1b0
古いアイコンに変えてみたら糞みたいでワロタw
速攻で新アイコンに戻したわw
2010/04/26(月) 16:10:57ID:6yfOBdVM0
新しいタスクトレイアイコンが糞すぎ
誰だよまったく・・・
と思っていたら、作者さんが対応してくれた
良かった

それにしても・・・センスがないにも程がある
2010/04/26(月) 17:13:09ID:wv7yGph00
アイコンは旧アイコンの色合いを透過させたぐらいがよかったのに
視認性的に
2010/04/26(月) 18:17:41ID:J6efXvg10
旧アイコンってスバルじゃんwwwwwwwwwwwwwww
これは恥ずかしいwwwwwwwww
2010/04/26(月) 18:24:33ID:lHwgnobd0
古いアイコンはマジで汚いなあw 思わず笑ってしもたw
2010/04/26(月) 18:29:13ID:yRRnI/kT0
Win2000とかだと旧がいいとか言い出すヤツがいるかもね
タスクトレイの色数少ないし
2010/04/26(月) 20:16:51ID:wca662IgP
ちょっと弄ると256色になるけどね。
2010/04/26(月) 21:16:51ID:BheYV39I0
俺も新デザインはゴミに一票
必死すぎてワロタ
2010/04/26(月) 21:31:02ID:1uZSkz+R0
旧アイコンがイイって奴は色盲じゃね?
あれはかなりダサイ
小学生のお絵かきレベル
2010/04/26(月) 21:32:36ID:SACmdt/v0
アイコン変えられるようになったのに
いつまで不毛な喧嘩してるの(´・ω・`)
2010/04/26(月) 21:58:48ID:TfStwkrj0
>>98
自称絵心がない作者さんが自分で描いたものらしいから仕方ない
2010/04/26(月) 22:29:32ID:YA0WrRQS0
タダで使わせてもらってんだから
ウダウダ言うなって
2010/04/26(月) 23:04:48ID:1iPz/Gj00
旧アイコンはダサいけど、視認性は良かった
2010/04/26(月) 23:57:27ID:lrg2NlnF0
選べるようになったんだから好きなの使えってこと
2010/04/27(火) 08:40:50ID:5IAfSVer0
あれって作者さんじゃなくてユーザーが提供したアイコンなの?
なんかゴミみたいなデザインで、ぱっと見てもarttipsと分からないから最悪だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況