文章整形、ランチャー、タイマー終了、解像度変更、フォルダーオープナー、
どこでもパスワード、クリップボード拡張、スクリーンショットなど…。
多数の機能が搭載された便利ソフト、"ArtTips"について語ろう!
公式・Sahmaro's Home Page 【ArtTips】
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/ArtTips.html
(8月21日現在の最新版は ArtTips v7.197β
初心者の人はβ版は避けた方がいいでしょう)
前スレ
ArtTips Part4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1187624427/
過去スレ
ArtTips Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1151248946/l50
ArtTips Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1114597297/l50
ArtTipsってどうよ?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1033657210/l50
探検
ArtTips Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/02/22(月) 15:09:09ID:dRUzKR4z0
2010/02/22(月) 16:01:00ID:Y9INrcVs0
前スレ追加だけじゃなくてバージョンも書き直そうぜ
2月22日時点で正式最新版は7.5
掲示板配布の開発版は7.508(32bit)/7.509(64bit)
7.5正式版はマウスジェスチャツール等と衝突して右ダブルクリック呼び出しの反応が悪いので
困ってる人は掲示板でジェスチャ対策版の7.508を探して上書きすると改善する
2月22日時点で正式最新版は7.5
掲示板配布の開発版は7.508(32bit)/7.509(64bit)
7.5正式版はマウスジェスチャツール等と衝突して右ダブルクリック呼び出しの反応が悪いので
困ってる人は掲示板でジェスチャ対策版の7.508を探して上書きすると改善する
2010/02/22(月) 23:24:13ID:ctf9L43lP
XP SP3
ArtTips v7.5
マウ筋などの常駐ソフトは未使用
リネームヘルパーONの状態でエクスプローラ開いてファイル名をコピーしようとしてたら
右クリメニューが表示されない
OS再起動してやると出来たり、また出来なくなったり・・・
俺だけ?
ArtTips v7.5
マウ筋などの常駐ソフトは未使用
リネームヘルパーONの状態でエクスプローラ開いてファイル名をコピーしようとしてたら
右クリメニューが表示されない
OS再起動してやると出来たり、また出来なくなったり・・・
俺だけ?
2010/02/22(月) 23:51:16ID:Y9INrcVs0
開発版使ってもダメなら作者にGO
2010/02/23(火) 08:17:57ID:54/QMHdA0
7.51出てた
2010/02/23(火) 10:34:09ID:4IUCuKGK0
直ってるね。
2010/02/23(火) 10:55:25ID:vYjd+MrW0
北!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2010/02/23(火) 17:41:28ID:gWOL98La0
ロジクールのSetPointとも競合して困ってたけど直ってるわ
作者さんありがとう
作者さんありがとう
2010/02/23(火) 19:31:17ID:7zIhlphV0
SetPointと競合してたのか
2010/03/03(水) 17:07:25ID:2Au1sXCS0
SetPointを使ってる所に、ArtTipsを更新するとマウスの左右クリックの挙動が変になってたんだよな。
今回の更新で怪しい挙動が完璧に直ってるのは俺も確認した。
今回の更新で怪しい挙動が完璧に直ってるのは俺も確認した。
2010/03/06(土) 17:48:51ID:PjXHi4n60
7.54正式版
2010/03/06(土) 18:59:57ID:hcJLJKqg0
ArtTips Ver 7.54 for Windows XP/Vista/7
【 Ver UP 概要 】(v7.50 からの改版内容)
■改善内容
ポップアップメニュー起動
・ポップアップメニュー起動の安定性を向上
■不具合修正(x64 Edition が対象)
ポップアップメニュー起動
・Windows XP + FireFox 上で ArtTips PopUp Menu を右ダブルクリックで起動
すると FireFox の PopUp Menu が残ってしまう不具合を修正
・Opera ブラウザ上で ArtTips の PopUp Menu を起動すると Opera が固まって
しまう不具合を修正
快適マウスホイール
・WOW64 上のアプリケーションにフォーカスがあると快適マウスホイールが
動作しない不具合を修正
透明化マウスホイール
・WOW64 上のアプリケーションを透明化できない不具合を修正
VOLUME マウスホイール
・WOW64 上のアプリケーションにフォーカスがあると VOLUME マウスホイールが
機能しない不具合を修正
【 Ver UP 概要 】(v7.50 からの改版内容)
■改善内容
ポップアップメニュー起動
・ポップアップメニュー起動の安定性を向上
■不具合修正(x64 Edition が対象)
ポップアップメニュー起動
・Windows XP + FireFox 上で ArtTips PopUp Menu を右ダブルクリックで起動
すると FireFox の PopUp Menu が残ってしまう不具合を修正
・Opera ブラウザ上で ArtTips の PopUp Menu を起動すると Opera が固まって
しまう不具合を修正
快適マウスホイール
・WOW64 上のアプリケーションにフォーカスがあると快適マウスホイールが
動作しない不具合を修正
透明化マウスホイール
・WOW64 上のアプリケーションを透明化できない不具合を修正
VOLUME マウスホイール
・WOW64 上のアプリケーションにフォーカスがあると VOLUME マウスホイールが
機能しない不具合を修正
2010/03/08(月) 16:08:32ID:1br/ogzM0
クリップボード拡張機能を無効にする方法ってありませんか?
この機能では他のソフトを使いたいのです。
この機能では他のソフトを使いたいのです。
2010/03/08(月) 17:30:55ID:X49aBmYs0
SETTING -> POP UP MENU 設定から消せば
2010/03/08(月) 20:55:13ID:1br/ogzM0
2010/03/17(水) 12:11:09ID:MXm5zC2x0
7.54で引用符・挟む・整形・Password 使用時に Clipboard 内容を保存する
未チェックでも保存されてるキガス
未チェックでも保存されてるキガス
2010/03/17(水) 12:48:33ID:5ogrualU0
・ArtTipsの Clipboard 履歴も取る
こいつのチェックが入ってるんじゃね?
こいつのチェックが入ってるんじゃね?
2010/03/27(土) 05:02:11ID:yUehrN7F0
SETTING(S) → Copy 内容表示(C)
って、何のコピー内容をどこに表示する設定なの?ヘプル読んでもググってもワカンネ
って、何のコピー内容をどこに表示する設定なの?ヘプル読んでもググってもワカンネ
2010/03/27(土) 06:08:54ID:hnU5vwY60
適当なファイルを右クリ -> [送る] -> [ArtTips] を 左クリック
でフルパスのファイル名をクリップボードにコピーした時に
コピー内容を
C:\〜〜〜〜〜
をクリップボードにコピーしました
とMessageBoxで表示するかしないかの設定
でフルパスのファイル名をクリップボードにコピーした時に
コピー内容を
C:\〜〜〜〜〜
をクリップボードにコピーしました
とMessageBoxで表示するかしないかの設定
2010/03/28(日) 14:20:10ID:ojlfUmBv0
VistaでUAC警告タブが出るアプリをランチャーで起動させると
常に右下隅に警告タブがでるのは改善されないのな…。
作者Vista使ってないのかな。
常に右下隅に警告タブがでるのは改善されないのな…。
作者Vista使ってないのかな。
2010/03/28(日) 14:33:06ID:Fa2trr140
右下でもフォアグラウンドで表示されるならいいじゃん
Orchisだとバックグラウンドで表示されるんで
何も起きなくて「あれ?」と思ってふとタスクバーを見ると盾アイコンが点滅してるという…
Orchisだとバックグラウンドで表示されるんで
何も起きなくて「あれ?」と思ってふとタスクバーを見ると盾アイコンが点滅してるという…
2010/03/29(月) 22:35:52ID:b7fXJixb0
アイコンが・・・
古いアイコンが好きだったのに
古いアイコンが好きだったのに
2010/03/29(月) 23:17:02ID:+XAy6gJZ0
いつの話してんだ
2010/03/30(火) 00:12:05ID:/aL9wNgI0
一度、7.41で旧アイコン版を出してくれたのに・・・
2010/03/30(火) 01:19:26ID:FyN4LVEw0
ver7.54からWin2k非対応だね
でも、gdiplus.dllをどこかから拾ってきて、Arttipsのフォルダに入れてやれば問題なく使える
でも、gdiplus.dllをどこかから拾ってきて、Arttipsのフォルダに入れてやれば問題なく使える
2010/03/30(火) 21:18:39ID:5h3hmW9A0
ArtTips Ver 7.60 for Windows XP/Vista/7
【 Ver UP 概要 】
■機能追加
クリップボード拡張
・Auto Fifo に「一括貼り付け」機能追加
■改善内容
Launch
・UAC 警告を伴うアプリケーションを起動した場合に UAC 警告を画面の中央に
表示するように改善
■不具合修正
Password
・v6.9x までの ArtTips からバージョンアップすると登録済みのパスワードを
複合化できない不具合を修正
Launch
・コントロールパネルの上に仕切り線を表示できない不具合を修正
【 Ver UP 概要 】
■機能追加
クリップボード拡張
・Auto Fifo に「一括貼り付け」機能追加
■改善内容
Launch
・UAC 警告を伴うアプリケーションを起動した場合に UAC 警告を画面の中央に
表示するように改善
■不具合修正
Password
・v6.9x までの ArtTips からバージョンアップすると登録済みのパスワードを
複合化できない不具合を修正
Launch
・コントロールパネルの上に仕切り線を表示できない不具合を修正
2010/03/30(火) 22:09:56ID:sOH/Ori90
>>29
> ■改善内容
> Launch
> ・UAC 警告を伴うアプリケーションを起動した場合に UAC 警告を画面の中央に
> 表示するように改善
┃ ┃━┓ ハ_ハ ハ_ハ ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ .┃┃┃
┗┓━ ┗ ┃ O,_ 〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉 ,_O ┗┗┗
┗ ┃ `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´ ┗┗┗
> ■改善内容
> Launch
> ・UAC 警告を伴うアプリケーションを起動した場合に UAC 警告を画面の中央に
> 表示するように改善
┃ ┃━┓ ハ_ハ ハ_ハ ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ .┃┃┃
┗┓━ ┗ ┃ O,_ 〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉 ,_O ┗┗┗
┗ ┃ `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´ ┗┗┗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 【サッカー】天皇杯決勝戦 町田×神戸 [久太郎★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… [尺アジ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 他サポ 2025-261
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 福島競馬3回5日目
- ハム専ファンフェス
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 【悲報】普通の日本人「子どもは高級寿司店で寿司食うな」 [522666295]
- 愛国政党の自民党が支持者の多い能登を見捨てた理由、誰にもわからない… [268718286]
- 【悲報】田崎史郎氏「発言撤回したら高市政権は終わる」 [115996789]
- 高市さん金融資産課税を検討へ、所得把握のため預金通帳などのコピー提示など国民に義務付け [709039863]
- 【愛国者悲報】中国さん、日本行きのチケットを勝手にキャンセルしてしまうwwwwwwwww [856698234]
