EASEUS Partition MasterですけどCを分割しようとしたらEしかできません
何でDにならんの?
んでEのままでいいし実行しよーとしたら再起動前に何故か分割前の表示に戻り実行するも謎のエラーで確実に失敗します
使えません

まあPCが不安定でCしかないからバックアップ領域つくろうとしてるから駄目なんだろうがな
他のフリーのも使えなさそー