HDDパーティション操作を行うソフトについて語りましょう
前スレ
◆パーティション管理ソフト Part2◆
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1168255750/
◆パーティション管理ソフトについて◆
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1065852508/l50
関連スレ
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.14
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259813244/
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1231707102/
探検
◆パーティション管理ソフト Part3◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/02/18(木) 04:37:33ID:/hxFo8cI0
2010/02/18(木) 04:39:25ID:/hxFo8cI0
Paragon Partition Manager (Windows 7 および Windows Server 2008 R2 の対応)
http://www.netjapan.co.jp/e/product/storage/PMP/index.php
http://www.justsystems.com/jp/products/prg_partition/
Partition Logic (Vista対応)
http://partitionlogic.org.uk/index.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060622_partition_logic/
(記事に書かれている制限は最新版で修正されてる模様?)
LB パーティションワークス (Windows 7対応)
http://www.lifeboat.jp/products/pw13/pw13.html
Acronis Disk Director Suite (VISTA、Linuxなどなど)
http://www.acronis.com/homecomputing/products/diskdirector/
http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_diskdirector_10/outline/
7tools Partition Manager (Vista 32bit,64bit対応)
http://www.7tools.com/pm/index.htm
PowerX Partition Manager (Vista対応)
http://powerx.jp/product/catalog/enhancement/xpm8/
EASEUS Partition Master (Windows 7 and Server 2008対応)
http://www.partition-tool.com/
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html
Partition Wizard (Winidows 7 and 2008 Server)
http://www.partitionwizard.com/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090815_partitionwizard/
HD革命/Partition Lite (Windows 7対応予定)
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/hdpl1vista/index.html
http://www.netjapan.co.jp/e/product/storage/PMP/index.php
http://www.justsystems.com/jp/products/prg_partition/
Partition Logic (Vista対応)
http://partitionlogic.org.uk/index.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060622_partition_logic/
(記事に書かれている制限は最新版で修正されてる模様?)
LB パーティションワークス (Windows 7対応)
http://www.lifeboat.jp/products/pw13/pw13.html
Acronis Disk Director Suite (VISTA、Linuxなどなど)
http://www.acronis.com/homecomputing/products/diskdirector/
http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_diskdirector_10/outline/
7tools Partition Manager (Vista 32bit,64bit対応)
http://www.7tools.com/pm/index.htm
PowerX Partition Manager (Vista対応)
http://powerx.jp/product/catalog/enhancement/xpm8/
EASEUS Partition Master (Windows 7 and Server 2008対応)
http://www.partition-tool.com/
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html
Partition Wizard (Winidows 7 and 2008 Server)
http://www.partitionwizard.com/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090815_partitionwizard/
HD革命/Partition Lite (Windows 7対応予定)
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/hdpl1vista/index.html
2010/02/18(木) 04:40:25ID:/hxFo8cI0
■Linux
→KnoppixでブートさせればLinuxをインストールしなくても使用可
Gnu Parted
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/parted/
QtParted
http://qtparted.sourceforge.net/
GParted
http://gparted.sourceforge.net/
KParted
http://xmelegance.org/kparted/index.html
■またパーション壊した場合に備えて、
【TestDisk】について
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk1.html
Ultimate Boot CD - Overview
http://www.ultimatebootcd.com/
これらをUSBブートで使えるようにしとけば助かる確立が高まるだろう
■役に立つソフトウェア 〜 USBブート推進協議会
http://kaeru.tuzikaze.com/usbboot/software.html
→KnoppixでブートさせればLinuxをインストールしなくても使用可
Gnu Parted
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/parted/
QtParted
http://qtparted.sourceforge.net/
GParted
http://gparted.sourceforge.net/
KParted
http://xmelegance.org/kparted/index.html
■またパーション壊した場合に備えて、
【TestDisk】について
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk1.html
Ultimate Boot CD - Overview
http://www.ultimatebootcd.com/
これらをUSBブートで使えるようにしとけば助かる確立が高まるだろう
■役に立つソフトウェア 〜 USBブート推進協議会
http://kaeru.tuzikaze.com/usbboot/software.html
2010/02/18(木) 04:42:20ID:/hxFo8cI0
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. 早く行けよウスノロ!> (・ω・`)//|| |口| ||ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |⊂ )
. / // ||...|| |口| ||し 新スレです
. あ?てめぇどこ小よ?>( )//.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. 早く行けよウスノロ!> (・ω・`)//|| |口| ||ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |⊂ )
. / // ||...|| |口| ||し 新スレです
. あ?てめぇどこ小よ?>( )//.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
2010/02/18(木) 04:56:04ID:/hxFo8cI0
2010/02/18(木) 08:40:31ID:njYK5FU9P
Paragon Partition Manager 10 Personal Edition から機能を削った無料版
Windows 7 64bit 対応
Paragon Partition Manager 2010 Free Edition
ttp://www.paragon-software.com/home/pm-express/
Free/Personal/Professional の機能比較
ttp://www.paragon-software.com/home/pm-express/comparison.html
インストール時にシリアルキー発行ページのURLをクリップボードにコピーするボタンを押して
そのURLをブラウザに貼り付けて表示されたページからメールアドレス等を登録
その後送信されるメールでシリアルキーを受け取る手順が必要
Windows 7 64bit 対応
Paragon Partition Manager 2010 Free Edition
ttp://www.paragon-software.com/home/pm-express/
Free/Personal/Professional の機能比較
ttp://www.paragon-software.com/home/pm-express/comparison.html
インストール時にシリアルキー発行ページのURLをクリップボードにコピーするボタンを押して
そのURLをブラウザに貼り付けて表示されたページからメールアドレス等を登録
その後送信されるメールでシリアルキーを受け取る手順が必要
2010/02/18(木) 09:20:33ID:52KqpgLN0
こんなもん EASEUS Partition Master 一択だろう
いまなら7対応版まで無料だし
いまなら7対応版まで無料だし
2010/02/18(木) 13:23:38ID:Os6s+DWC0
2010/02/19(金) 20:38:35ID:+Wv0yC850
>>7
もともとHomeEditionの個人利用はフリーだが・・
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100120_343568.html
Proのことか?配布期間終わってけど
もともとHomeEditionの個人利用はフリーだが・・
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100120_343568.html
Proのことか?配布期間終わってけど
2010/02/19(金) 21:16:17ID:2NFI3zPk0
前スレより
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 12:46:18 ID:NpcllC4v0
5.01Proも無料配布してるぞ
ttp://www.majorgeeks.com/Giveaway_-_EASEUS_Partition_Master_Professional_Edition_d6355.html
973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 14:03:03 ID:pkw9znF40
>>972
これって本当に無料なの、それとも体験版がフリーダウンロード出切ると言う事?
974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 14:15:53 ID:3zILXk1b0
製品版がそのバージョンだけ無料
ライセンスにちゃんとGiveawayって書いてるだろ
975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 21:02:31 ID:5kS19RBj0
>>972
サンクス
更新した。
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 12:46:18 ID:NpcllC4v0
5.01Proも無料配布してるぞ
ttp://www.majorgeeks.com/Giveaway_-_EASEUS_Partition_Master_Professional_Edition_d6355.html
973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 14:03:03 ID:pkw9znF40
>>972
これって本当に無料なの、それとも体験版がフリーダウンロード出切ると言う事?
974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 14:15:53 ID:3zILXk1b0
製品版がそのバージョンだけ無料
ライセンスにちゃんとGiveawayって書いてるだろ
975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 21:02:31 ID:5kS19RBj0
>>972
サンクス
更新した。
2010/02/20(土) 03:00:23ID:L0T2pWy20
2010/02/20(土) 03:01:41ID:L0T2pWy20
265に期待^^^^^
2010/02/26(金) 12:02:18ID:YcIe3EEB0
>>10
終わっちゃったね
Giveaway - EASEUS Partition Master Professional Edition 5.0.1
Notes: This giveaway is expired!
ttp://www.partition-tool.com/giveaways/epmpro/
終わっちゃったね
Giveaway - EASEUS Partition Master Professional Edition 5.0.1
Notes: This giveaway is expired!
ttp://www.partition-tool.com/giveaways/epmpro/
14名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 09:40:58ID:ITZhG0pL0 Windows7 64bit対応の、フリーソフトって、お勧めありますか?
2010/03/07(日) 11:38:57ID:iZmPQD7P0
ありますん
2010/03/07(日) 11:44:52ID:hEc1Reon0
ありまsん
2010/03/07(日) 11:47:26ID:FKSMBQ9p0
あるで
2010/03/08(月) 00:25:36ID:3sY9uE680
こないだWin7 64bitでEASEUS Partition Masterを使ってパーティション切った。
HDDの先頭に新しいパーティションを作ったので
ファイルの時間に結構な時間がかかったが無事完了した。
HDDの先頭に新しいパーティションを作ったので
ファイルの時間に結構な時間がかかったが無事完了した。
2010/03/10(水) 21:18:52ID:QYpGSVFe0
>>18
お前は俺か
お前は俺か
20名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/14(日) 23:38:16ID:/49yfw9H0 パーティション設定で一度分けたドライブを戻そうとしたら、容量ごと消えてしまったと思うのですが、
どなたか解決方法しりませんでしょうか・・・^^;
どなたか解決方法しりませんでしょうか・・・^^;
2010/03/14(日) 23:42:36ID:PHgfyRzt0
>>20
マージできないとかどこのヘボ製品だw
マージできないとかどこのヘボ製品だw
2010/03/16(火) 21:42:04ID:h9UvwixM0
Partition Wizard Home Editionは
http://www.partitionwizard.com/
http://www.partitionwizard.com/
2010/03/16(火) 21:49:10ID:h9UvwixM0
Partition WizardはWin7 64bit版で使えるfreewareで、EASEUS Partition Managerと
そっくりの画面で操作できる。
http://www.partitionwizard.com/
そっくりの画面で操作できる。
http://www.partitionwizard.com/
2010/03/18(木) 22:49:48ID:CXjDYm240
パーティションを結合したいんですけど
どうしたらいいですか?
操作を教えてください
ファイルは無事なままでしたいです
EASEUSっていうのです
おねがいします
どうしたらいいですか?
操作を教えてください
ファイルは無事なままでしたいです
EASEUSっていうのです
おねがいします
2010/03/18(木) 22:50:52ID:jJykPEF80
これはひどい
26名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 23:18:04ID:ClVvZesN0 GUIDに対応したツールはまだかクズ共
2010/03/20(土) 08:56:18ID:Mh/7cIrV0
testdiskで消えたパーティーションだけ修復しようとしたら
他のパーティ−ションが消えて起動できなくなってびびった
たまたまあったアクロニスのディスクディレクターでパーティーション修復したら起動できたけど
正常なパーティーションも設定しなおさないといけないのね
とんだ玄人専用ソフトだわw
他のパーティ−ションが消えて起動できなくなってびびった
たまたまあったアクロニスのディスクディレクターでパーティーション修復したら起動できたけど
正常なパーティーションも設定しなおさないといけないのね
とんだ玄人専用ソフトだわw
2010/03/20(土) 10:38:57ID:XAqHYw1c0
2010/03/20(土) 11:15:56ID:Mh/7cIrV0
testdisk再チャレンジで見事に復活した
時間かからないしいいソフトだ
時間かからないしいいソフトだ
2010/03/20(土) 19:19:17ID:Wc/VHLgF0
>製品CDから起動が可能なCD起動版も発売する。
CD起動版しかCD起動出来ないと取れなくも無い文章
CD起動版しかCD起動出来ないと取れなくも無い文章
2010/03/21(日) 08:09:58ID:KlT+MRZb0
>>28
Paragonのが前のバージョンから対応してるがね
Paragonのが前のバージョンから対応してるがね
32名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 17:26:36ID:hvtu7dtE0 EASEUS Partition Master Professional 5.0.1が無償配布されてたようだが
もう駄目で有償版しかないけど、どこかに無償版、落ちてませんか?
もう駄目で有償版しかないけど、どこかに無償版、落ちてませんか?
2010/03/22(月) 13:24:22ID:zxvnDCHH0
EASEUSは後からクラスタサイズ変更できるの?
2010/03/24(水) 22:35:28ID:lXG+BWqm0
2010/03/25(木) 13:33:54ID:tljmsVW70
36名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/26(金) 12:21:32ID:qofMYZJx0 http://www.oo-software.com/home/jp/products/oopartitionmanager/index.html
Create, delete, extend, and shrink partitions
Supports all disks types, also MBR, dynamical, and GPT disks
NEW: Convert logical and primary partitionsNew
Secure deletion of sensitive files (O&O SafeErase)
Optimized to shrink drives (O&O Defrag)
Enhanced usability
Start CD based on Windows, including system rescue tools
Supports the Windows file systems FAT, FAT32 and NFTS
Detailed display of disk and volume propertiesNew
Display of S.M.A.R.T. data of disks with information on surface errorsNew
Create, delete, extend, and shrink partitions
Supports all disks types, also MBR, dynamical, and GPT disks
NEW: Convert logical and primary partitionsNew
Secure deletion of sensitive files (O&O SafeErase)
Optimized to shrink drives (O&O Defrag)
Enhanced usability
Start CD based on Windows, including system rescue tools
Supports the Windows file systems FAT, FAT32 and NFTS
Detailed display of disk and volume propertiesNew
Display of S.M.A.R.T. data of disks with information on surface errorsNew
2010/03/29(月) 03:07:02ID:VuWsR4Fx0
>>34
Partition WizardのHome Editionでも
Support disk and partition size larger than 2 TB.(2TB以上のHDDとパーティションをサポ)
て書いてあるよ。もちろん試したわけじゃないが
Partition WizardのHome Editionでも
Support disk and partition size larger than 2 TB.(2TB以上のHDDとパーティションをサポ)
て書いてあるよ。もちろん試したわけじゃないが
2010/04/02(金) 00:18:32ID:3Ix34ZHV0
パーティション結合中に電源落としてしまって
再配置しようとするとエラーの出る空き領域ができたんだけど修復する方法はないですか?
再配置しようとするとエラーの出る空き領域ができたんだけど修復する方法はないですか?
2010/04/03(土) 20:07:10ID:2yFhkSx3P
2010/04/06(火) 22:55:49ID:2BjwcHEY0
すいませんマルチになってしまいますがお許しを
ubuntu LiveCDで遊んでたらパーティションを間違えて削除(解放?)してしまったようです
HDDはNTFS(XPにて)で2パテ構成でformatしたものですがドライブアイコンを選択して削除実行です
これってやはりパーティション解放になってるのでしょうか、一瞬で消えたのでフォーマットが掛かった
わけではないと思ってるのですけど復旧は可能性ありますか
見えている側の読み書きをしても見えないパテ側には影響はないでしょうか
ubuntu LiveCDで遊んでたらパーティションを間違えて削除(解放?)してしまったようです
HDDはNTFS(XPにて)で2パテ構成でformatしたものですがドライブアイコンを選択して削除実行です
これってやはりパーティション解放になってるのでしょうか、一瞬で消えたのでフォーマットが掛かった
わけではないと思ってるのですけど復旧は可能性ありますか
見えている側の読み書きをしても見えないパテ側には影響はないでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【速報】ネトウヨの代弁者でたり権現であらせられるタリバン政権発足から一ヶ月を迎える [974680522]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- 【高市悲報】NHK「ばけばけ」とかいうホルホル要素強めのドラマ、はっきり言っておもしろい [762037879]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
