SpeedFan Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デロリン
垢版 |
2010/02/17(水) 21:05:44ID:fTzqwRf/0
SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
http://www.almico.com/speedfan.php

前スレ
SpeedFan Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1211439488/
2019/12/01(日) 11:37:36.12ID:w1kNzw1o0
>>783
だからタスクスケジューラに2つセットして表示できるようにさせてる
無駄に2つ走ってることになるけど
2019/12/01(日) 17:09:38.64ID:S0pYrdIc0
タスクスケジューラの遅延時間を指定して起動を遅らせてみたらどうだろう?

タスクスケジューラからログオン時に複数のプログラムを一斉に起動させようとすると、
タスクマネージャ上のプロセスにはあるのにアプリケーションには無いみたいな感じで、中途半端な状態で起動してしまう事はある
HDDのような遅いデバイスだと、タスクが混み合うせいでそういう事が起こってしまっているのかも知れない
SSDに変えた後はそういった現象は見られなくなったが
2019/12/01(日) 18:55:17.21ID:w1kNzw1o0
いろいろ時間ずらしてやってみたけどダメだったな
前のHDDの環境でもSSDでも
2019/12/01(日) 19:52:45.51ID:sxkFBdnP0
起動ランチャー系のソフト使ってみれば?
それで何個か組んでスタートアップに入れてるけど全部問題なく起動してるよ
もちろんSpeedFanも
2020/01/21(火) 06:22:38.84ID:r9lWu3GG0
代替ソフト無いしもう我慢してハードのファンコン弄るしかないのかな
2020/05/01(金) 13:43:46.91ID:gci4kgWI0
数日前からファンが全力で爆音になった。
調べたらCPUの温度が異常
temp3が起動直後からずっと70度

パソコンの型番でググッたら同じ症状の書き込みがあったので、パソコン固有の不具合

speedFanをインスコして、ソフトウェア制御でファン回転数を落とした。

無事解決
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:45:18.42ID:gci4kgWI0
つうか、すげえ過疎スレだな
2020/05/01(金) 20:03:38.83ID:xHVoWJDw0
開発止まってるからなあ
2020/06/22(月) 03:43:20.05ID:Wq+rz/hT0
SpeedFanもargus monitorも毎回BIOS入ってからSave&change経由での起動じゃないと温度センサー読み込まずにエラー出る・・・
2020/08/10(月) 16:55:27.61ID:t/q8GtTA0
Ryzenマシンをお出かけ中つけっぱ放置してたらHDD50℃記録してたわ・・・
マザーにあるBIOSファンコン項目の温度ソースにHDDがないから
ファン制御できないんだよね、どうしよう・・

speedfan返して('A`)
2020/12/14(月) 06:10:49.77ID:CPgjpuoy0
ファンコンスレより
https://github.com/Rem0o/FanControl.Releases
speedfanとかなり使い勝手が似ているからちょい使ってみるわ
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 06:20:04.63ID:LTEHSVCC0
>>794
良さげだね〜
更新してるってのがなによりいいわ
2021/01/02(土) 20:39:36.29ID:6qZ5kkWI0
偶然凄いの見つけた。そしてファンコン探しの旅に終止符が打たれたわ
speedfanは作ったやつが馬鹿すぎて糞の役にも立たなかった。
https://softaro.net/fanctrl/
2021/01/02(土) 20:52:28.67ID:GkcpIE2s0
フリーのソフトに酷い言いようだな
金も出さずにお客様気取りかよ
2021/01/14(木) 09:11:09.10ID:tuwX4H5a0
導入してから一週間ぐらい普通に動いてたのに
再起動したらGPUとHDD以外の温度が表示されないし
ファンの設定しようにも一つも表示されなくて何の制御もできなくなった
再インストールしても効果なし
え、俺なんかした?
2021/02/17(水) 20:03:30.96ID:4E6oBv3h0
代替になるかもしれないソフトが出始めてるんだな
2021/02/18(木) 10:08:34.31ID:mcVCzeow0
800
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 09:14:40.98ID:UOPGbn9+0
>>794
このソフト採掘民は注意
起動してるとmhs激下がりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況