SpeedFan(温度測定・ファン回転数制御ツール)
http://www.almico.com/speedfan.php
前スレ
SpeedFan Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1211439488/
探検
SpeedFan Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デロリン
2010/02/17(水) 21:05:44ID:fTzqwRf/02019/11/10(日) 16:43:11.89ID:M96ZrXgz0
接続されているディスクの一覧が変わると元に戻っちまうような
USB-HDDを付けたり外したりとか
どうでも良くなってきて英語のままにしてる
USB-HDDを付けたり外したりとか
どうでも良くなってきて英語のままにしてる
2019/11/30(土) 17:55:51.04ID:qN1bi9+r0
スタートアップで起動しないからタスクで起動するようにしたらタスクバーにアイコンが出ないから温度監視できない。。。
2019/12/01(日) 11:37:36.12ID:w1kNzw1o0
2019/12/01(日) 17:09:38.64ID:S0pYrdIc0
タスクスケジューラの遅延時間を指定して起動を遅らせてみたらどうだろう?
タスクスケジューラからログオン時に複数のプログラムを一斉に起動させようとすると、
タスクマネージャ上のプロセスにはあるのにアプリケーションには無いみたいな感じで、中途半端な状態で起動してしまう事はある
HDDのような遅いデバイスだと、タスクが混み合うせいでそういう事が起こってしまっているのかも知れない
SSDに変えた後はそういった現象は見られなくなったが
タスクスケジューラからログオン時に複数のプログラムを一斉に起動させようとすると、
タスクマネージャ上のプロセスにはあるのにアプリケーションには無いみたいな感じで、中途半端な状態で起動してしまう事はある
HDDのような遅いデバイスだと、タスクが混み合うせいでそういう事が起こってしまっているのかも知れない
SSDに変えた後はそういった現象は見られなくなったが
2019/12/01(日) 18:55:17.21ID:w1kNzw1o0
いろいろ時間ずらしてやってみたけどダメだったな
前のHDDの環境でもSSDでも
前のHDDの環境でもSSDでも
2019/12/01(日) 19:52:45.51ID:sxkFBdnP0
起動ランチャー系のソフト使ってみれば?
それで何個か組んでスタートアップに入れてるけど全部問題なく起動してるよ
もちろんSpeedFanも
それで何個か組んでスタートアップに入れてるけど全部問題なく起動してるよ
もちろんSpeedFanも
2020/01/21(火) 06:22:38.84ID:r9lWu3GG0
代替ソフト無いしもう我慢してハードのファンコン弄るしかないのかな
2020/05/01(金) 13:43:46.91ID:gci4kgWI0
数日前からファンが全力で爆音になった。
調べたらCPUの温度が異常
temp3が起動直後からずっと70度
パソコンの型番でググッたら同じ症状の書き込みがあったので、パソコン固有の不具合
speedFanをインスコして、ソフトウェア制御でファン回転数を落とした。
無事解決
調べたらCPUの温度が異常
temp3が起動直後からずっと70度
パソコンの型番でググッたら同じ症状の書き込みがあったので、パソコン固有の不具合
speedFanをインスコして、ソフトウェア制御でファン回転数を落とした。
無事解決
790名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 13:45:18.42ID:gci4kgWI0 つうか、すげえ過疎スレだな
2020/05/01(金) 20:03:38.83ID:xHVoWJDw0
開発止まってるからなあ
2020/06/22(月) 03:43:20.05ID:Wq+rz/hT0
SpeedFanもargus monitorも毎回BIOS入ってからSave&change経由での起動じゃないと温度センサー読み込まずにエラー出る・・・
2020/08/10(月) 16:55:27.61ID:t/q8GtTA0
Ryzenマシンをお出かけ中つけっぱ放置してたらHDD50℃記録してたわ・・・
マザーにあるBIOSファンコン項目の温度ソースにHDDがないから
ファン制御できないんだよね、どうしよう・・
speedfan返して('A`)
マザーにあるBIOSファンコン項目の温度ソースにHDDがないから
ファン制御できないんだよね、どうしよう・・
speedfan返して('A`)
2020/12/14(月) 06:10:49.77ID:CPgjpuoy0
795名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 06:20:04.63ID:LTEHSVCC02021/01/02(土) 20:39:36.29ID:6qZ5kkWI0
2021/01/02(土) 20:52:28.67ID:GkcpIE2s0
フリーのソフトに酷い言いようだな
金も出さずにお客様気取りかよ
金も出さずにお客様気取りかよ
2021/01/14(木) 09:11:09.10ID:tuwX4H5a0
導入してから一週間ぐらい普通に動いてたのに
再起動したらGPUとHDD以外の温度が表示されないし
ファンの設定しようにも一つも表示されなくて何の制御もできなくなった
再インストールしても効果なし
え、俺なんかした?
再起動したらGPUとHDD以外の温度が表示されないし
ファンの設定しようにも一つも表示されなくて何の制御もできなくなった
再インストールしても効果なし
え、俺なんかした?
2021/02/17(水) 20:03:30.96ID:4E6oBv3h0
代替になるかもしれないソフトが出始めてるんだな
2021/02/18(木) 10:08:34.31ID:mcVCzeow0
800
801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 09:14:40.98ID:UOPGbn9+0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談★30
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 橋下徹「高市総理は間違いなく『失言』。政治家の失言で実際に多くの損害が出ている。」「これを我々は認めていいのか?」 [153490809]
- VIPPERの特徴「www」なんカスの特徴「ンゴンゴ」嫌儲民の特徴は? [993451824]
