数日前にWIN7 64bitにして即入れたけど使えずに泣いてたけどここにたどり着けてよかった
ハンターも試したが一回使ってそれっきりだし‥‥

とりあえずググッテ入手して解凍したのはそのまま使えなかったから
ファイルの中身全部をインストしてある使用不可能な1.89?だったかに上書することによってとりあえず使用可能
今迄とわかるところでの違う点が
win標準のファイルエクスプローラーではエラーが出て使用不可能 (xpと比較して使い勝手悪すぎて使う気もないから気にならないレベル)
XPでは振り分け用 7でメインに昇格したx-finderなら右クリックメニューはないが 送る→アンロッカー で今迄と同じような感覚で使用可能
あとは英語のみ?(今まで何百回も解除してきたから問題なし)くらいかな

readme読まずに適当に導入したから他の人のやり方とインプレききたいぽ