FirefoxやThunderbirdなどMozilla製品のテーマについて語り合うスレ。
6 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1225132642/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213876155/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195354799/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1169787670/
2 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1154643097/
1 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1123339491/
関連リンクとかは>>2-10辺り。
Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/11/25(水) 07:04:02ID:8GcgoHJ00
2011/08/14(日) 20:40:02.44ID:2WK1wX5I0
2011/08/15(月) 06:05:06.78ID:vROIT2wN0
2011/08/15(月) 11:32:54.88ID:1nz2brL70
>>449 おまえがバカなだけ
2011/08/15(月) 19:02:40.26ID:gzYSxiCa0
2011/08/16(火) 08:30:12.85ID:e2bZvc720
>>457
ありがとう
ありがとう
459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 21:13:18.23ID:Gw1NKjxY0 Shine Bright Skin Aeroがver.1.1.7にアップデートされていろいろ改悪された・・・orz
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/shine-bright-skin/versions/
ここだと1.1.7と1.1.2しかないけど1.1.6ってどこかにないかな?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/shine-bright-skin/versions/
ここだと1.1.7と1.1.2しかないけど1.1.6ってどこかにないかな?
2011/08/17(水) 14:27:38.36ID:1KeqUcl+0
アイリスがぶち切れた冒険者に快突っ込まれる同人誌の詳細ください
2011/08/17(水) 14:28:05.33ID:1KeqUcl+0
誤爆
2011/08/20(土) 20:24:18.97ID:hKwGah920
Fx6.0使用中です。「タブを上部に表示」の状態にすると#navigator-toolboxの一番下に
謎の1pxの灰色の線が表示されますが、これを消す方法はありますか?
/*確認用css stylish1.2.1*/
@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul);
#navigator-toolbox {
margin:10px !important; padding:10px !important;
border:1px solid yellow !important;
background:black !important;
}
#navigator-toolbox toolbar { margin:10px !important; }
/*#navigator-toolbox * { display:none !important; }*//*←これでも消えない*/
謎の1pxの灰色の線が表示されますが、これを消す方法はありますか?
/*確認用css stylish1.2.1*/
@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul);
#navigator-toolbox {
margin:10px !important; padding:10px !important;
border:1px solid yellow !important;
background:black !important;
}
#navigator-toolbox toolbar { margin:10px !important; }
/*#navigator-toolbox * { display:none !important; }*//*←これでも消えない*/
2011/08/21(日) 15:05:58.58ID:ab3IzhYm0
アホは黙ってろ!
2011/08/21(日) 22:25:07.74ID:eQzLlHj20
2011/08/26(金) 15:22:59.00ID:ypR779VU0
このスレの趣旨とちょっと外れると思うんですが質問します
ThunderbirdにPersonasというテーマを変えるアドオンがあるんですが
何やら不評の様なんです、不評の原因ってなんでしょう?
これの他に良いアドオンがあるんでしょうか?
Personasなんて使ってるの?(笑) みたいなレスをたまに見るので質問しました
知っている方、教えて頂けるとありがたいです
よろしくお願いします
ThunderbirdにPersonasというテーマを変えるアドオンがあるんですが
何やら不評の様なんです、不評の原因ってなんでしょう?
これの他に良いアドオンがあるんでしょうか?
Personasなんて使ってるの?(笑) みたいなレスをたまに見るので質問しました
知っている方、教えて頂けるとありがたいです
よろしくお願いします
2011/08/26(金) 17:02:11.15ID:cjgdfF9N0
2011/08/26(金) 17:03:17.86ID:/oxSef/BP
他人がどうとか気にスンナ
確かにFirefoxならまだしも、メーラにペルソナは・・とか思わないではないけども
誰に見せるじゃなし、自分だけが使うのなら全く問題ないでしょ
確かにFirefoxならまだしも、メーラにペルソナは・・とか思わないではないけども
誰に見せるじゃなし、自分だけが使うのなら全く問題ないでしょ
2011/08/26(金) 19:28:13.14ID:ypR779VU0
>>469-470
お答え頂き、ありがとうございました
お答え頂き、ありがとうございました
2011/08/26(金) 23:34:43.12ID:VMYaWJPs0
>>468
Personasってのは基本的にデフォルトテーマの外装を色々と変えて見かけを変えてるだけなのね。
根本的なテーマが変わるワケではないのでテーマ(theme)としてはデフォルトを使い続けてる事になる
からテーマにコダワル人にとっては子供騙しに見えてしまうのだろう。
ところがどっこいFxでもそうだけど軽い重いとか切り替えのスムーズさとかも使うPersonasによって
変わってくるから決してバカにしたものではないと思うんだけどねぇ。
Personasってのは基本的にデフォルトテーマの外装を色々と変えて見かけを変えてるだけなのね。
根本的なテーマが変わるワケではないのでテーマ(theme)としてはデフォルトを使い続けてる事になる
からテーマにコダワル人にとっては子供騙しに見えてしまうのだろう。
ところがどっこいFxでもそうだけど軽い重いとか切り替えのスムーズさとかも使うPersonasによって
変わってくるから決してバカにしたものではないと思うんだけどねぇ。
2011/09/15(木) 00:01:42.13ID:szElks140
CSSはここでと誘導されてきたんだけど
firefox6.0.2のアドオンバーに
リンク先URL表示とページ内検索バーを・・・
というか、ステータスバーを復活させる
CSS教えてください
firefox6.0.2のアドオンバーに
リンク先URL表示とページ内検索バーを・・・
というか、ステータスバーを復活させる
CSS教えてください
2011/09/15(木) 00:06:48.25ID:6jndEZwd0
スレ違いです
2011/09/16(金) 00:16:51.69ID:+p43so6R0
ググれ
2011/09/17(土) 23:08:43.15ID:H8HpIGek0
ひでーなw
2011/09/17(土) 23:18:25.59ID:50P/RiAy0
apclomeでGreasemonkeyかScriptishを使うと
アドオンマネージャでリストが出なくなるな
拡張なのにアドオンマネージャに割入ろうとするなと思うわ
アドオンマネージャでリストが出なくなるな
拡張なのにアドオンマネージャに割入ろうとするなと思うわ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 09:11:40.04ID:f0w2K0ng0 >>473
CSS じゃないけど Status-4-Evar を使うといいよ
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/status-4-evar/versions/
CSS じゃないけど Status-4-Evar を使うといいよ
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/status-4-evar/versions/
2011/09/18(日) 09:44:41.71ID:2eXHY0Hq0
ヘッダ部分のスターを非表示にするにはuserChrome.cssで
何を指定してやればいいのか誰か教えてくれ。
.emailDisplayButtonを非表示にするとアドレス文字列まで消えてしまう…
何を指定してやればいいのか誰か教えてくれ。
.emailDisplayButtonを非表示にするとアドレス文字列まで消えてしまう…
2011/09/18(日) 13:40:38.71ID:dVazvr+10
482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 18:51:33.10ID:Y0JjdhbZ0 FirefoxもThunderbirdもやめました。
2011/09/21(水) 19:04:32.92ID:OtIfOpAo0
人間もな
2011/09/21(水) 23:10:08.18ID:TFSYCh5F0
それとも
485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/01(土) 20:25:33.94ID:d0gYjnG60 hosyu
2011/10/11(火) 18:37:06.36ID:gR7Ifhv40
vista aeroなんだけど
いらん機能とか削れないかな
IE8の機能は全部いらんのだけど・・・
いらん機能とか削れないかな
IE8の機能は全部いらんのだけど・・・
2011/10/12(水) 16:51:32.79ID:N7Bgd0XA0
一般的に重くなりやすいcssってなんですか?
透過とかグラデーションは重そうだなって
わかるんですが
透過とかグラデーションは重そうだなって
わかるんですが
2011/10/12(水) 18:44:15.19ID:Lcwb2i5D0
https://developer.mozilla.org/ja/Writing_Efficient_CSS
これは読んだ?確かOperaもこういうTips書いてたと思うけど。
これは読んだ?確かOperaもこういうTips書いてたと思うけど。
2011/10/13(木) 00:22:52.05ID:RNJe1T/V0
border-radiusとかbackground-attachment:fixedとか?
2011/10/13(木) 15:36:26.19ID:I9CpuBRr0
firefox8の各種ポップアップメニューやボタン類を
vista風にしたいのですが
どうcssに書けばいいですか?
vista風にしたいのですが
どうcssに書けばいいですか?
2011/10/15(土) 23:02:18.69ID:xpMaMeES0
ttp://userstyles.org/styles/7707/custom-ui-font-family-and-font-size
↑のcss入れたときsegoe uiが選ばれてるはずなんだけど
3.6と7とで違うんだけどなんでかな
↑のcss入れたときsegoe uiが選ばれてるはずなんだけど
3.6と7とで違うんだけどなんでかな
2011/10/17(月) 15:35:21.31ID:UlTrZN7O0
safariっぽいデザインのテーマってありますか?
2011/10/17(月) 18:17:08.52ID:9hCfZSkU0
>>493
あるよ
あるよ
2011/10/18(火) 11:26:53.24ID:uHmGTef10
>>494
どれ?
どれ?
2011/10/19(水) 20:32:52.19ID:OaB7XzY90
google検索の+1ボタンを消すcss教えてください
2011/10/22(土) 21:09:52.87ID:pkIMBVch0
デフォのテーマより軽くなるテーマって
あるの?
あるの?
2011/10/22(土) 21:55:32.62ID:cF2E8G6w0
>>497
Linuxや Windows XP以前のOSならデフォルトが一番軽いだろうな
実際は Aero Glassみたいに余計なエフェクトが無いから処理の遅さが目立たないだけなんだが
そんな訳で Aero Glassでもエフェクトが無いテーマなら軽く感じるはず
Linuxや Windows XP以前のOSならデフォルトが一番軽いだろうな
実際は Aero Glassみたいに余計なエフェクトが無いから処理の遅さが目立たないだけなんだが
そんな訳で Aero Glassでもエフェクトが無いテーマなら軽く感じるはず
499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 13:03:32.73ID:/lN/q4Tg0 Aero Glassは透明度0がいいよ
2011/10/23(日) 14:18:42.94ID:P60WGb+80
試しにGlass系のテーマ入れてみたら
すげえモッサリになった
すげえモッサリになった
2011/10/25(火) 16:11:50.43ID:9MT6o56P0
https://addons.mozilla.org/en-us/firefox/addon/whitehart/
whitehartのコメント欄にFx4以降用の私家製fix版作ったよってのが
whitehartのコメント欄にFx4以降用の私家製fix版作ったよってのが
2011/10/26(水) 06:48:44.87ID:D0aQ7Jlz0
>>501
うっほっほ
うっほっほ
2011/11/23(水) 12:52:42.09ID:af1tBvDm0
thunderbird用のreinはよ
うそです。誰か作って〜
うそです。誰か作って〜
2011/11/23(水) 13:35:26.40ID:MquGIyCD0
5.1.2出てたんだrein
2011/11/24(木) 00:32:45.20ID:g0ggbxvR0
スクロールバー細くて掴みにくすぎワロタ
2011/11/24(木) 05:37:25.59ID:2halm8Nw0
以前のスクロールバーに戻すStylish用の無いかな・・・とりあえず太さだけは戻してみたがしっくり来ない
2011/11/24(木) 07:44:22.60ID:LxSDMhgI0
rein、スクロールバーをダイエットさせすぎ
久しぶりにデフォにもどしてしまった
久しぶりにデフォにもどしてしまった
2011/11/24(木) 08:10:16.67ID:t6DQD1xV0
reinはNoScriptのアイコンが安定しないの何とかならんかな
ページを開いたりリンククリックして状態が変わったときに
rein搭載のやつじゃなくてNoScript本来のアイコンになってることがよくある
ページを開いたりリンククリックして状態が変わったときに
rein搭載のやつじゃなくてNoScript本来のアイコンになってることがよくある
2011/11/24(木) 08:43:34.08ID:Pk9DVNEZ0
こうしてテーマ改造の道を歩むのだった
2011/11/25(金) 08:19:30.57ID:6TIDIo900
>>510
508です
スクリプトが全部未許可の時と一部未許可の時のアイコン、だったかな
どういう基準かわからないけどふと見ると普通のNoScriptが出てるときがある
一時的に許可/許可を取り消すのアイコンは使ってないので不明
508です
スクリプトが全部未許可の時と一部未許可の時のアイコン、だったかな
どういう基準かわからないけどふと見ると普通のNoScriptが出てるときがある
一時的に許可/許可を取り消すのアイコンは使ってないので不明
2011/11/25(金) 21:40:31.67ID:8TlgxI0u0
test
2011/11/25(金) 22:01:09.03ID:APx5GbkA0
もうここはreinスレでいいよな
514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 23:13:52.52ID:qBv1rVov0 rein 5.1.3 キテルス
515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 17:05:19.50ID:D0emeqxU0 reinでタブの色が薄暗くなるのを解除って出来ないでしょうか?
2011/11/30(水) 17:17:33.08ID:v/yf33FP0
cssだから!importantつけてuserchrome.cssに書くなりStylishに書くなりすれば出来るよ
2011/12/05(月) 15:22:48.62ID:L9uyqiH00
ここはreinスレか
2011/12/05(月) 16:50:06.53ID:IKejf6ud0
そうだ。rein以外の話題禁止。
2011/12/06(火) 00:13:09.64ID:6JaKUVfb0
なんだreinスレか…PitchDark…
2011/12/06(火) 00:16:08.62ID:DN26GBJ+0
reinェ…
2011/12/07(水) 10:56:13.81ID:s3wmaSJb0
rein愛してる(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2354063.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2354063.png
2011/12/10(土) 20:27:30.89ID:HDa4S+o10
Tess
2011/12/20(火) 05:45:02.42ID:l+qBKBjb0
2011/12/20(火) 07:43:47.37ID:qBz6CwjM0
reinの話題以外禁止だコラ
2011/12/20(火) 07:48:52.38ID:cywkE3fL0
体はreinで出来ている
2011/12/20(火) 12:43:20.23ID:qEipdWWq0
reinはreinで
2011/12/26(月) 01:48:05.96ID:5cY2JA8o0
Thunderbirdのテーマって良いのがないね
2011/12/26(月) 10:04:58.40ID:NcyJwo4g0
もともと多くもなかったけど
今も更新されてるのはほとんどがFirefoxでも同じテーマ作ってて更新してる作者のくらいだよな
今も更新されてるのはほとんどがFirefoxでも同じテーマ作ってて更新してる作者のくらいだよな
2011/12/27(火) 08:25:34.71ID:Fiuj83IO0
Foxdie 9.0来てた
530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/27(火) 11:34:51.80ID:ujq7osB+0 ここはreinスレだコラ
2011/12/27(火) 12:11:05.85ID:R28B3N0/0
ペルソナの描写早いお
532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/01(日) 13:39:58.52ID:Tt2FXTKR0 Foxdie9のサブテーマってどうやったらいじれるんだ?
以前は「ツール」メニューに項目があった気がするんだが。
以前は「ツール」メニューに項目があった気がするんだが。
2012/01/01(日) 15:21:48.10ID:skK8ogYG0
>>532
前はサブテーマ変更用のアドオンをいっしょに入れてそいつで変更するようになってたんだが今回は同梱なし
アドオン同梱前はCSSでサブテーマを変更するようになってて今回もそれだと思うんだが
HPにもAMOにも説明がなくて変更しようがない
前はサブテーマ変更用のアドオンをいっしょに入れてそいつで変更するようになってたんだが今回は同梱なし
アドオン同梱前はCSSでサブテーマを変更するようになってて今回もそれだと思うんだが
HPにもAMOにも説明がなくて変更しようがない
2012/01/01(日) 18:04:19.19ID:guZ1lCqC0
>>532
cssでサブテーマを変更してたときはこんな感じで同梱されていたcssファイルを読み込んでいた
@import url('chrome://global/skin/fox/bleo1.css');
@import url('chrome://global/skin/fox/rightx.css');
@import url('chrome://global/skin/fox/statusbar.css');
@import url('chrome://global/skin/fox/classic.css');
@import url('chrome://global/skin/fox/normalfont.css');
今回もcssファイルは同梱されているが、存在しないpngファイル名が記述されていたりする。
そこを修正すればいけるんじゃない?
cssでサブテーマを変更してたときはこんな感じで同梱されていたcssファイルを読み込んでいた
@import url('chrome://global/skin/fox/bleo1.css');
@import url('chrome://global/skin/fox/rightx.css');
@import url('chrome://global/skin/fox/statusbar.css');
@import url('chrome://global/skin/fox/classic.css');
@import url('chrome://global/skin/fox/normalfont.css');
今回もcssファイルは同梱されているが、存在しないpngファイル名が記述されていたりする。
そこを修正すればいけるんじゃない?
2012/01/01(日) 19:46:15.21ID:n4F3fim00
reinサンダー版まだ?
536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/01(日) 20:10:37.74ID:Tt2FXTKR0 >>533-534
ありがとう。勘違いしてたわ。
そういえば以前はFoxidie用の拡張があったね。
Foxdieに寄付した人宛に3日前にサブテーマ変更のためのuserchrome.cssが送られてきたんだけど
コピーしても何の変化もないんで疑問に思って質問してみました。
自分でuserchrome.cssをいじる必要があるんだね。
ありがとう。勘違いしてたわ。
そういえば以前はFoxidie用の拡張があったね。
Foxdieに寄付した人宛に3日前にサブテーマ変更のためのuserchrome.cssが送られてきたんだけど
コピーしても何の変化もないんで疑問に思って質問してみました。
自分でuserchrome.cssをいじる必要があるんだね。
2012/01/08(日) 19:58:36.63ID:75lQ9Nos0
↑のテンプレ以外で
AMOにないテーマ配布してるとこない?
AMOにないテーマ配布してるとこない?
2012/01/12(木) 17:26:04.25ID:4VltJXM30
Afterglow 4.0.5
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/afterglow-1/?src=cb-dl-rating
懐かしのAfterglow復活!! チラノが火を噴くように設定するのが
前までよりチトややこしい。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/afterglow-1/?src=cb-dl-rating
懐かしのAfterglow復活!! チラノが火を噴くように設定するのが
前までよりチトややこしい。
2012/01/12(木) 17:26:58.46ID:cPu39ITE0
>>538
キター
キター
2012/01/13(金) 18:32:54.05ID:PnFIyjAF0
sevenってテーマ使ってる人いる?
あれ気に入ってたんだけど
今回のverアップでXPでのサポート切ったんかな
タブバーの表示おかしいorz
あれ気に入ってたんだけど
今回のverアップでXPでのサポート切ったんかな
タブバーの表示おかしいorz
2012/01/13(金) 18:47:23.57ID:9rwLGVSf0
作者がもうXP使ってなくて不具合に気づいてないだけかもよ
542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/14(土) 00:16:22.47ID:YT6J/q/E0 相当数のペルソナを使ってみて現在はクリック感、雰囲気共に
これが一番( ・∀・)イイ!
Fox Sunset
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/fox-sunset/?src=ss
これが一番( ・∀・)イイ!
Fox Sunset
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/fox-sunset/?src=ss
2012/01/14(土) 01:59:06.60ID:NWQP0z5f0
ミニマム化しまくってるとペルソナの単色ばかり漁ってて困る
2012/01/14(土) 02:20:30.79ID:luUCw6Yk0
同じく。
なのでペルソナの登場前からずっと単体で単色のテーマを使ってる。
なのでペルソナの登場前からずっと単体で単色のテーマを使ってる。
2012/01/15(日) 17:07:30.33ID:0Q4jh8QC0
http://p.tl/iwtTFXChromeを自己改造してオプションボタンをChrome風にしてみた
にはいいんだがちょい位置が下なんだよな
Movable FireFox Buttonっての使ってChromeの位置にやっても
やっぱり下なんだ
誰か2pxくらい上にできないないかな?
ちなみに場所はchrome/browser/tabbrowser/firefox-32-noshadowと
chrome12/browser/tabbrowser/firefox-32-noshadow
にはいいんだがちょい位置が下なんだよな
Movable FireFox Buttonっての使ってChromeの位置にやっても
やっぱり下なんだ
誰か2pxくらい上にできないないかな?
ちなみに場所はchrome/browser/tabbrowser/firefox-32-noshadowと
chrome12/browser/tabbrowser/firefox-32-noshadow
2012/01/15(日) 23:01:00.81ID:PP8wEA170
2012/01/20(金) 19:48:02.40ID:rvEbjrHg0
Reinのどこがいいの?とか思ってたが
虜になってしまったよw
スクロールはヌルヌルになるわ軽いわで最高
他のテーマが霞んで見える
虜になってしまったよw
スクロールはヌルヌルになるわ軽いわで最高
他のテーマが霞んで見える
2012/01/20(金) 19:50:37.44ID:x8Nnh79+0
やっぱりreinスレですね
2012/01/21(土) 02:05:29.51ID:FZ/ADSJ60
サンダー版も欲しいよな
2012/01/22(日) 15:28:26.55ID:/V4073VK0
テスツ
2012/01/23(月) 14:15:37.73ID:2sjUjnml0
前にこちらのスレで3.6用のminiFoxを頂いたのですが、その節はお世話になりました
最新版のfirefoxでminiFoxお使い方いましたらxpiお願いできませんか?
最新版のfirefoxでminiFoxお使い方いましたらxpiお願いできませんか?
2012/01/23(月) 23:58:21.83ID:yhmg099k0
さっきさ、PitchDark for Fxを4.0.3に更新したわけよ。
そしたらさ、なんと8 UltimoもPitchDark for Fx 4.0.3もどっちも有効化扱いされてるときたもんだ。
まぁPitchDark for Fx 4.0.3を削除したら解決したんだけどな。
ずっと愛用してきたのによ、全く飛んでもねぇテーマだぜ。
そしたらさ、なんと8 UltimoもPitchDark for Fx 4.0.3もどっちも有効化扱いされてるときたもんだ。
まぁPitchDark for Fx 4.0.3を削除したら解決したんだけどな。
ずっと愛用してきたのによ、全く飛んでもねぇテーマだぜ。
2012/01/24(火) 23:33:16.32ID:XHJq45Fv0
10beta5で使ってるが
reinなんかスクロールバーの挙動おかしくなるときないか?
reinなんかスクロールバーの挙動おかしくなるときないか?
2012/01/24(火) 23:43:48.55ID:VECKdcdW0
>>553
どんな風におかしくなるの?
どんな風におかしくなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 石井ちゃんです!
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 万引きJC「すいません許してください!何でもしますから!」←どうする?
- 「黙らせてやろうと思った」自宅マンション10階から高校テニスコート内の女子生徒目掛けて貯金箱を投擲した女の子、殺人未遂で逮捕 [399583221]
