Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/11/25(水) 07:04:02ID:8GcgoHJ00
FirefoxやThunderbirdなどMozilla製品のテーマについて語り合うスレ。

6 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1225132642/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213876155/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195354799/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1169787670/
2 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1154643097/
1 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1123339491/

関連リンクとかは>>2-10辺り。
2009/12/12(土) 08:11:12ID:ryQTn16Y0
Modernmodokiなら別作者が3.5-3.6対応版出してるだろ
2009/12/13(日) 03:06:46ID:RWT0yXlq0
>>17
まじで?!
FirefoxもThunderbirdも、すっかり諦めてて全然チェックしてなかった
探してきます
2009/12/13(日) 06:21:19ID:98vwzd5d0
Aero Thunderbird1.0.3を使用しています。
TBは2.0.0.23で、OSはWinXP Pro SP3です。

ラジオボタンがONの表示にならず、OFFの表示のアイコンしか現れません。
デザインとしては気に入っているんだけど、設定がどうなっているか分からなくなるし、
送信の度にテキストのみで送信するかどうかのウィンドウで何が選択されているか、
選択が出来たかどうかも分からず悩んでます。

何か設定すると直るのかな?
2009/12/13(日) 20:01:14ID:EbM4rIid0
>>17
Firefoxはペルソナで満足してるので
Thunderbird用がないかと探したが、なくてがっかり
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/27(日) 14:22:22ID:fmZjWyWc0
とりあえず代理用で
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/03(日) 22:56:53ID:OLKBNkH+0
何かアニメとかのテーマって無い?
2010/01/05(火) 15:07:54ID:kKPMqB1D0
著作権違反になるので公に出来ません。
2010/01/06(水) 08:15:38ID:cjPJ/Fwn0
>>22
ぺるそなだけどいくつかあったよ。
ミク関連ならぼかろfxって手も。
2010/01/06(水) 10:20:55ID:04jo3tag0
rein3.6来たよ
2010/01/07(木) 19:25:00ID:4YQRQHY00
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100107_340820.html
3.6b5にコレ入れてみた
特に重くなった感じもないし、personasより良い感じ
2010/01/08(金) 22:12:56ID:dws7mUnp0
久し振りにtheme見に行ったら
camelが更新してた。ビックラこいた・・・・
やっぱり綺麗です。(^o^)丿
2827
垢版 |
2010/01/08(金) 22:15:20ID:dws7mUnp0
間違えました・・Charamelです。
ゴメンネユルシテ♥
2010/01/09(土) 00:03:23ID:1mf77zgn0
オリジナルの作者じゃないけどな
2010/01/09(土) 16:15:22ID:a2aWEn9n0
ifoxでツールバーの背景を変えられないかい?
2010/01/09(土) 22:44:33ID:K1kgTI8R0
cssで出来るだろ。
2010/01/09(土) 23:19:02ID:PjeoWqKz0
TB2.0.0.23を使用しています。
テーマにSilvermel1.3.1を使用していたのですが、選択中のメールの件名や送信者等が
薄いグレーの背景に白い文字で、何が書いてあるのか読めなくなってしまいました。
他のテーマにしても同様です。
どうやって直したら良いのでしょうか?

OS:WinXP Pro SP3
2010/01/10(日) 22:06:37ID:8uNRNrrV0
>>31
画像を設定したいんだけど、ツールバー1本1本に反映してしまうんよ。
ツールバー全体にできないかな。
userchrome.cssはできない。
2010/01/10(日) 23:42:34ID:G6gdyidK0
>>33

toolbar{
background-image: none !important;
}
toolbox {
background-image: url('XXXXXXXX') !important;
}
2010/01/11(月) 01:48:14ID:zJKMxDCq0
>>34
まるでワカメちゃん。
global.css
toolbar.cssでもできない。
2010/01/11(月) 02:12:57ID:zJKMxDCq0
>>34
toolbox {

-moz-appearance: none;

background-image: url("XXXXX") !important;

できました。
ありがとうございます!
2010/01/13(水) 07:31:23ID:2suvvGYW0
Strata40+StrataBuddyから離れられなくなった
StrataBuddyのファイルサイズが小さくなってくれたら言う事ない
2010/01/13(水) 10:38:34ID:DjZnQWdd0
>>37
テーマのサブセットだから難しいだろうなあ
2010/01/13(水) 10:45:09ID:DjZnQWdd0
ところでAMOが前にリニューアルしてからずっとだと思うんだが
「更新日」が登録日ソートになってたり
テーマカテゴリだけ(?)「ダウンロード数」が更新日ソートになってたりするのは直らないんだろうか
つか、どこに報告すればいいのかわからんので報告もできない

登録日ソートはいらんので「更新日」はちゃんと更新日でソートしてもらいたいよ
2010/01/13(水) 12:27:46ID:J+FW7VLq0
>>39
ここ, Englishで報告
再現手順を明確にしておかないと相手にされない
使い勝手に関する改善要求もほとんど相手にされない
ttps://bugzilla.mozilla.org/enter_bug.cgi?product=addons.mozilla.org&format=guided
2010/01/13(水) 23:19:19ID:/idFxcl30
不便な仕様だと思われているもののほとんどは
Thunderbird文化に基づくマナー的ポリシーによるものなので
まず変更される事はない
2010/01/14(木) 01:39:07ID:I3sJSnOiP
Classic Compactというテーマの
タブの幅と高さが狭いのでもうちょっと広げて
フォントもちょっとサイズ上げたいんですがどうすれば良いですか?
foxのバージョンは3.5.7
2010/01/14(木) 01:40:18ID:I3sJSnOiP
幅は関係無かった高さだけか
2010/01/14(木) 02:27:35ID:fFBzCIzr0
margin
padding
font-size
を変える
2010/01/14(木) 16:53:02ID:2RxuQVLh0
でもツール使わないと駄目なんですかね何か敷居が高い
2010/01/14(木) 23:25:23ID:woOf0/GY0
事故解決しました
2010/01/14(木) 23:29:02ID:7RRCZjKk0
あなた、一体誰?
2010/01/15(金) 22:42:34ID:+4nnU0lk0
【政治】新聞・テレビの猛反発は必至 原口総務相「新聞社の放送支配禁止」表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263560163/
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/17(日) 04:23:07ID:6jCVJxso0
すいません、本スレが落ちてるようなのでここで質問します。
使用PC1(OS xpでThunderbird使用)から使用PC2(OS ビスタでThunderbird使用)へメールを数件エクスポート&PC2でインポートしたいのです。
少し前に新PC(PC2)へ移行を友人に頼んでやってもらったのですが、旧PC(PC1)のデータ整理をしようとしたら間違ってメーラーを起動させてしまいPC1で数件受信してしまった次第です。
正月の帰省していた友人でしたので今は無理なので、方法をどなたか教えてください。
5049
垢版 |
2010/01/17(日) 09:54:55ID:yvJ6LnlB0
自己解決しました。スレ汚しすいません。
2010/01/19(火) 17:38:20ID:m0qx30Yo0
rein3.6.1きた
2010/01/24(日) 03:36:08ID:BOUGTU7e0
ペルソナー!もここ?
2010/01/24(日) 03:45:13ID:ynPZM7pp0
>>52
でいいんじゃない?
でも、Personaって画像を張り替えるだけだからあんま語ることはないと思うが
2010/01/24(日) 08:58:28ID:sgC8e5Rj0
ペルソナってデフォテーマ専用らしいけどデフォ以外で使う方法ある?
2010/01/24(日) 09:29:35ID:hYLiP+I+0
デフォテーマ専用じゃないだろ
2010/01/24(日) 09:40:23ID:sgC8e5Rj0
Fluxかどっかでそんなことが書いてあったけど違ったのか
てかペルソナとテーマを同時に選べないんだが
2010/01/24(日) 14:56:47ID:bI1nhcnr0
Full Flatの3.6対応きてたー
2010/01/24(日) 15:56:05ID:2tXO8Ch90
Full Flatの黒verいつになったら来るん?
2010/01/24(日) 16:26:24ID:HGjFXi0G0
ペルソナ、テーマと組み合わせできなくなってつまんね
2010/01/24(日) 16:26:40ID:1XBApFsl0
もう更新しないのかね
2010/01/25(月) 00:10:41ID:Ip6rIq0s0
ぼかろFx

今日初めて知った
一生知らなくても良かったと後悔したw
2010/01/25(月) 01:47:48ID:TuYl8jWC0
今入れなおしてみたらペルソナ…がテーマと一緒に使えねぇ……。
これなら要らんorz
2010/01/25(月) 03:17:46ID:TuYl8jWC0
……暇だったからMODに逃げたら幸せになった。
FullFlatにカスタムペルソナいいなやっぱ。
about:configに設定があったりしないかな…と見ても判らなかったwww
OSの配色設定不能部分がAiOSに反映されちゃうデフォルトテーマなんてもう嫌なんだよなぁ…。
2010/01/25(月) 21:30:33ID:wXGrV8pwP
>>62
一緒に使えたらなぁもったいない
2010/01/26(火) 14:09:58ID:R12rP21a0
>>64 昨日暇つぶしにMinefield入れたら何故だか使えました。なんでだよw
まあ、プロファイル作り直さなかったってのもあるけど。Personasは最新。
……本体統合ペルソナを無効にする設定どこだよ。
2010/01/26(火) 16:27:51ID:WAIJttrv0
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part49からの転載

>871+2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2010/01/25(月) 23:48:18 ID:FJ/AyCSr0 [PC]
>>>870
>personasは今のを削除して↓からバージョン1.4をダウンロードしろ
>ttps://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addons/versions/10900#version-1.4

自分の環境ではWear Itでインストールするとデフォルトになって、テーマのところからWearしたものを削除して、希望のテーマを適用するとそのテーマにpersonaのテーマが重なって表示される
面倒だが希望どおりだからまぁいいかとなっている
2010/01/26(火) 19:34:57ID:EJHtgymb0
デフォルトテーマより軽量なテーマってある?
ClassicCompactっみたいに
2010/01/26(火) 20:51:31ID:OzlmiCHG0
Classic Compact使ったこと無いけどStrata40は軽い
2010/01/26(火) 21:28:42ID:JapHba4n0
Strata40は普通だろ、あれが軽いなら存在するテーマの殆どが軽い事になる
2010/01/26(火) 23:23:07ID:3EBpsU2b0
デフォルトより軽いKempelton
2010/01/26(火) 23:36:09ID:yyIuXC2G0
テーマどうのこうので重さが体感できるほど変わるPCってマジでどんな化石?
2010/01/27(水) 00:22:52ID:DqbKp/VT0
>>70
Kempeltonってデフォルトより軽いのか?
見た目がデフォルトとほぼ同じだったんで、よくわからずアンインスコしてしまったんだが
ってか3.5くらいのときはデフォルトテーマを削除することでfx自体が軽量化するみたいなテクニックあったな
2010/01/27(水) 00:50:06ID:k7w9AEV50
あれ?初めてテーマ入れてみたけどデフォと全然挙動が違うじゃん
すげーキビキビするようになってビックリ
550BE@3.6Ghz メモリ8G win7 x64
2010/01/27(水) 00:53:42ID:DqbKp/VT0
>>73
ナニ挿れたの?
2010/01/27(水) 01:01:31ID:k7w9AEV50
>>70のやつ。向こうの拡張にもちょっと書いちゃったんだけど
Fx4ってglass化できる拡張見つけて入れてみたらテーマも一緒に入ってきた。
そしたら挙動が変わったので、こっちきて>>70が進めてくれてるの入れたら
(あくまで俺の環境だけど)ブックマーク(Autoclose Bookmark&History Folders 0.5.6.3入り)
の開閉が今までヌルッとなってたのが明らかに早くなった。
ページのレンダリングも早くなったような気がするけどこれはちょっとわからない。
今までテーマなんか一度も入れたことなかったからスゴイ驚いた
2010/01/27(水) 01:12:26ID:DqbKp/VT0
>>75
ヌルヌルしてたのが入れたら早くなったのか
さんきゅ。もう一度入れてみるよ
2010/01/27(水) 11:13:13ID:F//MesBW0
なんかNoiaがSageTooとほとんど同じ様な経緯でAMOともめてるな
このまま開発中止になるかもね。
2010/01/27(水) 11:40:40ID:PBQDEjQv0
使ってないから俺的にはどうでもいいな
about画面が政治色丸出しだしほかにもいろいろ仕込んでるんだろ
今までよく見逃してたなあと言う気がしないでもない
2010/01/28(木) 18:22:43ID:HWC0rIKF0
Smokeが早々と3.6に対応されて嬉しいのですが
サイドバーのブックマーク欄のフォルダアイコンがデフォルトのままになってしまいます。

ほかのテーマ(reinやFull Flat)は変わるので単純にSmokeがツールバーなどしか変わらないようになっただけなんですかね?
3.5の時はきちんと変わってので仕様が変わったのかもしれませんが、
使い慣れたテーマなのでちょっと寂しいです。
2010/01/28(木) 19:06:09ID:pmKOTZpv0
変え忘れただけかもしれんから作者に言ったら?
2010/01/28(木) 19:40:01ID:dprzcfIt0
SmokeはPersonaと併用するのが前提のテーマになった
3.6で使いたかったら古いバージョンのPersonasをインストールすればいい
8279
垢版 |
2010/01/28(木) 23:38:32ID:HWC0rIKF0
>>80-81
Persona併用になったのですね、ありがとうございます。
色々試してみます。
83sage
垢版 |
2010/01/29(金) 16:19:20ID:/mKCJpbV0
Smoke 3.5 の install.rdf 内
version & maxVersion を書換えれば 3.6 で使えるよ
8479
垢版 |
2010/01/30(土) 00:25:33ID:oH1MoNx90
>>83
良いことを教えていただきありがとうございます!
早速試してみます。
8579
垢版 |
2010/01/30(土) 01:34:44ID:oH1MoNx90
>>80-81,83
3.6でSmokeを使えるようになりました。
本当にありがとうございました。
2010/01/30(土) 01:44:57ID:uZ4rxi4P0
Smokeいいねこれ
いただき
2010/01/30(土) 11:14:24ID:fTcl0qO/0
おれはiCandy Junior
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/30(土) 13:26:47ID:l4jLm+2R0
テーマでGrApple Deliciousを使用。
ナビゲーションツールバーの色とタブバーの色を合わせたいのですが、
どうすれば良いのでしょう。
いろいろやってみましたが、うまく行きません。
お願いします。
2010/01/30(土) 13:40:50ID:a/c6SVOA0
Fx4とOptions Fx4 theme白系透過で結構気に入った
StatusbarInURLBar3.uc.jsもmargin調整すれば問題ないしスッキリだ
2010/01/30(土) 15:19:19ID:Pu9KURJTP
自分も宣伝コピペに釣られたFx4が気に入ってるんだけど
タブとロケーションバーと検索バーとブックマークツールバーの「英数字」の上あたりが少し欠けるんだよね
フォントはヒラギノにしてるんだけど、謎なのは大きいように見える普通の漢字や仮名は大丈夫なのに
英数字だけ欠けるということ
↓こんな感じなんだけどuserchrome.cssあたり弄ると修正できるのか誰か分かる方いたら教えて下さい。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org604815.png
2010/01/30(土) 15:40:38ID:Efxide+w0
>>88
違うかな
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6704
2010/01/30(土) 16:05:04ID:VxDjYPAn0
>>88
tabbar_bkgd.pngの画像をいじる。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/30(土) 17:41:12ID:l4jLm+2R0
88です。
>>91,92
ありがとうございます。
tabbar_bkgd.pngの画像をいじってみます。
2010/02/01(月) 14:29:37ID:SPW8Lfbw0
Fx4使ってみた。
Fx4とOptionsFx4は細くしたいなら有りかもな。
それでもOpera10.5が今のところ一番細いような気が…。

個人的にはPersonas用に良いな。
Optionsはメニューをタブバーから消す程度の使い方…。
ブックマークバーを上においてそこにメニューバーの項目置いてるからな。
今のところAerograss(デフォルトOff)さえ有効にしなけりゃPersonasやAiOSと併用できる。
貴重な良Personas用テーマだわ…。
(デフォルトテーマでは悩みは変更不能な旧メニューバー部分の色@Win7x64)
2010/02/07(日) 11:10:21ID:8MYbVGQq0
3.6用のRedCatsってやたら重くない?
2010/02/07(日) 14:23:47ID:7GuraUuy0
これ地味に良い
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/61769
ttp://fxwiki.blog63.fc2.com/blog-entry-245.html
2010/02/07(日) 18:41:29ID:JzQk/FDt0
それ、自動で再起動してるだけで再起動無しではないよな
2010/02/07(日) 21:11:16ID:7GuraUuy0
通常の再起動とは少し違う感じ
タブを複数開いている時の再現が速い
2010/02/08(月) 06:08:33ID:gs/dwH790
>>66
助かった
感謝
2010/02/13(土) 12:15:00ID:TgM9ruXy0
Trunkの新しいツールバーボタン、格好悪いな
モックアップ段階だと格好いいが、いざ実装されるとダサくなるパターンになりそう
2010/02/14(日) 06:06:01ID:sNZ8kLNM0
operetta
2010/02/15(月) 17:04:04ID:F04OgsnD0
Thunderbird3.01とESET Smart Security V4.0は、バッティングして、
使い物にならないよ〜ン
2010/02/15(月) 17:45:19ID:soL81Fjz0
ESETなんてまだ使ってるやつがいたのか
2010/02/16(火) 16:46:59ID:bqE8S5ux0
>>96
何か動作が気持ち遅くなったから変だなと思ったら
Switch Themesのせいだった。勝手にXULキャッシュ無効にするんだなこれ。
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/16(火) 18:40:01ID:CCXA4+Ie0
tb3に対応したSimple green 全く不安定ですよね?
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/19(金) 23:57:22ID:DsDtM/iC0
Personasの古い(1.4)バージョン使ってもデフォルト以外のテーマと併用できないんだがどうすればいいんだ('A`)

firefox自体は3.6。
今日3.6にしたんだがそれ以前はpersonas最新版でも併用できてた。
ぽすけて
107106
垢版 |
2010/02/20(土) 01:46:16ID:JNs6ezZU0
調べ始め書き込んでから数時間。

テーマによって表示されたりくずれたりされなかったりすると言うことが分かった。
OTZ
2010/02/20(土) 06:54:59ID:NJIepxaK0
昨日からfirefoxをお使い始めました。

質問です。
明らかに外人が作った的なテーマをインストールした場合
「進む」「戻る」とかコンキテクストとかは英語表記になっちゃいますか?
使いたいテーマはNASA Nghit Launchです。
2010/02/20(土) 07:02:03ID:NJIepxaK0
自己解決しました。

試してみたら全部日本語でした。(n‘∀‘)η
2010/02/20(土) 09:40:25ID:49kt7pdi0
http://www.getpersonas.com/ja/persona/103075

このペルソナ(・∀・)イイ!!
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 16:03:08ID:zzIcd7720
私はLunaでこれ使ってる
http://www.getpersonas.com/ja/persona/5473

Gatoって何ネコなんだろ
2010/02/22(月) 04:33:37ID:ji6YGAKK0
>>111
ブリティッシュショートヘアじゃないかな?
2010/02/22(月) 05:52:14ID:1nuZsqrc0
Gato Cinza ロシアンブルー
2010/02/24(水) 16:11:32ID:bCF5GGSk0
うちはSmokeで
http://www.getpersonas.com/ja/persona/445
まぁペルソナは結構気分で変えるけど大体これかスノーレオパルドかな
115宣伝
垢版 |
2010/02/26(金) 20:35:18ID:PHj38s1p0
新スレ立てたので交流よろしくお願いします。

【RAMディスク】FireFox高速化専用スレ【chrome超え】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1267181600/
2010/02/28(日) 13:55:43ID:MzBRr6Ix0
ペルソナで盛り上がってるところ悪いんだけど、公式のテーマサイトの表示がおかしい人いない?
2010/02/28(日) 15:35:19ID:6Pci06vk0
>>116
どうおかしいのか懇切丁寧に説明するか画像SSでも貼ってもらわんとわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況