ReplaceStr.txt活用、質問スレッド Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/08/29(土) 04:54:20ID:9rVaHK600
▼041205
▽スレ内部の特定の文字列を任意の文字列に置換する機能(人柱)
 ・Janeのディレクトリに"ReplaceStr.txt"ファイルを作成し、置換の内容を
  「置換対象の文字列[tab]置換後の文字列」の形式で書き込む
 ・WickedStr.txtとは異なり、datの書き換えは行いません
 ・文字列の大文字小文字は区別されません(WickedStr.txtは区別する)
 ・置換はNGの後で行われるため、NGワードを別な文字に置き換えてもNGになります
 ・タグを含む文字列(からorへ)の置換も可能(区切りの<>は対象になりません)
 ※URIやタグなどの特殊文字も置換対象である事に注意して対象を設定してください
  例: 「>」「<」「"」などを別な文字に置換するとタグが壊れて表示がおかしくなる
   >を別な文字に置換するとレス番リンクが切れる
     viewをびゅうに置換すると「http://www.geocityies.jp/jview2000/」が
     「http://www.geocityies.jp/jびゅう2000/」になって正しくリンクされない
 ※ログから検索βでの置換した文字列の扱いについて
  ・関係が複雑なため詳細は省きますが、ログから検索βでは置換前、置換後のどちらを
   用いても置換文字列を含むキーワードはヒットしません(一部の場合を除く)
  ・どうしても必要な場合は「マルチワード(OR)」や正規表現を使って置換前、置換後の
   両方を検索対象にしてください
  ・その他の検索では置換後の文字列で正しくマッチが行われます
 ※スレタイは置換の適用対象外です
2009/11/06(金) 02:24:47ID:cRgqdCap0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000VVQEW6/ref=s9_al_bw_i2?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-4&pf_rd_r=12RVRRZYJDMSN3ZZ57QX&pf_rd_t=101&pf_rd_p=467383816&pf_rd_i=561958
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/06(金) 13:33:07ID:MGzcjL1o0
>>66
完璧!グッジョブ!
2009/11/06(金) 15:44:14ID:cRgqdCap0
amazonはAmazonじゃなくamazon。それだけだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/06(金) 19:46:13ID:NwOvbHC80
コマカイナァ・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/07(土) 15:48:52ID:riAi1JJX0
>>66
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` )   グッジョブ!
    Y    つ
2009/11/08(日) 05:46:47ID:vWp+pjVn0
sa
2009/11/10(火) 22:23:12ID:oYwPT1r7P
BEを使っているような人が現れるスレを教えて下さい
2009/11/10(火) 22:30:49ID:azlBk0YQP
BEカテゴリ
2009/11/10(火) 23:46:33ID:oYwPT1r7P
>>74
ありがとうございます。アホでしたorz
2009/11/15(日) 09:51:48ID:xhxi3++r0
文末のwだけを消したいのですが、よろしくお願いします
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/15(日) 14:14:19ID:gHTvYIDH0
>>76

//文末の草を消す

あります。ReplaceStr.txtでできないことはありません。が、
弊害が大きくなります。たとえばスレ覧のwを消したとします。

すると、Windowsとか、IDにあるwが消えるという誤爆が・・・
そのため、このスレでは紹介を避けています。
解決方法はあるにはあるのですが、おすすめしません。

・関係のないところもwが消えてもかまわない、
・それでも良いから使いたい、
・wを自分で消しているのに、wが消えるというバグ報告を出して赤っ恥するのは貴方です

それでもいいのであれば紹介します。どうしますか?


2009/11/16(月) 02:54:28ID:3fvIlEpB0
[オーディエンス]  [テレフォン]  [50:50]
                                       ___
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        />──>
          | オーディエンスをお願いします  >(;><) </   /
          \___________/ (    )   ̄|| ̄
                            ┏━━━━━━━━┓
                            ┃┏━━━━━━┓┃
                            ┃┃  挑戦者   ┃┃
                            ┃┗━━━━━━┛┃
2009/11/19(木) 05:22:04ID:oUxo8L8Y0
>>77
ありがとうございます
2009/11/22(日) 14:43:48ID:EX7VQnx20
>>79
ファイナルアンサー?
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 16:18:35ID:vMO3jnhe0
>>80
NO!
2009/11/26(木) 23:35:11ID:a4wTceLD0
http://○○○.exeのようなURLのみ消したいのですがお願いします
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/27(金) 14:31:00ID:+bZ1kchw0
exe[tab]全角スペース
2009/11/29(日) 09:48:02ID:nP6uUYV60
ReplaceStrTool
http://1st.geocities.jp/neeetest/jane.html
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/29(日) 10:44:38ID:X0Qh6u670
作者?

・Nida⇒Xenoに変更
・Xenoのbregonig.dllのUnicode対応版を追加

作ってくれよ
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 14:54:08ID:jzto8wn+0
曜日を消したいんだけど、どうしたらいい?

そんなときはこれ↓

//曜日を消す
<rx2>(\d{4}/\d{2}/\d{2})\([^\)]+\)[TAB]$1<>[TAB]date
2009/11/30(月) 15:49:43ID:YBFE6S4N0
>86
[^] の使い方がおかしい
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 14:56:49ID:Vx7A7ELY0
削除依頼は却下されたな。重複なら誘導しろだってw
2ちゃんねるにないもんなw
無理だわw
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 14:58:11ID:Vx7A7ELY0
ちなみに外部板のJane総合板は2ちゃんねるとは関係が無いw
2009/12/08(火) 11:00:06ID:fxzyRCU70
どこで却下されたんだよ?w
されたというのならばソース出せよ。
このスレの正式な削除依頼は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1171939923/200
で行われてるが、一切レスは付いていないな。
念のため言っておくけど、長期間レスが無い=却下だなんてルールはないぞ?
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 17:20:18ID:RWUEwOxq0
>>90 スルーされてる m9(^∀^)プギャー

software:ソフトウェア[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1171939923/207

207 名前:案内人ニゲム ★[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 01:34:25 ID:???P
>>204さん
>>206さん
重複という理由で削除依頼を出される場合は、重複したスレに誘導先となる
本スレへのリンクをお書きになって、住人さんの誘導をなさってください。
誘導したレス番号を削除依頼時に添えていただくとありがたいですが、
削除依頼は書式に沿って正しく出ていれば一度の依頼で十分ですので、
次回からお願いします。
2009/12/09(水) 09:53:02ID:dlQphkLJ0
自演が一目で分かるようにできませんか?
2009/12/10(木) 13:38:38ID:TKpXSJcy0
>>92
『自己レス』 と 『自演』 の明確な分別をあなたが Delphi上で定義できたら
2009/12/10(木) 13:45:54ID:9fLh6rxc0
>>93
そこまで細かくは望まないが、そういう安価に「※自演注意」くらいの表示をしたい
2009/12/10(木) 14:05:44ID:vniuzmuR0
IDが同じで自分に安価つけてるレスをチェックできればいいんですね
難しそう
2009/12/10(木) 15:58:15ID:ESYrbjh80
自演はこのスレじゃ対応出来ないのでJane作者に要望して下さい
2009/12/19(土) 05:05:26ID:udC19B8W0
ReplaceStr.txtの編集の注意。

下手に書き乱すと、Janeがハングアップしたり、
異常な動作を起こすことがある。

書式が適合していないと、認識されないばっかりか、
最悪の場合、Janeの起動時にハングアップすることもある。
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 09:22:21ID:gkdZ09BW0
当たり前
2009/12/20(日) 18:03:14ID:A98Mrflx0
YouTubeのURLの末尾に[YouTubeURL]を表示したいんですがどうすればいいのかわからない
2009/12/20(日) 18:53:50ID:QlhUF5XK0
>>99
昨日の今日正規化勉強して適当に組んでみた
<rx2>(h?ttp://www.youtube.com/watch\?v=[-0-9a-zA-Z_=&]*)[TAB]$1 <font color=red>[youtube!!]</font>[TAB]msg
間違えてたらごめんねー
2009/12/20(日) 20:08:30ID:MUAyMxP70
>>11で質問したほうがいいよ。ここには初心者しかいない。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=myp8PtxylXc
2009/12/20(日) 20:25:27ID:QlhUF5XK0
<rx2>(h?ttp://www.youtube.com/watch\?[-0-9a-zA-Z_=&]*)[TAB]$1 <font color=red>[youtube!!]</font>[TAB]msg
v以外があったのは知らなかったわ
これで駄目ならわかんね
後はプロに聞いてくれw
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/20(日) 20:37:17ID:ncd5X99g0
>>101
過剰な誘導は規制の対象です。お引取りを!

>>102
2009/12/21(月) 19:38:20ID:Bl2IDNn30
【TAB】はTabキーを押して入れるTab文字(隙間が開く)に置き換え(【TAB】は削除)して一行で記述する事

今日はじめて知ったわ
どうりでtab押したり押しながらすれ開いても効果ないわけだわ
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 08:37:07ID:Us3uSNNW0
>>104
>>35で説明されてるだろうがクズ!
2009/12/22(火) 22:02:47ID:ogcioHJS0
>>105
なんやと!カス!
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 04:18:00ID:UkDV9Hln0
>>106
見落としたアンタが悪い
2009/12/23(水) 04:39:49ID:DoSPS5PO0
普通テンプレでも無いのに35まで見んわな
そしてこのスレはテンプレと呼べる塊が無い代わりに得体の知れない代物がダラダラ書き連ねられてる

スレ立てた奴が悪い
2009/12/23(水) 06:59:04ID:1Kw7DLjJ0
>>107
すまんかった!
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 09:57:17ID:58QIQF340
>>108
と、いいつつここに粘着してるバカw
2009/12/28(月) 20:50:54ID:NCx9WIHy0
Download板の名前欄の[名無し]さん(bin+cue).rarをDownloadに置換したいんですけど、できないっぽくないですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/29(火) 12:45:30ID:R1ImMENG0
>>111
<rx2>[名無し]さん(bin+cue).rar$[tab]好きなタイトルname[tab]download
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/29(火) 12:49:06ID:R1ImMENG0
あ、downloadにしたい場合

>>111
<rx2>[名無し]さん(bin+cue).rar$[tab]Download[tab]name[tab]download

>>112を訂正
<rx2>[名無し]さん(bin+cue).rar$[tab]好きなタイトル[tab]name[tab]download
2009/12/29(火) 15:33:26ID:7eDmZrkZ0
>>113
ならないっぽい
試してみてくれ
2009/12/29(火) 15:56:06ID:gT2t/djJ0
>>114
\. \^ \$ \[ \] \* \+ \? \| \( \)
2009/12/30(水) 02:27:48ID:5Fqtj+b50
<rx2>\[名無し\]さん\(bin\+cue\)\.rar
好きなタイトル
name
download
2009/12/30(水) 02:53:55ID:fsFEdqXR0
>>116
kita-
2009/12/30(水) 04:47:43ID:VTdfOolJP
<ex2>[名無し]さん(bin+cue).rar
でいいような。正規表現使わなくていいし
2009/12/30(水) 05:23:49ID:5Fqtj+b50
>>118
ありがとうございます
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/31(木) 00:16:43ID:eF0CfW610
<ex2>[名無し]さん(bin+cue).rar$[tab]好きなタイトル[tab]name[tab]download

単純に入力ミスってた。ごめんね。ex2と入れたつもりだったんだけど・・・rx2になってたわ
2009/12/31(木) 02:32:26ID:oI9k7pLI0
最後の$いらない
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/31(木) 07:10:15ID:TUh9FRfl0
<ex2>[名無し]さん(bin+cue).rar[tab]好きなタイトル[tab]name[tab]download

スマソ
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/04(月) 16:05:58ID:o3nJSKRT0
良スレあげおめ
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 20:22:12ID:NXyKLg4a0
あげ
2010/01/13(水) 16:45:48ID:+JCXBT5M0
test

//したらばの<a>タグ削除(下の奴に誤爆するため)
<rx2><a\s+href="[^"<>]*"\s+target="_blank">【TAB】【TAB】msg【TAB】jbbs.livedoor.jp

//旧したらばのURLを現形式に変換その1
<rx2>h?t?tp://(?:jbbs\.)?shitaraba\.com/(\w+)/bbs/read\.cgi\?BBS=(\d+)&(?:amp;)?KEY=(\d+/?)(&(?:amp;)?LAST=(\d+/?))?【TAB】$&<br><font color=darkblue>└[現形式]</font> http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/$1/$2/$3【TAB】msg

//旧したらばのURLを現形式に変換その2
<rx2>h?t?tp://(?:jbbs\.)?shitaraba\.com(/bbs/read.cgi/\w+/\d+/\d+(/\w*)?)【TAB】$&<br><font color=blue>└</font><font color=darkgray>[現形式]</font> http://jbbs.livedoor.jp$1【TAB】msg

//旧したらばの板URLを現形式に変換(仮)
<rx2>h?t?tp://(?:jbbs\.)?shitaraba\.com/(\w+)/(\d+(/\w*)?)(<br><font color=\w+>└){0}【TAB】$&<br><font color=blue>└</font><font color=darkgray>[現形式]</font> http://jbbs.livedoor.jp/$1/$2【TAB】msg

//VIPサービス携帯用のURLをPC形式に変換
<rx2>h?t?tp://ex14.vip2ch.com/test/mread.cgi/(\w+)(/\d+(/\w*)?)?【TAB】$&<br><font color=darkblue>└[PC]</font> http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/$1$2【TAB】msg

//べっかんこURLを通常URLに変換(same|speedoのみの確認)
<rx2>h?t?tp://[a-z]+\.ula\.cc/test/r\.so/([a-z0-9.\-]+/)([a-z0-9.\-]+/\d+/?([a-z0-9.\-]+)?)(\?[a-z]+=[0-9A-Z%]+)?【TAB】$&<br><font color=gray>└[PC]</font> http://$1test/read.cgi/$2【TAB】msg

//がっくしURLを通常URLに変換(仮)
<rx2>h?t?tp://orz.2ch.io/\w+/-/([a-z0-9.\-]+/)([a-z0-9.\-]+/\d+/?([a-z0-9.\-]+)?)(\?[a-z]+=[0-9A-Z%]+)?【TAB】$&<br><font color=gray>└[PC]</font> http://$1test/read.cgi/$2【TAB】msg
2010/01/14(木) 08:12:45ID:BAccQxtw0
>>125
使えるじゃん。もらった
2010/01/17(日) 19:42:15ID:DthBH4Cx0
javascriptとか使って一定の文字列を見つけたらその後ろにクリップボードに送るボタンを作る
とかできませんか?
2010/01/18(月) 02:24:20ID:Ebaq7SiC0
>>127
無理

1. 目的の文字列の後ろに、その文字列を含むダミーURLを置くようにReplaceStr.txtを書き換える
2. そのURLを受け取って目的の文字列部分のみをクリップボードに送るようなソフトを作る
3. URLExec.datで1のURLを2のソフトに送るように書き換える
これでそれっぽいことはできるかも
後はがんばれ
俺はやらん
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/02(火) 09:58:56ID:sp6CZYuM0
マジで?
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/13(土) 15:00:44ID:zo6Hs7jZ0
保守
2010/02/18(木) 21:17:33ID:Id9PLgbm0
URL のお知りに URL 先のファイルの種類に対応したアイコンを表示できないかしら
PDF なら PDF のアイコン
2ch 内の URL なら 2ch を表すアイコンとか
2010/02/18(木) 21:23:30ID:C4fjsnLw0
>131
表示させるだけなら、ssspアイコンを表示させるのと同じ要領で出来ると思うけど
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/18(木) 22:33:55ID:K4npvqJ/0
>>131
Xenoは対応してる
2010/02/18(木) 23:14:57ID:MVG+XJzHP
してねえよ

StyleならIE Viewできるが描画コスト上げてまでするもんじゃねえ。
2010/02/19(金) 01:31:42ID:/bvZ4w+J0
>>133
それより Unicode 対応が気になった
つまり、特殊文字 AA も、そのままコピペできちゃうってこと?

でも、見た目的にやっぱり Style に落ち着くと言う
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/19(金) 10:22:15ID:vhpTC2+e0
はぁ?バグ70件だぞw
2010/02/19(金) 10:55:27ID:tbJpxL1z0
>136
全部詳細な再現方法列挙したHP作ってここにリンク貼れ
できなきゃお前は嘘つきだ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/19(金) 11:22:25ID:B+PKoeBn0
>>137
2chスレに大量に貼ってた奴がいた
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/19(金) 11:22:56ID:B+PKoeBn0
書いてあることは全部本当だった

2010/02/19(金) 19:04:03ID:/bvZ4w+J0
Xeno に変えた
>>133 が嘘だと言うことはわかった

てか、その前にアイコン用意しなくちゃ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/19(金) 19:25:47ID:SVS0ko9L0
それ対応のプラグイン入れてないだけだろ?入れろよ
142133
垢版 |
2010/02/19(金) 22:06:45ID:VULDEgWMP
>>140
わざわざ教えてやったのに

ちなみにアイコンを任意の場所に挿入する
プラグインとやらも存在しない


2010/02/19(金) 22:28:21ID:/bvZ4w+J0
公式に書いてある?
裏設定?

対応してるって、そりゃいじって表示されるのなら Style だって「対応している」ってなるような気が
2010/02/19(金) 22:33:17ID:4Z6tXp0H0
ちょっとアレな人なので気にしないでください
2010/02/19(金) 22:38:49ID:VULDEgWMP
弄って対応させるスレなんだがなあ…。

>>143
そもそもXenoはStyleと違って
文字列のimgタグへの置換そのものに対応してないわけで

そういった意味ではStyleと違って対応してない

無理やり入れ込もうと思ったらそりゃ可能だろうけどね。
その場合でもURLの末尾に挿入なんて真似は出来ない。
2010/02/20(土) 02:02:11ID:HvK4/7ij0
Style の方が適してるのに xeno を押した意図を詳しく
2010/02/20(土) 08:17:05ID:T1OEOVOn0
あんまり触るなよ…
2010/02/20(土) 11:51:35ID:sQj9CzGW0
なんだ、またXenoキチが活動始めたのか
2010/02/20(土) 15:30:00ID:f7tDe/x1P
xeno更新がとまっちゃってイライラしてんだろwwwwwww
styleは更新多くなってきたしなwww
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 11:01:10ID:ifUtPDdA0
止まってるんじゃなくてもう快適過ぎてるんですよ
完成の域にあるので、これ以上の更新はバグ退治だけで良い
2010/02/21(日) 13:02:41ID:6PY35ojz0
( ´,_ゝ`)プッ
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 16:28:49ID:AQtogIKV0
>>150
styleの更新が止まってた頃に同じこと言ってる奴がいたな
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/21(日) 20:54:37ID:VupT2RNB0
「このレスをチェック」を付けたレスに何か目印を付けられないでしょうか?
2010/02/21(日) 22:05:19ID:N2PPsWFH0
>>153
ReplaceStr.txtとは関係ないけど

・attrib.iniのTextAttrib12の値を好みにカスタマイズしてチェックしたレスをより目立つようにはできる
 (例:TextAttrib12=000000FF,6 とか)

あと、
・チェックのあるスレを開いた状態で
 スレッド→レスのチェック→ でチェックしたレス番が表示&レス内容もポップアップするので
 そこからレスを確認orチェックしたレスにジャンプすることもできる
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/14(日) 07:46:30ID:ECheq0oL0
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 17:28:38ID:I9oWqEaL0
えっ?
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 12:03:17ID:/E1wXy3c0
ん?
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/22(木) 23:11:12ID:NX/hBNOD0
保守
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/30(金) 00:53:52ID:UcsQ+H9V0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2a91DA.jpg

例えばこのURLの
http://beebee2see.appspot.com/i/の部分をBB2C_などに省略したいです
調べてやってみたらリンクされなくなってしまいました
2010/04/30(金) 01:41:43ID:V0ASPoKQ0
当たり前だ
2010/05/01(土) 17:55:42ID:b9Y2KAkQ0
のクラッカー
2010/05/02(日) 06:00:55ID:BwXcRRE30
長いURLを例えばhttp://a/ と置換して
ImageViewURLReplace.datで本物のURLを見るようにはできる
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/17(月) 21:17:39ID:JZ7y7XRG0
保守
2010/05/22(土) 10:07:46ID:ED8RnR/t0
語尾がwのレスを。にしたい場合
<rx2>[wWwW],<br>{2,}(?![A-Za-z0-9_%&\--/=])[tab]。[tab]msg

出良いのでしょうか
改行をどう扱うのかよくわかりません
2010/05/22(土) 20:58:54ID:bmY6IDWY0
なんであるがままを受け入れられないんだろうなー w
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/02(水) 07:42:51ID:PqodJ/Nz0
特定板(vipやニュー速)で名前欄にトリップ(◆または◇)が入っていたら”厨房”に置き換え

例:糞コテ◆kuzushine→厨房

<rx>[^<]*</b>[◆◇].+[TAB]厨房[TAB]name[TAB]<4>\/(news4vip|newsplus)\/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況