ReplaceStr.txt活用、質問スレッド Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/08/29(土) 04:54:20ID:9rVaHK600
▼041205
▽スレ内部の特定の文字列を任意の文字列に置換する機能(人柱)
 ・Janeのディレクトリに"ReplaceStr.txt"ファイルを作成し、置換の内容を
  「置換対象の文字列[tab]置換後の文字列」の形式で書き込む
 ・WickedStr.txtとは異なり、datの書き換えは行いません
 ・文字列の大文字小文字は区別されません(WickedStr.txtは区別する)
 ・置換はNGの後で行われるため、NGワードを別な文字に置き換えてもNGになります
 ・タグを含む文字列(からorへ)の置換も可能(区切りの<>は対象になりません)
 ※URIやタグなどの特殊文字も置換対象である事に注意して対象を設定してください
  例: 「>」「<」「"」などを別な文字に置換するとタグが壊れて表示がおかしくなる
   >を別な文字に置換するとレス番リンクが切れる
     viewをびゅうに置換すると「http://www.geocityies.jp/jview2000/」が
     「http://www.geocityies.jp/jびゅう2000/」になって正しくリンクされない
 ※ログから検索βでの置換した文字列の扱いについて
  ・関係が複雑なため詳細は省きますが、ログから検索βでは置換前、置換後のどちらを
   用いても置換文字列を含むキーワードはヒットしません(一部の場合を除く)
  ・どうしても必要な場合は「マルチワード(OR)」や正規表現を使って置換前、置換後の
   両方を検索対象にしてください
  ・その他の検索では置換後の文字列で正しくマッチが行われます
 ※スレタイは置換の適用対象外です
2013/05/15(水) 09:39:46.50ID:U1V5z9f60
>>355
http://1st.geocities.jp/neeetest/jane.html
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/15(水) 09:47:17.51ID:aVaBKPue0
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)

ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。

会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
2013/05/16(木) 10:35:49.57ID:gtRyRlTo0
>12年度より――
2013/05/16(木) 10:42:22.66ID:gtRyRlTo0
↑Optionフォルダに入っていたので試してみたけどアンカー付いてないお。
2013/06/26(水) 23:34:28.76ID:RfmWtIdJP
一人で1行レスで連投するアホをNGにぶち込む正規表現とか組めないものか
2013/06/27(木) 18:22:27.92ID:ewIQQviM0
NGEx.txtを晒すスレ4
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1325934427/
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:U4CLL2s60
特定の文字列に色付けしたいんだけど、希望通りになりません
<rx> (亜AaA) <font color=green>$1</font> msg

本文中の『亜AaA』という文字列を緑で表示するにはどう変えればでしょう?
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:bP+UACm40
>>362
その定義内に変な半角スペースが入っているのがマズいのでは?
Jane Style 3.74を使い、以下の正しい定義で該当文字列を緑色に出来た
【TAB】と書いた2箇所は、キーボードのTABキーを押してTABコードに置き換えて記述する事

<rx>(亜AaA)【TAB】<font color=green>$1</font>【TAB】msg
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:rMHk2UqLP
おそらくtabのつもりで書いたんだろうけど
だとしたら<rx>直後のを抜けばいいだけだな
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8gs+aR3H0
見かけた該当のレスがアレだからあんま転載したくないんだけど

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376831756/685
685 :名無しさん@13周年:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:6R6wMuL5I

このID末尾がIって何からの接続を表してるの?
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8gs+aR3H0
誰か知らないかな?
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:cF/D8dr+0
>>365-366
ReplaceStr.txtと関係無い質問でスレチだけど、一応回答すると・・・
ID末尾Iは、iPod touchでの書き込み
ID末尾iは、iPhoneでの書き込み
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8gs+aR3H0
>>367
さんきゅ
つまりこういう事ね

//末尾着色
<rx2>(?:ID:(?:[+./\da-zA-Z]{8}|\?{3})O| O(?=$| ))【TAB】$& <font color="tomato">(携帯)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[+./\da-zA-Z]{8}|\?{3})o| o(?=$| ))【TAB】$& <font color="tomato">(PHS)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[+./\da-zA-Z]{8}|\?{3})Q| Q(?=$| ))【TAB】$& <font color="tomato">(フルブラウザ)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[+./\da-zA-Z]{8}|\?{3})i| i(?=$| ))【TAB】$& <font color="tomato">(iPhone)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[+./\da-zA-Z]{8}|\?{3})I| I(?=$| ))【TAB】$& <font color="tomato">(iPod touch)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[+./\da-zA-Z]{8}|\?{3})P| P(?=$| ))【TAB】$& <font color="tomato">(p2)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[+./\da-zA-Z]{8}|\?{3})T| T(?=$| ))【TAB】$& <font color="tomato">(お試し●)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[+./\da-zA-Z]{8}|\?{3})!| !(?=$| ))【TAB】$& <font color="tomato">(海外IP)</font>【TAB】date
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:4+TuXwSc0
BBS_SLIPがIDとは独立して設定されているように、
! も、IDやBBS_SLIPと独立しているので、その定義は正しくない

参考にするならこっちのiIを分解すべき
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1317603120/620+633
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8gs+aR3H0
>>369
それ弄ったんだけど着色でおかしくなる…
詳しい人、改良して貰えない?

(不完全※使うな危険)
//末尾判定
<rx2>!(?=$| )【TAB】! <font color="darkgreen">(海外)【TAB】date
//<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )0!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(PC)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )O!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(携帯)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )o!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(PHS)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )Q!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(フルブラウザ)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )i!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(iPhone)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )I!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(iPod touch)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )P!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(p2)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )T!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(お試し●)【TAB】date
(不完全※使うな危険)
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8gs+aR3H0
自己解決
よく見たら</font>忘れてた^^;
つー事でこれでいいかな?

//末尾判定
<rx2>!(?=$| )【TAB】! <font color="darkgreen">(海外)【TAB】date
//<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )0!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(PC)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )O!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(携帯)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )o!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(PHS)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )Q!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(フルブラウザ)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )i!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(iPhone)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )I!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(iPod touch)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )P!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(p2)【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )T!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(お試し●)【TAB】date
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:mYyzlO2N0
携帯とかで最後が ! になることはないんじゃないかなぁ...
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:5p4bOBHFT
確かに 0! しか見かけないな
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:0etjAIeiP
巻き添え規制食らったんでp2より
俺ID:8gs+aR3H0だけど

>>369>>371のこれしばらく使ってたんだけど結構範囲誤爆ミス多いね

例えばこのAAに誤爆反応したり、URL後ろのスペースPに誤爆反応したり…etc
改良出来ないですかね?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375018196/156
156 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:NhfLhy4M
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ――
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  扇風機と間違えた
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      お金返して
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:tYwgEMNV0
date指定してるんだから本文に誤爆しなくね?
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:RmoJg7eRP
と言われてもしちゃってるもんはしちゃってるしなぁ
どこか記述ミスしちゃってるんだろうか?

http://www1.axfc.net/uploader/so/3004602.txt/ReplaceStr
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:RBdMeCBdT
dateの後ろに半角スペースがある
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:NdRGoIKE0
基本を分かって無さすぎだろ

今気付いたけど>>371も不完全だね。</font>2つしかないし
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:NdRGoIKE0
連レスすまんが、>>371の(PC)の方、コメントアウトしてあるね
実際使ってるのはちゃんと直した後のやつなのかもしれんが
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:RmoJg7eRP
>>377
まさかそんなので… って直ったー!
2chつ-かブラウザの仕様で半角スペース付く事自体は知ってたけど、使ってるテキストエディタの半角スペースは基本の非表示設定だから気付かなかったよ
>>377さんありがとうございます

>>378->>379
>>376では修正済みだったんだけど誤って>>371で不完全なテスト中の奴を貼っちゃってたか

(PC)が非表示(//コメントアウト)なのはわざとですね
PCキャリアは圧倒的に多く表示させると他が判り辛いので
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:RmoJg7eRP
>>371の修正版です
3行目の(PC)はコメントアウトしてあるので使用される方はコメントアウトを解除してから使用してください

//末尾判定
<rx2>!(?=$| )【TAB】! <font color="darkgreen">(海外IP)</font>【TAB】date
//<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )0!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(PC)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )O!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(携帯)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )o!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(PHS)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )Q!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(フルブラウザ)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )i!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(iPhone)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )I!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(iPod touch)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )P!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(p2)</font>【TAB】date
<rx2>(?:ID:(?:[0-9A-Za-z.+/]{8}|\?{3})| )T!?(?=$| )【TAB】$& <font color="tomato">(お試し●)</font>【TAB】date
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:GjZXovjlP
今更だけど末尾iって小文字が3G、大文字がWi-Fiだった気がするけど違った?
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:RmoJg7eRP
えっマジ!?Σ(´Д`; )
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:oxhP4Rs10
持ってないから分からんのだけど、少なくともiPhoneでWi-Fiという場合があるということ?
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:5cZM2k3X0
で、ほんとのとこどうなの?「i」と「I」
2013/09/05(木) 21:28:45.55ID:VVTqDeGv0
何でソフ板にいてそんなことも分からないんだよ…
ちょっと考えれば分かるだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 13:35:07.66ID:o1/MBkje0
2週間考えたがわからんかった
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/30(月) 17:00:49.01ID:rFPt7ac80
>>269
こちらを導入したところ、名前欄がスッキリして非常に見やすくなりました
ところが、VIPでninnjaしたときの名前欄が全て(1+0:15)と表示されて困ってます
どなたか解決法があればよろしくお願いします
2013/09/30(月) 23:58:31.09ID:cslcGfOC0
どうしたいんだよ?
全部消したいのなら ($2) を削除したらいい
2013/10/01(火) 00:46:36.41ID:+Gs2p94J0
VIPのフォルダ名が「news4vip」だから反応してしまうんだよ
<rx2>(.*\()(.*)(\))【TAB】($2)【TAB】name【TAB】/news/
にすれば問題ない
391388
垢版 |
2013/10/01(火) 17:20:38.64ID:M2B+C0fn0
>>389,390
ありがとうございます、【TAB】/news/で解決しました
2013/11/01(金) 20:31:58.51ID:SaMJ5lvB0
<rx2>(h?t?tps?://)([\p{Alnum}!#-/:;=?@_~]*)(&[\p{Alnum}!#-/:;=?@_~]*)【TAB】$&<br><font color=tomato>《$1$2》</font>【TAB】msg
2013/11/15(金) 09:34:37.10ID:e3iF5Wkr0
>>392
コレは何をどうするもの?
2014/02/15(土) 09:43:27.07ID:NyQtG4iV0
ho
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/15(土) 14:11:04.06ID:R3K3EOsT0
      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
2014/02/19(水) 11:20:06.51ID:KwS79cKO0
補種
2014/04/13(日) 18:25:12.21ID:lZJH8YSC0
<rx>/?[\((]´?[・・0]ω[・・0][``]?[\))]\?【TAB】<font color=#efefef>,</font>【TAB】msg【TAB】<0>ogame2

ネ実2の豚レスを消すために上記の置換使ってるんだけども
通常レスにいちいち豚顔付けるのは消えて欲しいと思ってるが
いわゆるUSUGEMANみたいなAAに組み込まれてるしょぼーん顔は消えなくてもいいと思ってる

AAレスには置換を適用しないみたいな賢い判別方法あったら教えてください
2014/05/16(金) 14:46:30.91ID:dtT91F850
保守
2014/05/20(火) 16:20:11.48ID:j9i60oJl0
ho
2014/06/19(木) 19:19:31.30ID:aVpVXDQ80
jane styleであああああなんかの連続レスをああみたいに全て2個に減らすのはどう記述すれば出来ますか?
2014/06/20(金) 01:29:17.30ID:WBsobfEm0
<rx2>(減らす文字)\1{回数,}【TAB】$1$1

//例:同一のひらがなとカタカナの10連続を2個に減らす
<rx2>([あ-んァ-ヶ])\1{9,}【TAB】$1$1
2014/06/20(金) 09:34:03.17ID:kJgoYxhM0
>>401
ありがとう、出来ました
2014/06/20(金) 18:36:04.94ID:PUJuYopL0
どなたか>>397お願いします
2014/06/25(水) 19:45:32.20ID:QSlCvC160
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 3
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1390400974/613です

【JaneStyleのバージョン】Jane Style Version 3.76β2 (3.7.6.0)
【 正規表現ライブラリ 】bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【今使っているdat】ImageViewURLReplace140420版
を利用しています

//▽URL内の"("")"をエンコードしてURL化する
;<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\(([A-Za-z0-9_%&\--/=]) $1%28$2 msg
;<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\)([A-Za-z0-9_%&\--/=]) $1%29$2 msg
;<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\( $1%28 msg
;<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\) $1%29 msg
をコメント化してhttp://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1390400974/389
サムネイル化はできたのですが、そのままだと
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1390400974/611の修正文が
http://%28?:www\.)〜と表示されてしまいます
正規表現の修正文が確認できる方がありがたいのでコメントアウトしたのですが
良い解決策があれば教えてください
2014/06/25(水) 20:03:09.52ID:QSlCvC160
連投すみません(それも短時間の間に)

//▽URL内の"("")"をエンコードしてURL化する
<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\(([A-Za-z0-9_%&\--/=]) $1%28$2 msg
<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\)([A-Za-z0-9_%&\--/=]) $1%29$2 msg
;<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\( $1%28 msg
;<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\) $1%29 msg

上2行のみをコメント化して対応できました。
間違っていたらご教示ください
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 01:10:58.41ID:dYL9CmUw0
httpsをhttpに置き換えたいのですがどのようにすればいいのでしょうか?
2014/07/01(火) 21:50:22.73ID:VFmAaYvW0
>>405
情報サンクス
2014/07/01(火) 22:51:42.12ID:U7rIYlfb0
?
2014/07/02(水) 00:22:50.11ID:5lwRom2T0
(´・ω・`)
2014/07/03(木) 00:10:53.26ID:9ybvBeZ20
(´・ω・`
2014/07/03(木) 03:43:58.07ID:/ArIuGJe0
(´・ω・
2014/07/03(木) 20:07:58.44ID:8clIJZ8e0
(´・ω
2014/07/03(木) 20:13:15.62ID:vuvEU/mi0
´・ω
2014/07/05(土) 11:46:36.60ID:0dRPkXQn0
すいません先輩方教えてください
マウスオーバーした時の色の変更をしたく
ReplaceStrを開いて編集したのですが
上書き保存ができませんでした

調べたのですが他の方は問題なく変更できているようなので・・・
どうすればいいでしょうか
2014/07/05(土) 16:10:52.29ID:3Q9ZbD4k0
>>414
read onlyになってないか?
2014/07/05(土) 16:42:31.74ID:0dRPkXQn0
>>415
readonlyにはなってないです
上書き保存しようとすると名前を付けて保存みたいになっちゃうんです
それを保存しようとすると『エラーです』と警告が出てはじかれます
2014/07/05(土) 17:45:50.32ID:uZd25pHv0
Program Filesフォルダにインストールするのを止める
2014/07/06(日) 20:21:51.97ID:6dhzqZT30
パスの問題やね
2014/07/06(日) 21:04:15.37ID:z+Hgl0HU0
>>416
まさかとは思うけど、Janeを起動中に編集しようとしてないよね?
2014/07/06(日) 22:49:14.89ID:A+TsiKtW0
>>416
確かにリードオンリーになってないの?
2014/07/07(月) 00:16:41.20ID:ZjtX4B710
ReplaceStr.txtはJane起動中に編集しても問題ないよ
ツール→設定→OKを押して再描画するか再起動しないと反映されないけど
上書き保存できない原因は多分>>417
2014/07/07(月) 11:40:50.82ID:ork5nTEW0
UAC?
2014/07/07(月) 22:41:48.05ID:lJBeLEF80
>>416
ReplaceStr.txtを一旦どこか作業用のフォルダにコピーしてみたら?
2014/07/08(火) 15:41:38.45ID:p2q51wcT0
>>414
解決した?
425414
垢版 |
2014/07/09(水) 15:52:36.88ID:vWjwvi2i0
遅くなりました・・・
あの後も試したんですがダメでした・・・

jane起動中ではなかったです
>>423の言うとおり別フォルダで試してみたのですが一緒でした

私がやりたいのはスレ一覧でマウスオーバーした際に
色を変えるということなのですが
やり方がまちがっているのでしょうか?
2014/07/09(水) 16:17:37.37ID:Lvg1nB070
>>425
そこの領域はOSのテーマに異存でしょ
2014/07/09(水) 18:06:26.16ID:vWjwvi2i0
>>426
ということは間違っていないということですか?
質問ばかりですいません
2014/07/10(木) 00:12:43.91ID:k6ccSZCo0
ReplaceStr.txtはスレ表示欄のレスの表示を変更するもの
その用途にはそもそも使えない
2014/07/10(木) 00:14:33.21ID:vaWKJrCy0
Replace.txtはスレ欄には適用できないよ
ヘルプに「レス内の文字列を任意に置換できる機能です。」って書いてある
できるならスレ欄の目障りな単語を空白に置き換えられるのになあ
2014/07/10(木) 00:32:48.27ID:TuBlHrrs0
ReplaceStr.txtに何を書いて上書き保存しようとしたのかちょっと気になる
2014/07/10(木) 13:33:58.71ID:n+DMj8Lk0
その部分だけでも晒して欲しいね
432414
垢版 |
2014/07/10(木) 13:56:47.72ID:yxljHyI00
すいません
以前参考にしたスレをみたら
>>462と同じことがかかれておりjaneでは不可と回答がありました

思いっきり読み飛ばしてました・・・
じゃあマウスオーバーでは変更できないんですね
2014/07/11(金) 11:36:05.64ID:Zw+W9pnr0
できない
2014/07/12(土) 13:47:51.42ID:oa4I0Fou0
アキラメロン
2014/07/12(土) 23:33:33.98ID:eDs7N3vI0
Windowsの設定をいじれ
2014/07/26(土) 22:40:40.59ID:sC9d42o70
(´・ω・`)
2014/07/28(月) 13:52:52.20ID:g1cxcvs00
(´・ω・`
2014/07/31(木) 18:48:22.29ID:s0OT9qlK0
(´・ω・
2014/08/01(金) 12:37:51.15ID:j0FJZ9OR0
(´・ω
2014/08/01(金) 23:35:22.90ID:mEzGAcQm0
(´・
2014/08/01(金) 23:39:52.08ID:Ih4DnN/20
(´
2014/08/02(土) 07:43:35.82ID:c877y8XD0
2014/08/02(土) 18:26:01.20ID:pe54Qr4F0
.
2014/08/03(日) 12:58:19.80ID:8f1hGuXW0
 
2014/08/05(火) 13:43:44.13ID:LE1JNPnZ0
2014/08/05(火) 16:29:47.12ID:/3P8O/wL0
っk
2014/08/06(水) 13:56:13.75ID:msZZosW/0
oに
2014/08/11(月) 06:16:12.02ID:14K3S/tG0
ReplaceStr.txtの使い方がイマイチわからない……
名前欄を一括で変更出来ませんか?
コテも名無しも全部変えたいです
2014/08/11(月) 17:17:19.81ID:fyNndEgQ0
<rx>.*【TAB】[名無し]【TAB】name
[名無し]の部分に好きな名前を入れる

でもこんなことするよりスキンで名前欄を削除して固定の文字列にした方が速い
2014/08/11(月) 19:26:05.18ID:hF0qCU+e0
>>449
ありがとうございます!!
スキンで削除とは何ですか?
よろしければそちらも教えてくださいm(_ _)m
2014/08/15(金) 19:51:05.66ID:0hgonamr0
ヘルプ嫁
2014/08/16(土) 21:38:56.14ID:IhHkJs+50
>>450
>>449に書いてある通りだよ
2014/08/20(水) 23:25:33.83ID:9huG51qN0
平成**年(**は2桁の数字)を西暦に置換するうまい方法ないかな
10〜99を並べるのは力技だしできれば避けたい
2014/08/21(木) 02:26:30.82ID:kwYhzoNM0
>>453
明治を西暦 +1867
大正を西暦 +1911
昭和を西暦 +1925
平成を西暦 +1988
元年は日付までみないといけないから、単純には無理じゃないか?
2014/08/22(金) 22:06:05.86ID:cRAAQuey0
こうすれば加算くらいは出来そう
//準備
<rx2>.*$【TAB】$&<!--計算用01234567890123456789-->
//1加算
<rx2>(?=\d*)(\d)(?=.*<!--計算用\d*\1(\d)\d*-->)【TAB】$2
//2加算
<rx2>(?=\d*)(\d)(?=.*<!--計算用\d*\1\d(\d)\d*-->)【TAB】$2
//9加算
<rx2>(?=\d*)(\d)(?=.*<!--計算用\d*\1\d{8}(\d)\d*-->)【TAB】$2
//50加算
<rx2>(?=\d*)(\d)(?=\d.*<!--計算用\d*\1\d{4}(\d)\d*-->)【TAB】$2
//後片付け
<rx2><!--計算用01234567890123456789-->【TAB】【TAB】

繰り上がりをどうするかが課題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況