▼041205
▽スレ内部の特定の文字列を任意の文字列に置換する機能(人柱)
・Janeのディレクトリに"ReplaceStr.txt"ファイルを作成し、置換の内容を
「置換対象の文字列[tab]置換後の文字列」の形式で書き込む
・WickedStr.txtとは異なり、datの書き換えは行いません
・文字列の大文字小文字は区別されません(WickedStr.txtは区別する)
・置換はNGの後で行われるため、NGワードを別な文字に置き換えてもNGになります
・タグを含む文字列(からorへ)の置換も可能(区切りの<>は対象になりません)
※URIやタグなどの特殊文字も置換対象である事に注意して対象を設定してください
例: 「>」「<」「"」などを別な文字に置換するとタグが壊れて表示がおかしくなる
>を別な文字に置換するとレス番リンクが切れる
viewをびゅうに置換すると「http://www.geocityies.jp/jview2000/」が
「http://www.geocityies.jp/jびゅう2000/」になって正しくリンクされない
※ログから検索βでの置換した文字列の扱いについて
・関係が複雑なため詳細は省きますが、ログから検索βでは置換前、置換後のどちらを
用いても置換文字列を含むキーワードはヒットしません(一部の場合を除く)
・どうしても必要な場合は「マルチワード(OR)」や正規表現を使って置換前、置換後の
両方を検索対象にしてください
・その他の検索では置換後の文字列で正しくマッチが行われます
※スレタイは置換の適用対象外です
ReplaceStr.txt活用、質問スレッド Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/08/29(土) 04:54:20ID:9rVaHK600
2009/08/29(土) 04:54:54ID:/9dWkiJM0
お遊びで色付け
「&」は半角
(・∀・)ネコミミモード♥
&hearts;[tab]<SA i="9"/>&hearts;<SA i="0"/>
&#9829;[tab]<SA i="9"/>&hearts;<SA i="0"/>
&#9825;[tab]<SA i="9"/>&#9825;<SA i="0"/>
&#10084;[tab]<SA i="9"/>&#10084;<SA i="0"/>
♥[tab]<SA i="9"/>&hearts;<SA i="0"/>
♥[tab]<SA i="9"/>&hearts;<SA i="0"/>
・A・[tab]・<SA i="10"/>A<SA i="0"/>・
'A`[tab]'<SA i="10"/>A<SA i="0"/>`
∀[tab]<SA i="10"/>∀<SA i="0"/>
Д[tab]<SA i="10"/>Д<SA i="0"/>
ヮ[tab]<SA i="10"/>ヮ<SA i="0"/>
▽[tab]<SA i="10"/>▽<SA i="0"/>
∇[tab]<SA i="10"/>∇<SA i="0"/>
attrib.ini
TextAttrib9=000000FF,0
TextAttrib10=009966FF,0
「&」は半角
(・∀・)ネコミミモード♥
&hearts;[tab]<SA i="9"/>&hearts;<SA i="0"/>
&#9829;[tab]<SA i="9"/>&hearts;<SA i="0"/>
&#9825;[tab]<SA i="9"/>&#9825;<SA i="0"/>
&#10084;[tab]<SA i="9"/>&#10084;<SA i="0"/>
♥[tab]<SA i="9"/>&hearts;<SA i="0"/>
♥[tab]<SA i="9"/>&hearts;<SA i="0"/>
・A・[tab]・<SA i="10"/>A<SA i="0"/>・
'A`[tab]'<SA i="10"/>A<SA i="0"/>`
∀[tab]<SA i="10"/>∀<SA i="0"/>
Д[tab]<SA i="10"/>Д<SA i="0"/>
ヮ[tab]<SA i="10"/>ヮ<SA i="0"/>
▽[tab]<SA i="10"/>▽<SA i="0"/>
∇[tab]<SA i="10"/>∇<SA i="0"/>
attrib.ini
TextAttrib9=000000FF,0
TextAttrib10=009966FF,0
2009/08/29(土) 04:56:33ID:/9dWkiJM0
//まちBBSのリモートホスト名を非表示にする
<rx2>\[[ \.\-\w]+\]$[TAB][TAB]date
<rx2>\[[ \.\-\w]+\]$[TAB][TAB]date
2009/08/29(土) 05:02:32ID:/9dWkiJM0
//名前欄を変更する
<rx2>名無しさん@お腹いっぱい。$[TAB]ソフトウェア板[TAB]name[TAB]software
<rx2>名無しさん@お腹いっぱい。$[TAB]ソフトウェア板[TAB]name[TAB]software
2009/08/29(土) 05:06:03ID:/9dWkiJM0
↓これを入れたあとテストを見てみると・・・
<rx>[TAB]((ぬるぽ|ヌルポ|ヌルポ)+)[TAB]<b><font color="Red">$1</font></b>[TAB]msg
<rx>[TAB]((ぬこ|ヌコ|ヌコ|ねこ|猫|ネコ|ネコ)+)[TAB]<b><font color="orange">$1</font></b>[TAB]msg
テスト ぬるぽ ぬこ
<rx>[TAB]((ぬるぽ|ヌルポ|ヌルポ)+)[TAB]<b><font color="Red">$1</font></b>[TAB]msg
<rx>[TAB]((ぬこ|ヌコ|ヌコ|ねこ|猫|ネコ|ネコ)+)[TAB]<b><font color="orange">$1</font></b>[TAB]msg
テスト ぬるぽ ぬこ
2009/08/29(土) 05:07:34ID:/9dWkiJM0
以上
2ちゃんねるに無かったので立てました。よろしくお願いします
2ちゃんねるに無かったので立てました。よろしくお願いします
2009/08/29(土) 06:39:04ID:BjM0RE870
巣から出てくんな
2009/08/29(土) 10:55:29ID:W+sPiPDR0
◆や★に色を着けたいな
そんなときは、
//トリップ投稿を着色
<ex2>[tab]◆[tab]<font color=ivory>◆</font>[tab]name
<ex2>[tab]★[tab]<font color=red>★</font>[tab]name
color=好きな色指定
色はここから選択すると良いでしょう↓
http://www.colordic.org/
そんなときは、
//トリップ投稿を着色
<ex2>[tab]◆[tab]<font color=ivory>◆</font>[tab]name
<ex2>[tab]★[tab]<font color=red>★</font>[tab]name
color=好きな色指定
色はここから選択すると良いでしょう↓
http://www.colordic.org/
2009/08/29(土) 11:00:02ID:W+sPiPDR0
おまけ
■ReplaceStr.txtに追加すると、Nidaのコリオチさんがレインボーマンに変身します。
【TAB】はTabキーを押して入れるTab文字(隙間が開く)に置き換え(【TAB】は削除)して一行で記述する事
<ex2>【TAB】koreawatcher </b>◆Nida.eneRA <b>【TAB】
<font color=#ff0000>k</font><font color=#ff2a00>o</font><font color=#ff5500>r</font><font color=#ff8000>e</font><font color=#ffaa00>a</font>
<font color=#ffd500>w</font><font color=#d5ff00>a</font><font color=#aaff00>t</font><font color=#80ff00>c</font><font color=#55ff00>h</font>
<font color=#2aff00>e</font><font color=#00ff00>r </font></b><font color=#00ff2a>◆</font><font color=#00ff55>N</font><font color=#00ff80>i</font>
<font color=#00ffaa>d</font><font color=#00ffd5>a</font><font color=#00d5ff>.</font><font color=#00aaff>e</font><font color=#0080ff>n</font>
<font color=#0055ff>e</font><font color=#002aff>R</font><font color=#0000ff>A </font><b>【TAB】name
■ReplaceStr.txtに追加すると、Nidaのコリオチさんがレインボーマンに変身します。
【TAB】はTabキーを押して入れるTab文字(隙間が開く)に置き換え(【TAB】は削除)して一行で記述する事
<ex2>【TAB】koreawatcher </b>◆Nida.eneRA <b>【TAB】
<font color=#ff0000>k</font><font color=#ff2a00>o</font><font color=#ff5500>r</font><font color=#ff8000>e</font><font color=#ffaa00>a</font>
<font color=#ffd500>w</font><font color=#d5ff00>a</font><font color=#aaff00>t</font><font color=#80ff00>c</font><font color=#55ff00>h</font>
<font color=#2aff00>e</font><font color=#00ff00>r </font></b><font color=#00ff2a>◆</font><font color=#00ff55>N</font><font color=#00ff80>i</font>
<font color=#00ffaa>d</font><font color=#00ffd5>a</font><font color=#00d5ff>.</font><font color=#00aaff>e</font><font color=#0080ff>n</font>
<font color=#0055ff>e</font><font color=#002aff>R</font><font color=#0000ff>A </font><b>【TAB】name
2009/08/29(土) 11:01:18ID:W+sPiPDR0
もうひとつ
<ex2>◆Style/kK.s[tab]<font color=darkblue>◆Style/kK.s</font>[tab]name
<ex2>◆Style/kK.s[tab]<font color=darkblue>◆Style/kK.s</font>[tab]name
2009/08/29(土) 11:07:27ID:4ZRBI4fl0
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part6
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1243173026/
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1243173026/
2009/08/29(土) 11:11:09ID:3/gcS4VO0
>>7
>>11
議論にもって行きます。ここは2ちゃんねるであることをお忘れなく
下記のスレッドは運営より、存続が認められました
ImageViewURLReplace.dat(Nida・Style専用) 1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250276411/274
>>11
議論にもって行きます。ここは2ちゃんねるであることをお忘れなく
下記のスレッドは運営より、存続が認められました
ImageViewURLReplace.dat(Nida・Style専用) 1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1250276411/274
2009/08/29(土) 11:22:00ID:oCuhrTPR0
<rx>.+【TAB】駄スレでゴメン【TAB】all【TAB】<4>http://pc12\.2ch\.net/test/read\.cgi/software/(1251489260|1250276411)/
2009/08/29(土) 12:03:08ID:4cu4nqFW0
ダニユーザが迷惑をかけて申し訳ない
2009/08/29(土) 12:03:34ID:fEYrHZxx0
2009/08/29(土) 15:59:56ID:Gh3X8TIk0
17名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 17:06:58ID:TiRwE8kM0 Style用レス表示欄内Beアイコン表示まとめ
※基本中の基本
1.ReplaceStr.txtに以下の書式を追加 [TAB]はキーボードのTabキー
// BEアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3})[TAB]<img src="ico/$2">[TAB]msg
2.Jane2ch.exeとReplaceStr.txtは同一ディレクトリになくてはならない
3.Beアイコンは別途用意してアイコンフォルダを作らなければならない
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/168775&key=be
・スキン未使用の場合
Jane
├ ico ←アイコンフォルダをここに追加
├ Jane2ch.exe
└ ReplaceStr.txt
・スキン使用の場合
パスの設定を行う 設定→基本→パス→スキンのフォルダ
Jane
├ Skin
│ └ ico ←アイコンフォルダをここに追加
├ Jane2ch.exe
└ ReplaceStr.txt
・完全非表示にしたい場合
// BEアイコン非表示
<rx>(http|sssp):\/\/.+?\.2ch.net\/.+?\.(gif|png|jpg)([ ]*<br>)?[TAB][TAB]msg
※基本中の基本
1.ReplaceStr.txtに以下の書式を追加 [TAB]はキーボードのTabキー
// BEアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3})[TAB]<img src="ico/$2">[TAB]msg
2.Jane2ch.exeとReplaceStr.txtは同一ディレクトリになくてはならない
3.Beアイコンは別途用意してアイコンフォルダを作らなければならない
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/168775&key=be
・スキン未使用の場合
Jane
├ ico ←アイコンフォルダをここに追加
├ Jane2ch.exe
└ ReplaceStr.txt
・スキン使用の場合
パスの設定を行う 設定→基本→パス→スキンのフォルダ
Jane
├ Skin
│ └ ico ←アイコンフォルダをここに追加
├ Jane2ch.exe
└ ReplaceStr.txt
・完全非表示にしたい場合
// BEアイコン非表示
<rx>(http|sssp):\/\/.+?\.2ch.net\/.+?\.(gif|png|jpg)([ ]*<br>)?[TAB][TAB]msg
2009/09/01(火) 17:08:20ID:TiRwE8kM0
・特定スキンに対応させる場合
// BEアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3})[TAB]<img src="../ico/$2">[TAB]msg
Jane
├ skins
│ ├ skin1
│ │ └ ico ←ここに追加
│ └ skin2
├ Jane2ch.exe
└ ReplaceStr.txt
・どのスキンにも対応させる場合
// BEアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3})[TAB]<img src="../ico/$2">[TAB]msg
Jane
├ skins
│ ├ skin1
│ ├ skin2
│ └ ico ←ここに追加
├ Jane2ch.exe
└ ReplaceStr.txt
※ここまでの書式は表示したBeアイコンの一行下に
空行ができるという副作用があります。
・Beアイコン下の空行を削除して表示
//▽Beアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3}) *<br>[TAB]<img src="../ico/$2">[TAB]msg
※ここまでの書式はBeアイコンを表示したレスをポップアップした場合
スクロールバーが出るという副作用があります。
・ポップアップにスクロールバーが出ず且つBeアイコン下の空行を削除して表示
//▽Beアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3})[TAB]<img src="../ico/$2" align="overlap"><br>[TAB]msg
※この書式は大きいサイズのBeアイコンの場合
テキストとアイコンが被るという副作用があります。
// BEアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3})[TAB]<img src="../ico/$2">[TAB]msg
Jane
├ skins
│ ├ skin1
│ │ └ ico ←ここに追加
│ └ skin2
├ Jane2ch.exe
└ ReplaceStr.txt
・どのスキンにも対応させる場合
// BEアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3})[TAB]<img src="../ico/$2">[TAB]msg
Jane
├ skins
│ ├ skin1
│ ├ skin2
│ └ ico ←ここに追加
├ Jane2ch.exe
└ ReplaceStr.txt
※ここまでの書式は表示したBeアイコンの一行下に
空行ができるという副作用があります。
・Beアイコン下の空行を削除して表示
//▽Beアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3}) *<br>[TAB]<img src="../ico/$2">[TAB]msg
※ここまでの書式はBeアイコンを表示したレスをポップアップした場合
スクロールバーが出るという副作用があります。
・ポップアップにスクロールバーが出ず且つBeアイコン下の空行を削除して表示
//▽Beアイコンを表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3})[TAB]<img src="../ico/$2" align="overlap"><br>[TAB]msg
※この書式は大きいサイズのBeアイコンの場合
テキストとアイコンが被るという副作用があります。
2009/09/01(火) 17:15:18ID:TiRwE8kM0
2009/09/01(火) 17:27:54ID:TiRwE8kM0
//▽BEを非表示にする
<rx2>BE:.+$[tab][tab]date ←★この記述はNida/Xenoでは一切不要。削除すること
//▽(土)(日)をそれぞれ着色する
<ex2>(土) (<font color=navy>土</font>)[tab]date
<ex2>(日) (<font color=crimson>日</font>)[tab]date
//▽時間によって着色する
<rx2>( 0[0-3]:\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=navy>深夜</font>][tab]date
<rx2>( 0[4-6]:\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=darkorange>早朝</font>][tab]date
<rx2>( (?:0[7-9]|1[01]):\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=lightsalmon>朝</font>][tab]date
<rx2>( 1[2-5]:\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=salmon>昼</font>][tab]date
<rx2>( 1[6-8]:\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=crimson>夕方</font>][tab]date
<rx2>( (?:19|2[0-3]):\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=mediumblue>夜</font>][tab]date
//▽投稿日を漢字表記にする
<rx2>^(\d{4})/(\d{2})/(\d{2})\([tab]$1年$2月$3日([tab]date
//▽投稿時間を漢字表記にする
<rx2> (\d{2}):(\d{2}):(\d{2})(?:\.(\d{2}))?[tab] $1時$2分$3秒$4[tab]date
//▽URL内の"("")"をエンコードしてURL化する
<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\(([A-Za-z0-9_%&\--/=])[tab]$1%28$2[tab]msg
<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\)([A-Za-z0-9_%&\--/=])[tab]$1%29$2[tab]msg
<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\( $1%28[tab]msg
<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\) $1%29[tab]msg
<rx2>BE:.+$[tab][tab]date ←★この記述はNida/Xenoでは一切不要。削除すること
//▽(土)(日)をそれぞれ着色する
<ex2>(土) (<font color=navy>土</font>)[tab]date
<ex2>(日) (<font color=crimson>日</font>)[tab]date
//▽時間によって着色する
<rx2>( 0[0-3]:\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=navy>深夜</font>][tab]date
<rx2>( 0[4-6]:\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=darkorange>早朝</font>][tab]date
<rx2>( (?:0[7-9]|1[01]):\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=lightsalmon>朝</font>][tab]date
<rx2>( 1[2-5]:\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=salmon>昼</font>][tab]date
<rx2>( 1[6-8]:\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=crimson>夕方</font>][tab]date
<rx2>( (?:19|2[0-3]):\d{2}:\d{2}(?:\.\d{2})?)[tab]$1 [<font color=mediumblue>夜</font>][tab]date
//▽投稿日を漢字表記にする
<rx2>^(\d{4})/(\d{2})/(\d{2})\([tab]$1年$2月$3日([tab]date
//▽投稿時間を漢字表記にする
<rx2> (\d{2}):(\d{2}):(\d{2})(?:\.(\d{2}))?[tab] $1時$2分$3秒$4[tab]date
//▽URL内の"("")"をエンコードしてURL化する
<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\(([A-Za-z0-9_%&\--/=])[tab]$1%28$2[tab]msg
<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\)([A-Za-z0-9_%&\--/=])[tab]$1%29$2[tab]msg
<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\( $1%28[tab]msg
<rx2>(tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=]*)\) $1%29[tab]msg
2009/09/01(火) 17:29:31ID:TiRwE8kM0
//▽ハッシュ値を着色する
<rx2>([^/=-])\b([0-9a-f]{32})\b[tab]$1<font color=darkblue> $2 [Winny]</font>[tab]msg[tab]<4>/(download|news)/
<rx2>([^/=-])\b([0-9a-f]{40})\b[tab]$1<font color=darkgoldenrod> $2 [Share]</font>[tab]msg[tab]<4>/(download|news)/
<rx2>([^/=-])\b([0-9a-f]{64})\b[tab]$1<font color=darkmagenta> $2 [PD]</font>[tab]msg[tab]<4>/(download|news)/
//▽トリップ付きの投稿を着色する
<rx2>(◆[a-zA-Z\d\./]{10})[tab]<font color=red>$1</font>[tab]name
<rx2>([^/=-])\b([0-9a-f]{32})\b[tab]$1<font color=darkblue> $2 [Winny]</font>[tab]msg[tab]<4>/(download|news)/
<rx2>([^/=-])\b([0-9a-f]{40})\b[tab]$1<font color=darkgoldenrod> $2 [Share]</font>[tab]msg[tab]<4>/(download|news)/
<rx2>([^/=-])\b([0-9a-f]{64})\b[tab]$1<font color=darkmagenta> $2 [PD]</font>[tab]msg[tab]<4>/(download|news)/
//▽トリップ付きの投稿を着色する
<rx2>(◆[a-zA-Z\d\./]{10})[tab]<font color=red>$1</font>[tab]name
2009/09/01(火) 17:32:25ID:TiRwE8kM0
//▽固定ハンドルを着色する
//コリオチさんをレインボーマンにします
<ex2>【TAB】koreawatcher </b>◆Nida.eneRA <b>【TAB】
<font color=#ff0000>k</font><font color=#ff2a00>o</font><font color=#ff5500>r</font><font color=#ff8000>e</font><font color=#ffaa00>a</font>
<font color=#ffd500>w</font><font color=#d5ff00>a</font><font color=#aaff00>t</font><font color=#80ff00>c</font><font color=#55ff00>h</font>
<font color=#2aff00>e</font><font color=#00ff00>r </font></b><font color=#00ff2a>◆</font><font color=#00ff55>N</font><font color=#00ff80>i</font>
<font color=#00ffaa>d</font><font color=#00ffd5>a</font><font color=#00d5ff>.</font><font color=#00aaff>e</font><font color=#0080ff>n</font>
<font color=#0055ff>e</font><font color=#002aff>R</font><font color=#0000ff>A </font><b>【TAB】name
//山下涼太のコテを着色
<ex2>◆Style/kK.s[tab]<font color=darkblue>◆Style/kK.s</font>[tab]name
//コリオチさんをレインボーマンにします
<ex2>【TAB】koreawatcher </b>◆Nida.eneRA <b>【TAB】
<font color=#ff0000>k</font><font color=#ff2a00>o</font><font color=#ff5500>r</font><font color=#ff8000>e</font><font color=#ffaa00>a</font>
<font color=#ffd500>w</font><font color=#d5ff00>a</font><font color=#aaff00>t</font><font color=#80ff00>c</font><font color=#55ff00>h</font>
<font color=#2aff00>e</font><font color=#00ff00>r </font></b><font color=#00ff2a>◆</font><font color=#00ff55>N</font><font color=#00ff80>i</font>
<font color=#00ffaa>d</font><font color=#00ffd5>a</font><font color=#00d5ff>.</font><font color=#00aaff>e</font><font color=#0080ff>n</font>
<font color=#0055ff>e</font><font color=#002aff>R</font><font color=#0000ff>A </font><b>【TAB】name
//山下涼太のコテを着色
<ex2>◆Style/kK.s[tab]<font color=darkblue>◆Style/kK.s</font>[tab]name
2009/09/01(火) 17:35:38ID:TiRwE8kM0
//▽http://を削除する
<rx>http://img.2ch.net/ico/[^.]+\.(gif|png|jpg)\s<br>[tab][tab]msg<4>/(news|poverty)/
※上記はstyle用です。Nida/Xenoでは一切不要。削除すること
<rx>http://img.2ch.net/ico/[^.]+\.(gif|png|jpg)\s<br>[tab][tab]msg<4>/(news|poverty)/
※上記はstyle用です。Nida/Xenoでは一切不要。削除すること
24名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/01(火) 17:45:09ID:TiRwE8kM0 //sssp表示
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3})[TAB]<img src="../ico/$2">[TAB]msg
アイコンファイルを設置すること。imgタグで表示できます
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/168775&key=be
※これはstyle用です。Nida/Xenoでは一切不要です
<rx2>http://[^/]+/(img|ico)/([^\.]+\..{3})[TAB]<img src="../ico/$2">[TAB]msg
アイコンファイルを設置すること。imgタグで表示できます
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/168775&key=be
※これはstyle用です。Nida/Xenoでは一切不要です
2009/09/03(木) 12:27:11ID:PhmQ7gaw0
//▽分散型携帯用2chビュアorz(がっくし)を通常のリンクに*******************
<rx>(?:ttp://orz.2ch.io/p/-/(\w+|\d+).2ch.net/)(\w+/\d{10}/)[TAB]ttp://$1.2ch.net/test/read.cgi/$2[TAB]msg
//▽ドット絵専用アプロダのアドレスを画像のリンクに************************
<rx>ttp://dotter.heriet.info/(dot\d{4})gif[TAB]ttp://dotter.heriet.info/data/$1.gif[TAB]msg
//▽picloaderのアドレスを画像のリンクに*********************************
<rx>ttp://(www.)?pic-loader.net/view.php\?(?:(?:n=.*?)|(?:m=.*?=))(.+?).jpg[TAB]ttp://$1pic-loader.net/picfile/$2.jpg[TAB]msg
<rx>(?:ttp://orz.2ch.io/p/-/(\w+|\d+).2ch.net/)(\w+/\d{10}/)[TAB]ttp://$1.2ch.net/test/read.cgi/$2[TAB]msg
//▽ドット絵専用アプロダのアドレスを画像のリンクに************************
<rx>ttp://dotter.heriet.info/(dot\d{4})gif[TAB]ttp://dotter.heriet.info/data/$1.gif[TAB]msg
//▽picloaderのアドレスを画像のリンクに*********************************
<rx>ttp://(www.)?pic-loader.net/view.php\?(?:(?:n=.*?)|(?:m=.*?=))(.+?).jpg[TAB]ttp://$1pic-loader.net/picfile/$2.jpg[TAB]msg
2009/09/03(木) 12:33:19ID:PhmQ7gaw0
>>5の改良版です。別板で拾いました
//ぬるぽを見つける
<rx>([ぬヌヌ][ ]*[るルル][ ]*[ぽポホ]゚?|[nn][ ]*[uu][ ]*[ll][ ]*[ll][ ]*[pp][ ]*[oo])[tab]<b><font color="Red">$1</font></b>[tab]msg
color="好きな色”に変更すると良いと思います
色はここから選択すると良いでしょう↓
http://www.colordic.org/
//ぬるぽを見つける
<rx>([ぬヌヌ][ ]*[るルル][ ]*[ぽポホ]゚?|[nn][ ]*[uu][ ]*[ll][ ]*[ll][ ]*[pp][ ]*[oo])[tab]<b><font color="Red">$1</font></b>[tab]msg
color="好きな色”に変更すると良いと思います
色はここから選択すると良いでしょう↓
http://www.colordic.org/
2009/09/03(木) 15:49:40ID:c8+hoHj50
日付09/03を9/3にする
//dateの0を省略する
<rx2>(\d{4})/0?(\d{1,2})/0?(\d{1,2})[tab]$1/$2/$3[tab]date
※数字が9/03となるようでしたら"ReplaceStr.txt"内の配置を
換えてください。//dateの〜を上位に配置することで直ります
//dateの0を省略する
<rx2>(\d{4})/0?(\d{1,2})/0?(\d{1,2})[tab]$1/$2/$3[tab]date
※数字が9/03となるようでしたら"ReplaceStr.txt"内の配置を
換えてください。//dateの〜を上位に配置することで直ります
28名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/03(木) 20:59:06ID:kRXWiu4o0 //[]の時はsageとする
<rx2>^$[TAB]sage[TAB]mail
<rx2>^$[TAB]sage[TAB]mail
2009/09/04(金) 14:10:07ID:qBfL12QZ0
IconResetの最新版持っている方。ください
ハードディスク死んで復旧作業してます・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
もう二度と東芝ハードディスク買わないっヽ(`Д´)ノウワァァン
ハードディスク死んで復旧作業してます・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
もう二度と東芝ハードディスク買わないっヽ(`Д´)ノウワァァン
2009/09/04(金) 14:10:56ID:h7GDfAzr0
誤爆です。ごめんなさい
2009/09/06(日) 16:45:13ID:RGFaBmzD0
今まではNida、Xeno、style用でした
これはJane View専用です。他の派生は使えませんので注意
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/18299.txt
これはJane View専用です。他の派生は使えませんので注意
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/18299.txt
32名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/06(日) 16:48:26ID:8gX4a/b20 //▽AmazonのURLを短縮する
<rx2>(tp://www\.amazon\.(ca|co\.jp|co\.uk|com|de|fr)/)([^/]*/dp|exec/obidos/ASIN|gp/offer-listing|gp/product)(/B00[\dA-Z]{7}|/\d{10})[^<]*[TAB]$1dp$4/[TAB]msg
<rx2>(tp://www\.amazon\.(ca|co\.jp|co\.uk|com|de|fr)/)([^/]*/dp|exec/obidos/ASIN|gp/offer-listing|gp/product)(/B00[\dA-Z]{7}|/\d{10})[^<]*[TAB]$1dp$4/[TAB]msg
2009/09/06(日) 23:10:35ID:BzyfF2Wq0
>>17の "・完全非表示にしたい場合" は情弱専用です。
レスの一部が消えてしまう不具合があるので普通の人は絶対に入れないで下さい。
レスの一部が消えてしまう不具合があるので普通の人は絶対に入れないで下さい。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/10(木) 10:38:16ID:IaLc08C/0 選挙期間だけ全板の名前欄が「名無しさん@そうだ選挙に行こう」
ってなるんだけど・・・
そんなときはこれ↓
//全板に出る特定の名前欄を変更する
<rx2>(?:名無しさん@そうだ選挙に行こう(|.+))$[tab]好きな文字を入れる[tab]name
一日限定なので、終わったら先頭にセミコロン入れて封印してください
ってなるんだけど・・・
そんなときはこれ↓
//全板に出る特定の名前欄を変更する
<rx2>(?:名無しさん@そうだ選挙に行こう(|.+))$[tab]好きな文字を入れる[tab]name
一日限定なので、終わったら先頭にセミコロン入れて封印してください
2009/09/10(木) 10:53:22ID:IaLc08C/0
Q 文中に出てくる[TAB]ってなんなの?
コピペしても何も起こらないんだけど・・・?
A
掲示板で[TAB]を含んだ文は使えないのです。エディタで[TAB]の部分を編集します
1 エディタで [TAB] の部分を消します
2 CTRLを押しながらTABを一回押してください。インデントされているはずです。これがTABです
なにも書いていない大きなスペースなのですが意味があります。編集を保存して終了します
これで編集は終わりです
もし[tab][tab]と書いてあったらCTRLを押しながらTABを二回押すの意味です
今日はここまで
コピペしても何も起こらないんだけど・・・?
A
掲示板で[TAB]を含んだ文は使えないのです。エディタで[TAB]の部分を編集します
1 エディタで [TAB] の部分を消します
2 CTRLを押しながらTABを一回押してください。インデントされているはずです。これがTABです
なにも書いていない大きなスペースなのですが意味があります。編集を保存して終了します
これで編集は終わりです
もし[tab][tab]と書いてあったらCTRLを押しながらTABを二回押すの意味です
今日はここまで
36名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/14(月) 12:10:36ID:dBezomLI0 PLT(12345678)ってあるよね?あれ数字消せないの?
そんなときはこれ↓
//PLT数値を消去
<rx2>(2BP|BRZ|PLT|DIA|S★)\(\d+\)[tab]$1[tab]date
そんなときはこれ↓
//PLT数値を消去
<rx2>(2BP|BRZ|PLT|DIA|S★)\(\d+\)[tab]$1[tab]date
37名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/16(水) 10:06:16ID:OcLx5p7g0 >>20にある「//URL内の・・・」ってあるんだけど・・・あれバグってるよね?
すみません。こちらが正しいです。差し替えてください↓
改定版。こちらが正しく動作します
//▽URL内の"("")"をエンコードしてURL化する
<rx2>tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=()]+?(?:/|\.\w{2,5})(?=\()[tab]$&<escape>[tab]msg
<rx2>tps?://(?:[A-Za-z0-9_%&\--/=]+|\([A-Za-z0-9_%&\--/=]*\))+ $&<url>[tab]msg
<rx2>\((?=[A-Za-z0-9_%&\--/=()#;]*<url>)[tab]([tab]msg
<rx2>\)(?=[A-Za-z0-9_%&\--/=()#;]*<url>)[tab])[tab]msg
<rx2>(?:<escape>|<url>)[tab][tab]msg
すみません。こちらが正しいです。差し替えてください↓
改定版。こちらが正しく動作します
//▽URL内の"("")"をエンコードしてURL化する
<rx2>tps?://[A-Za-z0-9_%&\--/=()]+?(?:/|\.\w{2,5})(?=\()[tab]$&<escape>[tab]msg
<rx2>tps?://(?:[A-Za-z0-9_%&\--/=]+|\([A-Za-z0-9_%&\--/=]*\))+ $&<url>[tab]msg
<rx2>\((?=[A-Za-z0-9_%&\--/=()#;]*<url>)[tab]([tab]msg
<rx2>\)(?=[A-Za-z0-9_%&\--/=()#;]*<url>)[tab])[tab]msg
<rx2>(?:<escape>|<url>)[tab][tab]msg
2009/09/16(水) 11:14:55ID:8bbBNnA10
AAを認識してフォントにMSゴシックを指定してさらにサイズを小さくする設定よろ
2009/09/16(水) 11:26:38ID:l6ICV71a0
ここの主はコピペしかできないから無理
40名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 18:17:01ID:OhXvmFtR0 //ν速、地震板地域表示*********************************************************
<ex>(コネチカット州) (DoCoMo) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(ネブラスカ州) (ソフトバンク携帯) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(アラバマ州) (DION,朝日,wakwakなど) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(アイダホ州) (p2) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(チリ) (不明ISP) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(おでん) (ODN@地域?) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(dion軍) (DION@地域?) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(長屋) (マンション) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(catv?) (未対応ISP) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(空) (携帯端末) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(糸) (ダイヤルアップ) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(樺太) (au) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
これの最新版おくれよ
<ex>(コネチカット州) (DoCoMo) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(ネブラスカ州) (ソフトバンク携帯) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(アラバマ州) (DION,朝日,wakwakなど) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(アイダホ州) (p2) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(チリ) (不明ISP) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(おでん) (ODN@地域?) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(dion軍) (DION@地域?) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(長屋) (マンション) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(catv?) (未対応ISP) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(空) (携帯端末) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(糸) (ダイヤルアップ) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
<ex>(樺太) (au) name <4>/news/|/eq/|/eqplus/|/namazuplus/
これの最新版おくれよ
2009/09/19(土) 18:48:39ID:eufCPDRT0
2009/09/20(日) 22:41:50ID:/OLPNeiy0
43名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 02:34:37ID:My9jKuFr0 質問しておいて返事が無いのはどうも自演臭いな・・・
今後はしばらく無視して進めます。明日から再開します
今後はしばらく無視して進めます。明日から再開します
44名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/15(木) 16:29:43ID:mE58GTft0 be消去、削除5連発!style用です。Nida、Xenoでは不要ですが、一番最後の
「//http://を削除する」は「beアイコンを表示しない」設定で、スレ欄に表示さ
れる http:// を消したい場合に有効です。
//beを非表示にする
<rx2>BE:.+$[tab][tab] date
//beアイコン無効化
<rx>http://img.2ch.net/ico/[tab][無効化] img.2ch.net/ico/
//beアイコンを削除
<rx>(http|sssp)://img.2ch.net/ico/[^.]+\.(gif|png|jpg)\s<br>[tab[tab]]msg
//beアイコンを削除
<rx>(http|sssp):\/\/.+?\.2ch.net\/.+?\.(gif|png|jpg)([ ]*<br>)?[tab][tab]msg
//http://を削除する
<rx>http://img.2ch.net/ico/[^.]+\.(gif|png|jpg)\s<br>[tab][tab]msg<4>/(news|poverty)/
※Nida、Xenoユーザーの方へ
Beアイコンを表示する、の設定になっていると5番目は下記のように見えます
一度「Beアイコンを表示しない」にすると正しく見られます。これはバグではあ
りません。Nida、Xenoの仕様によりものです。
//http://を削除する
<rx>
「//http://を削除する」は「beアイコンを表示しない」設定で、スレ欄に表示さ
れる http:// を消したい場合に有効です。
//beを非表示にする
<rx2>BE:.+$[tab][tab] date
//beアイコン無効化
<rx>http://img.2ch.net/ico/[tab][無効化] img.2ch.net/ico/
//beアイコンを削除
<rx>(http|sssp)://img.2ch.net/ico/[^.]+\.(gif|png|jpg)\s<br>[tab[tab]]msg
//beアイコンを削除
<rx>(http|sssp):\/\/.+?\.2ch.net\/.+?\.(gif|png|jpg)([ ]*<br>)?[tab][tab]msg
//http://を削除する
<rx>http://img.2ch.net/ico/[^.]+\.(gif|png|jpg)\s<br>[tab][tab]msg<4>/(news|poverty)/
※Nida、Xenoユーザーの方へ
Beアイコンを表示する、の設定になっていると5番目は下記のように見えます
一度「Beアイコンを表示しない」にすると正しく見られます。これはバグではあ
りません。Nida、Xenoの仕様によりものです。
//http://を削除する
<rx>
2009/10/15(木) 16:33:08ID:hAsnuROz0
↑これはJane板で不具合報告されてるものです。 情弱乙!
2009/10/15(木) 21:20:12ID:7cBw/iCi0
>>45
ちゃんと使えてますが、なにか?ヴァカは帰れカスw
ちゃんと使えてますが、なにか?ヴァカは帰れカスw
2009/10/15(木) 23:57:50ID:hAsnuROz0
不具合はなかなか気付きませんがレスが意に反して書き換えられてしまうため、入れない方が身のためです。
ここにコピペしに来る人は初心者なので気付かないようです。。
本スレで手に入れた方が安全ですよ。
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part6
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1243173026/
ここにコピペしに来る人は初心者なので気付かないようです。。
本スレで手に入れた方が安全ですよ。
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part6
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1243173026/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【悲報】高市早苗総理、台湾有事になったら台湾関係法でアメリカが米軍を台湾に送ると誤解していた。やけに強気な理由が判明 [931948549]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【画像】高市早苗首相、中国人の動画サイトで、カモノハシにされてしまう [253245739]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
