探検
パソコン買ったら入れとくべきフリーソフト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 13:23:33ID:DLPvmmWIO できれば用途も教えて
897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 13:10:11.49ID:JZcwzCyK0 更新停止したDefault Programs Editorの代わりになる現在進行形でチャイナ産ではないフリーソフトはないでしょうか?
https://defaultprogramseditor.com/
厳密には同ソフトのアイコン変更機能で、firefox読み込み既定にしたPDFのアイコンを変更します
firefox、またはOSが2004辺りだった頃は問題なかったのですが、このソフトはPDFという拡張子にfirefoxを設定するのではなく、
\HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\firefox.exe\DefaultIcon
レジストリ記述的には
[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\firefox.exe\DefaultIcon]
@=" "
を新規生成し、それをPDF拡張子に結び付ける強引なレジストリ挿入でした
当時、こんな書き込みで大丈夫かと不安ながらもFirefoxに起動を関連付けながらアイコンのみ変更できたので、愛用していたのです
20H2現在、最新firefoxでは通用しません
OS標準の既定設定は優秀で、プログラムそのものを変更するだけならPDEditorを必要とせず
更新停止理由も納得です
その反面、アイコンのみ強制変更に取れる手段がなかなか見付からない
アドバイスよろしくお願いしますm(vv)m
https://defaultprogramseditor.com/
厳密には同ソフトのアイコン変更機能で、firefox読み込み既定にしたPDFのアイコンを変更します
firefox、またはOSが2004辺りだった頃は問題なかったのですが、このソフトはPDFという拡張子にfirefoxを設定するのではなく、
\HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\firefox.exe\DefaultIcon
レジストリ記述的には
[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\firefox.exe\DefaultIcon]
@=" "
を新規生成し、それをPDF拡張子に結び付ける強引なレジストリ挿入でした
当時、こんな書き込みで大丈夫かと不安ながらもFirefoxに起動を関連付けながらアイコンのみ変更できたので、愛用していたのです
20H2現在、最新firefoxでは通用しません
OS標準の既定設定は優秀で、プログラムそのものを変更するだけならPDEditorを必要とせず
更新停止理由も納得です
その反面、アイコンのみ強制変更に取れる手段がなかなか見付からない
アドバイスよろしくお願いしますm(vv)m
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 13:33:40.71ID:JZcwzCyK0 あ、具体例としてSurviveplus.netさんのフォルダのアイコンを変更だけは論外です
私も過去に使用した経験があるのですが、システムフォルダを全ディレクトリへ勝手に作成して悲惨な思いをしました
システムファイル、フォルダなんて作られても気付けないですからね・・・そんなのをソフトで仕様化する感覚が理解できません
アイコン変更専用ソフトを検索中に同作者同ソフトのwin10版が性懲りもなく発表されており困惑
レジストリの変更は抵抗ないものの、tmpフォルダをそこら中に作ったりするタイプがアイコン変更専用系のジャンルに多く、なかなか難しい
Default Programs Editorはそのようなディレクトリ改変・改悪の心配が無いので重宝していました
書き忘れましたが、インストール不要か否かも非常に重要
ソフト更新停止とOS互換の兼ね合いが、悩ましいものです
私も過去に使用した経験があるのですが、システムフォルダを全ディレクトリへ勝手に作成して悲惨な思いをしました
システムファイル、フォルダなんて作られても気付けないですからね・・・そんなのをソフトで仕様化する感覚が理解できません
アイコン変更専用ソフトを検索中に同作者同ソフトのwin10版が性懲りもなく発表されており困惑
レジストリの変更は抵抗ないものの、tmpフォルダをそこら中に作ったりするタイプがアイコン変更専用系のジャンルに多く、なかなか難しい
Default Programs Editorはそのようなディレクトリ改変・改悪の心配が無いので重宝していました
書き忘れましたが、インストール不要か否かも非常に重要
ソフト更新停止とOS互換の兼ね合いが、悩ましいものです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【維新国会議員が800万円超の公金を使用】藤田文武共同代表が印刷代569万円を維新市議の「身内企業に支出」していた! [ぐれ★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【朗報】国民民主と公明、企業団体献金規制法案提出WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
